虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/09/13(水)09:55:25 Switch... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/13(水)09:55:25 No.1101138393

Switchで烈火クリアしたんだけど旧作とこれ以降のちょうど過渡期って感じで面白かった でもこれから助けたベルンの王子のせいでヘクトルがあんなとこで死ぬと思うと無限につらいのとついに最終決戦!って話なのに今加入したジジイが大体敵倒したのはダメだった 好きな支援は村を襲った百人の山賊を白馬に乗って助けてくれた王子とエトルリアで愛に生きるシスターに気の迷い

1 23/09/13(水)09:59:49 No.1101139312

白馬のエロゲ主人公いいよね

2 23/09/13(水)09:59:51 No.1101139323

記憶を取り戻したのね…

3 23/09/13(水)10:05:47 No.1101140720

あのジジイ超強いからな…

4 23/09/13(水)10:06:25 No.1101140862

いいだろ?生きた伝説だぜ?

5 23/09/13(水)10:08:10 No.1101141219

死にかけだったけどアトスは生きた伝説なので… 寝てたチキはそんな強くない?アッハイ…

6 23/09/13(水)10:09:38 No.1101141533

>白馬のエロゲ主人公いいよね 馬は葦毛だったかと…

7 23/09/13(水)10:11:47 No.1101142017

斧持たせたら大体の敵倒してくる頼れる兄貴分も20年書類仕事させたらヒゲ親父になっちまうんだ

8 23/09/13(水)10:16:16 No.1101143055

よく言われてたマイユニット空気問題は今からやるとむしろ新鮮でちょっと面白かった 主人公じゃなくてエリウッドたちの仲間Aの立場っていうか

9 23/09/13(水)10:17:02 No.1101143243

思い出したかのようにこっち向いて意見を求めてくるエリヘクリンいいよね…

10 23/09/13(水)10:18:25 No.1101143572

>記憶を取り戻したのね… 俺のリンちゃんはエリウッドと結婚したから…

11 23/09/13(水)10:21:38 No.1101144295

>思い出したかのようにこっち向いて意見を求めてくるエリヘクリンいいよね… ロードたちが方向性決めて軍師にこれでいこうと思うんだけどどう思う?って相談してくるの別に変な話じゃないなって

12 23/09/13(水)10:23:09 No.1101144620

時間がないから神将器は儂が持ってきた

13 23/09/13(水)10:23:13 No.1101144640

後付けだから仕方ないけど封印に出てこない烈火のキャラは…

14 23/09/13(水)10:24:27 No.1101144905

>後付けだから仕方ないけど封印に出てこない烈火のキャラは… バアトルだってフィルが家出同然に旅立たなかったら多分出てこないよ

15 23/09/13(水)10:25:29 No.1101145144

>時間がないから神将器は儂が持ってきた そしてリンにはこのなんか知らん重い剣!

16 23/09/13(水)10:27:19 No.1101145550

普通に扱えるアルマーズと重いけどなんとかラスボスに攻撃は通せるデュランダルはまだいい ソール・カティは補正も重さも武器性能もスチャラカすぎる

17 23/09/13(水)10:28:01 No.1101145696

>ソール・カティは補正も重さも武器性能もスチャラカすぎる 魔防上がるからなんなんだよすぎる

18 23/09/13(水)10:29:07 No.1101145934

日本版だと設定ミスで専用アニメも見れない

19 23/09/13(水)10:29:54 No.1101146116

>後付けだから仕方ないけど封印に出てこない烈火のキャラは… なんなら俺はどうしたんだ俺

20 23/09/13(水)10:30:50 No.1101146274

終章でエリウッドヘクトルアトスカナスルセアニルス以外戦力外になるのひどい

21 23/09/13(水)10:31:32 No.1101146415

雑にモルスが落とすS武器すら役に立たねえ!

22 23/09/13(水)10:31:35 No.1101146429

>なんなら俺はどうしたんだ俺 マンの軍を操る指先なんて危険だからな 隠遁か暗殺に決まってるさ

23 23/09/13(水)10:32:40 No.1101146631

乱数次第でHP40以上ないと火竜に一撃で焼かれるのもあるからたまにアトスが耐えられないことがある 衣余らせておくならその限りではないけど

24 23/09/13(水)10:32:59 No.1101146683

うお…モルフのロイド兄ちゃん超つえぇ…頼んだぜジジイ! うお…ネルガルまあまあつえぇ…頼んだぜジジイ! うお…火竜つえぇ…頼んだぜジジイ!

25 23/09/13(水)10:34:31 No.1101147011

ジジイが笛の音聴いて無双するゲームだよね...

26 23/09/13(水)10:34:40 No.1101147040

火龍はともかくモルフ集団はちゃんと育てたキャラなら割と渡り合ってくれるから… だからラガおじどんどん曇らせようね

27 23/09/13(水)10:35:03 No.1101147118

爺ちゃんは戦わなくても妨害杖存分に使えるのが無法

28 23/09/13(水)10:35:35 No.1101147239

面倒くさいのでライナスバサークしてちょっと兄弟モルフで殺し合ってもらいますね… 初手配置にクソ強いウハイがいるのは割と有情

29 23/09/13(水)10:36:33 No.1101147442

マークの存在はifルート作るには凄い便利だからリメイクしたらやりたい放題すると思う

30 23/09/13(水)10:36:57 No.1101147538

ネルガルさんあのルーンソード持ってる奴いりますか…?

31 23/09/13(水)10:37:49 No.1101147739

シナリオ的にはジジイが親友だったネルガルの起こしたあれこれを片づけに来てる感じだからジジイはいくら強くても問題ない

32 23/09/13(水)10:37:52 No.1101147750

あそこで加入して弱くても困るんだけどそれにしたってジジイ強すぎる エルクくんなんか本人が弱いわけじゃないのに師匠とその師匠が無法すぎる

33 23/09/13(水)10:38:37 No.1101147914

いやあエルク君は... なんで前作ルゥより弱いんだよこのモジャモジャ

34 23/09/13(水)10:38:50 No.1101147956

せっかくだからとネルガルに向けてレナートさんの光Sにするのがダルい でもアーリアルの倍率のおかげで意外とダメージは通せるからやってみると意外と楽しいんだよな

35 23/09/13(水)10:40:15 No.1101148256

使用者の関係で前作パッとしなかった反動かと言わんばかりのアーリアルが無法すぎる

36 23/09/13(水)10:40:25 No.1101148285

>ソール・カティは補正も重さも武器性能もスチャラカすぎる 精霊に選ばれたマーニカティと違ってなんであんなクソ武器出張先で看板武器みたいに扱ってるのが理解に苦しむしあんだけリンいても射程2ばっかだぜ

