虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/13(水)09:01:22 昨日梨... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/13(水)09:01:22 No.1101127959

昨日梨うますぎ祭りのスレを立てた者ですが 水様便のため今朝7時から8時半の間に五回トイレに駆け込みました 昨日病院からはビフィズス菌錠剤しかもらえませんでした 梨は用法用量を守ってお楽しみください

1 23/09/13(水)09:04:29 No.1101128507

逆に言うと便秘のときは梨はアリなんだな

2 23/09/13(水)09:06:12 No.1101128800

梨なのにアリ!?!?!?!wwwwwwwww

3 23/09/13(水)09:07:37 No.1101129034

>逆に言うと便秘のときは梨はアリなんだな ありだよ シャリシャリの元になってる石細胞 大量の水分 そこそこの不溶性食物繊維 甘みの元になってるソルビトール 全部が便通ブーストだ

4 23/09/13(水)09:07:56 No.1101129085

まだ1箱来るんだろ? 食いに行ってやるぞ

5 23/09/13(水)09:08:00 No.1101129097

何個ほど食べたの?

6 23/09/13(水)09:08:30 No.1101129173

ぶりぶりか いやしゃりしゃりか

7 23/09/13(水)09:08:51 No.1101129237

葡萄にしよ

8 23/09/13(水)09:09:23 No.1101129326

>何個ほど食べたの? 土曜に一度に2個日曜に1個月曜に0.5個 1個がでかいんだ > 大きさも、梨の平均的な大きさは1玉350g程ですが、新甘泉は1玉の重量が500g程と大きめのサイズになっているのも特徴です。

9 23/09/13(水)09:09:41 No.1101129377

洋梨祭りもしろ

10 23/09/13(水)09:09:56 No.1101129422

>ぶりぶりか >いやしゃりしゃりか ぶりぶりより じゃばびょぼ って感じ

11 23/09/13(水)09:10:23 No.1101129480

>洋梨祭りもしろ ル・レクチェいいよね

12 23/09/13(水)09:12:20 No.1101129779

1日200gが適量なんだっけ

13 23/09/13(水)09:14:46 No.1101130184

あたりまえ体操

14 23/09/13(水)09:17:38 No.1101130666

バーカバーカ 脳なしがー

15 23/09/13(水)09:21:40 No.1101131327

>洋梨祭りもしろ 洋梨の方がソルビトールが多いとされてるから注意してくれよな 和梨も品種によってまちまちだろうからなんとも言えないけど 日本食品成分表だと和梨は過食部重量の1.5%で洋梨は2.8%がソルビトールだ

16 23/09/13(水)09:23:18 No.1101131626

ソルビトールって化学的なやつかと思ってたけど普通に果物に入ってるのか…

17 23/09/13(水)09:24:26 No.1101131855

お腹辛すぎ祭り 痛すぎというほどではないけど痛いし 排便頻度多いせいで ケツの出口が痛くなってきた

18 23/09/13(水)09:25:45 No.1101132130

>ソルビトールって化学的なやつかと思ってたけど普通に果物に入ってるのか… 食品にも工業的に生成されて人工甘味料として添加されたりしますね プルーン>>>洋梨>和梨>>林檎 くらいの含有量率です

19 23/09/13(水)09:26:11 No.1101132220

新甘泉って最近見るようになった感じだけど美味い?

20 23/09/13(水)09:27:07 No.1101132401

ちなみに海外ではソルビトールは下剤として売られていることもあります

21 23/09/13(水)09:29:35 No.1101132950

プルーンそんなに腹に来るのか…

22 23/09/13(水)09:31:00 No.1101133250

>ちなみに海外ではソルビトールは下剤として売られていることもあります 人工甘味料は人によってはお腹下すしな

23 23/09/13(水)09:35:23 No.1101134149

プルーン300gは食う機会ないが梨は2玉くらいペロリと食えるわ…そりゃゆるゆるになる

24 23/09/13(水)09:40:09 No.1101135155

シーズンだから1日1玉食べてるわ

25 23/09/13(水)09:40:34 No.1101135233

時期になると毎日1,2個食べるけどそんなことならないなあ 何か他の原因じゃない?

26 23/09/13(水)09:42:53 No.1101135675

日本でも透析患者用の下剤に使ったりするよソルビトール

27 23/09/13(水)09:44:13 No.1101135943

甘いし水分たっぷりだから朝食に最適なんだよね

28 23/09/13(水)09:44:22 No.1101135970

>時期になると毎日1,2個食べるけどそんなことならないなあ >何か他の原因じゃない? 一応元々軽度の過敏性腸症候群で 便秘なんか十何年もなったことがなく 下痢は酒やコーヒーで誘発される体質です… でもここ2年くらいは酒飲んだ翌日以外は下痢してなかったから梨だと思う コーヒーは5年くらい飲んでない

29 23/09/13(水)09:45:23 No.1101136176

よわよわ消化器官

30 23/09/13(水)09:45:24 No.1101136181

いま朝飯に冷やしたナシ食べたけど練乳みたいな甘さでええね

31 23/09/13(水)09:47:34 No.1101136702

>新甘泉って最近見るようになった感じだけど美味い? 今年は豊作らしいよ 幸水よりずっと甘く食感もかなりシャリシャリしてる 今思えば甘い分ソルビトールが多いんだろうな…と思う

32 23/09/13(水)09:47:59 No.1101136798

>よわよわ消化器官 もっとメスガキっぽく責めて

33 23/09/13(水)09:49:38 No.1101137166

今年のナシめっちゃうまい!!!

