虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 訳あっ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/09/13(水)01:26:51 No.1101083783

    訳あってシティーハンターの映画見たんだけど 冴羽獠の傷の治りが早いのはギャグ描写じゃなくてナノマシン薬物の実験体にされた少年兵だったからとか言われて困惑してるんだけどそういう設定だったの!?

    1 23/09/13(水)01:28:10 No.1101084017

    知らなかったのか?

    2 23/09/13(水)01:28:57 No.1101084137

    リョウちゃんの知らない設定が増えていく… そりゃ手をマグナムで撃っても治るわ…

    3 23/09/13(水)01:29:26 No.1101084228

    そうじゃなきゃハンマーに耐えられるわけ無いよな

    4 23/09/13(水)01:30:02 No.1101084312

    >知らなかったのか? ルパンが大怪我しても肉食えば復活するのと同じアレかと……

    5 23/09/13(水)01:30:19 No.1101084357

    横からごめん俺も知らなかった 原作も途中までは読んでたけど終盤は全然なんで

    6 23/09/13(水)01:30:58 No.1101084464

    エンジェルダスト関連設定自体は元々あったけど急にナノマシンが出てきてヤクよりもタチの悪い存在と化してる…

    7 23/09/13(水)01:31:38 No.1101084564

    手に空いた風穴は槇村の傷薬がすごすぎるだけだと思ってたのに

    8 23/09/13(水)01:32:45 No.1101084736

    強化人間的な設定はずっとそう ナノマシンは令和アップデート

    9 23/09/13(水)01:36:14 No.1101085284

    明日というか今日見に行くけどそのナノマシンもっと普及させたほうがありがたくない?

    10 23/09/13(水)01:40:11 No.1101085946

    >明日というか今日見に行くけどそのナノマシンもっと普及させたほうがありがたくない? キメるとすげぇ苦痛と共に人格が破壊されて暴走マシーンになります 残った自我で自殺しようとしても出来ません 獠は暴走したまま敵を殺し尽くして禁断症状に悶え苦しみながら自我を維持し続けたのでなんとか克服出来た唯一の人間です

    11 23/09/13(水)01:41:01 No.1101086067

    効果から解放されたとかではなくりょうちゃんがやたら強いのってエンジェルダスト未だに制御下に置いてるからなの!?

    12 23/09/13(水)01:41:07 No.1101086087

    だいたい分かるとは言え見に行くって言ってる人にネタバレ全開はどうなんだ

    13 23/09/13(水)01:41:57 No.1101086241

    じゃあ海坊主とかもなんかヤバいブツキメてたりするのかな

    14 23/09/13(水)01:43:15 No.1101086432

    CMとかでは薬物とかドラッグって触れ込みだったけどナノマシンどうこうなんて聞いてないなの

    15 23/09/13(水)01:43:25 No.1101086453

    もうナチュラルにキャッツアイと協力しててダメだった

    16 23/09/13(水)01:43:30 No.1101086463

    みんなもご存知!みたいに前提知識として語られるから頭に入れてないとむしろこんがらがると思うよ

    17 23/09/13(水)01:44:04 No.1101086558

    前回も皆さんこのおじいさんは知ってますよね!とアニメで無視された原作キャラ出してたし…

    18 23/09/13(水)01:46:51 No.1101086979

    わざわざ令和にシティハンター見に来るやつは原作設定当然抑えてるだろ?感はあった ナノマシン云々は令和アップデートだけど

    19 23/09/13(水)01:48:44 No.1101087309

    >前回も皆さんこのおじいさんは知ってますよね!とアニメで無視された原作キャラ出してたし… アニメ版って教授いないの!?

    20 23/09/13(水)01:48:53 No.1101087338

    俺シティーハンターのことなんも知らなかったんだな…てなった

    21 23/09/13(水)01:49:22 No.1101087418

    今回は前回のPEと違って原作知識もいるし何より完結編序章だから人を選びそう

    22 23/09/13(水)01:49:31 No.1101087437

    ハンマードリンクホルダーを買うかずっと悩んでいる

    23 23/09/13(水)01:49:50 No.1101087501

    続くのか?

    24 23/09/13(水)01:49:57 No.1101087523

    なんかゲストヒロインにもっこりしてハンマーでぶん殴られて銃撃戦した後コルトパイソンでヘリ撃墜してGet wild流れるくらいの浅い理解で見に行って申し訳ない……

    25 23/09/13(水)01:50:13 No.1101087561

    あの3人組はともかく2人組はなぜ出した というか知り合いだったのか

    26 23/09/13(水)01:50:29 No.1101087605

    (次作へ)続くと思わなかった 中の人たちが元気なうちに完成させて

    27 23/09/13(水)01:51:16 No.1101087713

    リョウの親?は原作キャラなの?

    28 23/09/13(水)01:51:38 No.1101087772

    今回は爽やかなGET WILDじゃなくてアニメのシリアスパートのGET WILDだからなあ

    29 23/09/13(水)01:51:50 No.1101087799

    >リョウの親?は原作キャラなの? ラスボス

    30 23/09/13(水)01:52:04 No.1101087838

    >続くのか? テレビアニメ版シリアス回の前編みたいな引きでゲットワイルド 早く続きを…

    31 23/09/13(水)01:52:50 No.1101087946

    ハサウェイもまだまだ予定がのんびりなのにどうして続けるの増やしちゃうの…サンライズ

    32 23/09/13(水)01:53:07 No.1101087998

    今回出てきたブツは原作だと麻薬なのよ アニメじゃ流石にできなかったから今回映画で完結編をってことに

    33 23/09/13(水)01:53:20 No.1101088032

    >なんかゲストヒロインにもっこりしてハンマーでぶん殴られて銃撃戦した後コルトパイソンでヘリ撃墜してGet wild流れるくらいの浅い理解で見に行って申し訳ない…… 俺もそんな感じで見に行ったんだ…

    34 23/09/13(水)01:53:22 No.1101088042

    海原雄山だよね確か

    35 23/09/13(水)01:54:09 No.1101088179

    コイツはバナージ・リンクス シティーハンターのキャラだ

    36 23/09/13(水)01:54:13 No.1101088197

    しかしねぇ 続編が出ないことには私の活躍もないのだから…

    37 23/09/13(水)01:54:32 No.1101088249

    前回のを期待して見に行くとちょっと肩透かしを喰らう というかあれで続編決まっていません!は嘘だろ!?

