虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • リーグ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/09/13(水)01:39:11 No.1101085767

    リーグ面白かったね

    1 23/09/13(水)01:40:30 No.1101085990

    見所が多かった

    2 23/09/13(水)01:42:46 No.1101086360

    ウメちゃん一生10先してるな

    3 23/09/13(水)01:44:41 No.1101086640

    人が壊れていく様を見るとデスゲーム観戦してる成金みたいな気持ちになった

    4 23/09/13(水)01:48:15 No.1101087229

    グッパチ燃え尽きてこれから暇だな~って言ってるの無情だな

    5 23/09/13(水)01:48:32 No.1101087276

    ラシード来るのもう少し早ければガチくん仕上がってたんかなぁ

    6 23/09/13(水)01:50:02 No.1101087532

    勝負では負けたけどあの大将戦はかなり仕上がってなかった?

    7 23/09/13(水)01:51:10 No.1101087704

    立川せっかく覚醒したのにこれで終わるの可哀想だな

    8 23/09/13(水)01:54:30 No.1101088245

    各チームのポイント見るとマジで過酷だった事が窺える

    9 23/09/13(水)01:56:31 No.1101088555

    奇跡のDFM6位上がりだった

    10 23/09/13(水)01:58:11 No.1101088811

    DFM推しのひとたち情緒めちゃくちゃになったんじゃないか

    11 23/09/13(水)01:59:17 No.1101088980

    フェンのマスク結局なんだったんだ…?

    12 23/09/13(水)02:00:05 No.1101089110

    マイペースにポイント稼いでたように見えたCAGも蓋を開ければ5位通過か

    13 23/09/13(水)02:00:31 No.1101089165

    DFMのミラクルランはマジですごかったね

    14 23/09/13(水)02:04:44 No.1101089800

    >立川せっかく覚醒したのにこれで終わるの可哀想だな こっからは個人戦で結果出していくターンだ そのあとまた来年リーグ参戦か中東でビッグマネーをつかもう

    15 23/09/13(水)02:05:28 No.1101089918

    >DFMのミラクルランはマジですごかったね 序盤終わりかけた所をナウマン渾身の20ptで踏ん張って ジョン竹内とふーどが間に合ったおかげでギリギリの大逆転はかなり熱い 板ザンが2ndまでにマリーザ仕上げられればチームとしてもまとまりが良くなるし楽しみだわ

    16 23/09/13(水)02:07:13 No.1101090186

    2ndにふ~ど来るのはどのチームも嫌すぎるな… こっから更に仕上げてくるしサブも仕上げてくる感しかない

    17 23/09/13(水)02:09:26 No.1101090522

    藤村があまりにも冷たすぎる それ相手にあそこまでアツい試合が出来るガチくん

    18 23/09/13(水)02:09:28 No.1101090528

    AKIはタイミング的に投入しづらいかな

    19 23/09/13(水)02:12:18 No.1101090947

    立川はどうせ後半戦はときどのコーチとしての仕事あるでしょ

    20 23/09/13(水)02:12:50 No.1101091018

    なんでふ~ど前半あんな勝ててなかったんだ

    21 23/09/13(水)02:13:01 No.1101091045

    >AKIはタイミング的に投入しづらいかな 結構な高難度キャラらしいし新キャラ故過去のノウハウもないのでパワーあってもポケットに入れるのすら時間かかりそう

    22 23/09/13(水)02:19:05 No.1101091923

    >立川はどうせ後半戦はときどのコーチとしての仕事あるでしょ まだ連絡は無いが時間の問題

    23 23/09/13(水)02:19:08 No.1101091930

    >藤村があまりにも冷たすぎる >それ相手にあそこまでアツい試合が出来るガチくん 藤村も結構あっぷあっぷしてたように見えたよ

    24 23/09/13(水)02:19:14 No.1101091946

    AKIは27日だっけ

    25 23/09/13(水)02:20:37 No.1101092176

    グッパチはなんか企画ものでもやり始めて欲しいね

    26 23/09/13(水)02:20:53 No.1101092212

    >なんでふ~ど前半あんな勝ててなかったんだ 相手が強かった

    27 23/09/13(水)02:23:23 No.1101092619

    名古屋もワンチャンあった結果なの面白い

    28 23/09/13(水)02:23:35 No.1101092660

    AKIはラシードと違ってメイン煮詰まってるタイミングの人も多いだろうし真面目に研究されるかも ポケットに入るほどかは性能次第か

    29 23/09/13(水)02:23:35 No.1101092661

    >立川はどうせ後半戦はときどのコーチとしての仕事あるでしょ メで募集してたから先に声かけてもらえればそっち行くんじゃない?

    30 23/09/13(水)02:23:48 No.1101092696

    ふ~どが負けた試合も紙一重なの多かったからな

    31 23/09/13(水)02:24:02 No.1101092734

    ふーどのSFL序盤も弱いから負けてるって感じではなかったし それでも後半あそこまで勝つとは思わなかったけど

    32 23/09/13(水)02:24:05 No.1101092735

    ダルシムとダブルだったし前半は自分が仕上がってなかったって言ってたしな

    33 23/09/13(水)02:25:17 No.1101092914

    タチかわいそうだなあというのは言い過ぎだろうか 頑張ってたのになあ無常だわ

    34 23/09/13(水)02:27:04 No.1101093183

    まままこっから個人戦もあるしね

    35 23/09/13(水)02:27:59 No.1101093321

    >タチかわいそうだなあというのは言い過ぎだろうか >頑張ってたのになあ無常だわ そこはどこのチームも同じだからな

    36 23/09/13(水)02:28:46 No.1101093439

    >タチかわいそうだなあというのは言い過ぎだろうか >頑張ってたのになあ無常だわ 頑張ってるのは全員そうだし勝負事だからどうしても結果で明暗別れるね

    37 23/09/13(水)02:28:46 No.1101093441

    脱落したチームから4人見繕ったらかなり強いチームできるよね…

    38 23/09/13(水)02:30:17 No.1101093636

    ときどさんが1位抜けのためにsakoさんの応援熱入りすぎて自身は負けるのが芸術

    39 23/09/13(水)02:30:21 No.1101093650

    ラシードわっかんねー!って感じだった

    40 23/09/13(水)02:30:23 No.1101093654

    カワノは日本代表としての仕事あるからそっちで結果出せばいいよ

    41 23/09/13(水)02:30:23 No.1101093655

    カワノ戦後のあの空気感は凄かった

    42 23/09/13(水)02:31:07 No.1101093743

    俺はじゃじいがもっと見たかったよ

    43 23/09/13(水)02:31:37 No.1101093823

    もしもしどぐら?なんかボンちゃんが漢字やっとるんやけど…

    44 23/09/13(水)02:32:22 No.1101093907

    2ndの裏でBリーグ始めないかな 落ちたチームと参加できなかったプロと野良猛者で

    45 23/09/13(水)02:32:24 No.1101093912

    別に立川に限った話でもないしな…個人で結果出してる傭兵の立川は多分気が楽な方

    46 23/09/13(水)02:32:38 No.1101093944

    しっかり出たいならやっぱ自分のチームで出るしかないな

    47 23/09/13(水)02:32:48 No.1101093962

    ボンちゃんも揮発性か

    48 23/09/13(水)02:32:56 No.1101093979

    やるか…ビーストリーグ…

    49 23/09/13(水)02:33:16 No.1101094033

    ラストが予選落ちか否かをかけてリーグ最強に挑むって構図あまりにもアツ過ぎたので10ptとったおばちゃんを褒めたい

    50 23/09/13(水)02:33:22 No.1101094042

    転寝(ころね)

    51 23/09/13(水)02:33:29 No.1101094055

    見てくれよこのSFL敗退して遊戯王開封配信してるガチくんを

    52 23/09/13(水)02:33:41 No.1101094073

    立川個人の話なら悪いイメージ払拭出来たしで良い感じでしょ

    53 23/09/13(水)02:33:52 No.1101094095

    ポイントでソートして下のキャラを見てはいけない 現実は非情…

    54 23/09/13(水)02:33:56 No.1101094101

    CRの格ゲー部門ってどぐらとおぼしかいないけどこっから人増やす予定あるのかな

    55 23/09/13(水)02:34:14 No.1101094149

    >立川個人の話なら悪いイメージ払拭出来たしで良い感じでしょ でも立川の名を名乗る前ステ野郎はどうにかしてほしい

    56 23/09/13(水)02:34:39 No.1101094221

    リジェクトと合流して来年のSFL参加するか?

