虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/12(火)21:00:07 積んだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/12(火)21:00:07 No.1100974580

積んだゲームをやっつける配信です https://www.twitch.tv/squetale ひととおりのシステム紹介はすんだな! ネタバレは特に気にしないのでアドバイスいただければ喜びます 配信お休みのお知らせとかはこちらでやるようにしました https://twitter.com/squetale

1 23/09/12(火)21:00:18 No.1100974674

こんばんはすくたれ

2 23/09/12(火)21:00:45 No.1100974931

いやん

3 23/09/12(火)21:02:07 No.1100975567

すくたれれー

4 23/09/12(火)21:03:33 No.1100976285

こんばんはすくたれ ゴールデンマイクロビキニ着るって約束忘れちゃったんですか!?

5 23/09/12(火)21:08:45 No.1100978903

直接ぶん殴るでアリマス

6 23/09/12(火)21:08:55 No.1100978974

ビュウが絡まないとマトモ寄りのじじい

7 23/09/12(火)21:10:06 No.1100979574

なつき度が高いとマテ!だとあまり遠く行かないとかあった気がする

8 23/09/12(火)21:10:15 No.1100979666

ぼぼぼぼぼ

9 23/09/12(火)21:10:44 No.1100979900

草が燃えると隣に燃え広がる火属性スリップダメージ地形になったような

10 23/09/12(火)21:11:11 No.1100980118

ステイ!

11 23/09/12(火)21:11:14 No.1100980144

ぼこぼこ

12 23/09/12(火)21:13:51 No.1100981423

うおー!しばづけいちばんのりぃー!

13 23/09/12(火)21:13:54 No.1100981445

もっと草生えろ

14 23/09/12(火)21:14:41 No.1100981843

こんばんすくたれ うにうじをくらえ!

15 23/09/12(火)21:15:20 No.1100982157

獣人にはうじうじを喰わせてもよいものとされている

16 23/09/12(火)21:16:15 No.1100982631

もっとドラゴンと仲良くなって

17 23/09/12(火)21:16:49 No.1100982906

ほーらすくたれHPが30と毒属性が5とDEXとMINDがあがるうにうじだよたっぷりおたべ

18 23/09/12(火)21:17:59 No.1100983482

そう型落ちの武器防具でももう使わないような回復アイテムでもなんでも餌にできる

19 23/09/12(火)21:19:24 No.1100984158

特定ドラゴンとユニットを偏愛してすごく強くしてる場合とかじゃなければバランスよくMP消費していい 逆に偏愛してたら強い代わりにガス欠気にする感じかも

20 23/09/12(火)21:19:36 No.1100984246

なにもできない時は消費MPゼロの踊りでお茶を濁して少し経験値をもらうのもいいぞ

21 23/09/12(火)21:19:38 No.1100984268

特殊攻撃使いまくりおクスリ使いまくり 戦争なんてそんなんでいいんだよ

22 23/09/12(火)21:20:07 No.1100984512

誰だ草原に火を放ったのは!

23 23/09/12(火)21:20:57 No.1100984964

あとはランランラランサーヤリヤリの技は消費MPがとんでも無く低いから誰も居なくてもお茶濁しで撃ってもいいぞ

24 23/09/12(火)21:21:48 No.1100985385

ごすなんかたおせそうだからたおしておくぞごす

25 23/09/12(火)21:22:46 No.1100985843

ガッツリドラゴン強くなるといけで放置するだけで大体殲滅してくれるんだけどね いっぱい武器とか食わせないとね…

26 23/09/12(火)21:23:08 No.1100986021

人間ユニットは最悪メニューからアイテムで回復できるからね

27 23/09/12(火)21:23:29 No.1100986223

草は延焼する みんなしっているね?

28 23/09/12(火)21:24:23 No.1100986773

かえりうちだぞごす

29 23/09/12(火)21:24:47 No.1100987000

ごす!ここあつい!