    38 23/09/13(水)01:54:36 No.1101088262

    >コイツはうちのタマ知りませんか?のタマ >シティーハンターのキャラだ

    39 23/09/13(水)01:55:08 No.1101088346

    今日推しが3人増えた!

    40 23/09/13(水)01:55:18 No.1101088366

    >俺シティーハンターのことなんも知らなかったんだな…てなった 今から履修できるのもそれはそれで楽しくていいことである 漫画版の記憶もだいぶ薄れてたし読み返すかな

    41 23/09/13(水)01:55:34 No.1101088406

    香とルパンって接点あるんだ…

    42 23/09/13(水)01:55:44 No.1101088432

    >ハンマードリンクホルダーを買うかずっと悩んでいる 缶バッジ付きポップコーン&ドリンクも買おうか迷ったが結局やめてしまった

    43 23/09/13(水)01:55:45 No.1101088433

    作ってくれるよ今回も面白かったから 作ってくれるよね?

    44 23/09/13(水)01:55:57 No.1101088467

    >今日推しが3人増えた! 全滅!

    45 23/09/13(水)01:55:57 No.1101088471

    100tハンマーで殴られても平気なのも性欲魔人なのもナノマシンのせいなのか…

    46 23/09/13(水)01:56:05 No.1101088486

    >今日推しが3人増えた! そして3人消えた…

    47 23/09/13(水)01:56:12 No.1101088507

    声がそろそろ辛いね 特にゆっくり会話するシーン

    48 23/09/13(水)01:56:34 No.1101088564

    あの実際のユニコーン像変形する時にバナージの声って流れるの?

    49 23/09/13(水)01:56:40 No.1101088575

    >作ってくれるよね? 前作くらい稼いだら…

    50 23/09/13(水)01:56:42 No.1101088582

    >香とルパンって接点あるんだ… 誰も知らなかった衝撃の事実きたな…

    51 23/09/13(水)01:56:45 No.1101088592

    三人仲良く地獄で寿司食ってるといいね……

    52 23/09/13(水)01:56:56 No.1101088622

    喫茶店の2人は流石にまだまだイケイケな感じがしたよ声

    53 23/09/13(水)01:57:08 No.1101088652

    唐突にバナナ味にギャラが発生して駄目だった

    54 23/09/13(水)01:57:35 No.1101088725

    落としてみせる!!

    55 23/09/13(水)01:57:39 No.1101088734

    >>香とルパンって接点あるんだ… >誰も知らなかった衝撃の事実きたな… マジで誰も知らないの!?俺が知らないだけでそういうコラボ作品あるのかと思ってた

    56 23/09/13(水)01:57:52 No.1101088768

    >声がそろそろ辛いね >特にゆっくり会話するシーン シリアスなら大丈夫かと思いきやそうでもないな何故だ?と思ってたがそうか…スピードか… 確かに素早く勢いでやれる所はギャグもシリアスも良かった気がする

    57 23/09/13(水)01:58:08 No.1101088801

    そもそもなんで何の説明も無しにフィアットが線路上を走ってんだよ!

    58 23/09/13(水)01:58:10 No.1101088808

    前回のほうがエンターテイメントとしてよくできてたと思う

    59 23/09/13(水)01:58:17 No.1101088827

    喫茶店の防御モードがなにかの伏線かと思ったらそんなことはなかった 続編で使われるの?

    60 23/09/13(水)01:58:17 No.1101088831

    カーチェイスの場面が総じて微妙だった ゲストが登場した意味も特になかったし

    61 23/09/13(水)01:58:38 No.1101088881

    >>>香とルパンって接点あるんだ… >>誰も知らなかった衝撃の事実きたな… >マジで誰も知らないの!?俺が知らないだけでそういうコラボ作品あるのかと思ってた こないだtvkでコナンvsルパンやってたからそういう感じのがあると思ったんだ

    62 23/09/13(水)01:58:42 No.1101088892

    1クールで5話6話くらいの話って感じだったので11話と12話にあたるようなのも作ってくれると期待して良いんだよな…

    63 23/09/13(水)01:58:44 No.1101088901

    >マジで誰も知らないの!?俺が知らないだけでそういうコラボ作品あるのかと思ってた https://www.lupin-vs-catseye.com 令和最新版

    64 23/09/13(水)01:59:01 No.1101088945

    >>>香とルパンって接点あるんだ… >>誰も知らなかった衝撃の事実きたな… >マジで誰も知らないの!?俺が知らないだけでそういうコラボ作品あるのかと思ってた ルパンVSキャッツアイでゲスト出演したとかじゃないの!?