    57 23/09/13(水)02:34:43 No.1101094226

    藤どん単独100ptは完璧に1stステージの王だな

    58 23/09/13(水)02:34:48 No.1101094242

    >ポイントでソートして下のキャラを見てはいけない >現実は非情… 本田は弱キャラ

    59 23/09/13(水)02:35:07 No.1101094281

    立川選手はご褒美ホラゲをやっていた

    60 23/09/13(水)02:35:12 No.1101094302

    >リジェクトと合流して来年のSFL参加するか? 立川抜けたらグッパチまた厳しくなりそうだから駄目

    61 23/09/13(水)02:35:18 No.1101094318

    >見てくれよこのSFL敗退して遊戯王開封配信してるガチくんを 遊戯王とかやるんだ格ゲー星人かと

    62 23/09/13(水)02:35:43 No.1101094370

    ご褒美LOL ご褒美遊戯王カード ご褒美漢字

    63 23/09/13(水)02:35:54 No.1101094395

    立川はなんでチーム内だと俺が出るって前ステしねえんだ

    64 23/09/13(水)02:35:56 No.1101094401

    立川選手・コーチ好き 立川嫌い

    65 23/09/13(水)02:36:06 No.1101094420

    SFL1st落ちた組は活動広げて頑張ってほしい

    66 23/09/13(水)02:36:31 No.1101094475

    >立川はなんでチーム内だと俺が出るって前ステしねえんだ 自分を信じきれなかったとか?

    67 23/09/13(水)02:36:45 No.1101094522

    立川も二連敗中だったしそんな期待できないだろ 結果論でしかない

    68 23/09/13(水)02:37:00 No.1101094558

    タチは責任とってもう片方もハゲにしな?

    69 23/09/13(水)02:37:34 No.1101094642

    シノビは藤村とヤマの得点だけで抜け確定してるのすごいね

    70 23/09/13(水)02:37:35 No.1101094646

    本田も久保がここいちの場面で踏ん張れなくてまくられる印象強かった

    71 23/09/13(水)02:37:43 No.1101094667

    カワノは適応力低そうだったから予想通りだったけどぷげが奮わないのは意外だったな

    72 23/09/13(水)02:38:00 No.1101094705

    >CRの格ゲー部門ってどぐらとおぼしかいないけどこっから人増やす予定あるのかな あれ、だるまは?と思ったけどだるまはストリーマー部門か

    73 23/09/13(水)02:38:01 No.1101094706

    ガチくんはミスんなきゃマジで有ったから悲しみ

    74 23/09/13(水)02:38:02 No.1101094707

    シュートの何度かあったjp戦見るに被せありの2ndだとけっこう厳しい場面増えてくるか?

    75 23/09/13(水)02:38:04 No.1101094708

    頭領キャラ転しすぎ…なのはいつものことか

    76 23/09/13(水)02:38:11 No.1101094727

    >CRの格ゲー部門ってどぐらとおぼしかいないけどこっから人増やす予定あるのかな CRカップ継続するつもりあるならタレント性のある選手に粉かけるとは思う >格ゲー部門おぼ ん…?

    77 23/09/13(水)02:38:27 No.1101094768

    立川が6で選手としてかなりやっていけそうな結果残せたのは良かったけど身体は大事にしてほしい

    78 23/09/13(水)02:38:52 No.1101094824

    ボンちゃんは割と読める方か?

    79 23/09/13(水)02:39:03 No.1101094847

    >カワノは適応力低そうだったから予想通りだったけどぷげが奮わないのは意外だったな 動きはいいのに噛み合わなかったね…

    80 23/09/13(水)02:39:12 No.1101094868

    リニア止められるようになるとぷげらの立ち回りは厳しいな…ジョニィは流石に止め過ぎだが

    81 23/09/13(水)02:39:40 No.1101094918

    頭領は転がしたわりには勝ってるし ちゃんとルークって良い感じの場所に着地したな

    82 23/09/13(水)02:39:44 No.1101094932

    カワノはスト6だとずっと無理なのではと思ってしまうほどだった 反応だけでなんとかしようとしてるように見える

    83 23/09/13(水)02:39:48 No.1101094939

    リニアに頼らない立ち回りを開拓してたヤマが忍すぎる

    84 23/09/13(水)02:40:00 No.1101094964

    ぷげ最初はヤバそうに思えたけど何だかんだDJラッシュに皆ついてくるようになってた

    85 23/09/13(水)02:40:06 No.1101094973

    >ガチくんはミスんなきゃマジで有ったから悲しみ 火力が低い分攻めをループして回数を増やさなきゃならんラシードの場合ワンミスが命取りだからなぁ

    86 23/09/13(水)02:40:20 No.1101095002

    どぐらがCR入っておぼも結構な実績上げられて格ゲー部門もそれなりに格好ついたね

    87 23/09/13(水)02:40:21 No.1101095004

    まあ中堅戦はポイント的になんの意味もない試合になってしまってたのがかわいそうでもあった

    88 23/09/13(水)02:40:36 No.1101095039

    ぷげDJはなんか素直なDJだからプロだと対処しやすかったのかもしれないと見てて思った

    89 23/09/13(水)02:40:43 No.1101095057

    結果出してるDJはリニアを立ち回りのメインに据えてないなそういえば

    90 23/09/13(水)02:40:53 No.1101095072

    >カワノはスト6だとずっと無理なのではと思ってしまうほどだった >反応だけでなんとかしようとしてるように見える みてからOD昇竜だけやっててもゲージ枯渇するし 守ってもVトリでまくるゲームじゃないんだよな…

    91 23/09/13(水)02:41:01 No.1101095092

    ガチくんはラシード諦められるかどうかにかかって来てそう

    92 23/09/13(水)02:41:18 No.1101095130

    カワノ対空はいいんだけどラッシュにあまり対応出来てない気がする

    93 23/09/13(水)02:41:24 No.1101095139

    >まあ中堅戦はポイント的になんの意味もない試合になってしまってたのがかわいそうでもあった 意味あったらカワノ悲惨だったし無くてよかったよ

    94 23/09/13(水)02:41:26 No.1101095141

    >カワノはスト6だとずっと無理なのではと思ってしまうほどだった >反応だけでなんとかしようとしてるように見える 相手の動き全部止めて勝とうとしてるのが伝わる あきらさんのフェイントに釣られたのもそうだし

    95 23/09/13(水)02:41:33 No.1101095154

    リニアは止めるしBO中のラヴーシュカはガードするし攻略が進むってすごいな

    96 23/09/13(水)02:41:49 No.1101095193

    ぷげら一押しの見せパリィや遅らせラッシュもあんまり機能してる感じしなかったな

    97 23/09/13(水)02:42:06 No.1101095229

    >ガチくんはラシード諦められるかどうかにかかって来てそう こうなるとマノン伸ばしてった先が見たかった感もある

    98 23/09/13(水)02:42:12 No.1101095240

    >ガチくんはラシード諦められるかどうかにかかって来てそう あれ見たら諦めるなんてないよ 負けた時見てるこっちが悔しくなったぐらいだし

    99 23/09/13(水)02:42:19 No.1101095253

    リニア自体は早いけど行動できるようになるF自体は変わらんからな

    100 23/09/13(水)02:42:25 No.1101095270

    まあメイクミラクルのDFMはマジでおめでとうございますだな 今頃夜通し子作りに励んでいることだろう

    101 23/09/13(水)02:42:43 No.1101095302

    反応の良さは絶対武器になるしカワノもこれから頑張ってほしい でもその前にスト5やろうな

    102 23/09/13(水)02:43:23 No.1101095373

    足りなかっただけでガチラシード自体はまあ有りでしょ

    103 23/09/13(水)02:43:44 No.1101095421

    >>ガチくんはラシード諦められるかどうかにかかって来てそう >あれ見たら諦めるなんてないよ >負けた時見てるこっちが悔しくなったぐらいだし でも現バージョンだと正直もう未来の有るキャラ無いキャラ わりとはっきりしちゃった感あるしなぁ…

