虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

MOBAで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/12(火)19:48:51 No.1100938988

MOBAでイラつかない人っているのかな

1 23/09/12(火)19:51:20 No.1100940220

mobaに限らず対人ゲーなら大なり小なりイラつくポイントあるだろ 表に現すかはともかくとして

2 23/09/12(火)19:55:57 No.1100942742

対人ゲーでも格ゲーみたいな言い訳出来ないタイプは怒りづらい MOBAは味方に怒りが向きやすいからよっぽどイラつく

3 23/09/12(火)20:18:02 No.1100953753

相手には苛つかない 味方がゴミだとキレる

4 23/09/12(火)20:25:17 No.1100957459

むしろ対戦ゲーでイラつかないって何だよ やる気ねえのか

5 23/09/12(火)20:26:48 No.1100958214

運要素の強い対人だと結構くるものあるけどハンドスキルが全ての対人だとあんまイラつかない

6 23/09/12(火)20:32:04 No.1100960716

煽られさえしなければそうそう苛立たないかも 特にランクなら運次第でブレる配牌でしかないって割り切ってるから優しくする

7 23/09/12(火)20:33:37 No.1100961456

格ゲーは苛つかないって言う人いるけどシューティングキャラに処されたりするとかなりあったまると思う 愚痴を言おうもんなら対策できてないやつが悪いとしか言われんし

8 23/09/12(火)20:33:48 No.1100961543

>むしろ対戦ゲーでイラつかないって何だよ >やる気ねえのか やる気があるからメンタルを安定させて味方を鼓舞してるんだぞ

9 23/09/12(火)20:38:31 No.1100963695

ハンドスキル依存が高いと怒りがだいたい自分に向くので健全 あと運要素強いと怒りが宙に消えていくのでセーフになりやすい

↑Top