ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/12(火)22:49:36 No.1101030529
ふと10年以上前にありそうなクロスオーバーを思いついた
1 23/09/12(火)22:51:42 No.1101031410
10年どころか20年くらい前の奴
2 23/09/12(火)22:51:50 No.1101031459
2006年で同じ時期か
3 23/09/12(火)22:52:24 No.1101031690
えっ10年前?
4 23/09/12(火)22:52:48 No.1101031857
当時は雑にルイズが色々召喚してもうした
5 23/09/12(火)22:53:01 No.1101031958
パンツ洗ってるルルーシュ想像しやすい
6 23/09/12(火)22:54:00 No.1101032346
ハルケギニアに限らず色んな所に転生してそうだな悪逆皇帝
7 23/09/12(火)22:54:09 No.1101032406
ルルーシュのフィジカルカス過ぎて詰みポイントありそう
8 23/09/12(火)22:54:19 No.1101032478
考察される7万の軍での動きと酷い目にあるギーシュ
9 23/09/12(火)22:54:35 No.1101032580
>ハルケギニアに限らず色んな所に転生してそうだな悪逆皇帝 学園都市は昔あった気がする…
10 23/09/12(火)22:55:19 No.1101032853
>ルルーシュのフィジカルカス過ぎて詰みポイントありそう 失礼な 基本的にはフィジカルもハイスペックだぞ 周りが廃スペだらけなだけだ
11 23/09/12(火)22:56:36 No.1101033368
昔ここかmayで紹介されてるの見たな ハーメルンだったかな
12 23/09/12(火)22:56:47 No.1101033434
確か使い魔には亡郷の思いがなくなり主人を捨てられなくなる呪縛があった気がする
13 23/09/12(火)22:57:24 No.1101033705
えマジで?無人島で速攻バテてたから体力ないのかと
14 23/09/12(火)22:57:52 No.1101033900
>ルルーシュのフィジカルカス過ぎて詰みポイントありそう 基本運動神経はいい 体力ないだけで
15 23/09/12(火)22:58:08 No.1101034016
ルルーシュは体力はあるけどスタミナがないとかだったはず
16 23/09/12(火)22:58:18 No.1101034072
>えマジで?無人島で速攻バテてたから体力ないのかと 身体能力あるのと体力ないのは両立する
17 23/09/12(火)22:58:54 No.1101034348
使い魔になったら身体能力上がるとか無かったっけ
18 23/09/12(火)22:59:44 No.1101034674
ちゃんと完結させろ
19 23/09/12(火)23:00:11 No.1101034902
>えマジで?無人島で速攻バテてたから体力ないのかと あんな全身スーツとマスク着けて行動してたらそりゃキツいって
20 23/09/12(火)23:00:40 No.1101035122
比較対象がスザクとかカレンだから……
21 23/09/12(火)23:01:28 No.1101035568
ルルーシュなら7万の軍勢を知略で撃退するのかな?
22 23/09/12(火)23:02:48 No.1101036213
運動神経はいいし操縦技術も高いんだ 体力がないのと周りのスザクカレン姉上ラウンズ藤堂あたりの技術がさらにおかしいから目立たないだけで
23 23/09/12(火)23:03:08 No.1101036382
>使い魔になったら身体能力上がるとか無かったっけ 画像の使い真になったらまああがる
24 23/09/12(火)23:03:52 No.1101036746
ルル山に体力がないのはだいぶお辛い背景あるので
25 23/09/12(火)23:06:20 No.1101037926
体力はないが運動神経はある
26 23/09/12(火)23:06:39 No.1101038057
身体能力が上がるというか全ての武器のスキルがオール90くらいになって何もしなくても使い方が頭に浮かんでくるので剣を一つ持てば無双できるくらいの強さになる 他にも動物バージョン、魔道具バージョンもあって一番のハズレが自分の魂を主人の魔力エンジンとして捧げる奴
27 23/09/12(火)23:07:21 No.1101038390
ゼロ戦の代わりにゼロ無頼がありそう
28 23/09/12(火)23:08:06 No.1101038735
クロスSSというジャンルは今でもあるのかい?
29 23/09/12(火)23:08:27 No.1101038884
>クロスSSというジャンルは今でもあるのかい? ハーメルンにいけば腐るほどあるぞ
30 23/09/12(火)23:08:58 No.1101039110
いろんな世界に転生し続けて最終的に戻ってきた男
31 23/09/12(火)23:09:33 No.1101039367
大体のクロスがゼロ魔側を蹂躙する作品ばかりだった記憶がある
32 23/09/12(火)23:09:44 No.1101039454
>いろんな世界に転生し続けて最終的に戻ってきた男 なるほど復活のルルーシュに繋がるわけか
33 23/09/12(火)23:11:25 No.1101040218
>大体のクロスがゼロ魔側を蹂躙する作品ばかりだった記憶がある 器物っていうかパワーアップアイテムみたいなもん召喚してるルイズが主人公になるタイプの話好き
34 23/09/12(火)23:13:10 No.1101041015
>大体のクロスがゼロ魔側を蹂躙する作品ばかりだった記憶がある 今のなろう作品のご先祖様みたいなとこはあるからな もともとゼロ魔は主人公が魔法の世界で文明無双するみたいな構想もあったらしいし 主人公の名字の平賀は平賀源内からきててその名残
35 23/09/12(火)23:17:33 No.1101043066
検索したらけっこう出てくるな…… だいたい十年以上前
36 23/09/12(火)23:18:23 No.1101043493
ギーシュ戦から更新ないな…
37 23/09/12(火)23:19:11 No.1101043858
ルル山はミョズニルトンとかの方が向いてそう
38 23/09/12(火)23:19:44 No.1101044145
ギーシュ戦までの流れですら又聞きの又聞きみたいになって二次創作で生まれた原作にないシーンがさもテンプレみたいになってると教わった
39 23/09/12(火)23:20:08 No.1101044352
あとメイドの名前を間違えがち
40 23/09/12(火)23:21:15 No.1101044925
でも「」もオリキャラをハルケギニアに転移させる妄想してたでしょ?
41 23/09/12(火)23:22:29 No.1101045529
ゼロ魔はオリキャラよりクロスオーバーの方がいい
42 23/09/12(火)23:24:01 No.1101046277
「」ならエタらせたゼロ魔ssの一つや2つあるだろう
43 23/09/12(火)23:24:15 No.1101046379
ギーシュまでやって満足して終わればいいからクロスにおけるギーシュは偉大
44 23/09/12(火)23:26:47 No.1101047497
長くてフーケのゴーレム戦までが多いな
45 23/09/12(火)23:36:13 No.1101051194
書くために原作読み込んでると色々とガバい所が気になって
46 23/09/12(火)23:37:25 No.1101051635
>基本的にはフィジカルもハイスペックだぞ >周りが廃スペだらけなだけだ それはない
47 23/09/12(火)23:42:23 No.1101053546
2013年だとまどマギのほうが多いんじゃないかな…