37 23/09/13(水)10:40:27 No.1101148290

>ネルガルさんあのルーンソード持ってる奴いりますか…? 今まで戦ってきた強敵たち!って感じでダーレン混じってるのダメだった

38 23/09/13(水)10:40:35 No.1101148328

モルフの製造法失われたのは痛いよなぁ ソーニャみたいなタイプなら作れて損はないのに

39 23/09/13(水)10:41:07 No.1101148453

ウハイさんやリーダス兄弟はいいヤツだったからモルフにされるのに対して同情心も湧くけど ダーレンとか色ボケ親父とかスルメさんの死体とか何の感慨も湧かないメンツも並んでるし リメイクではもうちょっと自軍サイドのキャラのメンタル揺さぶるためにエルバートとかウーゼルとかレイラのモルフも用意しておいて欲しい

40 23/09/13(水)10:41:24 No.1101148521

ここに神将器があるじゃろ? お前にはソールカティをやろう

41 23/09/13(水)10:41:38 No.1101148563

>なんで前作ルゥより弱いんだよこのモジャモジャ 烈火と聖魔は封印に比べてCCボーナス下げ過ぎてんだよね エルクの成長率はルゥと大差ないしその辺もヘタれやすさに拍車をかけてる

42 23/09/13(水)10:41:39 No.1101148571

>あそこで加入して弱くても困るんだけどそれにしたってジジイ強すぎる まあそんなに強いなら最初にとどめ刺せってならなくもないんだが…

43 23/09/13(水)10:41:49 No.1101148598

ロードで3枠埋めるのはやめてくれ

44 23/09/13(水)10:42:30 No.1101148759

死にかけてんのにネルガル相手に深手負わせるエルバート様とかいう化け物パパ

45 23/09/13(水)10:43:16 No.1101148930

烈火はエリウッドとヘクトルのバランスが好き 意外と堅実で慎重なヘクトルと意外と大胆で冒険野郎なエリウッド

46 23/09/13(水)10:44:03 No.1101149100

>いやあエルク君は... >なんで前作ルゥより弱いんだよこのモジャモジャ ステータスだけを比較するならエルクはルゥより技と幸運が少し低くてHPと守備が少し高くなった感じだからちょっと弱いけどそこまで大きな差はない まあCCボーナス減った分だけブレやすくはなってるけど

47 23/09/13(水)10:44:29 No.1101149202

>烈火はエリウッドとヘクトルのバランスが好き >意外と堅実で慎重なヘクトルと意外と大胆で冒険野郎なエリウッド 最終決戦前にヘクトルがオレは斧の腕前もまだまだだとか言い出した時嘘だろ!?ってなる

48 23/09/13(水)10:45:00 No.1101149300

>ロードで3枠埋めるのはやめてくれ みんな便利だし良い奴だけど自分で選んだユニットで編成埋めたいよね

49 23/09/13(水)10:45:03 No.1101149316

ジェネラルのCCボーナスがほとんど減ってないのはワレスさんチュートリアルのおかげとも言える ルートがロイドルートで無ければホントいいユニットではあるんだがな…カッコいい時はカッコいいし

50 23/09/13(水)10:45:31 No.1101149417

>ステータスだけを比較するならエルクはルゥより技と幸運が少し低くてHPと守備が少し高くなった感じだからちょっと弱いけどそこまで大きな差はない >まあCCボーナス減った分だけブレやすくはなってるけど CCボーナス減って成長率の主要ステ落ちてたらそれ大分弱くなってねえか!?

51 23/09/13(水)10:45:48 No.1101149481

>ここに神将器があるじゃろ? >お前にはソールカティをやろう ミュルグレください…

52 23/09/13(水)10:46:13 No.1101149591

エルクとルゥはステータス的にはそこまで差がなくて 使い勝手の差は封印と烈火で魔導書の性能差とか敵に魔法キャラが多かったり ボスキャラが前作の反省で魔防が盛られるようになったとかの部分が大きい

53 23/09/13(水)10:46:47 No.1101149721

そもそも烈火は雑魚敵のパラメータがこっちの成長に追いつかないから多少ヘタれてもどうにかなる ボス敵がその分強いのでボスキラー用ユニット作っておかないとダメではあるけど

54 23/09/13(水)10:46:54 No.1101149741

>最終決戦前にヘクトルがオレは斧の腕前もまだまだだとか言い出した時嘘だろ!?ってなる 実際まだまだなんだろう 好敵手でもあるエリウッドだってリキア一の騎士になるのはこれからだ

55 23/09/13(水)10:46:56 No.1101149759

封印の理魔法軽すぎたもんな

56 23/09/13(水)10:47:44 No.1101149940

>意外と堅実で慎重なヘクトルと意外と大胆で冒険野郎なエリウッド 立ち回りが大胆な上に即決即断で行動が早すぎるエリウッド 息子に無事引き継がれたおかげでオスティアでパー様とセシリア先生呼んで助かった

57 23/09/13(水)10:48:00 No.1101149991

ぶっちゃけ理魔法どころか全部重くなってるのは極端にもほどがある 光魔法は必殺ついて事故要素の塊になっちゃったし…

58 23/09/13(水)10:48:51 No.1101150167

>CCボーナス減って成長率の主要ステ落ちてたらそれ大分弱くなってねえか!? CCボーナス込みで期待値的には少しずつ差がある感じなんだよ だからキャラ単独で比較するならちょっと弱くなった程度なんだけどエルクは同タイプとの競合や烈火の敵ユニットの傾向とかでステ以上に弱く感じやすい

59 23/09/13(水)10:49:27 No.1101150302

エルクヘタレやすいからエルファイヤーとか高火力でせめて1確したくなるじゃろ?コイツDで持てない… ってのを解消してたのがニノ

60 23/09/13(水)10:49:42 No.1101150359

正直烈火以降はウォーリアのCCボーナスもふざけんな!ってなるけど意外と気にならないのだろうか 魔防なんて要らないから速さよこせや!

61 23/09/13(水)10:50:09 No.1101150469

>立ち回りが大胆な上に即決即断で行動が早すぎるエリウッド 即断即決のおかげで襲ってきた氷竜を烈火の剣で切り伏せて皆を守ることができた!

62 23/09/13(水)10:50:14 No.1101150487

>ぶっちゃけ理魔法どころか全部重くなってるのは極端にもほどがある >光魔法は必殺ついて事故要素の塊になっちゃったし… でも重くなったの込みでも実際のプレイで速さで困る場面あんまりないから適正かなとは思う 重さで困るのは強いボス相手に強い魔導書使いたい時くらいだし

63 23/09/13(水)10:50:38 No.1101150584

>エルクヘタレやすいからエルファイヤーとか高火力でせめて1確したくなるじゃろ?コイツDで持てない… >ってのを解消してたのがニノ パント様でいいか…

64 23/09/13(水)10:51:28 No.1101150747

リンちゃんの乳揺れバグ直ってないの?