    104 23/09/13(水)02:43:47 No.1101095430

    ガチくんはキャラ選び云々の前にちゃんとSF6始めなきゃ

    105 23/09/13(水)02:43:47 No.1101095431

    >>ガチくんはラシード諦められるかどうかにかかって来てそう >こうなるとマノン伸ばしてった先が見たかった感もある マノンはキャラとして伸びしろがないからどう考えても辛くなる一方だろう

    106 23/09/13(水)02:43:48 No.1101095434

    むしろラシード別に強キャラではないみたいな評判なのに使い手すげーなと試合見てて思う 手足短くね?

    107 23/09/13(水)02:43:49 No.1101095437

    >今頃夜通し子作りに励んでいることだろう 今RFNのために配信してるふ~どは偽物!?

    108 23/09/13(水)02:44:12 No.1101095483

    あそこでラッシュ止めをODミキサーって選択にしなかったら結果は変わってた紙一重だったもんな

    109 23/09/13(水)02:44:26 No.1101095514

    りゅうせいも仕上がり間に合ってよかったね

    110 23/09/13(水)02:44:27 No.1101095515

    ラシード自体はガチくんやジョン見てるとこの戦いについていけそうな感じはする

    111 23/09/13(水)02:44:29 No.1101095521

    むしろリーグ関係なくなったから好きに伸ばせるでしょ

    112 23/09/13(水)02:44:42 No.1101095554

    むしろおめでとう子作り配信しろよって思うね俺は

    113 23/09/13(水)02:44:43 No.1101095556

    前ステ見えないしラッシュ中段リターン高いから通常技は短くってことなんだろう

    114 23/09/13(水)02:44:50 No.1101095574

    ジョン勝ってるだろ!?しかも不利なキャミィに

    115 23/09/13(水)02:44:51 No.1101095577

    >まあメイクミラクルのDFMはマジでおめでとうございますだな >今頃夜通し子作りに励んでいることだろう こくとえいたと配信してるんですが…

    116 23/09/13(水)02:45:03 No.1101095592

    ていうかラシード変に性能変えずにストVのキャラ性能ほぼそのまま持ってくるだけでよかったのに

    117 23/09/13(水)02:45:06 No.1101095599

    2ndはどうなるかね 安定感ある1位の再春館か頭領さえ安定すればのシノビが来ると思ってるが時間あるしわっかんねーな

    118 23/09/13(水)02:45:16 No.1101095621

    久保親方だって本田MR1位だし全然悪くなかったんだけどな 対策進むと勝てなくなるのが本田らしいんだけど…

    119 23/09/13(水)02:45:25 No.1101095638

    >マノンはキャラとして伸びしろがないからどう考えても辛くなる一方だろう ジョニィ面白かったけどじゃあ大会でずっとあんな上手い具合に行けるかって言うと

    120 23/09/13(水)02:45:41 No.1101095663

    >ていうかラシード変に性能変えずにストVのキャラ性能ほぼそのまま持ってくるだけでよかったのに 【緊急】

    121 23/09/13(水)02:45:45 No.1101095673

    ジョンはジェイミーを諦めずに極めて欲しかった…

    122 23/09/13(水)02:45:59 No.1101095700

    ストⅤのラシードはもうお腹いっぱいだろ皆

    123 23/09/13(水)02:46:01 No.1101095702

    >ジョン勝ってるだろ!?しかも不利なキャミィに 不利を覆す手数の多さが凄かった

    124 23/09/13(水)02:46:05 No.1101095707

    >ていうかラシード変に性能変えずにストVのキャラ性能ほぼそのまま持ってくるだけでよかったのに お前それよっぽどやぞ

    125 23/09/13(水)02:46:13 No.1101095723

    >頭領は転がしたわりには勝ってるし >ちゃんとルークって良い感じの場所に着地したな でも正直頭領はどうせケンかルークだろうなと思ってたのでそこまで遠回りになる事ある?って思いました

    126 23/09/13(水)02:46:17 No.1101095728

    本田が対策しても勝てないキャラになったらクソキャラ一直線じゃないですか…

    127 23/09/13(水)02:46:24 No.1101095742

    マノン厳しいと思うけど研究してるわけでもないので伸びしろはわからん

    128 23/09/13(水)02:46:55 No.1101095784

    >ていうかラシード変に性能変えずにストVのキャラ性能ほぼそのまま持ってくるだけでよかったのに 5には5の6には6にあった調整が必要だから5のまま持ってきたらクソキャラ爆誕だわ

    129 23/09/13(水)02:47:04 No.1101095800

    ジョンは後半ひたすらキャミィと当たってたよね なんなんあれ

    130 23/09/13(水)02:47:05 No.1101095801

    今日見ててラシード使ってた2人はラシードが強いよりあの2人が強いなとは思った

    131 23/09/13(水)02:47:07 No.1101095806

    久保本田は久保が詰めきれてればもうちょい勝ち星上げてたから本田のせいというよりは久保のせいだ

    132 23/09/13(水)02:47:11 No.1101095817

    再春館は被せに弱そうな布陣

    133 23/09/13(水)02:47:11 No.1101095818

    >ジョンはジェイミーを諦めずに極めて欲しかった… ロマン重視でキャラ選んでる人たいてい苦戦してるからまあ難しい

    134 23/09/13(水)02:47:29 No.1101095852

    ジョンはしっかり勝ってるからラシード自体のポテンシャルは全然あると思うんだけど ガチくんの今の戦い方が6のラシードに合ってない

    135 23/09/13(水)02:47:40 No.1101095871

    >マノン厳しいと思うけど研究してるわけでもないので伸びしろはわからん フレーム的にできることがそもそも全然ないから伸びない

    136 23/09/13(水)02:48:07 No.1101095918

    ストライク絶対きついからキャミィがラシード有利なのはわかるんだけど 大会とかでキャミィラシード大体ラシード勝ってるのなんなんですかね

    137 23/09/13(水)02:48:15 No.1101095928

    Vラシードがラッシュで突っ込んでくるとか悪夢か

    138 23/09/13(水)02:48:33 No.1101095963

    スト6のゲーム性といいつつなんだかんだ硬い立ち回りも大事になってきてるから…

    139 23/09/13(水)02:49:01 No.1101096015

    マノンこそ補正切りとかそっち方面の壊しプレイの研究されたりしないかね

    140 23/09/13(水)02:49:28 No.1101096061

    もう伸びしろ無いってどんだけゲーム上手かったらそのセリフが出るわけ? まだ発売三ヶ月だよ?

