虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/13(水)09:16:40 ID:Sdtoykn. 無責任... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/13(水)09:16:40 ID:Sdtoykn. Sdtoykn. No.1101130512

無責任ですよね

1 23/09/13(水)09:18:09 No.1101130735

転職しろ

2 23/09/13(水)09:18:22 No.1101130760

責任取る必要あるんです?

3 23/09/13(水)09:19:14 No.1101130907

(次の仕事を探してから)転職しろ

4 23/09/13(水)09:19:41 ID:Sdtoykn. Sdtoykn. No.1101130967

なんで他人の言いなりになってるの?

5 23/09/13(水)09:19:58 No.1101131021

失業手当ても含めて半年くらいは余裕あるだろ ブラック企業で慣らした感覚で面談しまくれ

6 23/09/13(水)09:20:01 ID:Sdtoykn. Sdtoykn. No.1101131039

そこまで面倒見てもらおうと思うなら金払えよ

7 23/09/13(水)09:20:02 No.1101131046

この世の人はこう言う奴のお母さんじゃねえんだぞ

8 23/09/13(水)09:20:09 No.1101131076

知りませんならまだいいだろ 情報商材売りつけてくるぞ奴らは

9 23/09/13(水)09:20:20 No.1101131108

そう思うなら死にましょう 逃げるが勝ちですよ

10 23/09/13(水)09:20:41 No.1101131166

これから私はどうすれば?はだいぶ心が壊れてる

11 23/09/13(水)09:20:50 No.1101131190

生きるのはコスパ悪いからな

12 23/09/13(水)09:20:55 No.1101131203

早く死にたい

13 23/09/13(水)09:20:56 ID:Sdtoykn. Sdtoykn. No.1101131207

右が無責任みたいに言われてるのが理解できない 自分の人生に責任持ててないのは左だろ

14 23/09/13(水)09:21:01 No.1101131223

思い切りが良くないやつはダメだが 考えてから行動しないやつはもっとダメ

15 23/09/13(水)09:21:06 No.1101131241

でもそういう甘い言葉以外聞く気ないでしょ…?

16 23/09/13(水)09:21:26 No.1101131294

より良い環境目指しましょうだからやめましょうを甘言だと思ってるほうが間違い

17 23/09/13(水)09:21:31 No.1101131308

せっかく自由になったのに他人の意見うかがって不自由になってどうする 知りませんって言うと無責任に聞こえるけど誰にも未来のことはわからないんだから悔いのないように好きにやれってことでは

18 23/09/13(水)09:21:43 ID:Sdtoykn. Sdtoykn. No.1101131332

>でもそういう甘い言葉以外聞く気ないでしょ…? そもそも他人の意見で人生決めるな

19 23/09/13(水)09:22:23 ID:Sdtoykn. Sdtoykn. No.1101131446

自分の人生すら自分で背負えねえのか

20 23/09/13(水)09:22:32 No.1101131471

辞めたら次の仕事探すのは当たり前だろ… どうしてそんな判断ができないんだ

21 23/09/13(水)09:22:39 No.1101131494

無責任なのは左だろ その会社を選んだのも辞めたのも自分の判断なのに何で自分の選択に責任を持ってないんだよ

22 23/09/13(水)09:23:00 No.1101131577

耐えてもメンタル壊して病院から出られなくなるのがオチだから別に会社辞めるのが甘い選択でも我慢して残るのが苦しいが正しい選択とかでもない

23 23/09/13(水)09:24:06 No.1101131784

いいから死ねとしか言いようがないが上側がもう社会のメインストリームなんだよな…

24 23/09/13(水)09:24:46 No.1101131935

これからどうすればいいか教えよう より給料が高くてホワイトな職場に転職しろ

25 23/09/13(水)09:24:56 ID:Sdtoykn. Sdtoykn. No.1101131970

>いいから死ねとしか言いようがないが上側がもう社会のメインストリームなんだよな… シノギの臭いがする

26 23/09/13(水)09:25:02 No.1101131984

自分で判断できなくなってる時点で何があってもおしまいだとは思う

27 23/09/13(水)09:25:17 No.1101132046

>これからどうすればいいか教えよう >より給料が高くてホワイトな職場に転職しろ 転職しました! 次はどうすればいいですか?

28 23/09/13(水)09:25:24 No.1101132075

心身壊れる仕事続けて手遅れになるくらいなら辞めてリフレッシュした方がいいと思うの

29 23/09/13(水)09:25:55 No.1101132169

>辞めたら次の仕事探すのは当たり前だろ… >どうしてそんな判断ができないんだ えっでもそんな事言われてなかったので…

30 23/09/13(水)09:26:13 No.1101132228

スレ画作った奴の頭が悪いのだけは分かる

31 23/09/13(水)09:26:14 No.1101132234

Twitterのアカウントで耳障りの良いことばかり言ってるアカウントのフォロワー数見るとあんまり笑えない

32 23/09/13(水)09:26:22 No.1101132262

辛い厳しい事言う人が1番信頼できる

33 23/09/13(水)09:26:32 ID:Sdtoykn. Sdtoykn. No.1101132293

頑張れと言ったやつは最後まで責任持てと訳わからんこと言ってた「」いたなぁ

34 23/09/13(水)09:26:37 No.1101132305

>辛い厳しい事言う人が1番信頼できる ハゲ

35 23/09/13(水)09:26:49 No.1101132341

まず鬱の診断出してもらって休職して会社側に病人カード使って要望通させるのが一番楽じゃない?