65 23/09/13(水)10:51:47 No.1101150817

子供の頃にやってエリウッド様とニニアンの支援会話にドギマギしてたなー

66 23/09/13(水)10:51:51 No.1101150831

>正直烈火以降はウォーリアのCCボーナスもふざけんな!ってなるけど意外と気にならないのだろうか >魔防なんて要らないから速さよこせや! そもそも速さ伸びないドルカスさんは使わずに速さ伸びるバアトルしかCCさせないから…

67 23/09/13(水)10:52:58 No.1101151075

エリヘクの奥さんになると早死にしちゃうんだっけ?

68 23/09/13(水)10:53:05 No.1101151102

エルファイアーがうんちなのは封印も一緒だからね… ちょっと威力欲しいって時にエルファイアーじゃなくてエイルカリバー使えなくなったのが一番の問題

69 23/09/13(水)10:53:08 No.1101151109

エルクがどう逆立ちして踊ってもパント様の加入直後から理A杖Aと嫁さん支援A(こっちは人によっては評価下がるけど)には勝てないんだよな

70 23/09/13(水)10:53:28 No.1101151190

ニノは幾ら伸びようが今更このレベルとステで来たら使わねえよってなる パント様よろしくお願いします

71 23/09/13(水)10:53:48 No.1101151265

指輪のリソース的にも本当にパント様で良い

72 23/09/13(水)10:53:54 No.1101151291

>リンちゃんの乳揺れバグ直ってないの? そりゃベタ移植だし

73 23/09/13(水)10:53:59 No.1101151315

>そもそも速さ伸びないドルカスさんは使わずに速さ伸びるバアトルしかCCさせないから… バアトルさんの速さは普通にブレる印象あるからどっちもどっちだと思ってしまう 40%かつ速さ3スタートでボーナス0って結構上振れを期待しないとヘクトルでいいやになりがち

74 23/09/13(水)10:54:10 No.1101151352

ニノはかわいいし…

75 23/09/13(水)10:54:26 No.1101151421

>指輪のリソース的にも本当にパント様で良い 指輪が貴重なのは封印であって烈火はそこまで切羽詰まらないよ

76 23/09/13(水)10:55:06 No.1101151585

でもこの主人公は戦場を俯瞰できるから戦上手って設定は使えるぞ!

77 23/09/13(水)10:55:08 No.1101151599

>エルクがどう逆立ちして踊ってもパント様の加入直後から理A杖Aと嫁さん支援A(こっちは人によっては評価下がるけど)には勝てないんだよな ちゃんと育成してればパント様よりちょっと強くなりやすいって程度だから武器レベルも高いパント様でいいやってなるんだよね…

78 23/09/13(水)10:55:13 No.1101151613

パント様強すぎる…

79 23/09/13(水)10:55:30 No.1101151679

ワシはもっと強い

80 23/09/13(水)10:55:31 No.1101151683

ニノにリソース割く余裕あっても杖レベルとかの壁が厚いからなぁ 成長率も初期値も属性も良いし支援相手も抜群に良いのだが趣味ユニットであることに変わりはない

81 23/09/13(水)10:56:02 No.1101151806

>ニノはかわいいし… かわいいけどジャファルとイチャついてるのが割と印象デバフになっている…

82 23/09/13(水)10:56:16 No.1101151854

>ワシはもっと強い あんた程の人がそう言うなら…

83 23/09/13(水)10:56:30 No.1101151906

>パント様強すぎる… ハード砂漠でも賊蹴散らすのもあるけど高い魔力で杖Aなのが更に強い

84 23/09/13(水)10:56:43 No.1101151950

よほどのチャレンジしてない限りまあ何とかはなるからシコれるキャラコレクションで進めてもいいんだ

85 23/09/13(水)10:56:43 No.1101151953

烈火のボスはどいつもこいつも魔防おばけだから重い魔導書持って戦うより物理で攻める方が手っ取り早いし 雑魚相手なら相変わらずファイアーサンダーで十分だから魔導書の重さ問題は正直あんまり感じない

86 23/09/13(水)10:56:46 No.1101151962

>>ニノはかわいいし… >かわいいけどジャファルとイチャついてるのが割と印象デバフになっている… そこも人気の秘訣なのに…

87 23/09/13(水)10:57:20 No.1101152095

確かAI設定ミスってエリハーだと砂漠の所で特効薬使わなくなっちゃってるんだったかなパント様 なんか回復しないな…なんか死んだな…ってのがたまにある

88 23/09/13(水)10:57:37 No.1101152148

>ニノにリソース割く余裕あっても杖レベルとかの壁が厚いからなぁ >成長率も初期値も属性も良いし支援相手も抜群に良いのだが趣味ユニットであることに変わりはない 育てれば強いよ!強い要素しかないよ!でも使わない…はFEにいっぱいいる奴だからな

89 23/09/13(水)10:57:39 No.1101152160

>>>ニノはかわいいし… >>かわいいけどジャファルとイチャついてるのが割と印象デバフになっている… >そこも人気の秘訣なのに… どのルートでも死ぬハメに

90 23/09/13(水)10:57:54 No.1101152221

まぁ八神将弱かったらガッカリだもんな…

91 23/09/13(水)10:58:08 No.1101152284

>意外と堅実で慎重なヘクトルと意外と大胆で冒険野郎なエリウッド 10万ゴールド要求された…しょうがねぇ闘技場で稼ぐか!

92 23/09/13(水)10:58:10 No.1101152290

ニノのライバルは加入時期的にもパント様だけど エルクの場合はパント様よりルセアとカナスだと思う

93 23/09/13(水)10:58:29 No.1101152342

烈火序盤のボスアーマーが魔防10とかあって魔道士の存在意義何だと思ってるんです?ってなるやつ ヴォルフバイルやレイピア使うね…

94 23/09/13(水)10:59:46 No.1101152622

>よほどのチャレンジしてない限りまあ何とかはなるからシコれるキャラコレクションで進めてもいいんだ すいません金髪ロング僧侶とかシコれると思ってたキャラが男でした助けてほしいのですが

95 23/09/13(水)10:59:46 No.1101152624

>10万ゴールド要求された…しょうがねぇ闘技場で稼ぐか! そこからの海賊に挑戦状叩き付けられた!乗ろうヘクトル!はマジで冒険野郎過ぎる…

96 23/09/13(水)11:00:10 No.1101152709

見た目に反してロック エリウッド

97 23/09/13(水)11:00:26 No.1101152772

>烈火序盤のボスアーマーが魔防10とかあって魔道士の存在意義何だと思ってるんです?ってなるやつ 城門・玉座だと魔防+5だから更にカチカチでな

98 23/09/13(水)11:00:34 No.1101152806

GBA作品に明確なイラナイツほっとんど居ないし烈火は趣味メンツでも… レナートやイサドラさんはちょっとキツい部類か

99 23/09/13(水)11:01:05 No.1101152924

封印から烈火で重量増したのは攻撃面のための調整よりも 封印でヒュンヒュン避けてた魔道士の攻速下げることで回避率下げて攻撃当たるようにする耐久面でのダウナー調整って面が大きかったんじゃないかなと思う

100 23/09/13(水)11:01:08 No.1101152937

>ニノのライバルは加入時期的にもパント様だけど >エルクの場合はパント様よりルセアとカナスだと思う 対火竜決戦兵器になり得るカナスがエルクと同格だと?