    141 23/09/13(水)02:49:36 No.1101096074

    書き込みをした人によって削除されました

    142 23/09/13(水)02:49:36 No.1101096075

    >久保本田は久保が詰めきれてればもうちょい勝ち星上げてたから本田のせいというよりは久保のせいだ ときどには勝てたよなぁ…

    143 23/09/13(水)02:49:39 No.1101096077

    >再春館は被せに弱そうな布陣 ケンルーク春のド安定感よ…

    144 23/09/13(水)02:49:44 No.1101096091

    ケンの地味な迅雷とかでゲージが削れるてくのずるい

    145 23/09/13(水)02:50:08 No.1101096132

    キャミィ使ってる側で実際有利だと思ってるけど ラシード「」で実はラシード有利と言ってるのもいたしまだ奥の深い組み合わせなのかもしれない

    146 23/09/13(水)02:50:11 No.1101096139

    マノンはいなす系のムーブさえあったら…とは思うけどランヴェルセかロン・ポワンがもう少し頼りになる技だったらってことになるか

    147 23/09/13(水)02:50:33 No.1101096183

    試合自体はすごく面白かったけど見れるキャラだいぶ偏ってきたから 少し調整入れて環境変えてくれないかなぁ…

    148 23/09/13(水)02:51:23 No.1101096288

    >もう伸びしろ無いってどんだけゲーム上手かったらそのセリフが出るわけ? >まだ発売三ヶ月だよ? リュウの伸びしろはどこにあるというんですか

    149 23/09/13(水)02:51:29 No.1101096301

    一年は流石に長いよな…

    150 23/09/13(水)02:52:29 No.1101096405

    >キャミィ使ってる側で実際有利だと思ってるけど >ラシード「」で実はラシード有利と言ってるのもいたしまだ奥の深い組み合わせなのかもしれない ShutoがマリーザはJPに有利って言ってるのと変わらないな

    151 23/09/13(水)02:52:39 No.1101096424

    ケンJPルークキャミィDJ春 この中から2枚ないし3枚は持ってるのが前提みたいな感じだね

    152 23/09/13(水)02:53:19 No.1101096496

    JPに有利(自分を鼓舞してるんだな… JPにいける(はっきり有利とは言えないんだな… こんな印象

    153 23/09/13(水)02:54:09 No.1101096601

    >JPに有利(自分を鼓舞してるんだな… >JPにいける(はっきり有利とは言えないんだな… >こんな印象 つまりシュートが翔JPいけるって言ってたのは…

    154 23/09/13(水)02:54:30 No.1101096634

    魔法の言葉"いけんく"

    155 23/09/13(水)02:54:51 No.1101096664

    キャミィ自体が下位キャラとか有利キャラ相手にこれやっとけば~ってキャラじゃないのもあるかもね

    156 23/09/13(水)02:54:55 No.1101096666

    おちんついて

    157 23/09/13(水)02:55:02 No.1101096690

    >>JPに有利(自分を鼓舞してるんだな… >>JPにいける(はっきり有利とは言えないんだな… >>こんな印象 >つまりシュートが翔JPいけるって言ってたのは… シュートは異様にポジティブに発言するから… そういうところ好感持てるけどね

    158 23/09/13(水)02:55:10 No.1101096706

    >キャミィ使ってる側で実際有利だと思ってるけど >ラシード「」で実はラシード有利と言ってるのもいたしまだ奥の深い組み合わせなのかもしれない どっちも使ってるけどキャミィ使ってると勝てるけどラシード使ってるとそれはそれで勝てるんだよな 6:6ですこの組み合わせ

    159 23/09/13(水)02:56:42 No.1101096870

    何かあるのかもなラシード側にも行ける要素が

    160 23/09/13(水)02:57:41 No.1101096974

    ジョンがかずのこのストライクを通常技で落としてたのが目立ったけどあれは狙ったのか噛み合ったのか… 大K先端とかは意外と普通の飛び込み以外は両対応だったり?

    161 23/09/13(水)02:57:47 No.1101096985

    >ケンJPルークキャミィDJ春 >この中から2枚ないし3枚は持ってるのが前提みたいな感じだね 明確に伸びしろあるのこの辺りのS評価キャラばっかりだもんなぁ それ以外のキャラだとけっこう諦めモード入ってきてる感あるし

    162 23/09/13(水)02:58:19 No.1101097039

    大Kとか6大Kを神みたいなタイミングで飛び上がりにひっかけてコンボしてたけどあんなの毎試合出来ねぇよ…

    163 23/09/13(水)02:58:56 No.1101097091

    >ラシード自体はガチくんやジョン見てるとこの戦いについていけそうな感じはする そうか…俺はガチくん藤村戦見てもうちょっとこいつどうにかしてやれよって感想を持ってしまった

    164 23/09/13(水)03:00:43 No.1101097256

    やはりマノンに必要なのはマルセイユか

    165 23/09/13(水)03:01:52 No.1101097355

    キャミィもラシードも細かく触るキャラで総火力で辛そうだなって思う 俺はキャミイ浅チャプ勢なのであれだけども

    166 23/09/13(水)03:03:11 No.1101097491

    >ジョンがかずのこのストライクを通常技で落としてたのが目立ったけどあれは狙ったのか噛み合ったのか… >大K先端とかは意外と普通の飛び込み以外は両対応だったり? ラシードの立大Kがストライクの判定が弱い事もあってかなりひっかけやすいしリターンがあるんだよね あとは6大Kも中足とか潰してリターン高い ラシードの生ラッシュとか中足とか立中Kが結構だるいからとりあえず飛んでストライクで潰したいんだけどそこに噛み合っちゃうんだよね

    167 23/09/13(水)03:04:15 No.1101097593

    キャミィはともかくラシードは繊細に立ち回ろうとすればするほど強みを出しにくくなってる感じはある

    168 23/09/13(水)03:06:05 No.1101097765

    >キャミィはともかくラシードは繊細に立ち回ろうとすればするほど強みを出しにくくなってる感じはある 綺麗に立ち回りたいならケンルークでいいじゃんってなるよなぁ

    169 23/09/13(水)03:08:44 No.1101097979

    カワノは今回もガンガン下がっていってていたたまれなくなった 果たして適応できるのだろうか…

    170 23/09/13(水)03:08:58 No.1101098001

    SFLの藤村相手だからあの結果になっちゃったけど全然いけるとは思う お仕置きされすぎてるのはそう

    171 23/09/13(水)03:10:32 No.1101098143

    まだ練度の差もあるだろうからなラシード使いは 来年はどうなるか

    172 23/09/13(水)03:11:11 No.1101098192

    ラシードは強キャラにもいけるいけないレベルの話だから全然恵まれてるほうよ ザンギは…

    173 23/09/13(水)03:12:17 No.1101098275

    DFM勝っても板ザン今後どうするんだろうな本当

    174 23/09/13(水)03:12:27 No.1101098284

    >ラシードの立大Kがストライクの判定が弱い事もあってかなりひっかけやすいしリターンがあるんだよね >あとは6大Kも中足とか潰してリターン高い >ラシードの生ラッシュとか中足とか立中Kが結構だるいからとりあえず飛んでストライクで潰したいんだけどそこに噛み合っちゃうんだよね たらればだけどかずのこの普通の飛びがもっと多ければ結果は違ってたか というか本人曰く丁寧にやり過ぎたらしいが逆にそれでストライクが増えるのか…

    175 23/09/13(水)03:13:52 No.1101098410

    >というか本人曰く丁寧にやり過ぎたらしいが逆にそれでストライクが増えるのか… とんおりは“地上技”

