虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/12(火)20:15:19 >心が強ぇ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/12(火)20:15:19 No.1100952397

>心が強ぇ

1 23/09/12(火)20:17:19 No.1100953369

まるでみんなから力をもらってるみたいだ…

2 23/09/12(火)20:17:32 No.1100953493

言うほど強くはないけど守りたい物のために無限に空元気を振り絞ってる

3 23/09/12(火)20:21:43 No.1100955634

巻町操

4 23/09/12(火)20:23:49 No.1100956685

オレがみんなを守るから 誰かオレを守ってくれ…

5 23/09/12(火)20:24:39 No.1100957143

カタ偽善者

6 23/09/12(火)20:30:18 No.1100959952

>オレがみんなを守るから >誰かオレを守ってくれ… ここ本当にグッとくる

7 23/09/12(火)20:32:31 No.1100960934

>まるでみんなから力をもらってるみたいだ… (本当に他者から力をもらってる)

8 <a href="mailto:○○に好きな言葉を入れよう">23/09/12(火)20:32:44</a> [○○に好きな言葉を入れよう] No.1100961067

なにを隠そう! 俺は○○の達人だ!

9 23/09/12(火)20:33:11 No.1100961267

>>まるでみんなから力をもらってるみたいだ… >(本当に他者から力をもらってる) 地味にえげつねえな

10 23/09/12(火)20:34:42 No.1100961919

それがダメってわけじゃないんだけど ジャンプ作品には珍しく父親がすごいとかじゃない主人公なのが好きだった

11 23/09/12(火)20:35:40 No.1100962282

顔に一文字の傷がついた女と組み合わせると最強になる

12 23/09/12(火)20:37:00 No.1100962941

>顔に一文字の傷がついた女と組み合わせると最強になる 最高の女すぎるだろ…

13 23/09/12(火)20:38:36 No.1100963742

恋人の傷を触りたがる変態

14 23/09/12(火)20:39:19 No.1100964099

折れそうになるたび次のページで仲間がフォロー入れてくる

15 23/09/12(火)20:40:14 No.1100964520

>恋人の傷を触りたがる変態 スケベはほどほどにしろ

16 23/09/12(火)20:40:36 No.1100964700

>なにを隠そう! >俺は○○の達人だ! 特技:なんでも はずるい

17 23/09/12(火)20:40:48 No.1100964799

コイツはそう持ち上げるほど強くない ただコイツの強さを否定するのは誰であろうと蝶許されない

18 23/09/12(火)20:42:49 No.1100965701

変態来たな

19 23/09/12(火)20:42:59 No.1100965781

蝶野攻爵来たな…

20 23/09/12(火)20:43:35 No.1100966079

>蝶野攻爵来たな… del その名を呼んでいいのは武藤カズキだけだ!!!!

21 23/09/12(火)20:44:30 No.1100966578

めんどくせぇ…

22 23/09/12(火)20:44:45 No.1100966706

何をどうしたらこんなメンタルの学生が産まれるのか

23 23/09/12(火)20:45:02 No.1100966836

まひろと普通に仲いいのが好き あんなにベタベタなのにインモラル感がない

24 23/09/12(火)20:46:13 No.1100967453

子供の頃武装錬金読んでた時はカズキのエネルギーになって死ぬことだったなあ

25 23/09/12(火)20:46:21 No.1100967531

>何をどうしたらこんなメンタルの学生が産まれるのか わからん… そういやカズキのバックボーンって特に語られたりしてないよね?

26 23/09/12(火)20:46:33 No.1100967640

生徒会長はインモラルなのにね

27 23/09/12(火)20:46:48 No.1100967782

るろ剣よりこっちの続きが読みたかった

28 23/09/12(火)20:47:40 No.1100968174

>るろ剣よりこっちの続きが読みたかった やりきった感あるし

29 23/09/12(火)20:47:51 No.1100968270

こっちはもうやれそうな事全部やり尽くしてる気がする

30 23/09/12(火)20:47:57 No.1100968320

>そういやカズキのバックボーンって特に語られたりしてないよね? 岸辺露伴のファンで 通信空手習ってて 学級委員長ってことぐらいしかわからん

31 23/09/12(火)20:48:00 No.1100968345

鵺の陰陽師読んでるとなんとなく思い出す漫画

32 23/09/12(火)20:48:26 No.1100968552

隣で戦うのをメインヒロインに 待ってる系ヒロインは肉親に ってしたの割とうまいよね

33 23/09/12(火)20:48:28 No.1100968575

正直に言うと序盤のパピヨン戦後の寝落ちでブラボーが間に合わずに斗貴子さんがホムンクルスになっちゃった地獄みたいなルートも見たい 寝起きで「朝…日………」からの絶望顔が良すぎたのが悪い

