虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/12(火)22:26:11 個人的... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/12(火)22:26:11 No.1101020173

個人的に一番好きなガンダム食玩だわモビリティジョイント https://p-bandai.jp/item/item-1000197151/

1 23/09/12(火)22:33:21 No.1101023385

ユニコーン弾からそうそうこれこれになったわ

2 23/09/12(火)22:33:54 No.1101023632

フルアーマー化とか追加武装のあるMS以外は出なさそうなのがちょっと残念

3 23/09/12(火)22:35:32 No.1101024319

来月のやつめっちゃ楽しみ

4 23/09/12(火)22:35:52 No.1101024455

グレイズとか敵量産機系がほしい

5 23/09/12(火)22:42:35 No.1101027265

量産機系は畑になりまくったからもう無い気がする

6 23/09/12(火)22:43:36 No.1101027694

プラモっぽいところが良い

7 23/09/12(火)22:43:42 No.1101027736

>フルアーマー化とか追加武装のあるMS以外は出なさそうなのがちょっと残念 シナンジュみたいにオプションが自身のオプションは抑えめで ひと箱だけじゃ収まりきらない相方のオプションも収録する役は必要よ

8 23/09/12(火)22:45:40 No.1101028620

色分け頑張ってるな?と思ったけどこれシールだっけ なんかユニコーン塗った記憶がある

9 23/09/12(火)22:46:14 No.1101028848

キャリバンいかつくない…?

10 23/09/12(火)22:48:21 No.1101029967

ビットくっつけるからデカくなった感がある

11 23/09/12(火)22:57:31 No.1101033752

>色分け頑張ってるな?と思ったけどこれシールだっけ 一部塗装とシールだけど値上がり(500円から700円ほど)したんで塗装はちょっと増えた ただシールは何度も貼れないし破けやすいもので突起を覆うように貼らなきゃいけない部分もあったりで 注意は必要

12 23/09/12(火)22:58:57 No.1101034369

>キャリバンいかつくない…? キャリバーンは元からしていかつい

13 23/09/12(火)22:59:43 No.1101034671

前垂れで太もも隠れてるやつはいいんだけどOOやエクシアの丸出し感はもうちょっとどうにかならんかったのかと思う

14 23/09/12(火)23:01:40 No.1101035657

G3ガンダムがシンプルにおっちゃんのアップグレード版では? 設定とか抜きにしても

15 23/09/12(火)23:02:03 No.1101035849

>前垂れで太もも隠れてるやつはいいんだけどOOやエクシアの丸出し感はもうちょっとどうにかならんかったのかと思う そう言えばキャリバーンは太ももも再現されてるな

16 23/09/12(火)23:02:07 No.1101035879

どこでも商品化されるなキャリバーンくん

17 23/09/12(火)23:02:38 No.1101036116

>そう言えばキャリバーンは太ももも再現されてるな 何なら同じ弾のジンクスも太ももついてる 何故かはよくわからない

18 23/09/12(火)23:03:34 No.1101036610

>どこでも商品化されるなキャリバーンくん スレ画のシリーズはむしろ他が足並み揃えてエアリアルを早々に出してた中で遅れ気味なくらいだったからな

19 23/09/12(火)23:03:56 No.1101036784

>G3ガンダムがシンプルにおっちゃんのアップグレード版では? >設定とか抜きにしても 造形は変わってないけど武器はそうだね

20 23/09/12(火)23:04:03 No.1101036859

安売りのギラドーガ買ったらはちゃめちゃに出来良くて街中探し回ってシリーズ集めるハメになっちゃった 00箱も予約してるから早く届くの楽しみ

21 23/09/12(火)23:05:44 No.1101037656

このキャリバーンはパンチで姉を黙らせてきそう

22 23/09/12(火)23:06:07 No.1101037815

キャリバーンはアンサンブルもいかついって言われるけど逆三角形の体型なのは元からなんだよね

23 23/09/12(火)23:06:28 No.1101037983

>どこでも商品化されるなキャリバーンくん そりゃ他の作品で言えばフリーダムや00と同じポジションの後半主役機だぜ?

24 23/09/12(火)23:07:25 No.1101038415

OOで一番不可解なのは主要武器のGNソードⅢをオミットして外伝の武装はマシマシな事

25 23/09/12(火)23:07:35 No.1101038505

>スレ画のシリーズはむしろ他が足並み揃えてエアリアルを早々に出してた中で遅れ気味なくらいだったからな ブログでなんか大変だってのは愚痴ってたな 中国で製造してるから計画停電の影響モロに受けてたんだろうか?