36 23/09/13(水)09:27:44 No.1101132531

>Twitterのアカウントで耳障りの良いことばかり言ってるアカウントのフォロワー数見るとあんまり笑えない その場しのぎにすらなってないようなことを さも賢い選択であるみたいに肯定するのって需要すごいんだなって…

37 23/09/13(水)09:27:48 No.1101132543

まともな企業に転職しろ ハイ終わり

38 23/09/13(水)09:28:01 No.1101132597

引くも進むも自己責任に時代というほかはない

39 23/09/13(水)09:28:17 No.1101132666

>無責任ですよね 仕事の愚痴言ってるやつは本当にこれくらい自分でモノ考えられない奴しかいないからびっくりする よく仕事の愚痴をimgでしてるやつもいるけどあいつらも同じ

40 23/09/13(水)09:28:24 No.1101132697

そんな無責任な事言ってお前責任取れるのか?

41 23/09/13(水)09:28:54 ID:Sdtoykn. Sdtoykn. No.1101132797

>そんな無責任な事言ってお前責任取れるのか? 責任取るのは決断するお前

42 23/09/13(水)09:28:59 No.1101132814

自分の選択にすら責任を持てないやつが他人を無責任扱い そんなクズだからブラック企業で酷使されるんだよ

43 23/09/13(水)09:29:12 No.1101132854

みんながみんながと言って自分でモノ考えられず 前提も抜きに今俺は何したらいいこれ買ってもいい?会社やめた方がいい?とだけひたすら聞いてくるかまってちゃんは本当多い

44 23/09/13(水)09:29:32 No.1101132938

でもインターネットで強い言葉で無責任な断言する奴の言葉をうのみにして人生滅茶苦茶になる人かなり増えそうである

45 23/09/13(水)09:30:06 ID:Sdtoykn. Sdtoykn. No.1101133060

なんか情けない人が増えすぎて自分が上等に思えてくる 底辺だと思ってたのに

46 23/09/13(水)09:30:18 No.1101133099

>でもインターネットで強い言葉で無責任な断言する奴の言葉をうのみにして人生滅茶苦茶になる人かなり増えそうである めちゃくちゃな人生ってどこから?

47 23/09/13(水)09:30:19 No.1101133108

>辛い厳しい事言う人が1番信頼できる 大学くらいまでこの考え方だったけど病んで周りがやめろってめっちゃ言ってくれたよ

48 23/09/13(水)09:30:30 ID:Sdtoykn. Sdtoykn. No.1101133143

>でもインターネットで強い言葉で無責任な断言する奴の言葉をうのみにして人生滅茶苦茶になる人かなり増えそうである ちょび髭「チャンスか?」

49 23/09/13(水)09:30:33 No.1101133154

やめろだけじゃなくて転職しろってずっと言われてますよね? 辞めただけで止まってるならもう知らねぇって言われて当然

50 23/09/13(水)09:30:37 No.1101133167

お前のオールを任せるな

51 23/09/13(水)09:30:50 No.1101133214

詐欺が横行する訳だね

52 23/09/13(水)09:31:05 No.1101133267

>なんか情けない人が増えすぎて自分が上等に思えてくる >底辺だと思ってたのに 底辺の人間によくある思考だから安心しろ いつも自分たちを底辺と弱者ヅラしながら本当の底辺で痛くないからドラレコスレなり有名人叩きなり何かを叩いて下を探して安心したがってるよみんな

53 23/09/13(水)09:31:17 ID:Sdtoykn. Sdtoykn. No.1101133305

>辛い厳しい事言う人が1番信頼できる そもそも人生の決断において他人の言う事など一切聴くな

54 23/09/13(水)09:31:41 No.1101133386

人生の先輩ヅラして若者相手に無責任なこと言ってる連中はなんだかなあと思う

55 23/09/13(水)09:31:45 No.1101133401

>みんながみんながと言って自分でモノ考えられず >前提も抜きに今俺は何したらいいこれ買ってもいい?会社やめた方がいい?とだけひたすら聞いてくるかまってちゃんは本当多い 生まれつきってよりも疲れてる人がスゲー多いんだと思うよ...