101 23/09/13(水)11:01:19 No.1101152969

リキアには父上がいるから大丈夫だ行こう

102 23/09/13(水)11:01:24 No.1101152989

>すいません金髪ロング僧侶とかシコれると思ってたキャラが男でした助けてほしいのですが 修道士って言ってるだろうが

103 23/09/13(水)11:02:04 No.1101153157

上級の話するとだいたいみんなして イサドラとカアラは弱いよと断ずる非情さ

104 23/09/13(水)11:02:24 No.1101153225

>レナートやイサドラさんはちょっとキツい部類か イサドラさんは頑張ればまだ… レナートは無理というかキャスみたいなもんだ

105 23/09/13(水)11:02:29 No.1101153243

ロリルセアはちょっと諸事情すぎる

106 23/09/13(水)11:02:33 No.1101153259

>烈火序盤のボスアーマーが魔防10とかあって魔道士の存在意義何だと思ってるんです?ってなるやつ >ヴォルフバイルやレイピア使うね… 封印の魔法が強すぎたのが悪いよ! せっかくの特効武器が完全に腐ってたし

107 23/09/13(水)11:02:58 No.1101153361

イサドラさんはハーケンの強化パーツだし…

108 23/09/13(水)11:03:35 No.1101153485

>>レナートやイサドラさんはちょっとキツい部類か >イサドラさんは頑張ればまだ… >レナートは無理というかキャスみたいなもんだ いや杖振れるだけリザーブさんの方がよっぽどマシだと思う… 意外と速さと物理耐久あるって部分も長所だし

109 23/09/13(水)11:04:04 No.1101153603

エルクは育ててりゃパント様とそう変わらないくらいには強くなるだろ

110 23/09/13(水)11:04:05 No.1101153607

パント様から盗賊を守れ!

111 23/09/13(水)11:04:21 No.1101153663

>すいません金髪ロング僧侶とかシコれると思ってたキャラが男でした助けてほしいのですが 同じマップで仲間になる傭兵とペアエンドだ喜べ

112 23/09/13(水)11:04:34 No.1101153732

レナートさんは初期HP40超えてるからアーリアル持てるなら火竜に確定耐えでダメージ通せた気がする あの魔力でいくら入ったかまでは覚えてないけど

113 23/09/13(水)11:04:54 No.1101153804

レナートさんは剣持て

114 23/09/13(水)11:05:01 No.1101153837

>レナートは無理というかキャスみたいなもんだ 顔見せから暫くしてから仲間入りするけど今更過ぎるし早期加入でも使うか怪しい枠か…

115 23/09/13(水)11:05:25 No.1101153937

>リキアには父上がいるから大丈夫だ行こう 推定40代半ばで病の身なのにマジでクリアまで何事もなく無事でいるのは化物過ぎんか

116 23/09/13(水)11:05:41 No.1101154004

>イサドラさんはハーケンの強化パーツだし… エリウッドもロウエンもヴァイダもいるし… 属性的にもそっちの方が強いし…

117 23/09/13(水)11:05:50 No.1101154039

>エルクは育ててりゃパント様とそう変わらないくらいには強くなるだろ 吟味して育てればパント様に迫るぐらいだからそこまで手間掛けるぐらいならパント様でいいやってなる

118 23/09/13(水)11:05:56 No.1101154061

ニノも双子から逆算された子だろうし

119 23/09/13(水)11:06:45 No.1101154242

>GBA作品に明確なイラナイツほっとんど居ないし烈火は趣味メンツでも… >レナートやイサドラさんはちょっとキツい部類か レベルアップ4回しかしないしリライブやリカバー振れるしHPある杖使いってあんま持て余さないからそこまで致命的ではない イサドラはなんだ衣脱いで減ったHPと上級で体格6は…剣握れってデザインなのはステ見てもわかるけど でもロウエンとハーケンで炎もらえるのはちょっと魅力的

120 23/09/13(水)11:06:47 No.1101154247

暁から杖殴り輸入するか…

121 23/09/13(水)11:06:55 No.1101154280

イサドラは体格6のパラディンって時点でどうしようもねぇ…

122 23/09/13(水)11:07:12 No.1101154347

あと一番ビックリしたのがあの義賊集団黒い牙がどうしてこんなことに!?って話がただのハニトラだったこと

123 23/09/13(水)11:07:27 No.1101154425

マーカスが力15技15速さ11 イサドラが力13技12速さ16 まではいいが体格6しかないので3種の武器を使いこなすメリットが死んでるんだよねイサドラさん 剣以外大体攻速落ちるし斧なんてもってのほか

124 23/09/13(水)11:07:32 No.1101154456

>レナートさんは初期HP40超えてるからアーリアル持てるなら火竜に確定耐えでダメージ通せた気がする >あの魔力でいくら入ったかまでは覚えてないけど 魔力初期値でも一発17 15x3+12-40

125 23/09/13(水)11:09:21 No.1101154873

ギィも女剣士と変わらん体格は情けないぞ

126 23/09/13(水)11:09:23 No.1101154884

>>レナートさんは初期HP40超えてるからアーリアル持てるなら火竜に確定耐えでダメージ通せた気がする >>あの魔力でいくら入ったかまでは覚えてないけど >魔力初期値でも一発17 >15x3+12-40 特効って凄いな…

127 23/09/13(水)11:09:58 No.1101155031

>あと一番ビックリしたのがあの義賊集団黒い牙がどうしてこんなことに!?って話がただのハニトラだったこと ソーニャとリムステラがコソコソ話してるの目撃した途端やはりか…って言い出すブレンダンはお前さぁってなる やはりか…じゃねぇんだよ!