    65 23/09/13(水)01:59:14 No.1101088973

    >前回のほうがエンターテイメントとしてよくできてたと思う ドローン戦からの敵本拠地に乗り込む時の流れるようなFOOTSTEPS良いよね

    66 23/09/13(水)01:59:29 No.1101089021

    >強化人間的な設定はずっとそう >ナノマシンは令和アップデート 令和にきちんとアニメやる分にはアップデート万歳だ シティーハンターの構成要素は守りつつ柔軟にエンタメやってるのいいと思う

    67 23/09/13(水)01:59:31 No.1101089030

    >ルパンVSキャッツアイでゲスト出演したとかじゃないの!? 出てたら話題になってるよぉ…

    68 23/09/13(水)02:00:16 No.1101089137

    キャッツアイとルパンはやったからシティハンターとルパンも期待していいんですかね

    69 23/09/13(水)02:00:20 No.1101089149

    仕事見つけて良かったね香ちゃん的な事を言っていたし時系列的には槇村兄が生きてる時なのかなルパンVSシティーハンター

    70 23/09/13(水)02:00:54 No.1101089223

    特に情報仕入れてなかった俺も悪いんだけど続編に続くとは思わなかった 何年後になるんだろ…

    71 23/09/13(水)02:01:24 No.1101089298

    槇村兄って声昔のアニメのまま?

    72 23/09/13(水)02:01:24 No.1101089302

    普通に槇村バディ時代の映画も一本作って欲しい…

    73 23/09/13(水)02:01:34 No.1101089323

    ルパン出てくるならコナンとも世界観共有出来るな

    74 23/09/13(水)02:01:39 No.1101089338

    前回に比べるとギャグもなんかくどかった印象を受けた

    75 23/09/13(水)02:01:51 No.1101089362

    >槇村兄って声昔のアニメのまま? 声優さんは同じ

    76 23/09/13(水)02:02:10 No.1101089404

    >>ルパンVSキャッツアイでゲスト出演したとかじゃないの!? >出てたら話題になってるよぉ… 今後のルパンスペシャルか何かで絡めるんだろうなと そういう匂わせだと受け取っている

    77 23/09/13(水)02:02:18 No.1101089424

    >>槇村兄って声昔のアニメのまま? >声優さんは同じ マジか…すげぇ…

    78 23/09/13(水)02:02:28 No.1101089445

    >アニメ版って教授いないの!? アニメ全話チェックとかは無理だけどそういやいなかったなあの人…

    79 23/09/13(水)02:02:36 No.1101089466

    >マジか…すげぇ… いやまぁコナンの親父とかでまだまだ現役の人だしな

    80 23/09/13(水)02:02:46 No.1101089485

    >ルパン出てくるならコナンとも世界観共有出来るな ルパンコナンキャッツアイシティーハンターとかビルいくつ吹き飛んでも足りないのでは?

    81 23/09/13(水)02:02:51 No.1101089505

    ラストで姉妹が海外行ったからそっちでルパンと絡む作品作ったりするんだろうか

    82 23/09/13(水)02:03:12 No.1101089573

    香は序盤は声辛そうに感じたけど中盤辺りからいつもの感じに近づいてたから継続的に声やるのって大事ね…

    83 23/09/13(水)02:03:20 No.1101089605

    今日からシティハンターもいつか映像化して欲しいところ

    84 23/09/13(水)02:03:41 No.1101089652

    来年コナン映画がキッド映画だから 怪盗だらけでなんかやるのかもしれんな

    85 23/09/13(水)02:03:47 No.1101089664

    キャッツアイは時系列的にはいつ頃なんだろうか それとも完全に本編とはパラレル?

    86 23/09/13(水)02:04:34 No.1101089778

    テレビアニメのEDゲットワイルドの画を大事にしてるの個人的にはすごく好きだ 今でもかっこええわと再認識できた

    87 23/09/13(水)02:04:39 No.1101089791

    >今日からシティハンターもいつか映像化して欲しいところ あれどんな感じ?原作読み切った後の方がいいやつ?

    88 23/09/13(水)02:04:55 No.1101089827

    (車に仕掛けられていた盗聴器に気が付いてたしアダムも偽物をわざと掴ませたんだろうな…)

    89 23/09/13(水)02:05:49 No.1101089978

    ED入ってもすっきりしねぇ…

    90 23/09/13(水)02:06:33 No.1101090093

    アダムって海に撒いていいんだってなった

    91 23/09/13(水)02:06:37 No.1101090102

    >ED入ってもすっきりしねぇ… (花束持って帰宅する海原神)

    92 23/09/13(水)02:06:46 No.1101090117

    多分言われてるだろうけど女性キャラの声優さんが大分きつい感じが…

    93 23/09/13(水)02:07:09 No.1101090172

    今日からシティハンターも別方向から実験の掘り下げはやってて良いよね

    94 23/09/13(水)02:07:26 No.1101090216

    ルパンと獠ちゃん組んだらスケベが止まらなくなると思う 次元と組んだら次元舌打ちしまくると思う

    95 23/09/13(水)02:07:35 No.1101090241

    冴羽獠も海原にエンジェルダスト打たれて暴走したのは原作設定だしな…

    96 23/09/13(水)02:07:39 No.1101090250

    全身改造されてるがもっこりだけは天然記念物

    97 23/09/13(水)02:08:07 No.1101090311

    ピラルクーもエスパーダもいいキャラしてたね…

    98 23/09/13(水)02:08:22 No.1101090346

    半年以内に続編欲しいけど年単位はかかってしまうかな…

    99 23/09/13(水)02:08:23 No.1101090351

    そういえば三姉妹の長女の声優変更してたんだな シティーハンターではたまにモブやってた人だ

    100 23/09/13(水)02:08:29 No.1101090371

    終わらずに続くってのはちゃんと宣伝したほうがいいのでは…

    101 23/09/13(水)02:08:37 No.1101090391

    前作は完全にテンプレで作ってるからね 満足感はあったけどあれをもう一回されても多分マンネリって言われてたと思うから最終章やりますってなるのは納得できる

    102 23/09/13(水)02:08:40 No.1101090404

    >ピラルクーもエスパーダもいいキャラしてたね… 何か付いてるぞ♥

    103 23/09/13(水)02:08:53 No.1101090443

    プライベートアイズはきっちり守りきってリョウちゃんかっこいいー!で終わったから気分良く終われたんだけどこれなんもすっきりしねぇんだよな…

    104 23/09/13(水)02:08:57 No.1101090447

    >>今日からシティハンターもいつか映像化して欲しいところ >あれどんな感じ?原作読み切った後の方がいいやつ? 序盤は原作読んでいた方が楽しい部分はあるけど途中からだいぶ違うifだし気にせず読んでも良いくらい