30 23/09/12(火)21:25:58 No.1100987702

帝国雑魚兵士のレギオンと違ってウォーバスターは体力のあるやつだからね

31 23/09/12(火)21:27:16 No.1100988446

サラマンダーだけ炎レベル3とかになってるからそこそこの火力が出るね

32 23/09/12(火)21:27:28 No.1100988570

ドラゴンがバカだと吸収する属性で攻撃するとかある

33 23/09/12(火)21:28:07 No.1100988943

たまに失敗しちゃうんだてへぺろ

34 23/09/12(火)21:28:13 No.1100989009

踊りは博打ですゆえ…

35 23/09/12(火)21:28:32 No.1100989189

ユーベルビュントはアイスマジックを使う氷の魔法使いだから弱点が定番の火なのである

36 23/09/12(火)21:28:39 No.1100989265

ランサーマジで地味だな…

37 23/09/12(火)21:30:06 No.1100989947

ライトアーマーの素早さバフはドラゴンの素早さに比例するから今のレベルだと+1くらい?

38 23/09/12(火)21:30:30 No.1100990157

やあすくたれがNTRれるゲームだ

39 23/09/12(火)21:30:36 No.1100990209

1~2マスは余分に動けてるかも

40 23/09/12(火)21:30:38 No.1100990227

ライトアーマーの基本移動力は7 そこにクラス特性のスプリンター能力で編成してるドラゴンのDEXが一定数上がる毎に移動マスが1ずつ増えていく

41 23/09/12(火)21:31:53 No.1100990831

カラ撃ちでもいっぱい回復しても間接なら経験値同じよ

42 23/09/12(火)21:32:00 No.1100990893

うわーごすー!とまれないーー!

43 23/09/12(火)21:33:04 No.1100991417

だってごすがいけって…

44 23/09/12(火)21:34:02 No.1100991896

前へ前へ

45 23/09/12(火)21:34:11 No.1100991999

炎系の餌が増えていく

46 23/09/12(火)21:34:17 No.1100992063

装備ってこの戦闘フィールド入ってからもかえれなかったっけ?

47 23/09/12(火)21:34:49 No.1100992345

該当ユニットが行動前ならメニュー開いて行ける

48 23/09/12(火)21:35:31 No.1100992744

まぁ無駄撃ちしないと経験値はゼロだからね ただ遠隔はやっぱり直接戦闘に比べて経験値もお金も少ないけど

49 23/09/12(火)21:35:51 No.1100993023

敵撃破時の経験値より技発動時の経験値が多くなる二週目以降なら使えるテクニックだけど 正直一周目の序盤で技の空打ちしてもほぼ意味なくはある

50 23/09/12(火)21:36:17 No.1100993304

デメリット無いと遠距離攻撃撃ち得になっちゃうもんね

51 23/09/12(火)21:37:25 No.1100993967

元気なドラゴンですね~

52 23/09/12(火)21:37:55 No.1100994177

こっちのランランランサーヤリヤリの射程とダメージはクソだから帝国兵のスロウランサー兵を見習って…

53 23/09/12(火)21:38:44 No.1100994679

ボスユニットはわかりやすいこのBGMなのだ

54 23/09/12(火)21:39:01 No.1100994869

ミッションクリア条件がボス撃破だったので

55 23/09/12(火)21:39:02 No.1100994886

ただその近接だろうと遠隔だろうと同じPTに同じクラスいれる相乗効果前提になってくし その上で移動力確保のためにライトアーマー一体だけ混ぜるってのが鉄板編成なんだけど すくたれとかいう竜騎士は珍しい固有職なのが足を引っ張ってくる

56 23/09/12(火)21:39:10 No.1100994966

良かったね勝ちだよ

57 23/09/12(火)21:39:10 No.1100994967

勝利条件!

58 23/09/12(火)21:39:55 No.1100995447

なので並び順をタイチョー,グンソー,バルクレイ,ルキアじゃなくてルキア先頭にして全体技を最初に撃たせる必要があったんですねぇ

59 23/09/12(火)21:40:03 No.1100995520

うちのすくたれはメロディアとディアナとルキアさん引き連れたちぐはぐドスケベパーティだった

60 23/09/12(火)21:40:46 No.1100995903

怒らないで

61 23/09/12(火)21:40:57 No.1100996003

えっでもヨヨの名前が好きな子の名前になってるかどうか確認したいじゃん

62 23/09/12(火)21:42:10 No.1100996598

そうです私が商人です

63 23/09/12(火)21:42:32 No.1100996794

戦場を駆ける商人です たいしたものはないですが餌になれる自信はあります!