128 23/09/13(水)11:10:32 No.1101155161

ソールカティはラスボスに特効2倍しか入らなかったはずなので力カンストでもほっとんどダメージが通りません 神将器じゃないぽっと出の重い剣とはいえ…

129 23/09/13(水)11:11:28 No.1101155390

四牙とか設定もビジュアルも最高なんだけどね… 黒い牙は頭領が悪女系ラブドールにドハマりしてめちゃくちゃになるんだ

130 23/09/13(水)11:11:39 No.1101155445

竜特効アーリアルだけ3倍だからな他全部2倍なのに

131 23/09/13(水)11:11:45 No.1101155464

黒い牙は四天王枠の四牙からして元々黒い牙だったのリーダス兄弟しかいない時点でもうダメな感じがすごい まぁ実際組織としてはもう登場時点で終わってるんだが

132 23/09/13(水)11:12:43 No.1101155666

ジュルメさんが登場マップで持ってたひかりの剣は近接攻撃なら瞬殺出せるのに モルフになってルーンソード持ち出すととうとう近接攻撃すら必殺0になるありさまで面白すぎる バランス調整なんだろうけどギャグにしかなってねぇ…

133 23/09/13(水)11:12:56 No.1101155735

>ソールカティはラスボスに特効2倍しか入らなかったはずなので力カンストでもほっとんどダメージが通りません >神将器じゃないぽっと出の重い剣とはいえ… リンちゃんは力20超えててもソール・カティで1桁ダメくらいしか出なかったのに 魔力12のリザーブさんでも17もダメージ出せるの!?って思ったらそういう事か… ジジィ!よくもこんなもん持たせてくれたな!

134 23/09/13(水)11:13:19 No.1101155822

ルナは封印までの20年間で禁じられてしまったんです?

135 23/09/13(水)11:13:36 No.1101155894

エリ馬に乗って手槍持てるし言われてるほど弱くはないなって思った 正直リンちゃんの方が使いにくい

136 23/09/13(水)11:14:38 No.1101156124

ソールカティは威力12しかないがデュランダルは力補正で実質威力22なので クソ重い以外はなんだかんだいってちゃんとタイトルを冠した武器なだけはあるんだよね

137 23/09/13(水)11:14:51 No.1101156175

キルソ持ったアサシンボスは事故の危険性やばいから駄目だ

138 23/09/13(水)11:14:55 No.1101156189

シリーズ後追いしてるんだけどもう覚醒でリンちゃんには会えないの?

139 23/09/13(水)11:15:00 No.1101156208

本当にぽっと出でなんの思い入れもないデブ剣だからまあ諦めつくし許すが……

140 23/09/13(水)11:15:00 No.1101156209

>エリ馬に乗って手槍持てるし言われてるほど弱くはないなって思った ロイの反省からだろうけどそもそも徒歩の頃からエリウッドは割と戦える奴だ

141 23/09/13(水)11:15:14 No.1101156282

リンちゃんは弓持てば強いよ強い強いと言われるレベッカの上位互換みたいなステだし レベッカは属性の都合上支援で火力底上げしやすいとかはあるけど

142 23/09/13(水)11:16:22 No.1101156520

リンちゃんはとんでもない成長率だから使いやすい 弓持ってペガサス落とせるし

143 23/09/13(水)11:16:29 No.1101156546

>エリ馬に乗って手槍持てるし言われてるほど弱くはないなって思った デュランダルがね…

144 23/09/13(水)11:16:57 No.1101156662

デュランダルも言われるほど弱くはない

145 23/09/13(水)11:18:15 No.1101156962

続編の都合で消息不明とかこのあと死亡とかばっかな後日談の中で高跳びして研究しながら美人の奥さんにこれまた美男美女の兄妹孕ませてるパンド様が光る

146 23/09/13(水)11:18:16 No.1101156967

リンちゃんの属性が風なので本人の幸運が伸びやすい分ルナ対策とかには優秀ではある 回避壁として見ると風はそこまで補正が入らないのとソードキラーが怖いのでどっこいと言う所

147 23/09/13(水)11:18:38 No.1101157043

デブ剣は攻速-7されてしまうので本当に使用者の速さ成長に掛かってる

148 23/09/13(水)11:18:55 No.1101157100

成長率はロイとエリウッドほぼ瓜二つで幸運だけ息子より大きく劣るって感じなんだけど レイピアが封印から烈火で大幅強化されてるおかげで経験値ハイエナさせるのには困らないんだよね

149 23/09/13(水)11:18:55 No.1101157101

エリウッドが弱い言われるのってエリ編でCC遅くてレベル低いまま終章突入して役立たずになる人が多かったからだと思う

150 23/09/13(水)11:19:42 No.1101157289

ウィルも強いし歩行弓はみんな強いよ 全部起用してもいい ウォーリアはよく知らない

151 23/09/13(水)11:20:04 No.1101157365

リンちゃんはロードのテンプレ成長率+ちょっと魔防なはずなんだけど いわゆる剣士系の成長しかしたことないわ

152 23/09/13(水)11:20:14 No.1101157411

>ウォーリアはよく知らない まあまあだ

153 23/09/13(水)11:20:16 No.1101157420

封印レイピアって特効あるけど命中高いだけのてつの剣だからなぁ… ロード3人の特効武器は序~中盤の生命線だからバキバキ使ってバキバキ育てるための性能になってよかった

154 23/09/13(水)11:20:16 No.1101157423

>ウィルも強いし歩行弓はみんな強いよ >全部起用してもいい >ウォーリアはよく知らない ガイツは渋くていいぞ

155 23/09/13(水)11:20:26 No.1101157450

一般村人にレベッカいるの壊すぎる

156 23/09/13(水)11:20:29 No.1101157462

エリウッドはクラスがソシアルもどきなのがダメだと思う

157 23/09/13(水)11:20:35 No.1101157486

なのでこうしてボディリング2個食わせてゴリマッチョにする

158 23/09/13(水)11:20:55 No.1101157552

リンちゃんはクラスチェンジしてからもっぱら弓使ってた 特に守備ヘタれた時は剣使うの怖くて…

159 23/09/13(水)11:21:22 No.1101157652

>エリウッドはクラスがソシアルもどきなのがダメだと思う そのロードナイトから剣も取り上げたのがエフラムのマスターロードだ

160 23/09/13(水)11:21:24 No.1101157658

速さは低いけど火力伸びてオズインと支援あるドルカスさんは言うほど弱くはない 20CCしたウォーリアの時点だと上振れしないバアトルと速さ期待値あんま変わらないんだよね…

161 23/09/13(水)11:21:35 No.1101157692

ハードガイツクソ強い もうこいつだけでいい

162 23/09/13(水)11:22:09 No.1101157808

>リンちゃんはとんでもない成長率だから使いやすい >弓持ってペガサス落とせるし 成長高い分序盤の頭打ちが早すぎて後半になると弓持ってないとやってられないというか

163 23/09/13(水)11:22:42 No.1101157910

>でもこの主人公は戦場を俯瞰できるから戦上手って設定は使えるぞ! うまくニノちゃんを逃がすために大活躍するぞ俺! …逃げすぎて子供となかなか会えなくなったぞ俺

164 23/09/13(水)11:23:03 No.1101157987

>そのロードナイトから剣も取り上げたのがエフラムのマスターロードだ まぁCC気持ち早めでインモラル槍が強いから許すが…

165 23/09/13(水)11:23:22 No.1101158049

弓持ったリンちゃんは普通に強くない?