    105 23/09/13(水)02:09:15 No.1101090495

    >ピラルクーもエスパーダもいいキャラしてたね… 本来みんな仲良いんだけどそれでもお互い意見があるしいい奴らだった

    106 23/09/13(水)02:09:16 No.1101090497

    >多分言われてるだろうけど女性キャラの声優さんが大分きつい感じが… 今更何歳だと思ってんだっての と調べたらえっ七十代が多い…?

    107 23/09/13(水)02:09:18 No.1101090505

    実は原作にあの公安の人はいないんだ

    108 23/09/13(水)02:09:19 No.1101090506

    >ピラルクーもエスパーダもいいキャラしてたね… 車の中でカップラーメン食ってた辺りがあざといと思いました

    109 23/09/13(水)02:09:46 No.1101090568

    >>ピラルクーもエスパーダもいいキャラしてたね… >何か付いてるぞ♥ あのなるとどっちが食べたのか凄い気になるの

    110 23/09/13(水)02:10:18 No.1101090645

    >終わらずに続くってのはちゃんと宣伝したほうがいいのでは… 続くって確定してないからだろ いつでも続きできますぜ!って話であって後編を作ってるわけではない

    111 23/09/13(水)02:10:30 No.1101090685

    それなりにコストかかってるだろう手駒を普通に使い捨てるボスは何なの…

    112 23/09/13(水)02:10:43 No.1101090714

    >プライベートアイズはきっちり守りきってリョウちゃんかっこいいー!で終わったから気分良く終われたんだけどこれなんもすっきりしねぇんだよな… 依頼人の美女死んじゃったしな… アダム打たれた後正気に戻りすぎだろあいつ…

    113 23/09/13(水)02:10:46 No.1101090723

    これアイツの好きなやつじゃねえか! お前も好きだろ のくだりでああ何事もなければ仲良いんだろうなっていうのが察せられて…

    114 23/09/13(水)02:11:02 No.1101090756

    めっちゃ続きやりたいってのはハンマーだのに書いてあって伝わった

    115 23/09/13(水)02:11:09 No.1101090771

    >それなりにコストかかってるだろう手駒を普通に使い捨てるボスは何なの… 狂っているだけで愛情は本物なんだ

    116 23/09/13(水)02:11:43 No.1101090850

    海原が狂ってるからで大体片付くよ

    117 23/09/13(水)02:11:51 No.1101090872

    売上良かったら完結編作れますよくらいのノリであって何も決まってないよね なんなら原作的に考えてもこの先ろくなことないから後味悪い話しかないよ

    118 23/09/13(水)02:11:56 No.1101090885

    まぁ続編確定してるならコナンみたいにED後に普通に告知するわな 制作一緒だし

    119 23/09/13(水)02:12:16 No.1101090941

    >プライベートアイズはきっちり守りきってリョウちゃんかっこいいー!で終わったから気分良く終われたんだけどこれなんもすっきりしねぇんだよな… 敵が小悪党だから容赦なく壊滅させられるからね… 今回はラスボスだからそうはいかない

    120 23/09/13(水)02:12:18 No.1101090945

    底無しの性欲に悲しき過去…

    121 23/09/13(水)02:12:21 No.1101090951

    >制作一緒だし 違いますぅ…

    122 23/09/13(水)02:13:13 No.1101091070

    舞台挨拶でも続編決まってないって言ってたらしいしね

    123 23/09/13(水)02:13:21 No.1101091097

    俺はアニメ見てたけどそういえば原作漫画読んでなかったなってニワカなんで履修の楽しみができた アニメと漫画の時空は似通いつつ結構違ってたらしいな

    124 23/09/13(水)02:13:34 No.1101091126

    コナンのアニメはアンパンマンや弱虫ペダル作ってるとこだろ?

    125 23/09/13(水)02:13:50 No.1101091171

    エスパーダが空港で子供にガン見されてるのに気付いてちょっと脅かしてたのいいよね あんな怪獣みたいなおっさん居たら子供はガン見するわ

    126 23/09/13(水)02:13:54 No.1101091179

    けんゆうの煽りぢからの高さに強敵を感じる

    127 23/09/13(水)02:14:06 No.1101091210

    もうRUNNINGHORIZONの時間じゃないか…

    128 23/09/13(水)02:14:13 No.1101091234

    >売上良かったら完結編作れますよくらいのノリであって何も決まってないよね >なんなら原作的に考えてもこの先ろくなことないから後味悪い話しかないよ そ、そんな……ラスボスがシャブキメてリョウもシャブ撃たれるけど最後に香が飛び込んで奇跡が起きるとかそういうのないんですか!

