虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/13(水)00:04:32 いま消... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/13(水)00:04:32 No.1101061051

いま消費期限(賞味期限じゃなくて消"費"期限)が昨日の芋ようかん食ってる 俺明日死ぬかもしれないけど別にいいんだ…うまいから…

1 23/09/13(水)00:05:21 No.1101061314

ボーゾック「」初めて見た

2 23/09/13(水)00:06:01 No.1101061550

美味いなら多分腐ってないよ平気平気

3 23/09/13(水)00:06:37 No.1101061760

巨大化する「」

4 23/09/13(水)00:07:10 No.1101061949

保存状態によっては危ないかもしれないけどまあ多分大丈夫大丈夫

5 23/09/13(水)00:07:29 No.1101062083

カタ東京弁護士会

6 23/09/13(水)00:07:34 No.1101062109

カタ東京弁護士会

7 23/09/13(水)00:08:52 No.1101062564

さつまいもを砂糖で固めたものだしへーきへーき

8 23/09/13(水)00:11:35 No.1101063464

>へーきへーき

9 23/09/13(水)00:13:06 No.1101063957

芋ようかんで1日過ぎたくらいだとちょっとこう…パンチ弱いね…

10 23/09/13(水)00:13:49 No.1101064179

基本的に糖度が高い物は腐りにくい

11 23/09/13(水)00:15:28 No.1101064731

とりあえず薄く切って焼こうぜ

12 23/09/13(水)00:15:30 No.1101064742

菓子類はクチに入れた瞬間違和感が酷いくらいじゃなきゃ大丈夫じゃねえかな

13 23/09/13(水)00:16:59 No.1101065255

>基本的に糖度が高い物は腐りにくい ようかんはな… 芋ようかんは足早いよ 賞味ではなく消費期限がつく時点で生ものの証

14 23/09/13(水)00:17:30 No.1101065451

団子よりはまだ大丈夫

15 23/09/13(水)00:18:12 No.1101065706

消費期限12日ならアディショナルタイムだから平気だろう

16 23/09/13(水)00:19:30 No.1101066132

芋と砂糖だぜ? 大丈夫大丈夫

17 23/09/13(水)00:21:46 No.1101066846

焼いても美味いよね

18 23/09/13(水)00:22:36 No.1101067100

期限が切れた瞬間に腐るようなシビアなもんでも無いだろ

19 23/09/13(水)00:22:53 No.1101067187

食いたくなってきた…通販するかな バターで焼いても美味いんだよな

20 23/09/13(水)00:23:16 No.1101067317

0時越えた瞬間腐り出したらちょっと面白いな

21 23/09/13(水)00:24:11 No.1101067616

芋なんだし痛みそうって思ったら焼き芋羊羹にしようぜ

22 23/09/13(水)00:24:13 No.1101067623

期限超えた瞬間腐敗し始めてグズグズになるんだ

23 23/09/13(水)00:24:48 No.1101067823

期限超えた瞬間に真っ黒になるとかだな

24 23/09/13(水)00:24:55 No.1101067864

バター!?美味そう

25 23/09/13(水)00:26:43 No.1101068464

バターはそのまま食べても美味い

26 23/09/13(水)00:27:46 No.1101068822

干し芋とかでもバター焼きするとうまい

27 23/09/13(水)00:27:47 No.1101068827

オカンが消費期限の過ぎた塩サバを冷凍してあるから大丈夫! って焼いて出してきたときは上記を疑ったな

28 23/09/13(水)00:27:53 No.1101068852

>バターはそのまま食べても美味い つまり油で揚げればもっと美味しいということ

29 23/09/13(水)00:28:30 No.1101069058

>バターはそのまま食べても美味い 色と形状が芋羊羹に似てるしな

30 23/09/13(水)00:30:23 No.1101069622

芋羊羹諦めてバター齧るか

31 23/09/13(水)00:31:54 No.1101070054

1日程度かよ

32 23/09/13(水)00:32:07 No.1101070129

日付変更前の国まで旅行して食えばセーフ!

33 23/09/13(水)00:34:21 No.1101070773

>1日程度かよ せめて1ヶ月だよな 命を覚悟するのは

34 23/09/13(水)00:34:49 No.1101070906

いのち!?