34 23/09/12(火)20:49:50 No.1100969281

みんなといると力が湧いてくるがヴィクター化の兆候だったなんて

35 23/09/12(火)20:50:59 No.1100969914

人間だった頃はホムンクルスの捕食で死者の山を築いてたのに 復活させられてからは人類の役に立つことしかしていないパピヨンとかいう蝶人

36 23/09/12(火)20:51:04 No.1100969953

再殺編一番手のブラボーが絶望感あって好きなんだけど 炎のさだめのパロディだからチクショウ!

37 23/09/12(火)20:51:23 No.1100970122

>こっちはもうやれそうな事全部やり尽くしてる気がする 終わるべき時に終わるマンガは良い…

38 23/09/12(火)20:51:45 No.1100970299

闇に葬られた錬金の戦士 黒い核鉄の秘密 武藤カズキを再殺せよ! 概ね劇場版的な内容はやったな

39 23/09/12(火)20:53:43 No.1100971309

>闇に葬られた錬金の戦士 >黒い核鉄の秘密 >武藤カズキを再殺せよ! >概ね劇場版的な内容はやったな そう言われてみるとめっちゃ劇場版っぽい…

40 23/09/12(火)20:53:43 No.1100971311

ここ一番で謎にパロディブッ込んで脱力させてくるのはもう治んないんだろうなって…

41 23/09/12(火)20:53:58 No.1100971431

絵が上手ぇ

42 23/09/12(火)20:54:46 No.1100971856

>人間だった頃はホムンクルスの捕食で死者の山を築いてたのに >復活させられてからは人類の役に立つことしかしていないパピヨンとかいう蝶人 人間世界に自分の居場所なかったからホムンクルスなったけど なったらなったでホムンクルス側にも居場所なかったわ じゃあもう俺の好きなようにやっていいよな!

43 23/09/12(火)20:54:58 No.1100971950

エンバーミングはどうして…

44 23/09/12(火)20:55:26 No.1100972169

>絵が荒木

45 23/09/12(火)20:56:12 No.1100972529

女神転生ifのハザマと蝶人のエピソードの記憶がごっちゃになって混乱した

46 23/09/12(火)20:57:04 No.1100972960

>エンバーミングはどうして… 趣味に走りすぎた

47 23/09/12(火)20:57:15 No.1100973045

>エンバーミングはどうして… 休載多すぎて逆にアレコレ考えちゃう時間があったのがよくなかったと思う あと黒い部分を前面に出す作風は普通に向いてない

48 23/09/12(火)20:57:52 No.1100973357

蝶すげぇんじゃねえのか?

49 23/09/12(火)20:58:27 No.1100973704

>蝶すげぇんじゃねえのか? ノンノン 蝶♥サイコー♥

50 23/09/12(火)20:58:31 No.1100973732

もっと愛を込めて!

51 23/09/12(火)20:59:12 No.1100974084

斗貴子さんの傷だったり臍だったり注目するところが少しズレてる

52 23/09/12(火)20:59:55 No.1100974472

>エンバーミングはどうして… 上手く言えないけど和月先生の濃い部分が出過ぎたと思う るろ剣は歴史モノだからオタク臭さが中和されてたけど

53 23/09/12(火)21:00:09 No.1100974597

>斗貴子さんの傷だったり臍だったり注目するところが少しズレてる だがそこがいい

54 23/09/12(火)21:00:16 No.1100974660

>>蝶すげぇんじゃねえのか? >ノンノン >蝶♥サイコー♥ 次郎さん!