    129 23/09/13(水)02:14:24 No.1101091255

    もっこりの絵面と薬物はテレビアニメでは許してもらえなかった同ラインなんだ…

    130 23/09/13(水)02:14:27 No.1101091259

    でも殺したのお前じゃん

    131 23/09/13(水)02:15:00 No.1101091345

    香とロマンチックにキスするシーンとかはあるよ

    132 23/09/13(水)02:15:07 No.1101091362

    冴子さんが特に見せ場もセクシーもなく終わった…

    133 23/09/13(水)02:15:08 No.1101091365

    いい加減日テレさんはTVスペシャルでいいから怪盗キッドvsルパンをだな…

    134 23/09/13(水)02:15:46 No.1101091463

    >もっこりの絵面と薬物はテレビアニメでは許してもらえなかった同ラインなんだ… 前者が許されるならシェイプアップ乱もアニメ化されてたと思う

    135 23/09/13(水)02:16:33 No.1101091576

    アンジーの最期のセリフにもっこりが入ってるの あんな哀しきもっこりは初めて聞いて記憶に残るわ

    136 23/09/13(水)02:16:36 No.1101091584

    続編はやくしてくれ…キャストやスタッフが元気のうち

    137 23/09/13(水)02:16:39 No.1101091590

    ルパンvsキャッツアイとかのスピンオフ作ってくれて良いぞ

    138 23/09/13(水)02:16:43 No.1101091600

    最初のハンマーに続編作りたいような事は書いてあった 一瞬だけど

    139 23/09/13(水)02:17:18 No.1101091675

    えぇ…シティーハンターって原作バッドエンドなの…?

    140 23/09/13(水)02:17:31 No.1101091704

    祝2023年シティーハンターとまだまだやれます!とかじゃなかったかハンマー

    141 23/09/13(水)02:17:33 No.1101091708

    キャストどころか総監督もお年だからな…

    142 23/09/13(水)02:17:38 No.1101091718

    リョウもちゃんと喪服を着るんだなって…

    143 23/09/13(水)02:17:47 No.1101091736

    え、エンジェルハート…

    144 23/09/13(水)02:18:02 No.1101091762

    >リョウもちゃんと喪服を着るんだなって… (え…そっちを黒に…?)

    145 23/09/13(水)02:18:03 No.1101091764

    >え、エンジェルハート… それはパラレル

    146 23/09/13(水)02:18:05 No.1101091766

    >キャストどころか総監督もお年だからな… まだまだやれます!が総監督とキャストの総意なんだろう多分

    147 23/09/13(水)02:18:13 No.1101091787

    エンジェルハートはパラレル!パラレルです!!

    148 23/09/13(水)02:18:41 No.1101091857

    エンジェルハートはそもそもりょうの名前の由来からして変わってるからな

    149 23/09/13(水)02:18:47 No.1101091872

    よく考えたら落ちながらのワンホールショットって角度変わるから無理じゃない?って思った

    150 23/09/13(水)02:18:55 No.1101091901

    海原との決着がラストエピソード と思わせておいてそれから単行本一巻ぐらいは普通の話やって終わったはず

    151 23/09/13(水)02:18:56 No.1101091904

    本当はもう作ってあるんだろ? 出せよ!

    152 23/09/13(水)02:19:37 No.1101092021

    >よく考えたら落ちながらのワンホールショットって角度変わるから無理じゃない?って思った 一発目はそんなめり込んでないから関係ないんだろう

    153 23/09/13(水)02:20:25 No.1101092152

    >海原との決着がラストエピソード >と思わせておいてそれから単行本一巻ぐらいは普通の話やって終わったはず ジャンプでよくあるやつ

    154 23/09/13(水)02:21:01 No.1101092228

    別に原作完結編とかが見たいって訳でもないんだよな… お約束で良いから劇場版オリジナルエピソード連発してくれって感じなんだが

    155 23/09/13(水)02:21:03 No.1101092234

    落ちながら撃った時は海に落ちたかと思ったらあんな貯水槽みたいなのあったのね

    156 23/09/13(水)02:21:29 No.1101092304

    悪いヤツだゼ いつまでも だましてばかりで

    157 23/09/13(水)02:21:38 No.1101092324

    >落ちながら撃った時は海に落ちたかと思ったらあんな貯水槽みたいなのあったのね 戦ってるの海ほたるだからあんなプールないはずなんだが……

    158 23/09/13(水)02:21:52 No.1101092357

    眠れない午前2時

    159 23/09/13(水)02:22:25 No.1101092439

    fu2563982.jpg 本当に始まっただけで終わった

    160 23/09/13(水)02:22:41 No.1101092497

    街中にすぐ戦闘ヘリポップするよねシティーハンター世界

    161 23/09/13(水)02:22:49 No.1101092522

    始めたからには終わらせてくれるんですよね?

    162 23/09/13(水)02:22:55 No.1101092539

    >>落ちながら撃った時は海に落ちたかと思ったらあんな貯水槽みたいなのあったのね >戦ってるの海ほたるだからあんなプールないはずなんだが…… 海ほたるじゃなくても非常階段の下にプールがあるのも不思議な構造だが…

    163 23/09/13(水)02:23:48 No.1101092692

    何もかも今回の劇場版の売れ行き次第なのでは

    164 23/09/13(水)02:23:48 No.1101092695

    終盤ちょっと香がアンジーさんアンジーさんうるさかったな…

    165 23/09/13(水)02:23:59 No.1101092722

    読売・日テレとアニプレが最後までやらせるかどうかだが 北条先生への話の持って行き方からしても 制作側はみんな多分アニメでやり残した事を全部やりきりたいだろうとは思うけど

    166 23/09/13(水)02:24:00 No.1101092725

    あの三人組は続編とか作る上でもっと引っ張るのかと思ってた

    167 23/09/13(水)02:25:05 No.1101092887

    >終盤ちょっと香がアンジーさんアンジーさんうるさかったな… まあ香にとっては世間知らずな可愛いお姉さんって感じだったし…いやなんか完全に傭兵ってバレてもまだ好きみたいだな…