35 23/09/13(水)00:35:37 No.1101071149

「」ごときが何を言ってやがるって感じ1が月過ぎてても贅沢だ

36 23/09/13(水)00:35:57 No.1101071241

>いのち!? ガチで腐ったものを食う場合真面目に命にかかわる事もある…

37 23/09/13(水)00:38:20 No.1101071911

ずいぶん繊細なんだな…

38 23/09/13(水)00:38:25 No.1101071938

俺は賞味期限が8月の卵10個パックを今日ようやく開けて1つ目食べたところだ

39 23/09/13(水)00:39:25 No.1101072214

>俺は賞味期限が8月の卵10個パックを今日ようやく開けて1つ目食べたところだ 未開封ならまあ火通せば大丈夫だろうが… 生食はやめとけ

40 23/09/13(水)00:39:27 No.1101072220

>>バターはそのまま食べても美味い >つまり油で揚げればもっと美味しいということ 語尾にデブをつけろ

41 23/09/13(水)00:40:19 No.1101072487

>>俺は賞味期限が8月の卵10個パックを今日ようやく開けて1つ目食べたところだ >未開封ならまあ火通せば大丈夫だろうが… >生食はやめとけ 全部卵かけご飯にするよ 今までもそんな感じだったから大丈夫大丈夫

42 23/09/13(水)00:43:14 No.1101073344

卵が一月くらいで腐ったりしたらひな産まれないからな 大丈夫

43 23/09/13(水)00:43:15 No.1101073350

消費期限翌日で既にお腹を壊すものなんだろうか

44 23/09/13(水)00:44:20 No.1101073662

芋ようかんと言えば数年前はひどいミーム汚染があったが最近はもう平気だな

45 23/09/13(水)00:46:33 No.1101074323

今日ジャムにカビはえてたけど普通に食べちゃった まだ残ってるけど捨てた方がいいのかな…

46 23/09/13(水)00:47:27 No.1101074572

>芋ようかんと言えば数年前はひどいミーム汚染があったが最近はもう平気だな そうかな…

47 23/09/13(水)00:47:35 No.1101074599

カビは洒落にならない場合あるからだめ

48 23/09/13(水)00:48:51 No.1101074949

目安であって保存状態によるだろ

49 23/09/13(水)00:52:08 No.1101075867

咀嚼して異物感が無ければ平気でしょ 心配なら辛めのカレーで消毒しろ

50 23/09/13(水)00:52:33 No.1101075987

カビは菌糸で見えないところまで伸びてるから毒素回るのでやめとけ

51 23/09/13(水)00:54:44 No.1101076565

カレーで消毒…?

52 23/09/13(水)00:58:26 No.1101077542

舟和の芋ようかん凄い食べたくなった…困った

53 23/09/13(水)01:01:33 No.1101078345

芋ようかん好きなんだけど三口目には重…と思ってしまう

54 23/09/13(水)01:02:18 No.1101078529

夏は大体なんでも冷蔵庫に入れてる

55 23/09/13(水)01:08:39 No.1101079965

芋羊羹が賞味期限2日過ぎただけで酸っぱい匂いし始めたから泣く泣く捨てたよ 焼けば食べられたのかな

56 23/09/13(水)01:10:21 No.1101080356

>芋羊羹が賞味期限2日過ぎただけで酸っぱい匂いし始めたから泣く泣く捨てたよ >焼けば食べられたのかな いや匂いがしたらダメだな 芋ようかんは生菓子みたいなもんだアレ

57 23/09/13(水)01:11:21 No.1101080582

消費期限はあくまでその期日内で食あたりとか起こしたら補償しますってものなので 過ぎたら即駄目になるようなギリギリに設定することはない

58 23/09/13(水)01:11:37 No.1101080641

カビが生えてたら食うな 変な匂いがしたら食うな 本来酸っぱくないものが酸っぱくなってたら食うな

59 23/09/13(水)01:16:04 No.1101081580

巨大化してそう

60 23/09/13(水)01:16:34 No.1101081687

芋羊羹なんてカビてなきゃ平気だろう

61 23/09/13(水)01:17:49 No.1101081940

舟和の芋羊羹毎日食いたい…

62 23/09/13(水)01:18:24 No.1101082060

ダメになった米で盛大に吐き散らしてから不安感じるような食べ物は食えなくなったわ

63 23/09/13(水)01:19:39 No.1101082320

>ダメになった米で盛大に吐き散らしてから不安感じるような食べ物は食えなくなったわ それ食べる時に違和感無いの?

64 23/09/13(水)01:21:19 No.1101082678

あるから吐いたのでは

65 23/09/13(水)01:22:04 No.1101082849

>ダメになった米で盛大に吐き散らしてから不安感じるような食べ物は食えなくなったわ ペリリュー島だったら死んでたぞ

66 23/09/13(水)01:23:12 No.1101083066

>それ食べる時に違和感無いの? 多少あったけど行けるだろって食ったら普通にダメだった

67 23/09/13(水)01:24:16 No.1101083274

見た目匂い味食感のどこかでダメっぽいなら捨てろよな!