    176 23/09/13(水)03:14:48 No.1101098481

    板マリもまだシュートに比べると圧を感じないんだよな

    177 23/09/13(水)03:16:01 No.1101098595

    板ザン今日またちょっとザンギ使ってMR1位になってたから戻る可能性ある 板橋アキになる可能性もちょっとある

    178 23/09/13(水)03:16:16 No.1101098620

    ザンギ村はコンボ開拓はどんどん進むんだけどキャラ対が活発じゃないのよね…

    179 23/09/13(水)03:16:29 No.1101098640

    板ザン好きだからマリーザで復活してくれることを祈ってる ザンギはもう…勝ててんのsnake eyesしかいないだろ

    180 23/09/13(水)03:16:42 No.1101098658

    丁寧なかずのこGO1は負ける説

    181 23/09/13(水)03:17:19 No.1101098711

    >板橋アキになる可能性もちょっとある イメージに合わなすぎる…

    182 23/09/13(水)03:18:37 No.1101098819

    熊本はアウェイでJPぶつけられるのがキツそうに見えるんだがJP抱えてるチーム相手に誰が大将行くんだろう

    183 23/09/13(水)03:19:40 No.1101098906

    ザンギキンバリージェイミーあたりのトナメで勝てるキャラとリーグでも勝てるキャラは違うんだなぁと感じる

    184 23/09/13(水)03:20:40 No.1101099035

    ひぐちはアウェーお休みでホームのエースとしてやってもらうしかない

    185 23/09/13(水)03:21:32 No.1101099135

    ひぐちガイル攻略せんと他チームキツいと思う

    186 23/09/13(水)03:22:18 No.1101099201

    ずっと思ってたけど選手の交代しそうなチームあんまないな 特にネモさんやももちは交代するより育てる方選びそうなイメージあるし

    187 23/09/13(水)03:23:16 No.1101099294

    再春館はみんな交代しそうって言ってる

    188 23/09/13(水)03:23:18 No.1101099296

    ひぐちガイル攻略ってドンさん人質に取るとかしか思い浮かばないよ…

    189 23/09/13(水)03:25:04 No.1101099422

    被せにいくならザンギは選択肢に入るのかな アウェイでは使い物にならないと思うが

    190 23/09/13(水)03:25:12 No.1101099427

    >ザンギキンバリージェイミーあたりのトナメで勝てるキャラとリーグでも勝てるキャラは違うんだなぁと感じる キンバリーなんかは短期決戦2先で駆け抜けたいのにそれでもちょっと博打絡むようなとこあるもんな しかもそれで勝っても10P

    191 23/09/13(水)03:27:03 No.1101099554

    >再春館はみんな交代しそうって言ってる ササモの言葉の真意が気になる…本当にどっちとも取れるから チームのキャラバリエーション的にはそりゃかべケンが入ったほうが盤石だが

    192 23/09/13(水)03:28:26 No.1101099647

    りゅうせいにここまでボコボコにされるとなるとShutoアウェイで大将とかカモだなこれ

    193 23/09/13(水)03:30:24 No.1101099777

    キャラパワーと実績的にはやはりかけちゃんが補強最有力に来るだろうけどどこが取るかとなると結構難しい

    194 23/09/13(水)03:32:51 No.1101099950

    かけちゃんSFLには出ないって言ってるのに後半戦になってからいろいろあったとはいえササモクビ論言われすぎてて流石に?とはなる

    195 23/09/13(水)03:35:16 No.1101100123

    ササモは外すほどでもないとは思うんだよね…

    196 23/09/13(水)03:36:16 No.1101100204

    ササモは後半勝ってたし本人に何か用事でもなきゃ継続じゃない?

    197 23/09/13(水)03:39:01 No.1101100387

    ササモはビザ大丈夫になったん?

    198 23/09/13(水)03:39:12 No.1101100401

    いぶし銀次第では?

    199 23/09/13(水)03:41:54 No.1101100595

    ササモのあのインタビューが悪いよ~

    200 23/09/13(水)03:42:09 No.1101100622

    イウサールはラブーシュカより弱いけど強いだろみたいな意見を見ると毎回思う ラシードはイウサールでどうにかする動きだけどJPは別にそれ以外も強いよねって

    201 23/09/13(水)03:43:22 No.1101100720

    ササモ本人的には替えられても文句言えないよなという危機感あったんだろうな…

    202 23/09/13(水)03:44:00 No.1101100758

    シュートもリーグ序盤のような勢いはないから板マリになっても果たしてどの程度戦えるやら… 再春館は仮に…仮に入れ替えあったとしてかべコプターをチャーター出来るからな

    203 23/09/13(水)03:44:06 No.1101100769

    ササモは出始めの成績が悪いとかいぶし銀にかけちゃん除いてもかべがいるとか本人のテンションが低いとか 不安になる要素しかないのが怖いんだよな GO1交代をえいたが反対するみたいなのがあれば安心できたんだけど

    204 23/09/13(水)03:45:05 No.1101100849

    よほどの事がなければ交替はないだろうと思うけどね

    205 23/09/13(水)03:47:19 No.1101101011

    >ササモのあのインタビューが悪いよ~ ハイタニ「また出たいな…あれ…?2ndステージ…」

    206 23/09/13(水)03:47:37 No.1101101027

    >ササモはビザ大丈夫になったん? パスポートがやべぇって本人いってたけどどういうことなんだ… ビザじゃねぇのか

    207 23/09/13(水)03:51:33 No.1101101263

    入れ替えあるとすれば成績より本人の事情という感じがする

    208 23/09/13(水)03:54:51 No.1101101455

    ササモはそこら辺の滞在事情大丈夫なのか?ってのもあるからなぁ…

    209 23/09/13(水)03:54:52 No.1101101456

    パスポートはシンガポール大会の方じゃない? 確か入国時に6カ月以上の期限が残ってないと入国拒否されるんだと

    210 23/09/13(水)03:55:00 No.1101101471

    ササモって在日ブラジル人で国籍は向こうなのね 両親どっちか日本人で二重国籍なのかと思ってたわ

    211 23/09/13(水)03:55:57 No.1101101509

    国籍ブラジルだとパスポートの更新もあっち行かないとダメなのか?

    212 23/09/13(水)04:00:15 No.1101101746

    >国籍ブラジルだとパスポートの更新もあっち行かないとダメなのか? 海外で仕事してる人間なら領事館とかで行けたりしねえのかな

    213 23/09/13(水)04:00:56 No.1101101792

    >国籍ブラジルだとパスポートの更新もあっち行かないとダメなのか? そこは大使館とか領事館で手続きできる

    214 23/09/13(水)04:02:17 No.1101101877

    日本で生まれ育ってパスポート持ってない永住外国人が ブラジル行かなきゃパスポート取れないんじゃ詰みじゃんね

    215 23/09/13(水)04:10:59 No.1101102340

    というかそもそも国内でノウハウ転用できそうなファンを極めてた人間がプロにいない 希少とかではなくマジで存在しない

    216 23/09/13(水)04:11:30 No.1101102370

    >希少とかではなくマジで存在しない 5の時としあきがプロのスパーリングに駆り出されてたレベルだからなあ あの人AKI来たら使うらしいけど

    217 23/09/13(水)04:12:50 No.1101102441

    AKI使い最有力がmayのうま味紳士という状況だからな プロでも使うって話全然聞かないし…

    218 23/09/13(水)04:13:21 No.1101102476

    スト6から初めてスト5見ると知らないキャラ多すぎだ スト6も数年後にはこういうキャラ数になってるのか

    219 23/09/13(水)04:14:32 No.1101102544

    >スト6から初めてスト5見ると知らないキャラ多すぎだ >スト6も数年後にはこういうキャラ数になってるのか 7年間今のペースで追加続くとしたら46人だ

    220 23/09/13(水)04:15:06 No.1101102577

    3rd組のその後が見れるのかが気になるところ

    221 23/09/13(水)04:15:11 No.1101102582

    どぐらがやる気だしてたくらいかなA.K.I.は 他は一応さわるけど…みたいなのが多かった

    222 23/09/13(水)04:15:24 No.1101102595

    >5の時としあきがプロのスパーリングに駆り出されてたレベルだからなあ >あの人AKI来たら使うらしいけど ファン強くてtwitterやってるやつがいるらしい>スパーする>その後10人ぐらいスパーする で忙しかったらしいからな…

    223 23/09/13(水)04:15:53 No.1101102627

    どぐらはラシード触るって言っててスッとDJ戻ったから…

    224 23/09/13(水)04:16:36 No.1101102667

    レアキャラ使ってリーグに居ないからスパー呼ばれないパターンとCCに居るから呼ばれるパターンの運ゲー感

    225 23/09/13(水)04:17:25 No.1101102709

    不快要素多そうだし強けりゃ使う人いるでしょAKI

    226 23/09/13(水)04:17:43 No.1101102723

    ファンはカプコンカップ対策だったかな確か

    227 23/09/13(水)04:17:55 No.1101102732

    >不快要素多そうだし強けりゃ使う人いるでしょAKI そう言って使われなかったのがファンなんですよ…!

