虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

対戦し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/13(水)00:46:47 No.1101074396

対戦したくなったからAC6すちーむ版アリーナ立ててます 地域:日本 キーワード:54638903 勝ち残りで4連勝したら交代してください 部屋が満員の場合は負けた方から退出してください 再入場は自由です

1 23/09/13(水)00:47:19 No.1101074532

熱いミラーマッチだった

2 <a href="mailto:s">23/09/13(水)00:47:22</a> [s] No.1101074547

配信:https://www.twitch.tv/ksm8_9408 対戦ありがとう 本家にはかなわなかったよ

3 23/09/13(水)00:49:34 No.1101075136

ちょっとデビガンを思い出した

4 23/09/13(水)00:50:56 No.1101075537

戦いかた徹底してるなあ変なコア

5 23/09/13(水)00:55:23 No.1101076749

変なコアマンの圧がすごい

6 23/09/13(水)00:55:25 No.1101076758

直立すな

7 23/09/13(水)00:56:25 No.1101077041

対戦どうもどうも 時々固まってたのは配信だとどう映ってたんじゃろ

8 23/09/13(水)00:59:30 No.1101077831

対戦ありがとうございました! 自分で観戦配信してると戦えないので場所ありがたいです!

9 23/09/13(水)01:00:13 No.1101078006

変なコアで連勝しててすごかったぜ

10 23/09/13(水)01:00:33 No.1101078081

>ちょっとデビガンを思い出した はい自分がN系ぐらいまでをメインでプレイしてたんで 軽量にAP持って火力は最低限なのが好きなんです!

11 23/09/13(水)01:01:09 No.1101078239

>対戦どうもどうも >時々固まってたのは配信だとどう映ってたんじゃろ 録画もうあるから見てみては?

12 23/09/13(水)01:01:52 No.1101078426

技研レーザーって強い?

13 23/09/13(水)01:02:03 No.1101078471

キックからのヨーヨー上手いな あれ外れても間合い内にいればヨーヨー殴れるのはいいね

14 23/09/13(水)01:02:15 No.1101078521

>技研レーザーって強い? 弱い!!!!キレイ!!!

15 23/09/13(水)01:03:07 No.1101078732

>技研レーザーって強い? 賑やかし!

16 23/09/13(水)01:03:11 No.1101078749

>はい自分がN系ぐらいまでをメインでプレイしてたんで >軽量にAP持って火力は最低限なのが好きなんです! やはり歴戦の猛者でしたか…

17 23/09/13(水)01:03:18 No.1101078772

一応衝撃残留100%だっけ技研レーザー…

18 23/09/13(水)01:03:49 No.1101078879

軽い機体は垂れ流しは振出スタッガーさせた後のプラン考えておかないと難しんだよねえ

19 23/09/13(水)01:04:51 No.1101079094

今回の操作感は昔の作品のプレイヤーでもいい感じに適用できて凄い

20 23/09/13(水)01:04:54 No.1101079105

近寄られたときの焦りをどうにかせんとな… ありがとうございました

21 23/09/13(水)01:05:01 No.1101079130

>軽い機体は垂れ流しは振出スタッガーさせた後のプラン考えておかないと難しんだよねえ ダメだ砲をですね

22 23/09/13(水)01:05:07 No.1101079148

出た…imgロボ

23 23/09/13(水)01:07:51 No.1101079770

対戦ありがとう やはりショットガンの火力には競い負ける…

24 23/09/13(水)01:07:55 No.1101079782

SUMOU

25 23/09/13(水)01:10:41 No.1101080422

近距離のいなし方とかブースト管理はたくさんやって覚えないとね

26 23/09/13(水)01:10:59 No.1101080502

うわーなんだそれ!

27 23/09/13(水)01:11:10 No.1101080545

岩人間だ!

28 23/09/13(水)01:11:11 No.1101080548

木製AC…?