68 23/09/13(水)01:25:40 No.1101083539

芋羊羹って小豆の羊羹みたいに銀色の厚いフィルムみたいなのに入ってるんだろ? 大丈夫大丈夫

69 23/09/13(水)01:26:32 No.1101083718

これ食うと巨大化するか逆に小さくなるよ

70 23/09/13(水)01:26:48 No.1101083769

一応これでも心の準備はしているつもりだぜ

71 23/09/13(水)01:28:32 No.1101084082

紫芋羊羹も好き

72 23/09/13(水)01:29:36 No.1101084255

一瞬でもこれ普通の状態じゃないなと思ったら捨てろ 違和感無ければまあ……

73 23/09/13(水)01:40:33 No.1101085997

一日くらい大丈夫だろ って思って食べたカレーが致命傷で食中毒になった

74 23/09/13(水)01:41:31 No.1101086155

カレーは温め直しても毒素消えないからな…

75 23/09/13(水)01:41:53 No.1101086229

カレーは痛みやすいぜー

76 23/09/13(水)01:46:35 No.1101086933

>って思って食べたカレーが致命傷で食中毒になった カレーはウェルシュ菌が繁殖しやすいってつい最近話題になってたじゃろ

77 23/09/13(水)01:47:14 No.1101087048

俺消費期限が5日過ぎたパックの玉ねぎ食ったけど屁がやたら臭くなるのと下痢程度で済んだから多分大丈夫だよ

78 23/09/13(水)01:48:42 No.1101087306

夏場のカレーは作ったら即粗熱取って冷蔵庫だからな!

79 23/09/13(水)01:49:36 No.1101087456

夏場暑すぎて食中毒の原因菌も死んだらいいのに

80 23/09/13(水)01:50:20 No.1101087578

カタシャキサク

81 23/09/13(水)01:50:34 No.1101087613

>夏場暑すぎて食中毒の原因菌も死んだらいいのに 人間も死んじゃうよぉ

82 23/09/13(水)01:51:42 No.1101087780

カップ麺なら賞味期限半年過ぎてても平気だった 消費期限がいつかは知らない

83 23/09/13(水)01:52:26 No.1101087885

洋菓子に比べて和菓子は腐りやすい印象がある 気のせいかもしれない

84 23/09/13(水)01:52:55 No.1101087960

>芋羊羹が賞味期限2日過ぎただけで酸っぱい匂いし始めたから泣く泣く捨てたよ >焼けば食べられたのかな やばいと一回感じた食べ物は工夫せずに捨てた方がいいと思う

85 23/09/13(水)01:53:02 No.1101087984

良かった…ちゃんと芋羊羮及び食い物の話してる…

86 23/09/13(水)01:53:38 No.1101088085

>洋菓子に比べて和菓子は腐りやすい印象がある >気のせいかもしれない 常温で保存出来るのは焼き菓子くらいだから結局水分量よ

87 23/09/13(水)01:54:51 No.1101088297

20日はお彼岸だからおはぎチャンスだぜ

88 23/09/13(水)01:55:06 No.1101088336

消費期限内だけど開封して1週間放置と消費期限1日越えだけど未開封ならどっち食べたいって話よ

89 23/09/13(水)01:55:33 No.1101088404

じゃあ今日は芋羊羹買って帰るか

90 23/09/13(水)01:55:38 No.1101088415

>カップ麺なら賞味期限半年過ぎてても平気だった カップ麺は酸化して味が落ちるくらいで乾燥してる分そんな大層なことにはならん

91 23/09/13(水)01:56:16 No.1101088515

芋ようかん加熱して食べるのは今度試してみよう

92 23/09/13(水)01:59:17 No.1101088979

舟和のやつめちゃくちゃ賞味期限短いよな

93 23/09/13(水)02:01:06 No.1101089248

>巨大化してそう すぐ弱体化して元通りでしょ

94 23/09/13(水)02:05:05 No.1101089854

賞味期限半年前のパック卵があるんだけどどうしよう 未開封家についてからずっと冷蔵庫の中

95 23/09/13(水)02:06:48 No.1101090128

>賞味期限半年前のパック卵があるんだけどどうしよう >未開封家についてからずっと冷蔵庫の中 どうしようもないだろ

↑Top