166 23/09/13(水)11:23:39 No.1101158108

>リンちゃんはロードのテンプレ成長率+ちょっと魔防なはずなんだけど 火力面だけ見た場合(%) エリが力45技50速さ40 リンが力40技60速さ60 ヘクが力60技45速さ35 リンちゃんは力ちょい高めの剣士配分だけど若様の配分ズルいな…

167 23/09/13(水)11:23:47 No.1101158140

ロウエンお前馬降り…やっぱいいです

168 23/09/13(水)11:24:52 No.1101158369

>ロウエンお前馬降り…やっぱいいです 白馬の王子様ですからね…

169 23/09/13(水)11:24:52 No.1101158371

ロードナイトの上限値ほぼそのまま持ってきたエフラムのマスターロードは納期の問題をひしひしと感じる 本体性能も神器も優秀だから本編クリアまでは全く問題ないんだけどね

170 23/09/13(水)11:25:18 No.1101158458

移動力8じゃなくて7だったり斧が使えないからパラディン未満でソシアルに毛が生えたくらいって印象にはなるんだけど 封印と違って烈火のパラディンはそんなに強クラスじゃなくて1軍落ちしやすいのもあって そのソシアルもどきのロードナイトが実質パラディン枠担う事になりがち

171 23/09/13(水)11:25:22 No.1101158475

>でもこの主人公は戦場を俯瞰できるから戦上手って設定は使えるぞ! 今のソシャゲが大体そうだから時代を先取ってる

172 23/09/13(水)11:25:41 No.1101158554

せめてCC直後から弓Bになって

173 23/09/13(水)11:26:20 No.1101158697

ロウエン馬降りたら速さ10とかになるだろ...

174 23/09/13(水)11:26:44 No.1101158786

サブ武器全員武器レベルDスタートだからロード3人は恵まれてるよ おい…いくら僧侶を修道士に書き換えた結果のCC先司祭だからってなんで杖Cスタートなんだ…

175 23/09/13(水)11:27:06 No.1101158870

ロード3人はCC時点でサブ武器がEじゃなくてDからスタートだから リンちゃんの場合最初から長久使えるってのは他の2人と比べてもかなり大きなアドバンテージ

176 23/09/13(水)11:27:11 No.1101158889

ロウエンは多分馬に乗せてる食料降ろしたら速さ+5されるぜ

177 23/09/13(水)11:27:23 No.1101158932

ルセアがいきなり高等な杖ぶんぶん振り回せるのずるいよね

178 23/09/13(水)11:27:52 No.1101159046

パント様はリブロー使えるのが無法

179 23/09/13(水)11:28:22 No.1101159178

聖魔の魔物特効や蒼炎の光装備もだけど司祭に優しい

180 23/09/13(水)11:28:31 No.1101159209

>パント様はリブロー使えるのが無法 前作でリブロー使えない事で色々言われたお人が居たからね…

181 23/09/13(水)11:28:35 No.1101159234

はがね武器で倒せば武器経験値+4されるので武器レベル上げも結構サクサクだったりするしな キラー武器ぐらいはすぐ持てるようになる

182 23/09/13(水)11:28:56 No.1101159307

マーカスとロウエンの支援がパワハラ上司に見えてダメだった まあでも軍属ってあんなもんよな…

183 23/09/13(水)11:29:23 No.1101159412

烈火から武器レベルボーナスついた武器が追加されたのを知ってるかどうかは結構大きいね

184 23/09/13(水)11:29:28 No.1101159435

どうしてもう一作配信してくれないんですか

185 23/09/13(水)11:30:10 No.1101159599

>烈火から武器レベルボーナスついた武器が追加されたのを知ってるかどうかは結構大きいね デビルアクスで敵を倒したら+16貰える! ハイリスクハイリターンのお手本みたいな武器だ

186 23/09/13(水)11:31:19 No.1101159867

大剣なんてゴミだぜー!って思ってたら武器経験値ボーナスが付いてるから CC後のヘクトルが振り回すと便利

187 23/09/13(水)11:31:27 No.1101159892

CC後のサブウェポンって手槍手斧とキラー系持てれば十分だしな

188 23/09/13(水)11:31:40 No.1101159958

いやあマーカスはどう見てもパワハラタイプだろ 本当に良い上官はイーグラー将軍とかワレスとか

189 23/09/13(水)11:32:04 No.1101160044

FEの旧作って何故かやたら高いからこうやって配信してくれるの本当にありがたい 蒼炎と暁はまあいつか…

190 23/09/13(水)11:32:14 No.1101160087

>ワレスとか 地獄の基礎訓練に付いていけるのがケントしかいなかった気がするんですが…

191 23/09/13(水)11:33:04 No.1101160245

ロウエンよりセインに馬降りて欲しい

192 23/09/13(水)11:33:12 No.1101160283

内部データだとジジイに負けず劣らずの強者なブラミモンド でも武器がアポカリプスじゃあなあ…

193 23/09/13(水)11:33:29 No.1101160350

>>ワレスとか >地獄の基礎訓練に付いていけるのがケントしかいなかった気がするんですが… その割りにケントそんなに強くなくない?

194 23/09/13(水)11:33:57 No.1101160438

訓練でメンタルやられたんだろう

195 23/09/13(水)11:34:31 No.1101160562

>>パント様はリブロー使えるのが無法 >前作でリブロー使えない事で色々言われたお人が居たからね… あの人魔導師からクラスチェンジしたのかって武器レベルしてるな…

196 23/09/13(水)11:34:38 No.1101160582

>その割りにケントそんなに強くなくない? 幸運低めのバランス型だから力特化のセインに比べて使いづらく感じるのは仕方ないね モルダに転生してからが本番

197 23/09/13(水)11:35:20 No.1101160753

幸運がゴミのバランス型はちょっと困る

198 23/09/13(水)11:36:37 No.1101161028

セインは技が低くてハードだと信頼できなくなるんだけど じゃあケントが頼りになるかと言うと幸運の低さのせいでこっちもハードだと頼りないんだよね…

199 23/09/13(水)11:36:41 No.1101161041

ケントの運の低さは多分風支援で補えと言う感じはあるんだよねリンちゃんとかフィオーラ姉さんとかで リン編なしのときのケントが運4あるのは個性潰してて嫌い…

200 23/09/13(水)11:36:46 No.1101161057

烈火は俺必要…?ってなる シナリオ上もシステムとしても

201 23/09/13(水)11:37:43 No.1101161293

>烈火は俺必要…?ってなる >シナリオ上もシステムとしても お前の指示で戦ってるんだよ!