    228 23/09/13(水)04:18:12 No.1101102749

    ファンは強くて不快だったけど使われませんでした…

    229 23/09/13(水)04:18:14 No.1101102751

    国内プロシーンにはファンいなかったけど世界にはいたな…

    230 23/09/13(水)04:18:44 No.1101102781

    海外の強豪ファン使いに轢かれるとかたまにあったけど でも日本じゃ最後までマジでいなかったもんな…

    231 23/09/13(水)04:26:58 No.1101103152

    プロシーンだと強くてもキモいと使われないはマジであったな アビゲイルぐらい強ければまだ違ったけど…

    232 23/09/13(水)04:27:22 No.1101103176

    キャラそんな増えたら対処法覚えきれんくなりそう

    233 23/09/13(水)04:27:53 No.1101103193

    >どぐらはラシード触るって言っててスッとDJ戻ったから… キャラ選びマジでドライだからね キャラパないキャラはネタでしか使わない ガチの場では少しでも勝率下がるようならどれだけ期待されてもサブとかほぼ出さないアレクのときとか

    234 23/09/13(水)04:27:56 No.1101103199

    >7年間今のペースで追加続くとしたら46人だ なそにん

    235 23/09/13(水)04:28:00 No.1101103204

    >キャラそんな増えたら対処法覚えきれんくなりそう 覚えきれないのでレアキャラが勝ち上がるとかありました

    236 23/09/13(水)04:28:36 No.1101103232

    ブランカはなんで使い手いないんだろう 強いかもみたいなこと言われてるのに

    237 23/09/13(水)04:28:54 No.1101103244

    46人いるけど実際に大会に出るのは多くても30人ぐらいよ …多いな

    238 23/09/13(水)04:30:31 No.1101103306

    アビゲイルはEVOでヒエヒエ発表会やった上で激強だったからものすごいヘイト勝ってたな

    239 23/09/13(水)04:32:05 No.1101103371

    なので格ゲーマーの強さの指標のひとつに記憶力が上げられることもあります

    240 23/09/13(水)04:32:22 No.1101103385

    今のキャラ数ですらスパー相手困ってるレベルだもんね

    241 23/09/13(水)04:32:44 No.1101103404

    俺なんて現状6~7くらいのいつメンですら覚えきれないよ

    242 23/09/13(水)04:32:59 No.1101103416

    5で大会上位に来てビビったレアキャラといえばバルログくらいしか思い出せない

    243 23/09/13(水)04:33:15 No.1101103426

    >今のキャラ数ですらスパー相手困ってるレベルだもんね 北米だとJPスパーできる人が本当に少なくて日本へJP留学が現実味を帯びてるレベルなんだ

    244 23/09/13(水)04:33:33 No.1101103432

    >5で大会上位に来てビビったレアキャラといえばバルログくらいしか思い出せない それこそファンが暴れてたような

    245 23/09/13(水)04:33:36 No.1101103434

    >アビゲイルはEVOでヒエヒエ発表会やった上で激強だったからものすごいヘイト勝ってたな 登場バージョンとアビゲイルエディションは時期違ってなかったっけ

    246 23/09/13(水)04:35:08 No.1101103495

    追加が最後の最後ってのもあったけどオロも相当のレアキャラだった気がする

    247 23/09/13(水)04:35:09 No.1101103496

    生駒デビルが強いのその辺のデータバッチリ詰め込める頭の出来も1つだと思うわ

    248 23/09/13(水)04:35:44 No.1101103516

    北米JP多いんじゃないの?

    249 23/09/13(水)04:35:54 No.1101103526

    >北米JP多いんじゃないの? めちゃ多いけど本当に強い人がおらんらしい

    250 23/09/13(水)04:36:36 No.1101103555

    日本のJPは選り取りみどりだからな…

    251 23/09/13(水)04:36:40 No.1101103560

    公式で地域ごとのキャラ分布発表してたはずだけど見つからない

    252 23/09/13(水)04:36:58 No.1101103576

    おぉんアメリカ大統領なのに少ないんやJP

    253 23/09/13(水)04:38:11 No.1101103631

    >おぉんアメリカ大統領なのに少ないんやJP 8月末付のMR使用率3位だよJP ただプロレベルに強い人が全然いないのと日本と比べて秘匿主義が強いので全然スパーしてくれんのだと

    254 23/09/13(水)04:38:43 No.1101103659

    アメリカのガイル輸入して日本のJPを輸出するか

    255 23/09/13(水)04:38:51 No.1101103663

    北米は人力集計で使用率が 1位ガイル 2位ケン 3位JP というかなり厳しいランキングになっています

    256 23/09/13(水)04:39:28 No.1101103682

    >公式で地域ごとのキャラ分布発表してたはずだけど見つからない あの使用率は日本でたかしが3位にいるとかそういうアレなので当てにならんよ

    257 23/09/13(水)04:40:43 No.1101103739

    日本は3種類の強いJPと戦えるからな…

    258 23/09/13(水)04:40:59 No.1101103750

    地域+ランク帯での分布が欲しいな マスターランク国旗見ながらで上から数えても良いっちゃ良いけど

    259 23/09/13(水)04:41:09 No.1101103752

    日本は北米から見るとDJとJPとジェイミー大国(ただしジェイミーはほぼ1人) らしい

    260 23/09/13(水)04:42:03 No.1101103794

    >日本は3種類の強いJPと戦えるからな… 受けが上手いかけちゃん 攻めが上手いネモさん ド厨房フェンりっち

    261 23/09/13(水)04:42:50 No.1101103832

    北米DJがまーじ少ないらしいからな

    262 23/09/13(水)04:43:09 No.1101103843

    >日本は北米から見るとDJとJPとジェイミー大国(ただしジェイミーはほぼ1人) >らしい まあ上のランキング見たらジェイミーは生息できんだろうな…

    263 23/09/13(水)04:44:41 No.1101103895

    >>日本は3種類の強いJPと戦えるからな… >受けが上手いかけちゃん >攻めが上手いネモさん >ド厨房フェンりっち そこにアクアさんとりゅうせいもプラス!

    264 23/09/13(水)04:45:04 No.1101103915

    DJ少ないのは意外だなあ

    265 23/09/13(水)04:45:26 No.1101103927

    なるおはマジで世界ジェイミー村の代表みたいなとこある

    266 23/09/13(水)04:48:38 No.1101104055

    未だにサウジアラビアで見せたかけちゃんの異常なまでのジャスパに脳を焼かれているアングリーが引くしか出来なくなってるのヤバすぎた

    267 23/09/13(水)04:48:50 No.1101104061

    クソ激浅ジェイミーが一瞬村荒らしたらしいな

    268 23/09/13(水)04:49:04 No.1101104071

    そんな...アメリカ人は陽気な黒人キャラが大好きなはず...

    269 23/09/13(水)04:49:10 No.1101104074

    >クソ激浅ジェイミーが一瞬村荒らしたらしいな あれはキャイミーだから…

    270 23/09/13(水)04:49:41 No.1101104092

    >クソ激浅ジェイミーが一瞬村荒らしたらしいな それは村長が鍬持って追い払ったので…

    271 23/09/13(水)04:49:54 No.1101104099

    北米はプロだと多いのはケンルークジュリマリーザあたりなんよね

    272 23/09/13(水)04:50:17 No.1101104121

    でもあの激浅ジェイミーめちゃ強いんですけど…

    273 23/09/13(水)04:51:37 No.1101104171

    北米のプロって何人くらい居るんだろう…

    274 23/09/13(水)04:52:36 No.1101104209

    北米というか海外のプロシーンよく知らんけど日本みたいに長期リーグやってるとこあるの?