34 23/09/13(水)09:49:56 No.1101137219

>今年もナシめっちゃうまい!!!

35 23/09/13(水)09:51:09 No.1101137504

>>よわよわ消化器官 >もっとメスガキっぽく責めて 山根もっと強くなりな

36 23/09/13(水)10:02:41 No.1101139976

>人工甘味料は人によってはお腹下すしな 100%腹下す俺にとっては劇物だ 成分表見ないと飲み物とかゼリーとか買えない身体になってしまった

37 23/09/13(水)10:04:11 No.1101140332

俺も食いてえ!5個でいいから

38 23/09/13(水)10:04:28 No.1101140416

午前は仕事お休み取ったけど午後は仕事なんで 11時半まで寝ようと思った矢先にまたトイレに駆け込みました ちくしょあ

39 23/09/13(水)10:05:27 No.1101140646

もはやトイレに住むしかないな

40 23/09/13(水)10:07:53 No.1101141156

>もはやトイレに住むしかないな 刑務所かな…

41 23/09/13(水)10:12:59 No.1101142295

梨美味すぎ祭りの代償デカイな…

42 23/09/13(水)10:14:38 No.1101142652

人は何かの犠牲なしに何も得ることはできない 何かを得るためには同等の代価が必要になる それが梨うますぎ祭りにおける等価交換の原則だ

43 23/09/13(水)10:16:55 No.1101143207

梨美味しいけど食べられる時期が短いのよね…

44 23/09/13(水)10:17:05 No.1101143256

…適量なら代償とか必要ないんじゃないの…?

45 23/09/13(水)10:17:56 No.1101143461

小学生の頃5~6玉食って凄い下痢ったな…

46 23/09/13(水)10:18:55 No.1101143669

>梨美味しいけど食べられる時期が短いのよね… 稲城が食べたいのに毎年出遅れる 俺はいつもそうだ

47 23/09/13(水)10:19:30 No.1101143802

>…適量なら代償とか必要ないんじゃないの…? (近くに梨農家がある場合を除き)少量ずつ買うと高いという代償を払わなければならない でも箱買いすると安い! しかし劣化前に食べるためには1日あたりの量が増えるので腸を持っていかれる

48 23/09/13(水)10:21:11 No.1101144186

>しかし劣化前に食べるためには1日あたりの量が増えるので腸を持っていかれる コンポートとかジャムにせえ!

49 23/09/13(水)10:21:47 No.1101144321

初めて新甘泉食べたとき砂糖水吹き出したかと思ってびっくりした

50 23/09/13(水)10:24:17 No.1101144875

箱買いは一人だとできない だが梨は美味いので買う

51 23/09/13(水)10:25:39 No.1101145172

車で一時間のところに梨園があって実家に送ると袋で小玉のやつくれるからありがてぇ

52 23/09/13(水)10:35:07 No.1101147135

新甘泉食ってんのかいいな… 昨日スレ見てあきづき買っちゃった

53 23/09/13(水)10:38:45 No.1101147936

梨園って書かれると勘違いしてしまいそうだ

54 23/09/13(水)10:39:07 No.1101148017

>梨園って書かれると勘違いしてしまいそうだ イヨーッ

55 23/09/13(水)10:41:12 No.1101148471

クソ暑いせいで良く冷えた梨がなおさら美味い

56 23/09/13(水)10:42:07 No.1101148677

俺も昨日1個食ったら朝から軟便祭りだよ

57 23/09/13(水)10:44:22 No.1101149183

「」はおいしい梨をいっぱい食べたいという心をコントロールすることができない

58 23/09/13(水)10:45:20 No.1101149378

去年ふるさと納税で頼んだ梨がまだ来ない

59 23/09/13(水)10:46:38 No.1101149698

梨一日二個程度で腹壊すわけねえじゃん

60 23/09/13(水)10:57:11 No.1101152053

冷やしすぎると甘くなくなるって聞くけど関係なく甘いしよく冷えた果汁が美味すぎる

61 23/09/13(水)10:57:37 No.1101152150

>梨一日二個程度で腹壊すわけねえじゃん 人によるだろ

62 23/09/13(水)10:58:28 No.1101152336

そうだそうだ! はたして本当に人なのかな?

63 23/09/13(水)10:58:45 No.1101152389

魔女かもしれん

64 23/09/13(水)10:59:07 No.1101152479

梨マのせいで食いたくなってきた 東京だからスーパーで1個200円とかの買うしかない…

65 23/09/13(水)11:01:25 No.1101152995

シャリシャリ感とひやっとした果汁がたまらんのよね

66 23/09/13(水)11:08:28 No.1101154659

>梨マのせいで食いたくなってきた >東京だからスーパーで1個200円とかの買うしかない… 梨っていうか果物ってめちゃくちゃ高いよね… 特に良い品種っぽいやつはマジでお高い それなのに当たり外れの存在する桃

67 23/09/13(水)11:09:00 No.1101154782

包丁入れただけで汁が垂れてくる みずみずしいにも限度があるだろ

68 23/09/13(水)11:09:35 No.1101154944

近くのスーパーでフルーツカットが300円で買えてありがたい… メロンと柿と梨の組み合わせになってもう秋の気分

69 23/09/13(水)11:11:07 No.1101155309

梨は手がかかるしこの時期しか食えないし多少高くてもいいさ…

↑Top