29 23/09/13(水)01:11:36 No.1101080635

早い早すぎる

30 23/09/13(水)01:12:06 No.1101080743

アンテナ頭でしっかりスタン耐性も盛ってやがる

31 23/09/13(水)01:12:21 No.1101080800

Tヘットなのもあってスタンがきかねえ

32 23/09/13(水)01:13:06 No.1101080949

頭によって抜ける時間に4倍差があることが分かった対電撃耐性

33 23/09/13(水)01:14:10 No.1101081177

しかしアリーナ盛況だな

34 23/09/13(水)01:14:36 No.1101081260

変なコア流行してない?

35 23/09/13(水)01:15:10 No.1101081398

対戦ありがとう アンテナ頭辛い!コーラルジェネのEN管理めんどくさい! 軽量機の動きの習熟も頑張ります…

36 23/09/13(水)01:16:30 No.1101081679

こっちみんな

37 23/09/13(水)01:16:46 No.1101081728

38 23/09/13(水)01:16:49 No.1101081735

ニードルガン見えねえ…

39 23/09/13(水)01:17:47 No.1101081932

対戦ありがとう トダー参考に組んだアセンだけど上手くブースト管理すれば浮いてられるので楽しいよ

40 23/09/13(水)01:19:35 No.1101082302

よく見たらこれ設置型ファンネルか 初めて見たよ

41 23/09/13(水)01:20:23 No.1101082493

実弾オービット強いね…

42 <a href="mailto:s">23/09/13(水)01:20:45</a> [s] No.1101082572

部屋0145辺りに閉めようかと思います

43 23/09/13(水)01:20:59 No.1101082614

>実弾オービット強いね… オーバーヒート長い以外は本当に優秀だと思う

44 23/09/13(水)01:21:21 No.1101082688

赤ら顔…

45 23/09/13(水)01:21:59 No.1101082828

置きビットとカーラミサでわけのわからない攻撃ができておすすめ

46 23/09/13(水)01:22:08 No.1101082864

プラズマタンク強いな

47 23/09/13(水)01:22:14 No.1101082880

まさかキーマウマニュアル…?

48 23/09/13(水)01:22:51 No.1101082993

車椅子速いな…

49 23/09/13(水)01:23:03 No.1101083042

カメラグニャグニャだったからマニュアルかな?

50 23/09/13(水)01:23:55 No.1101083211

噂のマニュアルネビュラか

51 23/09/13(水)01:24:58 No.1101083404

近接信管みたいなノリで爆発するネビュラをマニュアルエイムで押し付けるってコト?

52 23/09/13(水)01:25:02 No.1101083417

いろんなアセンがあってたのしいねえ

53 23/09/13(水)01:26:31 No.1101083716

>近接信管みたいなノリで爆発するネビュラをマニュアルエイムで押し付けるってコト? ネビュラマニュアルだと機体2機分外側でも直撃判定になるからマウス狙うの上手い人は直接狙える

54 23/09/13(水)01:27:08 No.1101083829

届かねえ…

55 23/09/13(水)01:27:18 No.1101083864

スタッガー中に入れる戦友ブレードの出し切りとダガー二段度目だけは何故かダメだ砲とか大技系に?がるんだよな

56 23/09/13(水)01:27:24 No.1101083879

>ネビュラマニュアルだと機体2機分外側でも直撃判定になるからマウス狙うの上手い人は直接狙える 二機分…?マニュアルエイムで性能上がる武器多いんだな…

57 23/09/13(水)01:27:50 No.1101083961

>スタッガー中に入れる戦友ブレードの出し切りとダガー二段度目だけは何故かダメだ砲とか大技系に�がるんだよな それしらなかったな硬直に間に合うのか

58 23/09/13(水)01:27:58 No.1101083987

実弾でENガンナー相手するときはAB吹かしまくって衝撃値押し付けていかないと削り負けするんだよな…

59 23/09/13(水)01:29:18 No.1101084206

これどちらかというとマニュアルネビュラ当たってるというよりプラズマミサイル2つが当たってるだけなんじゃ…

60 23/09/13(水)01:29:39 No.1101084258

やっぱ垂直プラズマの誘導えぐいな…

61 23/09/13(水)01:30:00 No.1101084307

>これどちらかというとマニュアルネビュラ当たってるというよりプラズマミサイル2つが当たってるだけなんじゃ… まあそれもあるとおもう実際あの速度で引き撃ちされたら追いすがるのだいぶきついからな…