26 23/09/12(火)23:09:37 No.1101039395

キャリバーンはいくらあっても良い

27 23/09/12(火)23:09:40 No.1101039423

仮にも最新作の主人公機がどこでも商品化されない方がおかしい

28 23/09/12(火)23:11:41 No.1101040334

可動と頭身詰まったみっちり感のバランスが良いねPストとかルージュとか追加装備付けると尚良い

29 <a href="mailto:エアリアル改">23/09/12(火)23:12:08</a> [エアリアル改] No.1101040502

>>どこでも商品化されるなキャリバーンくん >そりゃ他の作品で言えばフリーダムや00と同じポジションの後半主役機だぜ? >仮にも最新作の主人公機がどこでも商品化されない方がおかしい え?

30 23/09/12(火)23:12:32 No.1101040692

>OOで一番不可解なのは主要武器のGNソードⅢをオミットして外伝の武装はマシマシな事 GNソードⅡの基部で7Sの二本の再現もできるからそっち優先したんじゃない? プレバンでフォローしてくれる可能性もあるし

31 23/09/12(火)23:13:34 No.1101041201

>え? おねぇちゃんはラスボス系ヒロインだから…

32 23/09/12(火)23:14:27 No.1101041634

あくまでセブンソードとのコンパチだからね…

33 23/09/12(火)23:14:35 No.1101041701

>え? コンバージも出てるしなんならアンサンブル出回り始めたばっかじゃねーか

34 23/09/12(火)23:14:54 No.1101041840

キャリバーンがなんか違う

35 23/09/12(火)23:15:10 No.1101041947

スレ画は改修型どころかノーマルエアリアルすらすっ飛ばしてるからな

36 23/09/12(火)23:15:56 No.1101042323

AGE-1とかこないかなー?

37 23/09/12(火)23:16:28 No.1101042572

書き込みをした人によって削除されました

38 23/09/12(火)23:16:39 No.1101042646

フル装備にすると可動が殆ど死ぬのがネック

39 23/09/12(火)23:17:14 No.1101042915

キャリバーンに虹色シールついてこなかったらどうしよう レジン複製して塗るか…?

40 23/09/12(火)23:18:14 No.1101043399

可動範囲なかなか広いけど前屈できないのだけ残念

41 23/09/12(火)23:18:41 No.1101043637

正直2段ぐらいで終わると思ってた こんなに続くと思ってなかった

42 23/09/12(火)23:18:53 No.1101043711

エクシアのGNソード複数揃えて刃渡りだけ緑に塗ってなんとか誤魔化せんか…

43 23/09/12(火)23:19:13 No.1101043868

>正直2段ぐらいで終わると思ってた >こんなに続くと思ってなかった 正直まだ安泰だとは言えないと思う

44 23/09/12(火)23:19:14 No.1101043881

というか4弾のラインナップが攻めすぎててあれで最後だと思ってたよ

45 23/09/12(火)23:21:15 No.1101044923

一つの弾を同じ作品で統一してくれるとこが好きだったからバラけてしまったのは悲しい

46 23/09/12(火)23:22:38 No.1101045604

1弾ガンダムのシールドはアレンジが入ったデザインだっけど G3はオリジナルのデザインに戻したんだな

47 23/09/12(火)23:23:02 No.1101045802

未だに2段と3段の手つかずの箱見るけど2段も3段も発売日去年なのか…

48 23/09/12(火)23:23:02 No.1101045812

>フル装備にすると可動が殆ど死ぬのがネック その点フルコーンはすごいよね 干渉がないから

49 23/09/12(火)23:23:57 No.1101046247

最初の買い逃したんで再販されないかな…? パーフェクトガンダムにパーフェクトジオングにジョニザクとただのザクとかどれも欲し過ぎる…

50 23/09/12(火)23:25:43 No.1101047029

シリーズ続いたらいつか武者とかナイトを出してほしい

51 23/09/12(火)23:26:22 No.1101047324

>一つの弾を同じ作品で統一してくれるとこが好きだったからバラけてしまったのは悲しい 量産機余ってたから方針転換も仕方ねぇかなという気持ちもありつつ カラバリの分数が多いから余っただけなんじゃねぇか?という疑念が拭えない

52 23/09/12(火)23:26:38 No.1101047422

>一つの弾を同じ作品で統一してくれるとこが好きだったからバラけてしまったのは悲しい なるべく早くキャリバーン出さないとね… でもジンとジン・アサルトシュラウドが遠のいたのは悲しい…

53 23/09/12(火)23:27:18 No.1101047732

好きなコンセプトだし遊びやすいんだけどアンサンブルと分散しそうなところが少々心配

54 23/09/12(火)23:27:55 No.1101047973

>シリーズ続いたらいつか武者とかナイトを出してほしい パワーアップ前後で共通部分があるヤツの方が少ない!!?

55 23/09/12(火)23:28:45 No.1101048299

こっちにもSガンダム来て欲しいな

↑Top