    275 23/09/13(水)04:52:38 No.1101104210

    激浅ジェイミーまだ観てないけど 持ち前の差し合いと読みだけでなんとかしたんだろうなってことは もう大体分かる

    276 23/09/13(水)04:52:44 No.1101104219

    はからずも格闘ゲームの基礎というものをわからされたな浅瀬チャプチャプジェイミー全1は

    277 23/09/13(水)04:53:12 No.1101104231

    >激浅ジェイミーまだ観てないけど >持ち前の差し合いと読みだけでなんとかしたんだろうなってことは >もう大体分かる マジで対空と差し合いと読みだけでなんとかしてた コンボがとにかく安い

    278 23/09/13(水)04:54:21 No.1101104274

    かずのこジェイミー大Kの振り方がもう完全にキャミィ

    279 23/09/13(水)04:55:34 No.1101104326

    >北米というか海外のプロシーンよく知らんけど日本みたいに長期リーグやってるとこあるの? オンもオフも大会がめちゃ多い 週末とか3つとか同時開催されてる

    280 23/09/13(水)04:57:46 No.1101104397

    海外大会の休憩中に紹介されてる開催予定なんて氷山の一角にしか過ぎないからな…

    281 23/09/13(水)04:58:25 No.1101104422

    >>クソ激浅ジェイミーが一瞬村荒らしたらしいな >それは村長が鍬持って追い払ったので… なるお村長…ジェイミーを頼みます!

    282 23/09/13(水)04:58:28 No.1101104426

    週末に集中しすぎてて参加者ばらけすぎみたいなことが起こったので平日もやってるぐらいだからね

    283 23/09/13(水)05:00:00 No.1101104480

    なるお村長は次はキャラ対や!って他のキャラを触りだしてるの凄い

    284 23/09/13(水)05:02:42 No.1101104569

    村から逃げ出した竹内さんも早く捕えないと…

    285 23/09/13(水)05:04:21 No.1101104619

    今のラシード村はジョンが村長と言っても過言ではない

    286 23/09/13(水)05:05:38 No.1101104665

    >今のラシード村はジョンが村長と言っても過言ではない めっちゃ上手いよなぁ 攻めが多彩で見てて面白い

    287 23/09/13(水)05:06:45 No.1101104700

    ジョンラシードは想像力がそのまま勝率に繋がりそうなくらい自由に動いてて見てて楽しい

    288 23/09/13(水)05:09:46 No.1101104799

    ジョンとガチくんで動きが違いすぎて面白いわ 個性とかじゃなくて別キャラみたい

    289 23/09/13(水)05:17:45 No.1101105082

    がちくんは惜しくも負けたが解放されたと思えばいいのだ 最後にコメントよかったぞ

    290 23/09/13(水)05:29:12 No.1101105505

    先鋒ジョニィでボロクソ言われながら勝ってみんなの手のひらが返ったのを忘れないよ

    291 23/09/13(水)05:33:59 No.1101105680

    でもマノンはラッシュ止められたらメダル稼げてプレッシャーになるからそれで行け!って言われてもできねぇ~~~~ってなるよなたとえプロだろうと

    292 23/09/13(水)05:37:50 No.1101105830

    あんなにラッシュ止めてたのに急に垂直置き連打してなんだこいつって弾打った時だけ前飛びしてるとか 嘘だろってなるなった

    293 23/09/13(水)05:42:33 No.1101106025

    打撃択乏しいから触る手段はラッシュ止めは逆択極まってて震える

    294 23/09/13(水)06:04:11 No.1101107005

    舐めプかよとかグッパチこれ抜けだろとか思ってごめーん!

    295 23/09/13(水)06:15:30 No.1101107570

    exワール止められたらキツいけぇは本当だったな

    296 23/09/13(水)06:16:08 No.1101107600

    藤村さん良く知らないんだけどどんな人なの…貼り付いた笑顔でおっかない戦いしてて戦慄したあんなんラスボスじゃん…

    297 23/09/13(水)06:18:19 No.1101107713

    >ジョンラシードは想像力がそのまま勝率に繋がりそうなくらい自由に動いてて見てて楽しい いつ爆発するか分からないまさに爆弾ラシードだよね

    298 23/09/13(水)06:19:27 No.1101107767

    藤村ジョニィが仕上がってたな 40取るとは思わなかったが

    299 23/09/13(水)06:23:21 No.1101107990

    >藤村さん良く知らないんだけどどんな人なの…貼り付いた笑顔でおっかない戦いしてて戦慄したあんなんラスボスじゃん… でも割と対戦会で煽りながら対戦してたり愉快な人だよ 体験版の頃はかずのこに勝ち越して俺の勝ちじゃー!みたいな事言ってた ときど辺りは本人も相手も含めてみんな無言で対戦するけど

    300 23/09/13(水)06:24:19 No.1101108034

    ゆかどん時代からやってる時の顔がやべーのは変わってないな

    301 23/09/13(水)06:24:21 No.1101108037

    >先鋒ジョニィでボロクソ言われながら勝ってみんなの手のひらが返ったのを忘れないよ 試合開始前にとりあえず10Pとれたなとか平気で酷い事言ってたよね

    302 23/09/13(水)06:24:44 No.1101108065

    >藤村ジョニィが仕上がってたな >40取るとは思わなかったが DJも弾強いわ攻め苛烈だわでマノンダルいのにマジでよく捌けるわ 藤村はなんかもうそういうの超えてるけど

    303 23/09/13(水)06:25:19 No.1101108121

    >exワール止められたらキツいけぇは本当だったな でもワール無しでもジョンは勝ったよ

    304 23/09/13(水)06:26:10 No.1101108168

    ジョンはクソデカワール(イウサール)ぶつけんのが上手すぎる

    305 23/09/13(水)06:26:25 No.1101108184

    グッパチは智将どぐらの抜けた穴が大きすぎたな…

    306 23/09/13(水)06:28:11 No.1101108296

    正直みんなどっち勝って欲しかった?DFM とグッ8

    307 23/09/13(水)06:29:35 No.1101108378

    DFM

    308 23/09/13(水)06:30:02 No.1101108402

    >グッパチは智将どぐらの抜けた穴が大きすぎたな… 割と本気でガチくんとカワノのキャラ替えに対して第三者目線で真摯に向き合ってくれそうだからな

    309 23/09/13(水)06:31:02 No.1101108471

    >正直みんなどっち勝って欲しかった?DFM とグッ8 どっちも

    310 23/09/13(水)06:31:58 No.1101108527

    でもタチアウトどぐらインだと参謀的にも戦力的にもそんな差があるかっていうとなぁ…

    311 23/09/13(水)06:32:22 No.1101108546

    どちらかと言うとCAGに踏ん張ってもらって名古屋抜け期待してた

    312 23/09/13(水)06:33:24 No.1101108616

    >でもタチアウトどぐらインだと参謀的にも戦力的にもそんな差があるかっていうとなぁ… じゃあBC+どぐらで来年行くか? かずのこ立川大谷どぐら 参謀能力カンストだぞ

    313 23/09/13(水)06:34:18 No.1101108662

    5では本命対抗を競るぐらいで強さの追求に忙しかったからここらで業界向けの活動をしてみるのも悪くない

    314 23/09/13(水)06:36:02 No.1101108764

    >じゃあBC+どぐらで来年行くか? >かずのこ立川大谷どぐら >参謀能力カンストだぞ 1stの結果だけ見たら実際強そうだから困る 大谷が未知数すぎるけど

    315 23/09/13(水)06:36:17 No.1101108779

    >かずのこ立川大谷どぐら ないだろうけどかなり見たい

    316 23/09/13(水)06:36:33 No.1101108792

    大谷は忍のスパイだからな…

    317 23/09/13(水)06:37:55 No.1101108875

    >正直みんなどっち勝って欲しかった?DFM とグッ8 DFM 単純に現状DFMのが強く思えるので現状が強い方が上がって良かった

    318 23/09/13(水)06:38:55 No.1101108925

    後半の仕上がり方そのままの結果って感じになったな

    319 23/09/13(水)06:39:36 No.1101108964

    ヨガ窓際のふーどダルシムがホームアンドアウェイで効いてきたらアツい

    320 23/09/13(水)06:39:41 No.1101108971

    シノビは藤村とヤマのポイントだけで1stステージ抜けてるんだよな

    321 23/09/13(水)06:39:58 No.1101108993

    >そこにアクアさんとりゅうせいもプラス! KEIBも忘れないで

    322 23/09/13(水)06:40:17 No.1101109015

    言い方悪いけどスト6のプロって理論派多いんだけど 他人に助言できる理論派が少なすぎるんだよな…

    323 23/09/13(水)06:40:23 No.1101109023

    藤村は対ラシードはキャラ対浅いのと攻めに真面目に付き合ってて明らかに相性悪そうだったけど結局勝ってるのがコワー

    324 23/09/13(水)06:41:06 No.1101109065

    >言い方悪いけどスト6のプロって理論派多いんだけど >他人に助言できる理論派が少なすぎるんだよな… コーチ立川が滅茶苦茶需要あるのは実際その辺

    325 23/09/13(水)06:41:13 No.1101109077

    >言い方悪いけどスト6のプロって理論派多いんだけど >他人に助言できる理論派が少なすぎるんだよな… ガチガチの理詰めが求道者タイプしかおらんのよな そこいくとどぐらはほんと異質だと思うわ