62 23/09/13(水)01:30:03 No.1101084316

>>スタッガー中に入れる戦友ブレードの出し切りとダガー二段度目だけは何故かダメだ砲とか大技系に?がるんだよな >それしらなかったな硬直に間に合うのか うn 聞いて練習でNPC相手に試したけどなんか間に合う 他の武器は駄目だから修正されそうだけど

63 23/09/13(水)01:30:10 No.1101084336

>実弾でENガンナー相手するときはAB吹かしまくって衝撃値押し付けていかないと削り負けするんだよな… EN武器は全体の傾向として衝撃と直撃補正弱めだからよく出来てる

64 23/09/13(水)01:30:13 No.1101084342

ライフル強化されたとはいえやっぱ機体構成とか戦い方は工夫しないとむつかしいね

65 23/09/13(水)01:30:48 No.1101084441

W垂直プラミサは普通に強い

66 23/09/13(水)01:31:16 No.1101084508

車いすの速さで引き撃ちずっとされると追いつけない機体やアセンだと勝つの厳しいからなあ…

67 23/09/13(水)01:33:04 No.1101084795

この構成だとABキックマンとかが一番いい対策なんだろうか

68 23/09/13(水)01:33:57 No.1101084930

>この構成だとABキックマンとかが一番いい対策なんだろうか 多分 だけどネビュラの威力盛ってるはずなので密着しても削り切られる場合がある

69 23/09/13(水)01:34:13 No.1101084970

近接毎に怯ませ力とか延長時間違うっぽいもんな

70 23/09/13(水)01:34:37 No.1101085042

あーマニュアルで相手の近くの地面打って爆風で削ってるのね

71 23/09/13(水)01:34:45 No.1101085058

これ背中にヨーヨー担げば近接対策も出来るんじゃ…

72 23/09/13(水)01:35:02 No.1101085111

距離詰めずにダラダラやってるのは一番よくないとおもうからね…

73 23/09/13(水)01:36:53 No.1101085399

MAP相性も大きいな…タンクはやっぱりプルートゥMAPに案内するか…

74 23/09/13(水)01:37:38 No.1101085533

古き良きピーピーピーボボボ戦法

75 23/09/13(水)01:37:48 No.1101085559

対人も困ったらタンクが丸いと思うんだよな… でも2脚かっこいいからね…

76 23/09/13(水)01:38:11 No.1101085615

>対人も困ったらタンクが丸いと思うんだよな… 実際APと装甲あったほうがやりたいこと押し付けられるからな…

77 23/09/13(水)01:38:17 No.1101085637

対戦ありがとうございました マニュアルネビュラつかいたいなあってメ見たらなんか車椅子でやってた動画があったので適当に採用しました 当たるかは別として狙って撃つの楽しい! 弱点はABショットガンとか重ニ脚のランスですねネビュラにスタッガーレースで勝つ力はない

78 23/09/13(水)01:38:25 No.1101085653

ガチタン脚も結構速いんだよな…軽量の可能性はどうすれば見れるか…

79 23/09/13(水)01:39:12 No.1101085771

>ガチタン脚も結構速いんだよな…軽量の可能性はどうすれば見れるか… 本当に軽量で今勝ちたいなら一撃離脱して地形戦しかない 引き撃ちはほんとムリ

80 23/09/13(水)01:39:18 No.1101085786

プラズマ射程長くて範囲攻撃でしかも痛い!!!