    168 23/09/13(水)02:25:08 No.1101092899

    続編はまぁほぼ確定みたいなもんだろ 2部作か3部作かになるかって感じ

    169 23/09/13(水)02:25:56 No.1101093007

    前ほどのブームはこないだろと思ってたから週末一位とってるのは少し驚いた

    170 23/09/13(水)02:26:20 No.1101093076

    声のせいで途中からキャミィにしか見えなかった… アダム打たれてからは女型の巨人

    171 23/09/13(水)02:26:30 No.1101093099

    獠ちゃん預かったアダムの扱い適当だな…

    172 23/09/13(水)02:27:30 No.1101093257

    >香とルパンって接点あるんだ… 割とシティーハンターかルパンマニアが紛れてる「」ですら知らない情報だからマジで表に出てない情報だと思う スピンオフ公開予定なのか次作にねじ込むのか

    173 23/09/13(水)02:27:32 No.1101093265

    個人的な感性の問題なんだろうけど なんか今回バトルシーンそんなクるものがなかったんだよな

    174 23/09/13(水)02:27:36 No.1101093267

    >獠ちゃん預かったアダムの扱い適当だな… てっきりケースの中身は空にしてあるもんだと思ってたよ…

    175 23/09/13(水)02:27:54 No.1101093311

    令和に90年代ど真ん中のかっこよさを貫いてウケてるのは喜ばしい事だと思う 小室哲哉も草葉の陰で喜んでいることだろう

    176 23/09/13(水)02:28:01 No.1101093328

    >獠ちゃん預かったアダムの扱い適当だな… 海にぷかぷか浮いてるの回収されたのちょっと笑った 盗聴器気付いてるっぽいしてっきり偽物とすり替えておいたのかと思ってた

    177 23/09/13(水)02:28:12 No.1101093347

    >個人的な感性の問題なんだろうけど >なんか今回バトルシーンそんなクるものがなかったんだよな アンジーバトルでちょっとグダった感じあったからなあ 前作程の疾走感は無かった感じ

    178 23/09/13(水)02:28:56 No.1101093464

    前作はエンタメ全振りって感じでドッカンドッカンしてくれたからな

    179 23/09/13(水)02:29:06 No.1101093478

    でもつま先バタッとして足場崩して落っこちるのとかカッコよかったし…

    180 23/09/13(水)02:29:19 No.1101093511

    >続編はまぁほぼ確定みたいなもんだろ >2部作か3部作かになるかって感じ とりあえずもうがっつり先にシナリオだけ書いて先録しといてくれ…ってレベルで中の人達が心配だ…

    181 23/09/13(水)02:29:39 No.1101093549

    >アンジーバトルでちょっとグダった感じあったからなあ 楽にしてあげてって言われても無力化試してみてるの結構良かったと思うけどな…

    182 23/09/13(水)02:29:42 No.1101093554

    >でもつま先バタッとして足場崩して落っこちるのとかカッコよかったし… ストーーーンって感じに落ちてくのはちょっとシュールだったよ!

    183 23/09/13(水)02:30:00 No.1101093596

    海坊主とかほぼついてきてるだけだったからな

    184 23/09/13(水)02:30:27 No.1101093662

    >>でもつま先バタッとして足場崩して落っこちるのとかカッコよかったし… >ストーーーンって感じに落ちてくのはちょっとシュールだったよ! あそこはモーション無しで落ちないと動き読まれる所だし…

    185 23/09/13(水)02:31:23 No.1101093784

    >海坊主とかほぼついてきてるだけだったからな ピラルクーと戦うのかと思ったらそんなことはなかった

    186 23/09/13(水)02:31:30 No.1101093810

    腕とか撃って無力化出来ないかどうか試したり頑張ったけど無理で アンジーの覚悟と残弾3発で肚決めた感じなんかね

    187 23/09/13(水)02:32:34 No.1101093936

    >コナンvsルパンvsキャッツアイvsシティーハンターとかのスピンオフ作ってくれて良いぞ

    188 23/09/13(水)02:32:37 No.1101093940

    正直すごい呻きながら苦しんでるのにスピードローダーでスッスッリロードするアンジーはシュールだと思う

    189 23/09/13(水)02:33:00 No.1101093996

    最後のバトルは良かったと思うけど途中のチェイスパートはいらなかったな

    190 23/09/13(水)02:33:49 No.1101094089

    >なんか今回バトルシーンそんなクるものがなかったんだよな 上手い表現ができないけどシティーハンターっぽくなかった

    191 23/09/13(水)02:34:17 No.1101094157

    >>多分言われてるだろうけど女性キャラの声優さんが大分きつい感じが… >今更何歳だと思ってんだっての >と調べたらえっ七十代が多い…? 今回のだとみゆきちとジャイアンがダントツで若い

    192 23/09/13(水)02:35:00 No.1101094266

    >正直すごい呻きながら苦しんでるのにスピードローダーでスッスッリロードするアンジーはシュールだと思う まぁ本当はしたくないけどつい体が動いちゃう代物だから本人はフンフン唸ってても体はめっちゃ動くし時折呑まれて私今強い!ってなるのも納得はする 好きだからだいぶ甘く見てるけど

    193 23/09/13(水)02:35:08 No.1101094285

    こんだけやってくれるならアニメは原作漫画とは違う展開違う決着の付け方するんだろうか

    194 23/09/13(水)02:36:09 No.1101094425

    >そういえば三姉妹の長女の声優変更してたんだな >シティーハンターではたまにモブやってた人だ 前回は戸田さんが兼役したけど今回は深見さんがやってたね 割と違和感無い感じでいいと思った

    195 23/09/13(水)02:36:29 No.1101094470

    普通にアダムすり替えてると思うじゃん!

