23/09/12(火)21:21:46 VISAやJ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/12(火)21:21:46 No.1100985362
VISAやJCBは頻繁にキャンペーンしてるのにMASTERはそんなの無くてやる気が感じられない
1 23/09/12(火)21:25:15 No.1100987289
もうmaster使う理由が無い
2 23/09/12(火)21:26:07 No.1100987786
日本市場はVISAとJCBが強くてマスターやる気無いからな
3 23/09/12(火)21:27:08 No.1100988391
コストコ専用カードブランド
4 23/09/12(火)21:28:20 No.1100989082
VISAはなんか電車に乗れるようにタッチ決済に力入れてるようなので頑張ってほしい
5 23/09/12(火)21:28:56 No.1100989406
プロパーカードなんて持たないからどこの国際ブランドとか気にせず作ってた
6 23/09/12(火)21:29:06 No.1100989486
6月にあったVISAの電車やバスのタッチ決済キャンペーン、 9月の請求金額からマイナスするのかと思ったら口座に500円振り込まれてた 振込手数料かかるのによくやるわ
7 23/09/12(火)21:32:09 No.1100990964
VISA JAPANはあるのにMASTER JAPANは無い
8 23/09/12(火)21:32:22 No.1100991066
メインVisaサブJCBで困ったことない 頻繁に海外行く人は違うんだろうか
9 23/09/12(火)21:33:19 No.1100991550
MASTER ASIAはあるの?
10 23/09/12(火)21:34:55 No.1100992385
>MASTER ASIAはあるの? 日本やアジア諸国はマスターカードインターナショナルのアジア太平洋部門って扱い
11 23/09/12(火)21:36:34 No.1100993478
マスターはこれに強い!ってのが無さそう
12 23/09/12(火)21:37:27 No.1100993978
VISAはけっこう学生証と一体化したりしてるよね
13 23/09/12(火)21:39:08 No.1100994951
こっちは勿論本場のマスターも銀行とのシステムのほうにかまけて個人の客は疎かな感じ
14 23/09/12(火)21:39:30 No.1100995178
楽天カードマン
15 23/09/12(火)21:39:36 No.1100995254
マスターはVISAがトラブったときに持ってるといいねくらいのブランドだし…
16 23/09/12(火)21:40:05 No.1100995539
JCBは意外と使えない所が
17 23/09/12(火)21:40:09 No.1100995588
Amazonこれなんだよなこれだけ
18 23/09/12(火)21:40:14 No.1100995625
オリコやジャックスみたいな信販系はマスター推しのイメージがある
19 23/09/12(火)21:40:20 No.1100995682
俺にはこの段ボール柄しかないのだ…
20 23/09/12(火)21:41:48 No.1100996408
名前がカッコいいじゃろがい
21 23/09/12(火)21:41:50 No.1100996419
日本でmaster推してるのニコスとオリコくらいって時点でね…
22 23/09/12(火)21:42:55 No.1100996972
VISAに比べてライセンス交付基準が緩かったんで中小金融の参入が多かった名残がある
23 23/09/12(火)21:43:02 No.1100997024
アメリカン・エキスプレス!
24 23/09/12(火)21:43:22 No.1100997217
JCBメインだけど今まで使えなかったのは高知の海洋堂ホビー館の入館券売り場だけだ 予備のVISAで払った
25 23/09/12(火)21:43:30 No.1100997288
エロに使えなくなったの印象
26 23/09/12(火)21:44:52 No.1100997967
オリコ使ってるからなんとも言えねえ ポイント改悪されちゃったけど
27 23/09/12(火)21:45:00 No.1100998034
>VISAに比べてライセンス交付基準が緩かったんで中小金融の参入が多かった名残がある サラ金系もJCB出したプロミス以外はみんなMASTERだったよね アコムや武富士やアイフル…
28 23/09/12(火)21:45:19 No.1100998194
auに紐付いてるから使ってるけどさすがにそろそろ別の探した方が良さそうかな
29 23/09/12(火)21:45:51 No.1100998446
>Amazonこれなんだよなこれだけ auも
30 23/09/12(火)21:46:20 No.1100998711
>アメリカン・エキスプレス! いまだにバーでセンチュリオンカードが使えなくて暴れるイメージがある…
31 23/09/12(火)21:46:40 No.1100998894
ローソン銀行のカードもマスターしか選べなかった
32 23/09/12(火)21:47:13 No.1100999256
VISA欲しいんだけどおすすめあるかい
33 23/09/12(火)21:48:10 No.1100999824
>VISA欲しいんだけどおすすめあるかい 三井住友カード発行のやつ
34 23/09/12(火)21:49:22 No.1101000453
amazonポイントのためにこれ作ったけど使えば使うほど別のがいいなってなる
35 23/09/12(火)21:49:26 No.1101000484
auはたしかニコスだからそらマスター押しよ
36 23/09/12(火)21:49:38 No.1101000597
Apple Pay対応が早かったよね 逆にGoogle Payには弱い
37 23/09/12(火)21:51:42 No.1101001985
>VISA欲しいんだけどおすすめあるかい なんだかんだで楽天カードマン 楽天を違うブランドで使ってるなら三井住友ビザカード
38 23/09/12(火)21:52:15 No.1101002327
15%か…
39 23/09/12(火)21:52:26 No.1101002439
>auに紐付いてるから使ってるけどさすがにそろそろ別の探した方が良さそうかな auの方で割とキャンペーンやってるからそれはそれでもらっておいた方がいいんじゃない?