81 23/09/13(水)01:40:31 No.1101085993

地形使って急襲してコンボ叩き込んでリード取ったら地の果てまで逃げる これしかない

82 23/09/13(水)01:40:54 No.1101086045

軽量使ってるけどスタッガーさせた後の追撃がぬるいとダメージ勝てないんでスタッガー武器と追い打ち武器で特化させた方がいいすね ブレードとか両肩ニードルとか

83 23/09/13(水)01:40:55 No.1101086050

W鳥オービット合戦とか本当に令和か?

84 23/09/13(水)01:41:35 No.1101086166

>>ガチタン脚も結構速いんだよな…軽量の可能性はどうすれば見れるか… >本当に軽量で今勝ちたいなら一撃離脱して地形戦しかない >引き撃ちはほんとムリ 引き撃ちというかABからの突撃を大きく横に回避して即スタッガー叩き込むぐらいしないと無理ですよねえ ウォッチポイント車椅子ですら最終的にマップ端ィ!されるんだから距離を維持して戦うとか無理筋です

85 23/09/13(水)01:41:37 No.1101086173

>W鳥オービット合戦とか本当に令和か? よく見ろ 片方軽マシだ

86 23/09/13(水)01:42:22 No.1101086295

戦友ブレブチ込めれば強いなホント

87 23/09/13(水)01:42:43 No.1101086352

なんか今前ならえの姿勢で垂直落下しなかった?

88 23/09/13(水)01:42:55 No.1101086385

時間的には次で最後かねぇ

89 23/09/13(水)01:42:55 No.1101086387

たいありでしたー うーん近接持ち帰るの上手くできんから素直に両方オービットで良かったかも

90 23/09/13(水)01:43:05 No.1101086407

観戦のAAうまく描写されんのよね

91 23/09/13(水)01:43:13 No.1101086424

空中で直立不動になるのちょっと面白い

92 23/09/13(水)01:43:45 No.1101086508

コアに対して手足がゴツい!

