23/09/12(火)20:40:36 切実な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/12(火)20:40:36 No.1100964696
切実な願い貼る
1 23/09/12(火)20:41:08 No.1100964937
なんだよこの化け物は
2 23/09/12(火)20:42:43 No.1100965658
言わなきゃならんのはわかるけど 「そんなん関係ない知らんわ」っていうやつだけが集まるハロウィン蟲毒が起きてるのが渋谷
3 23/09/12(火)20:43:28 No.1100966027
渋谷侵略
4 23/09/12(火)20:45:27 No.1100967057
今時こんなヤマンバいねーだろ
5 23/09/12(火)20:48:07 No.1100968395
だがハロウィンなら?
6 23/09/12(火)20:49:01 No.1100968851
台風の時は畑の様子を見に行くなみたいな話?
7 23/09/12(火)20:52:07 No.1100970482
>だがハロウィンなら? 来ないで…
8 23/09/12(火)20:54:14 No.1100971569
シブの谷の英霊が帰ってくる日
9 23/09/12(火)20:54:59 No.1100971964
お前…来ちまったのか!?
10 23/09/12(火)20:55:45 No.1100972308
戦士達が還ってきた!
11 23/09/12(火)20:56:05 No.1100972468
地元に帰ってくるなってこと?
12 23/09/12(火)20:56:49 No.1100972843
プギィーー!
13 23/09/12(火)20:57:24 No.1100973115
>地元に帰ってくるなってこと? 特にイベントとかやってないのに自然と集まってくんなってこと
14 23/09/12(火)20:59:21 No.1100974164
コスプレってものがそれなりに認知されて本格的な衣装やイベント参加はハードル高いけど ちょっとした仮装で特定の街に行くだけでイベント感味わえるのはまぁ楽しそうなのはわかる
15 23/09/12(火)20:59:33 No.1100974271
既に「迷惑だ」って情報は周知され切ってるから今集まるのは最初から迷惑上等な人だけってのがね
16 23/09/12(火)20:59:52 No.1100974449
暴動扱いにして警察とか機動隊とかに頑張ってもらうことはできんのかな
17 23/09/12(火)21:00:25 No.1100974736
>特にイベントとかやってないのに自然と集まってくんなってこと シブの谷の人達は自然と集まるものだろ!
18 23/09/12(火)21:01:38 No.1100975359
シヴ谷のドラゴン
19 23/09/12(火)21:02:38 No.1100975836
ジョーカーもどきが現れたのってハロウィンだっけ?
20 23/09/12(火)21:03:49 No.1100976391
最悪大事故になるからな
21 23/09/12(火)21:04:06 No.1100976559
集まってきた奴らに経済効果があるかって言うと全然そんなことがないのもわかったからな ただただ商売の邪魔でゴミを撒き散らして問題だけを起こしていく連中なのが確定した
22 23/09/12(火)21:04:58 No.1100977009
今年は? 来年以降はいいの?
23 23/09/12(火)21:08:49 No.1100978927
騒ぎたいだけだから…
24 23/09/12(火)21:08:50 No.1100978937
ニオコマドかと思った
25 23/09/12(火)21:09:36 No.1100979326
成人式のヤンキーと大して変わんないと思う
26 23/09/12(火)21:10:32 No.1100979802
いっそ群馬とかでハロウィン特区でも作ればそっち行くんじゃないの
27 23/09/12(火)21:11:13 No.1100980135
蛮族の集会?
28 23/09/12(火)21:14:36 No.1100981804
その人の居住地で区に入って良いかどうか決めるなんてまるで部落差別じゃないか? 許せないな
29 23/09/12(火)21:15:12 No.1100982093
トンキンにはこいつらがお似合いだろ
30 23/09/12(火)21:15:41 No.1100982344
>いっそ群馬とかでハロウィン特区でも作ればそっち行くんじゃないの 関係ねぇ渋谷で騒ぎてぇ
31 23/09/12(火)21:16:14 No.1100982623
日和るな 行くとこまで行け
32 23/09/12(火)21:16:42 No.1100982834
とうとう言いやがった そりゃそうだ
33 23/09/12(火)21:17:05 No.1100983047
一方でちゃんと許可取ってイベント事としてやってた川崎ハロウィンは終わってしまった
34 23/09/12(火)21:17:16 No.1100983138
入場制限とかつけて金取るようにしたら 今まで通り渋谷来てくれるのかな?