40 23/09/12(火)21:54:34 No.1101003633
エッチなのに特化したクレカ会社を設立すればデカいシノギになる…?
41 23/09/12(火)21:54:53 No.1101003788
いっちょアメリカンエキスプレスでもつくるかな
42 23/09/12(火)21:58:03 No.1101005410
アマゾンはJCBのが強いし…
43 23/09/12(火)21:58:37 No.1101005724
ずっとマスター一本でやってたけどFANZAから締め出されてようやく一本化のリスクを思い知った
44 23/09/12(火)21:59:43 No.1101006352
>エッチなのに特化したクレカ会社を設立すればデカいシノギになる…? エッチの裏に反社がいて敵国のスパイ活動の資金になってる疑惑が常にあるからカード会社はエッチ禁止しろって米政府の方針だから結構な苦難の道だよ
45 23/09/12(火)22:00:37 No.1101006825
amazon専用クレカ
46 23/09/12(火)22:02:11 No.1101007714
オリコで作ったけど不便はない いいことも特にないが
47 23/09/12(火)22:02:35 No.1101007942
JCB以外の3大カード持ってるから何の心配も無い
48 23/09/12(火)22:04:29 No.1101008995
それこそ楽天カード作れば2枚作れるからVISAとMASTERの2本で使い分け出来て困る事ないよね
49 23/09/12(火)22:04:30 No.1101009003
visaは普通の緑のやつ使ってるけどJCBはウマ娘の絵柄のやつだから iphoneのApple Payにクレカ登録してあると使ってるカードの絵柄まで出るのがちょっと楽しい
50 23/09/12(火)22:05:05 No.1101009293
マスターよりアメックスの方がまだ日本で色々やってる印象ある
51 23/09/12(火)22:05:32 No.1101009489
アメックスはJCBとマブダチだからな…
52 23/09/12(火)22:06:08 No.1101009838
ちょっとだけマスターの方が為替が有利なことが多い 海外通貨口座使え? そうだね
53 23/09/12(火)22:06:34 No.1101010111
もうAmazonは乗っ取るかクレカ部門作ろうぜ
54 23/09/12(火)22:06:54 No.1101010346
エロはVISAぐらいしか許してくれないし…
55 23/09/12(火)22:07:02 No.1101010435
アマかDMMよく使うならそこのマスターカード作るぐらい?
56 23/09/12(火)22:07:37 No.1101010763
なんとなく3種類作ったけどマジで使ってないマスター君
57 23/09/12(火)22:10:41 No.1101012376
クレカ5枚くらいあるけどVISAとマスターズしかなかった…他も作った方が良さげなのかな?
58 23/09/12(火)22:11:01 No.1101012602
>Amazon専用カードブランド
59 23/09/12(火)22:11:13 No.1101012737
DMMは月初のキャンペーン亡くなると聞いた
60 23/09/12(火)22:12:28 No.1101013499
アメックス欲しいなーでも会費払うほどじゃ無いなーっていつも思ってる
61 23/09/12(火)22:13:00 No.1101013784
>クレカ5枚くらいあるけどVISAとマスターズしかなかった…他も作った方が良さげなのかな? JCBしか使えないとかはある 主に観光地の小さな店でありがち
62 23/09/12(火)22:17:00 No.1101015738
>アメックス欲しいなーでも会費払うほどじゃ無いなーっていつも思ってる 楽天をアメックスにしたわ 持ってて困るもんじゃないしちょうどいい
63 23/09/12(火)22:17:46 No.1101016092
楽天がマスターなんだよなぁ...
64 23/09/12(火)22:18:35 No.1101016495
ダイナース単騎で頑張ってる人はいるだろうか
65 23/09/12(火)22:20:50 No.1101017614
クレカとか興味ないけど社員証がダイナースの人とかいるかもしれない