56 23/09/13(水)09:32:22 No.1101133531

>>みんながみんながと言って自分でモノ考えられず >>前提も抜きに今俺は何したらいいこれ買ってもいい?会社やめた方がいい?とだけひたすら聞いてくるかまってちゃんは本当多い >生まれつきってよりも疲れてる人がスゲー多いんだと思うよ... 生まれつきだなんてかけらも思ってないよ 何も考えず生きてきて結果構って欲しいだけの人間になったんだなとしか

57 23/09/13(水)09:32:44 ID:Sdtoykn. Sdtoykn. No.1101133607

>底辺の人間によくある思考だから安心しろ つまり俺は上等な人間ってことだな

58 23/09/13(水)09:32:52 No.1101133639

まあでも健康が一番だろうとは思ってる

59 23/09/13(水)09:32:53 No.1101133645

コンサル依頼ですか?ここから先は有料です まずは契約書を…

60 23/09/13(水)09:33:31 No.1101133769

>生まれつきだなんてかけらも思ってないよ >何も考えず生きてきて結果構って欲しいだけの人間になったんだなとしか 他人の状況一パターンでしか考えられないならそれは可哀想なことだ

61 23/09/13(水)09:33:34 ID:Sdtoykn. Sdtoykn. No.1101133783

やりたいことやればいいじゃん やりたいことやれる職についたらいいじゃん なんで出来ないの?俺は出来たぞ

62 23/09/13(水)09:33:35 No.1101133789

>コンサル依頼ですか?ここから先は有料です >まずは契約書を… まだだいぶマシな方

63 23/09/13(水)09:34:12 No.1101133899

>>生まれつきだなんてかけらも思ってないよ >>何も考えず生きてきて結果構って欲しいだけの人間になったんだなとしか >他人の状況一パターンでしか考えられないならそれは可哀想なことだ なんだ構って欲しいのか

64 23/09/13(水)09:34:20 No.1101133920

転職しろ辞めろって言うのは気持ちいいんだろうな…

65 23/09/13(水)09:34:26 ID:Sdtoykn. Sdtoykn. No.1101133944

>まだだいぶマシな方 じゃあまずこのLINEと友達登録してね

66 23/09/13(水)09:34:49 No.1101134031

ハロワ行けよ

67 23/09/13(水)09:35:01 No.1101134071

つまらない大喜利だってかまってちゃんだろうし

68 23/09/13(水)09:35:04 No.1101134082

他人にああだこうだ言ってる時は自分が弱ってるときのことなんて考えないからな

69 23/09/13(水)09:35:21 No.1101134135

引くのが正解の場合も耐えるのが正解の場合もあるからな…

70 23/09/13(水)09:35:25 No.1101134154

画像なんかある多分甘い事言ってる意識もなく 単に社交辞令で話し合わせてくれてるだけだぞ

71 23/09/13(水)09:35:49 No.1101134229

死にたい…って言い出したらじゃあ死ねよって言う程度のもんだろ 辞めたいなら辞めろよって

72 23/09/13(水)09:35:58 ID:Sdtoykn. Sdtoykn. No.1101134260

アドバイスや頑張れ言ったら最後まで責任持てってのが本当にわからん 結婚しろってこと?