35 23/09/12(火)21:17:43 No.1100983351
渋谷で働いてる身としてはなんだかなぁとなる ちょっと治安悪いくらいで飯屋も多くてカード屋もあってキャラショップもある街なのに
36 23/09/12(火)21:17:52 No.1100983433
>なんだよこの化け物は 渋谷区長
37 23/09/12(火)21:17:54 No.1100983439
これが押し寄せてくるのを防ぐタワーディフェンス
38 23/09/12(火)21:17:59 No.1100983486
多分今年はトー横に集まるよ
39 23/09/12(火)21:18:04 No.1100983520
古のギャルが墓から蘇ってきた!
40 23/09/12(火)21:18:32 No.1100983757
店に入るわけでもなくあたり構わずゴミを撒きながら騒ぐだけだからな… ない方が良いなってコロナ封鎖の時に気付いたんだろう
41 23/09/12(火)21:18:36 No.1100983804
今年はとか日和ったこと言ってないで永久に出入り禁止にするくらいの気概を見せろ
42 23/09/12(火)21:18:59 No.1100983964
やっぱみんなヤリまくってるの? 童貞が行っても大丈夫?
43 23/09/12(火)21:19:26 No.1100984167
韓国でいっぱい死んだしさすがに自粛するんじゃないか
44 23/09/12(火)21:19:43 No.1100984313
ハロウィンじゃなくてサムハインの方やって生贄にしてしまえ
45 23/09/12(火)21:20:05 No.1100984488
>韓国でいっぱい死んだしさすがに自粛するんじゃないか そんな知能があるわけないだろ
46 23/09/12(火)21:20:47 No.1100984885
去年は地獄だったみたいだからな
47 23/09/12(火)21:21:49 No.1100985391
機動隊の縦列横帯で駆除するしか無い
48 23/09/12(火)21:22:13 No.1100985578
渋谷駅この日だけ乗降やめよう
49 23/09/12(火)21:22:58 No.1100985936
こう言っても集まってくる連中を区長が千切っては投げ千切っては投げ まさに渋谷無双といったありさまで近づく敵を片っ端から真っ二つにして 最終的に全身に爆弾をくくりつけて109ごと吹き飛んだ
50 23/09/12(火)21:23:38 No.1100986298
集まってくる人の流れをラウンドアバウトみたいな仕組みで同一方向に流して発電に使えないかな?
51 23/09/12(火)21:25:00 No.1100987139
ヤってるかはともかく痴漢行為とスリ置き引きなんかは大盛況とか見た気がするが
52 23/09/12(火)21:25:30 No.1100987438
バリケードでも立てて立入禁止にでもしないと来るでしょ
53 23/09/12(火)21:25:55 No.1100987667
こいつらが占拠する前に他の何かが占拠すればいいんじゃないか?
54 23/09/12(火)21:26:15 No.1100987860
行事化してんのがまずいな 手を打つには遅すぎた
55 23/09/12(火)21:26:56 No.1100988284
>渋谷で働いてる身としてはなんだかなぁとなる >ちょっと治安悪いくらいで飯屋も多くてカード屋もあってキャラショップもある街なのに ハロウィンで渋谷に来る人ってもれなく全員北関東からのお客様的な人じゃないの?