    196 23/09/13(水)02:36:33 No.1101094483

    >>なんか今回バトルシーンそんなクるものがなかったんだよな >上手い表現ができないけどシティーハンターっぽくなかった ステゴロ主体はなんか珍しい感じがした

    197 23/09/13(水)02:36:33 No.1101094485

    前作のゲストヒロインの看板だかバナーがちらっと映って嬉しかった

    198 23/09/13(水)02:36:38 No.1101094496

    聞いててもジャイアンって分からなくなったしジャイアン上手くなったな

    199 23/09/13(水)02:36:52 No.1101094538

    もっこりちゃ~んって今だと規制されそう

    200 23/09/13(水)02:37:25 No.1101094618

    シティーハンターの声優陣は懐かしくてこれこれ!これだよ!ってなるけど結構キツそうだな…ってなる時もあるから無茶はしないでほしいけど完結するならこの声で観たいところではある

    201 23/09/13(水)02:37:25 No.1101094619

    アダム入ってるケース開けたらビックリ箱とかになってるのかと

    202 23/09/13(水)02:38:12 No.1101094734

    なんかカップラーメンのラベルめちゃ映してたけどコラボ商品かなにか?

    203 23/09/13(水)02:38:27 No.1101094770

    声に関してはもう声だけ先に収録しておいたらって思っちゃう

    204 23/09/13(水)02:38:47 No.1101094811

    >なんかカップラーメンのラベルめちゃ映してたけどコラボ商品かなにか? そう やけに目立っていたビールとかも同じ

    205 23/09/13(水)02:39:36 No.1101094914

    >なんかカップラーメンのラベルめちゃ映してたけどコラボ商品かなにか? 多分定番じゃないかな 飲み干す一杯とかスーパーとかでよく見るし

    206 23/09/13(水)02:39:58 No.1101094959

    いやームサい男二人カップラーメン啜るシーンで販促はキツいでしょ

    207 23/09/13(水)02:40:14 No.1101094991

    シティーハンターと言ったら浅田飴パッションだろ 食べたことないけど

    208 23/09/13(水)02:40:42 No.1101095056

    コラボとかゲスト声優とかちょっととっ散らかってたな… 3人娘はもうメインに含むとしても

    209 23/09/13(水)02:40:50 No.1101095067

    >いやームサい男二人カップラーメン啜るシーンで販促はキツいでしょ 月曜夜に見たけど帰りにカップラーメン買って帰ったよ

    210 23/09/13(水)02:40:51 No.1101095068

    まあジャイアンは寿司食って欲しかったよ…

    211 23/09/13(水)02:41:08 No.1101095104

    ナルト❤付いてるぞ❤パクッ

    212 23/09/13(水)02:41:16 No.1101095126

    次80の時にやるのかなぁって神谷さんが言うくらいまだ何も作られてない…!

    213 23/09/13(水)02:42:08 No.1101095233

    ユニオンテオーペアニメで追わなかったせいで出てこれなかった令和最新キャラのミックがやっと出てこれると思ったのに

    214 23/09/13(水)02:42:09 No.1101095235

    正直俺もシティハンターアニメでしか知らなかった

    215 23/09/13(水)02:42:24 No.1101095268

    むしろカップラーメンの販促するならムサい男が食わなくてどうするだよ

    216 23/09/13(水)02:43:25 No.1101095374

    この流れでまだなにも続き作ってないのって酷いよ… 商売だからわかるけどさ…

    217 23/09/13(水)02:43:33 No.1101095396

    ?ちゃんちんちんからナノマシン出るマンだったりしない?

    218 23/09/13(水)02:43:42 No.1101095413

    >むしろカップラーメンの販促するならムサい男が食わなくてどうするだよ カレー味は美少女二人が啜って大人気商品なんだが…?

    219 23/09/13(水)02:44:32 No.1101095525

    >この流れでまだなにも続き作ってないのって酷いよ… >商売だからわかるけどさ… 他ならともかくサンライズだろ 閃光のハサウェイも作れよ!ってなるのよ

    220 23/09/13(水)02:44:58 No.1101095586

    最初から前後編とかで作らなかったのはまあ色々都合悪かったんでしょ

    221 23/09/13(水)02:45:51 No.1101095686

    fu2564005.jpg ちゃんと役名もあるというのに!

    222 23/09/13(水)02:46:13 No.1101095722

    カップラーメンをプラ製のフォークで食べてたの見て昔はカップヌードルを歩きながらフォーク使って食べるのが流行ってたんだよなぁっての思い出してしみじみした

    223 23/09/13(水)02:47:08 No.1101095811

    これはスイーツでアンジーの心を取り戻す展開だな!

    224 23/09/13(水)02:47:10 No.1101095814

    飲み干す一杯は今はご当地ラーメンシリーズみたいなので映画に出てきた普通のスーパーで売ってないな…

    225 23/09/13(水)02:47:12 No.1101095821

    >カップラーメンをプラ製のフォークで食べてたの見て昔はカップヌードルを歩きながらフォーク使って食べるのが流行ってたんだよなぁっての思い出してしみじみした カリオストロの城で見た

    226 23/09/13(水)02:48:18 No.1101095937

    >飲み干す一杯は今はご当地ラーメンシリーズみたいなので映画に出てきた普通のスーパーで売ってないな… えっ?そこら辺のスーパーでこの黄色いやつ買えないってこと?

    227 23/09/13(水)02:49:29 No.1101096063

    >>飲み干す一杯は今はご当地ラーメンシリーズみたいなので映画に出てきた普通のスーパーで売ってないな… >えっ?そこら辺のスーパーでこの黄色いやつ買えないってこと? 映画見た帰りに寄ったスーパーには尾道とか横浜とかそんなのしかなかったな…

    228 23/09/13(水)02:50:06 No.1101096127

    >>飲み干す一杯は今はご当地ラーメンシリーズみたいなので映画に出てきた普通のスーパーで売ってないな… >えっ?そこら辺のスーパーでこの黄色いやつ買えないってこと? スーパーでも店や地域によって品揃えが変わるからな うちの近所にはあったよ!って言っても他で置いてるとも限らないし

    229 23/09/13(水)02:50:17 No.1101096149

    寿司食いてぇなぁ…まぁこれも美味いけどって言ってたあいつはちゃんとコラボ先に配慮してたんだな

    230 23/09/13(水)02:51:00 No.1101096241

    >寿司食いてぇなぁ…まぁこれも美味いけどって言ってたあいつはちゃんとコラボ先に配慮してたんだな エスパーダはちゃんと空気読めるからな…

    231 23/09/13(水)02:51:41 No.1101096323

    >ナルト❤付いてるぞ❤パクッ パクッはしてないだろ! するかと焦ったけど!