93 23/09/13(水)01:43:54 No.1101086533

なんかすごいマッシブなのがきたぞ

94 23/09/13(水)01:44:37 No.1101086630

そうかマシンガン強化されたから火炎放射と合わせるのもありか

95 23/09/13(水)01:44:38 No.1101086632

逆大豊初めて見た

96 23/09/13(水)01:45:39 No.1101086783

なるほど火炎放射マシンガンか 新しいな…

97 23/09/13(水)01:45:46 No.1101086806

いやあ上下の食いつきがたりねえ…

98 23/09/13(水)01:45:58 No.1101086838

戦友ブレードは溜めがあるから相手のスタッガータイミング選ぶんだよな…真横でなってくれないと

99 23/09/13(水)01:46:19 No.1101086888

>戦友ブレードは溜めがあるから相手のスタッガータイミング選ぶんだよな…真横でなってくれないと チャンスに差し込めなくて詰んだ…

100 23/09/13(水)01:46:24 No.1101086897

火炎放射地味にかなり反動でかいからあの腕でもマシンガンの反動抑えられるのかあやしい

101 <a href="mailto:s">23/09/13(水)01:46:36</a> [s] No.1101086937

この次の試合ラストで

102 23/09/13(水)01:47:06 No.1101087028

持ち替え動作思った以上に忙しいから実弾オビのが何も考えなくていいなあ…

103 23/09/13(水)01:47:20 No.1101087057

音がすげえなあこのENライフル

104 23/09/13(水)01:47:50 No.1101087150

スタッガーさせてから切り替えての格闘難しいよね 成功してもAA警戒しなきゃならないしで忙しい

105 23/09/13(水)01:48:05 No.1101087195

>持ち替え動作思った以上に忙しいから実弾オビのが何も考えなくていいなあ… 俺はオバヒで引っ込んだオービットをそのままずっと出し忘れる粗製

106 23/09/13(水)01:48:39 No.1101087299

視界潰しつつペチペチするのは実際有効 こっちの視界も潰れてるから何が飛んできても泣かない

107 23/09/13(水)01:48:50 No.1101087326

おー引き切った

108 23/09/13(水)01:48:51 No.1101087330

>スタッガーさせてから切り替えての格闘難しいよね >成功してもAA警戒しなきゃならないしで忙しい いやもうAA出してきたら被せるでいい 後出し有利

109 23/09/13(水)01:49:42 No.1101087474

燃やすとスタッガーしやすくなるんだ!

110 23/09/13(水)01:49:43 No.1101087480

>>スタッガーさせてから切り替えての格闘難しいよね >>成功してもAA警戒しなきゃならないしで忙しい >いやもうAA出してきたら被せるでいい >後出し有利 あっAAだっ 違うわシールドじゃんこれ!

111 23/09/13(水)01:49:44 No.1101087486

被せAAたまにうまくいかないときあるのタイミンぐなんかね

112 23/09/13(水)01:50:16 No.1101087567

火炎放射にはさらなる引きうち…

113 23/09/13(水)01:50:43 No.1101087641

>あっAAだっ >違うわシールドじゃんこれ! シールドだと消し飛ばした上にスタッガーまでもらえてボーナスじゃない?

114 <a href="mailto:s">23/09/13(水)01:51:08</a> [s] No.1101087697

この試合ラストで いま来た人はすまん

115 23/09/13(水)01:51:18 No.1101087718

長時間の部屋立て配信お疲れ様でした

116 23/09/13(水)01:51:21 No.1101087727

ABして食らいつかないとだめねー

117 23/09/13(水)01:51:48 No.1101087794

間合いをきっちり保てば引ききれるものなんだな

118 23/09/13(水)01:52:49 No.1101087944

RF結構な距離から圧あるなあ

119 23/09/13(水)01:52:58 No.1101087972

いかん平成のAC対決!

120 23/09/13(水)01:53:15 No.1101088020

レザライはスタッガー合戦に弱い…

121 23/09/13(水)01:53:23 No.1101088045

オービットQB中にも攻撃してくれるから強えの

122 23/09/13(水)01:53:46 No.1101088112

>いかん平成のAC対決! なんか胴体からガコッって出てくるオービット!

123 23/09/13(水)01:53:51 No.1101088126

>レザライはスタッガー合戦に弱い… 避けられながら接近されるより強引に近距離にされるほうがつらいよね…

124 23/09/13(水)01:54:13 No.1101088196

削りきった

125 23/09/13(水)01:54:13 No.1101088198

実弾vsENでいいねえ

126 23/09/13(水)01:55:08 No.1101088343

良い戦いだ

127 23/09/13(水)01:55:14 No.1101088356

見てるとブースターも割と採用ばらけてるのね

128 23/09/13(水)01:55:24 No.1101088380

配信おつかれさまでした!

129 23/09/13(水)01:55:34 No.1101088407

たいありでしたー 奇しくも実弾とレーザーのオービット合戦になった…

130 <a href="mailto:s">23/09/13(水)01:55:38</a> [s] No.1101088414

お付き合いありがとうございました また立てるので良かったら参加してください

131 23/09/13(水)01:55:54 No.1101088458

見る専だったけど楽しかった

132 23/09/13(水)01:55:56 No.1101088466

対ありでした 軽量機オービット対決だと実弾の削りが痛いな…

133 23/09/13(水)01:56:14 No.1101088511

配信部屋立てありがとうございました! こうして戦えて語れる場がある事は本当にありがたい…

134 23/09/13(水)01:57:15 No.1101088671

オービットこんなに強かったのか… ストーリーで練習がてら使ってみるかな

135 23/09/13(水)03:05:07 No.1101097660

PSだから眺めてるだけだけどPC版も買って混ざろうかな…

↑Top