202 23/09/13(水)11:37:55 No.1101161345

>烈火は俺必要…?ってなる >シナリオ上もシステムとしても 元々軍師はリン編だけのはずで エリウッド編以降はなしになる予定だったのを任天堂側からの要望で続投させた形だからね…

203 23/09/13(水)11:38:04 No.1101161379

リン編以外のマークは任天堂からの要望で追加されたって話だから 展開として不要ってのはしょうがないのでは

204 23/09/13(水)11:38:14 No.1101161428

ヘクハーやってるけど巻き戻しあってなお地獄なんですけお!!

205 23/09/13(水)11:38:19 No.1101161443

エリウッドの嫁はフィオーラ派です

206 23/09/13(水)11:38:37 No.1101161506

リンが騒いでるけど烈火やり直したら記憶の100倍俺空気だったわ

207 23/09/13(水)11:39:10 No.1101161643

封印時代に俺なにしてんだろ

208 23/09/13(水)11:39:16 No.1101161659

>烈火は俺必要…?ってなる >シナリオ上もシステムとしても リン編はシナリオ的に必須 本編はキャラがプレイヤーに話しかける為の窓口

209 23/09/13(水)11:39:19 No.1101161673

軍師補正が全体にかかるせいで案外被必殺も低いから余計にボスの強さが際立ってくるんだよね 軍師なしでも遊べるけれど割かしシステムとしてはキャラの個性潰してるタイプの調整よね

210 23/09/13(水)11:39:22 No.1101161687

ていうか一番声かけてくれるのオスティア

211 23/09/13(水)11:39:31 No.1101161715

セインはレベッカと支援組んでキシュナぶん殴り隊の一員になって貰うから...

212 23/09/13(水)11:39:40 No.1101161747

マーク先輩の存在があったからこそ後のクリスやルフレとかに繋がっていった面もあるから…

213 23/09/13(水)11:40:01 No.1101161830

ヘクハーの黒の牙の構成員シャーマンおすぎ問題

214 23/09/13(水)11:40:06 No.1101161852

今のFEはマイユニが設定盛り盛り主人公やってるけど 当時のISはプレイヤーの分身キャラなんて不要なんですけお派で ニンテンドーの要望で渋々入れてたやつだからね

215 23/09/13(水)11:40:41 No.1101161992

ちゃんとした俺って新紋章からだっけ…あれはよく出来てたと思う

216 23/09/13(水)11:40:52 No.1101162021

>封印時代に俺なにしてんだろ 世俗を断ってカレルみたいに山奥で暮らしてるのかもしれない

217 23/09/13(水)11:40:56 No.1101162046

いかずちよ!さんの所のキシュナはわざわざキルソード使いまわして殴るの本当いアホくさいんだけど 異伝やりたいならほっとくわけにもいかないしなぁ…

218 23/09/13(水)11:41:00 No.1101162057

リンちゃん猪すぎて確2とられる相手に殴りかかる

219 23/09/13(水)11:41:13 No.1101162106

キャラクターとしての主人公とプレイヤーのアバターとしての主人公の折り合いに関しては20年経っても苦心してるように見える

220 23/09/13(水)11:42:12 No.1101162317

ここで俺がいたから俺である役割がいい感じに噛み合うクリスやルフレ出たんだとは思うぞ俺

221 23/09/13(水)11:42:24 No.1101162369

>ヘクハーの黒の牙の構成員シャーマンおすぎ問題 暗殺集団が聖職者ばかりな方が問題だし…

222 23/09/13(水)11:42:54 No.1101162487

異伝やらないとラスボスの行動原理とかなんで姉妹が懐かしい声と思ったのか とかそういった疑問が判明しないから無理やりキシュナをしばく

223 23/09/13(水)11:43:02 No.1101162515

神竜様は名前とか誕生日決められるアバター部分が余計だなぁと思う

224 23/09/13(水)11:44:10 No.1101162801

当時からずっと思ってたけど異伝の条件があまりにもバカすぎる わかるかよあんなの!

225 23/09/13(水)11:45:05 No.1101163009

ニルスのレベル7って普通にやってたら無理じゃね…

226 23/09/13(水)11:45:08 No.1101163023

書き込みをした人によって削除されました

227 23/09/13(水)11:45:13 No.1101163045

師とか神竜様まで来るともうアバター要素消していいんじゃねえかなと思わんでもない

228 23/09/13(水)11:45:27 No.1101163093

ソシャゲを見ると主人公は烈火スタイルでも別に問題ないんだよな なぜかシカトするやつ多すぎただけ

229 23/09/13(水)11:45:53 No.1101163195

きょうだいはエディットできる割にはちょっとキャラに魂入りすぎて個性が強すぎる

230 23/09/13(水)11:46:05 No.1101163225

ifはアバター要素がキャラ人気に差をつけまくったな あそこまで男女で人気に差が出るとは

231 23/09/13(水)11:46:10 No.1101163256

>神竜様は名前とか誕生日決められるアバター部分が余計だなぁと思う フルボイスになったことでボイスで呼べない問題が発生するし名前入力は正直いらないと思うんだよね… ベレトスは教師って役職だったから先生って呼び方で違和感なかったけど神竜様はなんか流石に気恥ずかしさが勝ったし

232 23/09/13(水)11:46:20 No.1101163293

リンちゃんの件もあるし俺は異世界から来て異世界に帰ったんだとずっと思ってた

233 23/09/13(水)11:46:40 No.1101163359

>リンちゃんの件もあるし俺は異世界から来て異世界に帰ったんだとずっと思ってた あなた…行き倒れていたことはない?