73 23/09/13(水)09:35:58 No.1101134263

自己満足のために適当に頑張れ言うだけのバカは本当に多いからな

74 23/09/13(水)09:36:02 No.1101134281

辞めたいなぁって自分で言ってるんだかや辞めればとしか言いようないだろ

75 23/09/13(水)09:36:15 No.1101134325

人類は一皮剥けば皆行動を起こさず共感して欲しいだけの女の集まりだ しかしそれでいいことも案外多いんだ…

76 23/09/13(水)09:36:24 ID:Sdtoykn. Sdtoykn. No.1101134351

>自己満足のために適当に頑張れ言うだけのバカは本当に多いからな 頑張れ

77 23/09/13(水)09:36:33 No.1101134381

img辞めたい... はい大喜利タイムだよここ

78 23/09/13(水)09:36:52 No.1101134444

>失業手当ても含めて半年くらいは余裕あるだろ そんなすぐ出ねぇ

79 23/09/13(水)09:36:57 ID:Sdtoykn. Sdtoykn. No.1101134460

他人に責任押し付けて生きてるだけですよね 無責任なのはあなたですよね

80 23/09/13(水)09:37:30 No.1101134571

多少の共感こそあれこういう場所は単に自分の思ったことを吐いてるだけだから

81 23/09/13(水)09:37:39 No.1101134604

>自己満足のために適当に頑張れ言うだけのバカは本当に多いからな 頑張らなくていいよ♥やめちゃえ♥

82 23/09/13(水)09:37:54 No.1101134662

誰の言葉を参考にするかもそれでどういう決断をするかもその後どうするかも全部責任は自分にあるんだ なんで自分の人生の責任を他人に取ってもらおうと思えるんだよ

83 23/09/13(水)09:38:09 No.1101134707

ブラック企業もそう思います

84 23/09/13(水)09:38:13 ID:Sdtoykn. Sdtoykn. No.1101134722

こういう無思考のクズどものおかげで「頑張れは無責任」とか意味不明な風潮が広がって頑張れをキーワードにしてる俺の大好きな作品が穢されたから本当に嫌い

85 23/09/13(水)09:38:29 No.1101134788

発想が逆かもしれないが間違ってた時に自分を納得させやすいからなるべく重要なことほど自分で選ぶことにしてる

86 23/09/13(水)09:38:36 No.1101134812

>多少の共感こそあれこういう場所は単に自分の思ったことを吐いてるだけだから 思ったことなんて主体的なやつほとんどいないよ 周りが言ってることに逆張りしたり大喜利したりとりあえず何か書き込みたくて脊髄反射で周りのレスに反応してるだけ

87 23/09/13(水)09:39:38 No.1101135037

厳しいことしか言わないのも大差なくない?

88 23/09/13(水)09:39:51 No.1101135089

>誰の言葉を参考にするかもそれでどういう決断をするかもその後どうするかも全部責任は自分にあるんだ >なんで自分の人生の責任を他人に取ってもらおうと思えるんだよ そんな当たり前の話をするためのスレ画ではなく 単にバカにして満足に浸りたいだけだよ

89 23/09/13(水)09:40:00 No.1101135125

実際食っていく為の仕事なんて世の中いくらでもあるからな

90 23/09/13(水)09:40:59 No.1101135322

リクルートとかの転職CMこれだよね…

91 23/09/13(水)09:41:16 No.1101135381

好きに生きろよ

92 23/09/13(水)09:42:15 No.1101135581

ハローワークで資格取れ 介護とかいいぞ

93 23/09/13(水)09:42:15 No.1101135582

Xのこの手の自分を甘やかす論説ばっかり接種してだらしなくて性格悪いだけのやつになってる人よく見る

94 23/09/13(水)09:42:22 No.1101135596

>厳しいことしか言わないのも大差なくない? そもそも他人に従うな

95 23/09/13(水)09:42:59 No.1101135699

>こういう無思考のクズどものおかげで「頑張れは無責任」とか意味不明な風潮が広がって頑張れをキーワードにしてる俺の大好きな作品が穢されたから本当に嫌い 頑張れが無責任なのを否定すればいいじゃん その論拠や説得力がなく相手の理解を得られないならそりゃ僕の気持ちを忖度してくれない周りが悪いとか言ってる無責任な人間でしかない

96 23/09/13(水)09:43:13 No.1101135751

自発的じゃない理由例えば隕石落ちてきて当たったとかで 仕事辞めたり死んだりしたい人は結構多いのかもな

97 23/09/13(水)09:43:40 No.1101135839

判断の材料にしてもいいが最終的には自分で決めろ

98 23/09/13(水)09:43:49 No.1101135873

>そんな当たり前の話をするためのスレ画ではなく >単にバカにして満足に浸りたいだけだよ いや?右が無責任だって論調に賛同する人が沢山いて強烈な違和感を感じたからスレ立てたんだが?

99 23/09/13(水)09:44:18 No.1101135960

こういう無責任にアドバイスするな的な思考の人の前提にある 他人が責任をとってくれるべきってのなんなんだろね

100 23/09/13(水)09:44:42 No.1101136029

自分で選んだら他人のせいに出来ないからな

101 23/09/13(水)09:44:54 No.1101136069

>頑張れが無責任なのを否定すればいいじゃん >その論拠や説得力がなく相手の理解を得られないならそりゃ僕の気持ちを忖度してくれない周りが悪いとか言ってる無責任な人間でしかない 激励を素直に受け取れないゴミカスの事なんて配慮する必要ないし

102 23/09/13(水)09:45:07 No.1101136118

自分の責任を自分で引き受けられない人はよくいるよね スレ画は無責任な意見を皮肉ろうとしてるけど ふつう仕事辞める前に次の仕事決めておくもんだし最終的に辞めるかどうかは自分が決めるわけだし

103 23/09/13(水)09:45:17 No.1101136156

消えてなくなりたいみたいな考えはまあ時々湧くが まあ人生そういうものだろうきっと

104 23/09/13(水)09:45:26 No.1101136185

スレッドを立てた人によって削除されました >>そんな当たり前の話をするためのスレ画ではなく >>単にバカにして満足に浸りたいだけだよ >いや?右が無責任だって論調に賛同する人が沢山いて強烈な違和感を感じたからスレ立てたんだが? なんか急に語り始めたぞ

105 23/09/13(水)09:45:32 No.1101136209

>こういう無責任にアドバイスするな的な思考の人の前提にある >他人が責任をとってくれるべきってのなんなんだろね アドバイスを商品だとでも思ってんじゃねえの?