56 23/09/12(火)21:27:25 No.1100988536
パージみたいに渋谷区だけ何があっても自己責任にしたらいい
57 23/09/12(火)21:27:44 No.1100988728
>バリケードでも立てて立入禁止にでもしないと来るでしょ ちょっとしたバリケードくらいなら普通に無視すると思う
58 23/09/12(火)21:28:40 No.1100989273
騒ぎたいヤツラの会場にされたくない渋谷
59 23/09/12(火)21:28:44 No.1100989310
世界最大の仮装パーティーとして国際的に有名になってるんで GAIJINがめっちゃ来る
60 23/09/12(火)21:28:50 No.1100989356
良識のある人はちゃんと来なくなったからやばい奴だけが集まることになった
61 23/09/12(火)21:29:01 No.1100989438
むしろイベントと称して入場料とれば
62 23/09/12(火)21:29:14 No.1100989550
そうかハロウィンはヤマンバが帰郷する日だったのか
63 23/09/12(火)21:29:16 No.1100989569
>行事化してんのがまずいな >手を打つには遅すぎた こうなるともう逆に行事化するしかないんかねえ
64 23/09/12(火)21:30:47 No.1100990295
行事化して集まってくるような輩が冷めてどっか行くような扱いをするとかなら…
65 23/09/12(火)21:30:49 No.1100990310
fu2563048.jpg 画像みて思い出した
66 23/09/12(火)21:31:40 No.1100990732
>そんな知能があるわけないだろ 渋谷より酷かった隅田川花火大会いいよね
67 23/09/12(火)21:31:51 No.1100990808
交差点封鎖とか出来ないのか
68 23/09/12(火)21:31:53 No.1100990834
歓迎しちゃった方が良識のあるやつも来るから平均はマシになる?
69 23/09/12(火)21:32:50 No.1100991301
>fu2563048.jpg >画像みて思い出した ドラゴンヘッドかな
70 23/09/12(火)21:33:03 No.1100991409
統制できるならちゃんとした祭りにするチャンスだけど統制できる気がしねえ
71 23/09/12(火)21:33:33 No.1100991666
歓迎で人増えたらまともな人に被害が増えるだけなんじゃないか 行事として公認するならコスト掛けて管理しなきゃならんしなぁ
72 23/09/12(火)21:33:51 No.1100991804
チンパンジーの群れを統制しろって言ってるようなもんだからな…
73 23/09/12(火)21:34:19 No.1100992076
ヤマンバってまだ生きてるのか…
74 23/09/12(火)21:34:32 No.1100992188
渋谷で働いてたけど去年の時点で結構やばいことになってたからな 今年は休みてえ…
75 23/09/12(火)21:35:15 No.1100992587
いっそセンター街をこの日だけはハロウィン会場として 入場の為にはカネを取ることだろうか…
76 23/09/12(火)21:35:32 No.1100992752
>統制できるならちゃんとした祭りにするチャンスだけど統制できる気がしねえ 統制される気もないくせしてやって来る奴らを地元の人達が統制する義理もないからね
77 23/09/12(火)21:35:35 No.1100992807
警察が片っ端から捕まえてくしか無いのでは
78 23/09/12(火)21:35:38 No.1100992851
区長が暴の力で従わせるくらいしか残された道はない
79 23/09/12(火)21:35:44 No.1100992930
なんか災害でも来たのかってレベルでゴミ撒き散らすからビビる
80 23/09/12(火)21:36:37 No.1100993516
>ヤマンバってまだ生きてるのか… 流石に絶滅危惧種だけどね 新しく入ってくる子がいないって嘆いてるヤマンバの画像見たことある
81 23/09/12(火)21:36:54 No.1100993678
>むしろイベントと称して入場料とれば 街の中心地区全域に人が集まるレベルなので そこを封鎖して入場料取るとか事実上不可能 ハロウィン無関係な利用者だって山ほどいるので…
82 23/09/12(火)21:38:06 No.1100994271
⊇ナょレヽτ″<ナニ″、ナレヽ
83 23/09/12(火)21:38:29 No.1100994485
素行の悪い人間千人にまともな人間九千人混ぜても素行の良さは十分の一程度にならないというか 集団化するとまともな人間も素行が悪くなって管理側のキャパオーバーもあって 薄まるどころか問題は増える気がするというか経験上そうなる…
84 23/09/12(火)21:38:54 No.1100994813
金は落とさず騒動とゴミを落として治安も悪化させる祭りだからなハロウィン
85 23/09/12(火)21:38:57 No.1100994829
>プギィーー! ありがとう!