234 23/09/13(水)11:47:08 No.1101163468

自分の分身として見れるのはクリスとルフレだな 師もまあまあかも

235 23/09/13(水)11:47:51 No.1101163648

>ifはアバター要素がキャラ人気に差をつけまくったな >あそこまで男女で人気に差が出るとは 逆にカムイは男まであの格好にしなくても…

236 23/09/13(水)11:48:15 No.1101163741

>師とか神竜様まで来るともうアバター要素消していいんじゃねえかなと思わんでもない 師の場合はプレイヤーの選択肢で物語の分岐が大きく変わるってのがコンセプトだろうからまだ分かるけど エンゲージは主軸がリュールとネタバレちゃんの物語だしいらんかなとは思った

237 23/09/13(水)11:48:17 No.1101163745

この頃のリンちゃんはまだしも最近のリンちゃんで考えるとあなたにそうするよう導かれたから誰々とペアエンドしましたみたいな雰囲気すらあるのは中々に思う部分がある 悪いというワケじゃ無いけども

238 23/09/13(水)11:49:10 No.1101163952

マイユニ路線はまあ覚醒の復活大ヒットも大ヒットがあるせいで抜きにくそうな雰囲気は感じる

239 23/09/13(水)11:49:46 No.1101164115

>リンちゃんの件もあるし俺は異世界から来て異世界に帰ったんだとずっと思ってた それでも問題ない スレ画は徹底してプレイヤーのアバターだから設定もプレイヤーの脳内で作れるタイプ

240 23/09/13(水)11:50:20 No.1101164237

リンちゃんはどういう感情で俺に執着してるのかわからない…親友?

241 23/09/13(水)11:50:34 No.1101164299

リンちゃん編の仲間が合流する時に仲間がおっ久しぶりーくらいの気軽な会話してくれるの好き

242 23/09/13(水)11:51:33 No.1101164565

>マイユニ路線はまあ覚醒の復活大ヒットも大ヒットがあるせいで抜きにくそうな雰囲気は感じる ifの子世代…

243 23/09/13(水)11:52:28 No.1101164786

>リンちゃんはどういう感情で俺に執着してるのかわからない…親友? 家族

244 23/09/13(水)11:53:06 No.1101164928

ifはマイユニも子世代もシナリオとして大失敗だったなんでだよ!ってなる

245 23/09/13(水)11:53:45 No.1101165092

むしろリンちゃん編終わると塩対応するようになったやつのはずだような… エリヘクの方が構ってくれる

246 23/09/13(水)11:53:54 No.1101165131

烈火やってると俺要る?って気分になる

247 23/09/13(水)11:53:58 No.1101165145

おかえり…智代…

248 23/09/13(水)11:54:13 No.1101165204

覚醒でのウケ狙いかなにかのキャラ付けがここまで尾を引っ張るとは思わなかったリンちゃん

249 23/09/13(水)11:54:30 No.1101165274

覚醒のヒットを受けて新作制作の舵取り上手くいってなかったんだろうなというのは如実に感じ取れる

250 23/09/13(水)11:54:42 No.1101165311

>烈火やってると俺要る?って気分になる 中途半端だったのがよくない これが全ユニットにマークとの支援会話があったらまた別

251 23/09/13(水)11:55:16 No.1101165455

やっぱケントは死んでるんだろうか キアランの役人になってオスティアに編入されてるからやっぱベルンに殺されるんかな

252 23/09/13(水)11:55:29 No.1101165513

パルレとかもだいぶ迷走してんなと思った…

253 23/09/13(水)11:55:35 No.1101165540

リンちゃん編終わったら疎遠になってたから執着がすごくて急に幼馴染み設定を付与されたので困惑する

254 23/09/13(水)11:55:42 No.1101165576

だってエリウッドとその仲間たちの話であって俺はその仲間Aなわけで…

255 23/09/13(水)11:55:55 No.1101165615

ロウエンは生きてて欲しい 何故なら真っ先に死にそうだから

256 23/09/13(水)11:55:58 No.1101165628

リンちゃんの運命に関わる最重要人物なのは間違いないんだけどね

257 23/09/13(水)11:56:38 No.1101165797

>パルレとかもだいぶ迷走してんなと思った… あれはカムイちゃんの淫乱ふわふわっぷりを表現するのに必要だろ!

258 23/09/13(水)11:57:06 No.1101165901

>パルレとかもだいぶ迷走してんなと思った… 開き直って持ちネタとスキルになったのは好き

259 23/09/13(水)11:57:54 No.1101166092

新紋章は俺をブチ込んだリメイク作品と聞くと非難轟々になりそうな要素だよね あの暗殺集団も結構好き

260 23/09/13(水)11:58:40 No.1101166269

システム面だけで言えば蒼炎が一番だったな...

261 23/09/13(水)11:59:08 No.1101166379

パルレとかのカオスっぷりは好きだったよ…

262 23/09/13(水)11:59:11 No.1101166388

>ロウエンは生きてて欲しい >何故なら真っ先に死にそうだから 何百人もの山賊に襲われた時に救ってくれたロウエン様なら大丈夫です

263 23/09/13(水)11:59:48 No.1101166530

マイユニだと覚醒が話題になること多いけどマイユニ要素で一番好きなのは新紋章だ

264 23/09/13(水)11:59:50 No.1101166541

>システム面だけで言えば蒼炎が一番だったな... バイオリズムや力で重さ軽減や剣士イジメの蒼炎が!?

265 23/09/13(水)12:00:26 No.1101166673

>パルレとかもだいぶ迷走してんなと思った… あそこ以外だと自分がカムイとは思えないぐらい勝手に動くんだよね

266 23/09/13(水)12:00:27 No.1101166676

いえ 賊の数はせいぜい10人くらいだったかと…

267 23/09/13(水)12:00:59 No.1101166825

>何百人もの山賊に襲われた時に救ってくれたロウエン様なら大丈夫です いや…数人だったと思うんですが…

268 23/09/13(水)12:01:23 No.1101166920

バイオリズムは無くなったな

269 23/09/13(水)12:01:31 No.1101166952

>マイユニだと覚醒が話題になること多いけどマイユニ要素で一番好きなのは新紋章だ そもそもやった人少ないからな!

270 23/09/13(水)12:02:12 No.1101167128

>バイオリズムは無くなったな 疲労システムくらいのいらなさ

271 23/09/13(水)12:02:42 No.1101167260

ラグズのシステムもだいぶ失敗してた

272 23/09/13(水)12:03:23 No.1101167449

>>バイオリズムは無くなったな >疲労システムくらいのいらなさ 好きなユニット使えなくなるだけってなんで気付かなかったんだろうな

273 23/09/13(水)12:04:27 No.1101167737

>好きなユニット使えなくなるだけってなんで気付かなかったんだろうな まんべんなく育てて欲しいとかそういう善意起因はありそう

274 23/09/13(水)12:04:47 No.1101167823

ラグズ周りは暁月で改善したけど暁のラグズは王族強すぎて王族以外を使うのは趣味以外になかったくらいに格差はあった

275 23/09/13(水)12:04:52 No.1101167839

ラグズはいいんだけど結局王族以外価値無しになるスキル群がね…

276 23/09/13(水)12:04:56 No.1101167866

>ifはマイユニも子世代もシナリオとして大失敗だったなんでだよ!ってなる アイツがプロットも破壊して壊したらからだろう

277 23/09/13(水)12:05:06 No.1101167909

新紋章はマイユニとカタリナが綺麗すぎる

↑Top