106 23/09/13(水)09:45:59 No.1101136306

平日の朝っぱらから無責任とか言っても説得力ないよ

107 23/09/13(水)09:46:02 No.1101136323

>頑張れが無責任なのを否定すればいいじゃん だから俺の作品では頑張れが無責任にならないようにした

108 23/09/13(水)09:46:12 No.1101136360

>>頑張れが無責任なのを否定すればいいじゃん >>その論拠や説得力がなく相手の理解を得られないならそりゃ僕の気持ちを忖度してくれない周りが悪いとか言ってる無責任な人間でしかない >激励を素直に受け取れないゴミカスの事なんて配慮する必要ないし せっかく俺が激励してやったのにな

109 23/09/13(水)09:46:18 No.1101136384

>自分で選んだら他人のせいに出来ないからな メンタル弱者…

110 <a href="mailto:sage">23/09/13(水)09:46:37</a> [sage] No.1101136463

いらすとやdel

111 23/09/13(水)09:46:37 No.1101136465

辞める前に金借りれるようにしとくとロスタイム増えるぞ

112 23/09/13(水)09:46:52 No.1101136518

>周りが言ってることに逆張りしたり大喜利したりとりあえず何か書き込みたくて脊髄反射で周りのレスに反応してるだけ

113 23/09/13(水)09:47:04 No.1101136576

可哀想な自分に酔ってる人に何言っても無駄

114 23/09/13(水)09:47:11 No.1101136611

人生相談って答える側はすごくアグレッシヴになるじゃん 相談する側にそんなエネルギーがあれば世話ないよね

115 23/09/13(水)09:47:21 No.1101136649

>>自分で選んだら他人のせいに出来ないからな >メンタル弱者… いつも国のせいにしてるだろ

116 23/09/13(水)09:47:34 No.1101136700

死ねって言われて死ぬならこっちの責任も重大だけど 死ねって言われても死なないなら都合良いアドバイスしか聞かないだけじゃん

117 23/09/13(水)09:47:45 No.1101136751

>自己満足のために適当に頑張れ言うだけのバカは本当に多いからな 君は頑張らなくてもいいから

118 23/09/13(水)09:48:01 No.1101136804

無責任なアドバイスというか 就活しろ以外何も言えなくない…?

119 23/09/13(水)09:48:05 No.1101136816

「」...仕事がつらいの...

120 23/09/13(水)09:48:06 No.1101136823

「」なのに責任を負う立場の人もいるんだな…凄いな

121 23/09/13(水)09:48:14 No.1101136852

>死ねって言われて死ぬならこっちの責任も重大だけど >死ねって言われても死なないなら都合良いアドバイスしか聞かないだけじゃん アドバイスになってないだけでは 死にたいに対して死ねしか言わないやつはただのbotだよ

122 23/09/13(水)09:48:17 No.1101136861

左を責める人も生存バイアスがかかってるだけな気もする

123 23/09/13(水)09:48:19 No.1101136864

>なんか急に語り始めたぞ 誤解されるの嫌いなんで

124 23/09/13(水)09:48:26 No.1101136893

スレッドを立てた人によって削除されました >>>そんな当たり前の話をするためのスレ画ではなく >>>単にバカにして満足に浸りたいだけだよ >>いや?右が無責任だって論調に賛同する人が沢山いて強烈な違和感を感じたからスレ立てたんだが? >なんか急に語り始めたぞ 構って欲しいんだろ

125 23/09/13(水)09:48:39 No.1101136950

死ねなんてものはアドバイスでもなんでもないぞ

126 23/09/13(水)09:48:47 No.1101136975

>消えてなくなりたいみたいな考えはまあ時々湧くが まだまだだな

127 23/09/13(水)09:48:55 No.1101137006

>左を責める人も生存バイアスがかかってるだけな気もする 単に余裕がないだけだよ

128 23/09/13(水)09:49:11 No.1101137070

辞めた人間に対して知りませんって言うやつはさすがに見たことない 大体は暇できたし旅行行こうぜ!みたいなアドバイスが続く気がする

129 23/09/13(水)09:49:18 No.1101137103

>平日の朝っぱらから無責任とか言っても説得力ないよ 通勤時間にいもげもできないのか

130 23/09/13(水)09:49:36 No.1101137163

スレッドを立てた人によって削除されました >>なんか急に語り始めたぞ >誤解されるの嫌いなんで 急にこのスレ立てた理由とか語り始めてそんないるかもわからないやつの話始めたことに誤解を解くとかそんな効果があると思えたことにびっくりだわ