64 23/09/12(火)21:43:09 No.1100997075

ステータスに見えないこの辺の思考パターンの育成が難しかった気がする

65 23/09/12(火)21:43:24 No.1100997233

そういえば最近ぢゃって表記される作品全く見て無い気がする

66 23/09/12(火)21:43:39 No.1100997363

いいかすくたれ 家畜には調教が必要なんだ 愛玩動物じゃないんだ

67 23/09/12(火)21:44:18 No.1100997708

武器とか防具で攻撃的に臆病とかあまいにがいでひっつく離れるとかはこの頃のRPG特有のマスクデータだから雰囲気で頑張ってほしい

68 23/09/12(火)21:45:45 No.1100998405

人間にはどくかもしれんが奴らはドラゴンだぜ

69 23/09/12(火)21:47:29 No.1100999435

属性のある武器なら通常攻撃にもエンチャントファイアするからトドメでMPが無いって時も便利だゾ

70 23/09/12(火)21:48:25 No.1100999969

あと武器の属性は技まで影響しないから万が一炎武器で炎吸収とか出てきても技に別属性があれば解決だ

71 23/09/12(火)21:48:28 No.1100999995

かいたいかいたいひとやくかいたい

72 23/09/12(火)21:49:21 No.1101000451

砦に砲台を用意してるのはまぁ普通だし…

73 23/09/12(火)21:50:06 No.1101000828

ごすあとはまかせろごすぜんぶころすぞ

74 23/09/12(火)21:50:14 No.1101000990

流石サラマンダーだ

75 23/09/12(火)21:50:32 No.1101001211

ふふふご主人このサラマンダーにお任せあれ 私の計算によるとご主人が削った状態であれば私のブレスで遠距離から一撃ですふふふ

76 23/09/12(火)21:51:30 No.1101001847

(みんな並んでる…こうだなごす!)

77 23/09/12(火)21:51:54 No.1101002115

部隊が詰まるのはよくないからねぇ

78 23/09/12(火)21:52:36 No.1101002524

砲台だって射程が無限なわけじゃないからね

79 23/09/12(火)21:53:28 No.1101003028

うおおおごすおれがいくぞごすーーー

80 23/09/12(火)21:53:46 No.1101003184

オレはやるぜオレはやるぜ

81 23/09/12(火)21:53:50 No.1101003226

めいれいさせろ

82 23/09/12(火)21:53:57 No.1101003297

壁は壁なんだから移動できるわけはないのだそのままでは

83 23/09/12(火)21:54:11 No.1101003442

そうかやるのかやるならやらねば

84 23/09/12(火)21:54:41 No.1101003679

そしてここにインスパイアという雷属性のはかいわざが使える金ピカ鎧が

85 23/09/12(火)21:54:46 No.1101003733

地形破壊は雷ですね

86 23/09/12(火)21:55:30 No.1101004147

地形を変えて戦うのもバハラグのだいごあじ

87 23/09/12(火)21:56:26 No.1101004619

水場が凍ったり草が延焼したり建物が破壊されたり色々楽しいんよね

88 23/09/12(火)21:56:32 No.1101004685

ごす!俺はやるぜ俺はやるぜ俺はやるぜ!

89 23/09/12(火)21:56:37 No.1101004721

ガンガンいこうぜ

90 23/09/12(火)21:57:48 No.1101005303

こいでも性格と頭の良さによってこいの解釈範囲ギリギリに突っ込んでいくこともままあるから…

91 23/09/12(火)21:59:00 No.1101005896

死ぬ!死んでしまうぞ!サラマンダー!

92 23/09/12(火)21:59:08 No.1101005984

DEFやHPも伸ばしてあげないと継戦能力がね

↑Top