55 23/09/12(火)21:01:00 No.1100975050

アニメも良い出来だった

56 23/09/12(火)21:01:26 No.1100975263

>>蝶♥サイコー♥ >次郎さん! (捕食)

57 23/09/12(火)21:01:28 No.1100975277

ゲームも良かった

58 23/09/12(火)21:01:37 No.1100975348

ゲームがオリジナルストーリーしてると聞いたが詳細を知らない

59 23/09/12(火)21:02:27 No.1100975735

>ゲームがオリジナルストーリーしてると聞いたが詳細を知らない カズキが斗貴子さんに中出ししてできた子が未来からやってくるってジャンプで見たけどプレイはしていないので本当にカズキの子なのか知らない

60 23/09/12(火)21:03:04 No.1100976035

>ゲームがオリジナルストーリーしてると聞いたが詳細を知らない ムーンフェイスが実は超クソ野郎でこいつに人間滅ぼされた

61 23/09/12(火)21:03:59 No.1100976489

>ムーンフェイスが実は超クソ野郎でこいつに人間滅ぼされた ブラボーMVPすぎない?

62 23/09/12(火)21:04:04 No.1100976528

>オレがみんなを守るから >誰かオレを守ってくれ… この台詞未だによくわからん…

63 23/09/12(火)21:04:07 No.1100976571

>ムーンフェイスが実は超クソ野郎で (/Zとどっちが先だったか思い出している)

64 23/09/12(火)21:04:56 No.1100976983

サラッとブラボーの勝ちで終わってたけどムーンフェイスの能力かなり強いよな

65 23/09/12(火)21:05:01 No.1100977034

>カズキが斗貴子さんに中出ししてできた子が未来からやってくるってジャンプで見たけどプレイはしていないので本当にカズキの子なのか知らない ちゃんと二人の子供 師匠はパピヨン

66 23/09/12(火)21:05:05 No.1100977053

>ゲームがオリジナルストーリーしてると聞いたが詳細を知らない 月に行ったムーンフェイスがクーデター起こしてカズキと斗貴子さんを殺した未来から二人の息子がやってきた 色々あって事情を知ったみんなでムーンフェイス倒しておしまい

67 23/09/12(火)21:05:15 No.1100977126

>>オレがみんなを守るから >>誰かオレを守ってくれ… >この台詞未だによくわからん… わからんところある?

68 23/09/12(火)21:05:18 No.1100977156

>>そういやカズキのバックボーンって特に語られたりしてないよね? >岸辺露伴のファンで >通信空手習ってて >学級委員長ってことぐらいしかわからん ドラマCDで両親は海外主張で寮生活って設定が出てきた あとはわからん…

69 23/09/12(火)21:05:24 No.1100977194

ゲームのデザイン当たったのが確か「」だったんだよな

70 23/09/12(火)21:05:48 No.1100977400

そう言えばムーンフェイス捕縛されたままだっけ…

71 23/09/12(火)21:06:27 No.1100977712

>>ムーンフェイスが実は超クソ野郎でこいつに人間滅ぼされた >ブラボーMVPすぎない? ブラボーが一匹取り逃がしてたのが原因だぞ

72 23/09/12(火)21:06:43 No.1100977835

ムーンフェイスが人類滅ぼした世界でレジスタンスとして戦ってるのが二人の息子 仕事で忙しい両親の代わりにパピヨンに育てられたからパピヨンに懐いてる 両親とはどう接すればいいかわからずツンツンする

73 23/09/12(火)21:07:03 No.1100978010

>>>ムーンフェイスが実は超クソ野郎でこいつに人間滅ぼされた >>ブラボーMVPすぎない? >ブラボーが一匹取り逃がしてたのが原因だぞ 戦犯すぎない?

74 23/09/12(火)21:07:16 No.1100978149

パピヨンがピッコロさんポジションに収まってるのずるいんだよね

75 23/09/12(火)21:07:28 No.1100978235

ねえこれトランク・・・

76 23/09/12(火)21:07:47 No.1100978407

>パピヨンがピッコロさんポジションに収まってるのずるいんだよね 超人だからな

77 23/09/12(火)21:08:29 No.1100978774

海行くあたりで巻頭カラー貰ってるのにここまで早く打ち切られる事ある!?って思ったけどやっぱり身内同士の潰し合いは人気落ちるのかな…

78 23/09/12(火)21:08:49 No.1100978930

>>こっちはもうやれそうな事全部やり尽くしてる気がする >終わるべき時に終わるマンガは良い… それはそれとして地続きの続編は見てみたい… 新主人公でもいいから…北海道編の後でいいから…

79 23/09/12(火)21:09:12 No.1100979122

パピヨンの戦闘スタイルってホムンクルスの再生力に任せて耐えつつ弱点をニアデスハピネスで吹き飛ばす感じだから師匠になれるのかは疑問

80 23/09/12(火)21:09:16 No.1100979152

小説も面白いんだけどこれからまだ何かありそうなところで終わりなんだよなあ

81 23/09/12(火)21:09:23 No.1100979215

未来パピヨンはムーンフェイスに勝てないのか戦うつもりがないだけなのか

82 23/09/12(火)21:09:34 No.1100979308

俺は打ち切られなかったガンブレイズウエストが見たい!