131 23/09/13(水)09:49:57 No.1101137224

>いつも国のせいにしてるだろ 全くしてないが

132 23/09/13(水)09:50:07 No.1101137262

これ逆にオンラインサロンの人とかは悪意からじゃなくて自分ならそうするしなんとかできるからって思ってるって話あってなるほどなって思った

133 23/09/13(水)09:50:17 No.1101137295

>辞めた人間に対して知りませんって言うやつはさすがに見たことない 辞めたけどどうすればいいの?ってしつこく聞かれたら知らんがなってなりそう

134 23/09/13(水)09:50:55 No.1101137449

>「」...仕事がつらいの... 頑張れ

135 23/09/13(水)09:51:13 No.1101137517

>「」...仕事がつらいの... お前に興味ないから頑張れしか言えない

136 23/09/13(水)09:51:29 No.1101137574

自分以外のせいにしたいし出来ないこともないかもしれないけど したところで何も得られないからそういうふうに考えるのは止めた

137 23/09/13(水)09:51:59 No.1101137669

>急にこのスレ立てた理由とか語り始めてそんないるかもわからないやつの話始めたことに誤解を解くとかそんな効果があると思えたことにびっくりだわ 死ねよ

138 23/09/13(水)09:53:00 No.1101137897

死ぬなら方法は考えるべき 適当に首吊ればいいやと思ったせいで失敗したしリトライもできなくなった

139 23/09/13(水)09:53:20 No.1101137970

自分で辞表も出せない連中が大勢いる世の中だ チキンだらけだよ

140 23/09/13(水)09:53:24 No.1101137988

他人の意見なんか聞かないのが正解

141 23/09/13(水)09:53:49 No.1101138069

頑張れも頑張らなくてもいいも全部信じてはいけない点は同じだが一見楽に見える後者が流行りやすいのかもしれない

142 23/09/13(水)09:54:02 No.1101138113

攻撃的な悪意しかないスレ

143 23/09/13(水)09:54:13 No.1101138147

自分の行動に責任を負えないならもっと根本的なケアが要る気がする

144 23/09/13(水)09:54:21 No.1101138183

>アドバイスになってないだけでは >死にたいに対して死ねしか言わないやつはただのbotだよ ただのbotをアドバイスって事にして責任はお前にある!って言ってんのが画像じゃん

145 23/09/13(水)09:54:24 No.1101138200

ったく生きるのも死ぬのも楽じゃねえな!

146 23/09/13(水)09:54:59 No.1101138311

>攻撃的な悪意しかないスレ 自分に責任持ってなさそう

147 23/09/13(水)09:55:49 No.1101138476

>>アドバイスになってないだけでは >>死にたいに対して死ねしか言わないやつはただのbotだよ >ただのbotをアドバイスって事にして責任はお前にある!って言ってんのが画像じゃん そうだね

148 23/09/13(水)09:55:51 No.1101138484

>自分の行動に責任を負えないならもっと根本的なケアが要る気がする ここに救いが必要な人間は救いたくなる顔をしていない問題が出てくる

149 23/09/13(水)09:56:22 No.1101138566

>ったく生きるのも死ぬのも楽じゃねえな! 産んでくれたおかんも育ててくれたおとんも楽じゃなかったからな

150 23/09/13(水)09:57:02 No.1101138716

>>平日の朝っぱらから無責任とか言っても説得力ないよ >通勤時間にいもげもできないのか さすがに通勤時間は過ぎてるんじゃ…

151 23/09/13(水)09:57:03 No.1101138718

見知らぬ他人の人生を左右させるような事は言わないでおこうね

152 23/09/13(水)09:57:25 No.1101138792

辛いなぁ…img辞めたいんなぁ…

153 23/09/13(水)09:57:59 No.1101138901

自分の行動に自分で責任持つ気がない奴の方が無責任だろ アドバイスしてるやつは少なくともレピュテーションリスクを負ってるわけだし

154 23/09/13(水)09:58:03 No.1101138915

仕事辞めてどうすれば?なんて疑問湧かねえだろ 次の仕事探すだけだろ

155 23/09/13(水)09:58:39 No.1101139055

コンビニ弁当を食ってたら病気になった(人がいるらしいという意見含む)から責任とれ!みたいな人いるけど そりゃあんな脂っこくて塩辛くて野菜が入ってないもん食い続けてたら身体壊すだろうに なんで自分には責任ないと思ってるんだろう

156 23/09/13(水)09:58:40 No.1101139058

>さすがに通勤時間は過ぎてるんじゃ… 世の中の始業時間が一律だと思ってるのは無職特有

157 23/09/13(水)09:59:15 No.1101139190

>辛いなぁ…img辞めたいんなぁ… >はい大喜利タイムだよここ

158 23/09/13(水)09:59:51 No.1101139321

インターネット越しの人間がそこまで親切に助言してくれるとは思わないしそんな義理もないから参考程度で留めたいところではある

159 23/09/13(水)10:00:00 No.1101139359

>仕事辞めてどうすれば?なんて疑問湧かねえだろ >次の仕事探すだけだろ ヒモという一番幸せな未来に行かないのか

160 23/09/13(水)10:00:30 No.1101139483

甘言に乗せられてあっさり仕事辞めてその後どうすれば…?って悩むのは多分すでにストレスでぶっ壊れてる

161 23/09/13(水)10:00:46 No.1101139541

逆に俺は楽観的すぎてやばい 起業失敗して借金自己破産したし 退職代行を興味本位で使って仕事やめちゃったし 動画配信が楽しすぎて短期で入ったバイトサボっちゃったし 多分そのうち痛い目見る

162 23/09/13(水)10:00:47 No.1101139543

やりたい仕事とか無いの?