    326 23/09/13(水)06:41:57 No.1101109115

    立川もちょっと"オワ"なところあって人選ぶし "落語"がウザい以外コーチとして欠点ないどぐらも浮いてたら引っ張りだこだったんだろうなあ

    327 23/09/13(水)06:42:23 No.1101109147

    タチは"ちょっと"じゃなくて"オワ"

    328 23/09/13(水)06:43:00 No.1101109176

    >立川もちょっと"オワ"なところあって人選ぶし >"落語"がウザい以外コーチとして欠点ないどぐらも浮いてたら引っ張りだこだったんだろうなあ タチと違ってマジのコーチとしては実績無いからどうだろ なんだかんだタチは俺がコーチやりますよ!って前ステしたところがデカい

    329 23/09/13(水)06:43:28 No.1101109211

    >言い方悪いけどスト6のプロって理論派多いんだけど >他人に助言できる理論派が少なすぎるんだよな… 昨日のふ~どがドンピシャとひぐちに指導してるのは凄かった

    330 23/09/13(水)06:45:53 No.1101109378

    どぐら浮いてたらまず選手として徴兵されてたと思う 実際されてるし

    331 23/09/13(水)06:46:27 No.1101109413

    >藤村は対ラシードはキャラ対浅いのと攻めに真面目に付き合ってて明らかに相性悪そうだったけど結局勝ってるのがコワー 大体内容微妙で勝つとキャラが強くて‥と言われるダイナマイトケン

    332 23/09/13(水)06:46:55 No.1101109450

    >ヨガ窓際のふーどダルシムがホームアンドアウェイで効いてきたらアツい まず神経通ってない杖の誘惑に勝たないとな…

    333 23/09/13(水)06:47:21 No.1101109476

    >言い方悪いけどスト6のプロって理論派多いんだけど >他人に助言できる理論派が少なすぎるんだよな… いやむしろ多いぞコーチングやアドバイスに定評のあるプロ

    334 23/09/13(水)06:48:05 No.1101109520

    ケン強いっていっても藤村ときどが抜けてるだけでまちゃナウマンはそこまで勝ってる感じでもないような

    335 23/09/13(水)06:48:08 No.1101109525

    タチの指導は金取ってるレベルでガチだし ふーどは当然としてマゴさんもすごい

    336 23/09/13(水)06:49:20 No.1101109603

    最後のまちゃはなんか壊れてて大丈夫かなってなった

    337 23/09/13(水)06:49:34 No.1101109620

    >昨日のふ~どがドンピシャとひぐちに指導してるのは凄かった 攻撃させずウロウロさせたり 攻撃させずしゃがみっぱにさせてたら 相手が言った通りの行動して緩急の大事さを説いててすげーったなった

    338 23/09/13(水)06:50:39 No.1101109694

    右手でボタン押すタイミングも重要だけど 左手で前後ろ入れるタイミングも重要なんだなって…

    339 23/09/13(水)06:51:25 No.1101109751

    >舐めプかよとかグッパチこれ抜けだろとか思ってごめーん! キチパ・板ザンみたいに1st中は申し訳ないがカワノをほぼ出さない的な判断が出来れば… タチのモークはわかってても実戦経験積みづらいし結果論だけどあと10Pは多く取れてたように思う

    340 23/09/13(水)06:51:42 No.1101109772

    理論派って呼ばれるプレイヤーはちゃんと教えるのが上手い印象ある 相手のレベルに落とし込めないときどさんみたいなのもいるけど

    341 23/09/13(水)06:54:09 No.1101109940

    他人に助言するのが下手って思われてるプロはときどかなぁ ウメさんはなんか良い事言ったり言わなかったりな印象

    342 23/09/13(水)06:55:06 No.1101110000

    フェンリっちが3タテされるとは思わんかったな…アムネジアに手を出さなかったしかなり人対策もしてきた感じだっただろうか

    343 23/09/13(水)06:55:35 No.1101110025

    20点とか30点で躓いてる人に100点の回答教えても違うそうじゃないってなるからな…

    344 23/09/13(水)06:56:01 No.1101110050

    >最後のまちゃはなんか壊れてて大丈夫かなってなった 人って30分でこんなにわかりやすくこわれるもんなんだなって

    345 23/09/13(水)06:56:19 No.1101110064

    ひぐちも教えるの上手いわけじゃないというか「俺と同じことしてください」タイプだからふ~どがいて良かったね

    346 23/09/13(水)06:56:38 No.1101110082

    >フェンリっちが3タテされるとは思わんかったな…アムネジアに手を出さなかったしかなり人対策もしてきた感じだっただろうか クセはかなり読まれてたと思う

    347 23/09/13(水)06:57:23 No.1101110123

    ラッシュ見てからジャスパ狙いもバンバン投げられてたのが印象的だった

    348 23/09/13(水)06:58:25 No.1101110206

    翔もそうだけどコイツつえーなってなったら対策されるし試合数嵩むほど辛くなるんだよ 全勝選手は他にいるけどこんだけ出て100点取ってる藤村は本当に異常

    349 23/09/13(水)06:58:57 No.1101110246

    >フェンリっちが3タテされるとは思わんかったな…アムネジアに手を出さなかったしかなり人対策もしてきた感じだっただろうか JP対じゃなくてフェンJP対めっちゃ詰められてた感じあったね

    350 23/09/13(水)06:59:43 No.1101110300

    タチのコーチングはときどが金払う価値あるって認めているのも相当デカそう

    351 23/09/13(水)06:59:57 No.1101110317

    >他人に助言するのが下手って思われてるプロはときどかなぁ >ウメさんはなんか良い事言ったり言わなかったりな印象 ときどさんは立川とのコーチングの話を聞く限り 相手のレベルとか強さをある意味信頼しちゃってるのもあるけど○○ができないなんてあり得ないみたいに考えてしまうあたり…

    352 23/09/13(水)07:00:41 No.1101110378

    >タチのコーチングはときどが金払う価値あるって認めているのも相当デカそう その結果が最後のトパリー全勝優勝だしなぁ…

    353 23/09/13(水)07:01:32 No.1101110454

    昨日のふ~どは今期のそれまでと違ってちゃんと相手を壊す勝ち方してて仕上がりを感じた

    354 23/09/13(水)07:03:17 No.1101110582

    ふ~どはかずのこの方が嫌だったみたいだけど2ndで当たるところ見たいな

    355 23/09/13(水)07:05:33 No.1101110766

    二度と逆らうなよって勝ち方は重戦車が戻ってきた感あった

    356 23/09/13(水)07:06:48 No.1101110873

    あの格付け感は強い時のふーどの味だよね

    357 23/09/13(水)07:06:59 No.1101110892

    立川に何もできずストレート負けしてたふ~どはもういない あのときは立川も仕上がってたとはいえ立川ふ~どの組み合わせで立川の貫禄勝ちだね~なんて言われるような内容で…