    232 23/09/13(水)02:51:48 No.1101096331

    >それなりにコストかかってるだろう手駒を普通に使い捨てるボスは何なの… 頭が壊れて愉悦優先な人です

    233 23/09/13(水)02:52:11 No.1101096377

    くら寿司とコラボしてたらびっくらポン回しまくるエスパーダのシーンがあったかもしれないのか…

    234 23/09/13(水)02:53:02 No.1101096467

    >シティーハンターの声優陣は懐かしくてこれこれ!これだよ!ってなるけど結構キツそうだな…ってなる時もあるから無茶はしないでほしいけど完結するならこの声で観たいところではある 女性陣が流石に厳しく感じる もう今更変える事も無いけど

    235 23/09/13(水)02:53:07 No.1101096475

    >くら寿司とコラボしてたら店内で暴れまくるアンジーとエスパーダのシーンがあったかもしれないのか…

    236 23/09/13(水)02:53:56 No.1101096577

    眠れない午前3時

    237 23/09/13(水)02:53:57 No.1101096578

    この声で始めたんだからこの声で終わらせて欲しい

    238 23/09/13(水)02:55:54 No.1101096800

    >えぇ…シティーハンターって原作バッドエンドなの…? 悪に染まった父親が最後の良心で息子に殺される事を望んでいる 俺はその想いに早く答えてやるべきだった… ってパパを殺すエンドがバットエンドならバットエンド

    239 23/09/13(水)02:57:11 No.1101096916

    アニメ最終章で海原の顔見せ編としてインパクト残す為には仕方なかったんだろうけどやっぱりあの3人には生き残ってほしかったな…

    240 23/09/13(水)02:59:52 No.1101097183

    長老(メイヨール)はアニメだけだと分からないな

    241 23/09/13(水)03:00:06 No.1101097202

    エスパーダが普通に死んだの見て今回で全員死ぬなってなった

    242 23/09/13(水)03:04:33 No.1101097618

    飲み干す一杯全然店で見ないから龍が如くの回復アイテムのイメージが強い

    243 23/09/13(水)03:15:27 No.1101098542

    とりあえず早いうちに続編制作決定の発表がほしい…

    244 23/09/13(水)03:21:04 No.1101099083

    映画でルパンが香の顔知ってたけどこれは何の絡み? ルパン対キャッツアイかと思ったけどそれっぽいシーンなかったよ?、

    245 23/09/13(水)03:22:24 No.1101099210

    >映画でルパンが香の顔知ってたけどこれは何の絡み? まだ誰も知らない

    246 23/09/13(水)03:39:51 No.1101100444

    ネタバレ ヘリが拳銃に負ける

    247 23/09/13(水)03:40:01 No.1101100451

    おいルパンお前まさか香にモッコリしたんじゃあるまいな!?

    248 23/09/13(水)04:05:05 No.1101102030

    今76歳とかだっけ? せめて2年後に完結映画頼む…

    249 23/09/13(水)04:09:11 No.1101102240

    初っ端は関智声が女の子の方に気があるとか思ったけどさ 違ったねえ…兄妹としてみてるとかでもなく違ったねえ…

    250 23/09/13(水)05:39:49 No.1101105916

    シティハンターあんま知らないけど神谷明が好きだから観ようか迷ってる

    251 23/09/13(水)05:50:24 No.1101106382

    >シティハンターあんま知らないけど神谷明が好きだから観ようか迷ってる 正直もう何度も見られる空気ではないからな… いやここから地上波レギュラー放送始まってどこぞのでぇベテランみたいな復活しかねないとは言い切れないけど

    252 23/09/13(水)05:58:41 No.1101106750

    流石の神谷さんでも宣伝だと滑舌だいぶ衰えてて悲しくなった 遼の声はまだギリギリ保ってるけどかなりキツそうだ

    253 23/09/13(水)06:01:53 No.1101106891

    でぇより10歳若いって考えると余裕に感じてしまう

    254 23/09/13(水)06:09:28 No.1101107258

    ダメージの回復の速さに設定があるならあのどこからでも出てくるハンマーにも何か設定が…?

    255 23/09/13(水)06:19:38 No.1101107774

    >ダメージの回復の速さに設定があるならあのどこからでも出てくるハンマーにも何か設定が…? なんで持てるかという話にもなってくるが…

    256 23/09/13(水)06:28:30 No.1101108311

    槇村がまた死んでる…

    257 23/09/13(水)06:28:52 No.1101108330

    海坊主が視力失った理由は 「エンジェルダスト打たれたリョウが海坊主のいた部隊を襲ったから」 海坊主「あの時の奴は正気ではなかった…それに済んだことだ」 良い人すぎるだろ

    258 23/09/13(水)06:53:29 No.1101109899

    途中から尺余りまくってるのかというぐらい移動シーン長くなかった?

    259 23/09/13(水)06:55:59 No.1101110049

    香は声優変えてもいいと思う

    260 23/09/13(水)07:06:00 No.1101110800

    >>マジか…すげぇ… >いやまぁコナンの親父とかでまだまだ現役の人だしな まず槇村の秀幸って下の名前もアニメに際して田中さんから貰った奴だしな...

    261 23/09/13(水)07:25:55 No.1101112785

    メガネ役に定評のある田中さん