163 23/09/13(水)10:01:18 No.1101139656

>多分そのうち痛い目見る もう見てるようだが

164 23/09/13(水)10:01:28 No.1101139703

>>辛いなぁ…img辞めたいんなぁ… >>はい大喜利タイムだよここ 大喜利された私はどうすれば?

165 23/09/13(水)10:01:44 No.1101139755

こういう人が宗教にハマるのかな?

166 23/09/13(水)10:01:47 No.1101139772

やっぱ俺ってまともな人間だわ

167 23/09/13(水)10:02:02 No.1101139830

>>さすがに通勤時間は過ぎてるんじゃ… >世の中の始業時間が一律だと思ってるのは無職特有 フレックスタイム制じゃないからわからないんだけどそんな遅いの?

168 23/09/13(水)10:02:17 No.1101139884

ネットなんかだとそれこそアドバイスされたとかじゃなく 自分で求める意見を探したパターンの方が多いだろうしな…

169 23/09/13(水)10:02:46 No.1101139994

>フレックスタイム制じゃないからわからないんだけどそんな遅いの? 始業10時とか普通にあるぞ いま勤務中だ

170 23/09/13(水)10:02:52 No.1101140018

>フレックスタイム制じゃないからわからないんだけどそんな遅いの? その「」じゃないけど俺は13時から仕事開始だよ

171 23/09/13(水)10:02:55 No.1101140034

>さすがに通勤時間は過ぎてるんじゃ… 仕事をしながらimg見てるよ俺 たしかにこの時間帯は世間知らずのニートっぽい書き込み目立つけど

172 23/09/13(水)10:03:08 No.1101140091

心と体を壊すよりは辞めた方がいいよ 壊れたら取り返しつかないから

173 23/09/13(水)10:03:13 No.1101140105

口出すんなら責任取れよ 取れないなら口出すな

174 23/09/13(水)10:03:19 No.1101140118

顔も見たこと無い奴のアドバイスなんて聞く価値無い

175 23/09/13(水)10:03:20 No.1101140127

誰だって色々思う所はあるだろうけど ネット越しの他人に預けられるような物ではないので話半分にしとけよ

176 23/09/13(水)10:03:20 No.1101140129

>なんで自分には責任ないと思ってるんだろう 薄々わかってても言うだけタダだから言ってるだけだと思うよ それこそメンマ気持ち増量ねだ

177 23/09/13(水)10:03:22 No.1101140136

責任なんてないんだから無責任なのはあたりまえ

178 23/09/13(水)10:03:41 No.1101140210

負け犬のゴミどもから生まれたネガティブなミームって取り込む価値1つもないよ 最近肌身でわかった

179 23/09/13(水)10:04:18 No.1101140369

契約結んでない以上責任なんて取る必要ないからな

180 23/09/13(水)10:04:23 No.1101140388

>>自分の行動に責任を負えないならもっと根本的なケアが要る気がする >ここに救いが必要な人間は救いたくなる顔をしていない問題が出てくる 救われる顔してるやつは勝手に救われてるから

181 23/09/13(水)10:04:40 No.1101140469

終身雇用の時代だったら心身を壊したら最後まで面倒見てくれたんだろうかな

182 23/09/13(水)10:04:47 No.1101140495

やめたら退職金と貯蓄でしばらく生きていけるでしょ

183 23/09/13(水)10:05:24 No.1101140638

障害者だから後ろ盾ある昔の俺障害者だけど障害者じゃなかったから守る物無くて耐えただから障害者になった今なら無敵障害者にパワハラしたらお前の負け俺の勝ち

184 23/09/13(水)10:05:43 No.1101140707

スレ画ってどういう主張の人が作ったの

185 23/09/13(水)10:05:55 No.1101140749

>>フレックスタイム制じゃないからわからないんだけどそんな遅いの? >始業10時とか普通にあるぞ >いま勤務中だ 始業10時で今通勤中なの?

186 23/09/13(水)10:06:06 No.1101140789

まずゴミみたいな環境から抜け出すのは本当に大切 転職活動はそれからでいい

187 23/09/13(水)10:06:10 No.1101140813

ネットの人間は信用できないから話半分で聞くわって時点でもうまともな人生経験してると思う 新卒でブラック引いて洗脳されながら体ボロボロになって辞めたけどどうしようとかは本気なんだろうし支援のプロを紹介したほうがいいやね

188 23/09/13(水)10:06:26 No.1101140869

>障害者だから後ろ盾ある昔の俺障害者だけど障害者じゃなかったから守る物無くて耐えただから障害者になった今なら無敵障害者にパワハラしたらお前の負け俺の勝ち 頑張ってください