83 23/09/12(火)21:09:34 No.1100979312

ゲームでもムーンフェイスがワラワラでてきて関ボイスで喋るしお腹痛かった

84 23/09/12(火)21:10:22 No.1100979722

剛太が最初謎の少年としてでてきたと思ったら童貞全開で 失恋を経て最終的に何かいい男になるの好き

85 23/09/12(火)21:10:30 No.1100979779

小説は身内がホムンクルスになったらどうする?って話でカズキが泣いて終わりなのがなあ…

86 23/09/12(火)21:10:49 No.1100979937

パピヨン戦で斗貴子さんの核鉄使ってW武装錬金!は痺れた

87 23/09/12(火)21:11:24 No.1100980230

こいつのせいで俺の性癖にへそが追加された

88 23/09/12(火)21:11:33 No.1100980301

小説は続刊できるほど売り上げが立たなかったそうなので…

89 23/09/12(火)21:11:34 No.1100980307

>エンバーミングはどうして… 月刊誌でダラダラやり過ぎた気がする

90 23/09/12(火)21:11:41 No.1100980369

ハンバーガー屋の姉ちゃんが可愛い

91 23/09/12(火)21:11:42 No.1100980384

武装錬金は心のあり方で能力が決まるとかモロスタンドなんだけど発現が物体依存だからこそアナザータイプって無二の特徴あって良いよね

92 23/09/12(火)21:11:43 No.1100980391

>海行くあたりで巻頭カラー貰ってるのにここまで早く打ち切られる事ある!?って思ったけどやっぱり身内同士の潰し合いは人気落ちるのかな… あくまで個人的な意見だけどVSブラボーはカズキが諦めたくない笑顔にブラボーもカットインするのが本当に好きだから好きなんだけどそれはそれとして身内の潰し合いで登場したポッと出の錬金船団メンバーが敵としても味方としても若干盛り上がりに欠ける感じだったのが…

93 23/09/12(火)21:11:53 No.1100980462

カズキキッスとブラボキッスにはどの程度差があるんだ

94 23/09/12(火)21:11:53 No.1100980466

>剛太が最初謎の少年としてでてきたと思ったら童貞全開で >失恋を経て最終的に何かいい男になるの好き 剛太に惚れかけてたまひろの友達の眼鏡っ子がちーちんだったかはーちゃんだったか思い出せない

95 23/09/12(火)21:12:05 No.1100980551

>>エンバーミングはどうして… >上手く言えないけど和月先生の濃い部分が出過ぎたと思う オタクくさすぎておれは好きだったけど…終わり方が思い出せねえ

96 23/09/12(火)21:12:10 No.1100980615

>剛太が最初謎の少年としてでてきたと思ったら童貞全開で >失恋を経て最終的に何かいい男になるの好き ちーちんだったかさっちんと結ばれそうな予兆あるの良いよね…

97 23/09/12(火)21:12:46 No.1100980875

小説もいいよね ホムンクルスだってわかってるとはいえ昨日までスイカの種飛ばしで競ってたような小学生を網状にしたシルバースキンでグチャグチャに圧殺する ブラボーの心は死ぬ

98 23/09/12(火)21:13:39 No.1100981329

>小説もいいよね 最終的にホムンクルスな事を忘れていただけで敵でしたーってなるキャラの主観で進む小説も良かった

99 23/09/12(火)21:13:39 No.1100981335

>あくまで個人的な意見だけどVSブラボーはカズキが諦めたくない笑顔にブラボーもカットインするのが本当に好きだから好きなんだけどそれはそれとして身内の潰し合いで登場したポッと出の錬金船団メンバーが敵としても味方としても若干盛り上がりに欠ける感じだったのが… やっぱ再殺メンバーがあんま良くなかったかな…特に緒戦の負け犬にすらなれないのとオカマが 戦部とかダイバーダウンとかはかなり好きなんだが

↑Top