189 23/09/13(水)10:06:39 No.1101140908

仕事つらいなら先ずは上司とか雇用主に掛け合うのが筋なんだけど 労使交渉の概念が死んでる国なんで即転職しろが正論みたいになるんだよな 儲かるのは転職エージェントばかりである

190 23/09/13(水)10:06:44 No.1101140926

この画像つくったやつがバカでクズなだけ

191 23/09/13(水)10:06:51 No.1101140943

辞めてどうしたら?って言ってる時点でブラック企業勤めで正常な判断力を失ってる

192 23/09/13(水)10:07:42 No.1101141118

身体や心が壊れても生きるために働けって言ってほしいんだよね

193 23/09/13(水)10:07:53 No.1101141157

>スレ画ってどういう主張の人が作ったの ブラック企業経営者じゃないの

194 23/09/13(水)10:08:06 No.1101141202

もう既に壊れている感じある

195 23/09/13(水)10:08:45 No.1101141350

>身体や心が壊れても生きるために働けって言ってほしいんだよね オモチャはもっと俺を楽しませろだぞだから日本人が嫌いなんだ

196 23/09/13(水)10:08:47 No.1101141363

これシリーズ物なんだ…

197 23/09/13(水)10:08:56 No.1101141387

親兄弟の目が気になって微妙な職に就くのは恥ずかしいし…が最大のハードルだよね 孤立無援な奴の方が案外どうにでもやっていけるイメージ

198 23/09/13(水)10:08:59 No.1101141401

好きなことすればいいんじゃないの?

199 23/09/13(水)10:09:29 No.1101141499

たまにブラックから転職して来た人が来るけど なんというか人間が汚いんだよね 浅ましいしガツガツしてるし上に媚びるダニみたいな人だった

200 23/09/13(水)10:10:19 No.1101141692

男から見た女は大体コレが割と面白かった

201 23/09/13(水)10:10:39 No.1101141771

>たまにブラックから転職して来た人が来るけど >なんというか人間が汚いんだよね >浅ましいしガツガツしてるし上に媚びるダニみたいな人だった 自己紹介かさぞ辛かったんだろうな前の職場は

202 23/09/13(水)10:10:40 No.1101141774

他人に人生を委ねるな

203 23/09/13(水)10:11:09 No.1101141876

転職しろって言われてるだろ

204 23/09/13(水)10:11:19 No.1101141922

img辞めました!

205 23/09/13(水)10:12:00 No.1101142071

>img辞めました! 素晴らしい!

206 23/09/13(水)10:12:05 No.1101142089

別に相手が気持ち良くなれる言葉与えてるだけだから誹謗中傷にも当たらないしね 仕事辞めたほうがいい、離婚したほうが良い、そんな友達切ったほうがいいあたりは積極的にレスするようにしてる 真に受けて不幸になる人間が増えてくれたらちょっとだけ楽しい

207 23/09/13(水)10:12:35 No.1101142204

このままだと心身をぶっ壊すってマイナスの状態よりは 無職からやり直す方がマシってだけで責任云々の話じゃないよねこれ

208 23/09/13(水)10:12:48 No.1101142252

>他人に人生を委ねるな そういう育てた方されて来たからな自分が決める事を親は殴って怒鳴って許さなかった そしてある時から自分で決めろと捨てられたでも自分で決める生き方を暴力で止められてきたからその生き方は分からない だから自分で何かを決めて動けない

209 23/09/13(水)10:12:49 No.1101142255

便所の落書きに対して「無責任だ!」ってケオってるやつは確実にヤバいやつ

210 23/09/13(水)10:13:02 No.1101142309

>>img辞めました! >素晴らしい! どう見ても嘘つきだろちゃんと考えろ

211 23/09/13(水)10:13:04 No.1101142321

>たまにブラックから転職して来た人が来るけど >なんというか人間が汚いんだよね >浅ましいしガツガツしてるし上に媚びるダニみたいな人だった むしろブラックに残るタイプがそれで逃げるのは逆のタイプじゃない?

212 23/09/13(水)10:13:11 No.1101142357

>素晴らしい! これから私はどうすれば…?

213 23/09/13(水)10:13:16 No.1101142370

>逆に俺は楽観的すぎてやばい >起業失敗して借金自己破産したし >退職代行を興味本位で使って仕事やめちゃったし >動画配信が楽しすぎて短期で入ったバイトサボっちゃったし >多分そのうち痛い目見る まだ痛い目みてない判断なんだ…

214 23/09/13(水)10:13:40 No.1101142446

平日朝から無理して社会人経験のあるふりするの苦しくない?

215 23/09/13(水)10:14:00 No.1101142520

>男から見た女は大体コレが割と面白かった 共感する動物だから女は 相手のためを思って反対意見を言うと間違いなく険悪になる

216 23/09/13(水)10:14:04 No.1101142536

いや新しい仕事を見つける以外にあんのか?

↑Top