虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 天地創... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/09/12(火)19:22:31 No.1100926030

    天地創造を配信します https://www.twitch.tv/pedal_2d/ 新アバターになりました ソウル三部作(クインテット三部作)の第3弾 アクトレイザーの開発会社が送るエニックスのアクションRPG 闇と光の戦いの中で一人の少年が世界を復活させるために旅立つ… 壮大なストーリーと美しいグラフィックの中で繰り広げられるアクションRPG最高峰の天地創造のドラマとの事です

    1 23/09/12(火)19:24:54 No.1100927206

    ここは来たヨシ!しながらいくしかないねぇ

    2 23/09/12(火)19:28:24 No.1100928770

    似たような構造してるからちょっと迷いやすいけどそんなに凝った場所にコンピューターおいてるわけでもないからね

    3 23/09/12(火)19:31:12 No.1100929888

    なんだその死に方…

    4 23/09/12(火)19:32:02 No.1100930359

    コンピューターが止まったのでプロペラが機械回転しなくなって高高度の自然の気流で逆回転して吸い込まれた 天才は自然の気流を計算に入れてなかったのである

    5 23/09/12(火)19:33:21 No.1100931031

    小説とかCDあるぞ 高いけど

    6 23/09/12(火)19:33:34 No.1100931134

    名作ですよ、久美沙織によるノベライズは

    7 23/09/12(火)19:33:48 No.1100931242

    小説版天地創造はかなりストーリーがわかりやすくかつ原作で表現しきれなかった部分をすごいいい感じに補足してるよ

    8 23/09/12(火)19:35:56 No.1100932445

    ゲームのノベライズがみたいなこうだったらいいのにぐらいの完成度があるのだ

    9 23/09/12(火)19:37:57 No.1100933458

    飛空艇が一番良かったけど墜落したからもう無いのだ たぶんネオトキオ下水道が一番マシなのだ

    10 23/09/12(火)19:40:02 No.1100934409

    南米で穴といえばもうあそこしかないのだ

    11 23/09/12(火)19:41:02 No.1100934892

    なんて?

    12 23/09/12(火)19:41:37 No.1100935145

    ちなみに最低レベル縛りだとブラッディーマリー戦がLv10でこの穴に入る時点だとLv13なのだ

    13 23/09/12(火)19:41:51 No.1100935266

    ついに地裏に戻って来た

    14 23/09/12(火)19:42:42 No.1100935688

    感慨深いね

    15 23/09/12(火)19:42:48 No.1100935721

    ヒッ

    16 23/09/12(火)19:43:30 No.1100936107

    ほらお前が帰りたかった村だよ

    17 23/09/12(火)19:43:35 No.1100936164

    ペダちゃんが恐怖しておる

    18 23/09/12(火)19:45:24 No.1100937204

    あっ

    19 23/09/12(火)19:46:41 No.1100937867

    だがいささか知りすぎたようじゃな

    20 23/09/12(火)19:47:02 No.1100938027

    消える村人

    21 23/09/12(火)19:48:15 No.1100938696

    どうしてそんな酷いことするの

    22 23/09/12(火)19:48:43 No.1100938934

    地裏の村の人達に似た人たちが地表にいっぱいいたのはこっちがコピー人間だからなんよね

    23 23/09/12(火)19:49:23 No.1100939239

    BGMがまたいいんよな

    24 23/09/12(火)19:49:24 No.1100939253

    シールドが生きる戦いだっけ

    25 23/09/12(火)19:49:52 No.1100939481

    これはレベル低いっすね

    26 23/09/12(火)19:50:07 No.1100939614

    負けイベ?ねえこれ負けイベ?

    27 23/09/12(火)19:52:32 No.1100940843

    槍は届かない?

    28 23/09/12(火)19:52:45 No.1100940965

    発想は合ってる

    29 23/09/12(火)19:52:45 No.1100940977

    怒りすぎやろガイア

    30 23/09/12(火)19:53:38 No.1100941427

    シールドは次だったか

    31 23/09/12(火)19:53:57 No.1100941585

    いつものファイアバードはくれないのですか?

    32 23/09/12(火)19:54:50 No.1100942102

    神の弟子じゃないのでファイアバードは無し!無しです!

    33 23/09/12(火)19:55:58 No.1100942752

    やったか!

    34 23/09/12(火)19:56:10 No.1100942853

    防御が必要な戦い

    35 23/09/12(火)19:56:12 No.1100942874

    はい

    36 23/09/12(火)19:56:47 No.1100943261

    ここで防御

    37 23/09/12(火)19:56:54 No.1100943318

    やはりこの攻撃は初見殺しすぎる

    38 23/09/12(火)19:57:25 No.1100943580

    ここではプライムブルーのチカラが抑え込まれている!!!

    39 23/09/12(火)19:57:27 No.1100943601

    40 23/09/12(火)19:58:02 No.1100943880

    草を生やすな~~~~!!

    41 23/09/12(火)19:58:19 No.1100944042

    草のメダルは生やせなかった残念!

    42 23/09/12(火)19:58:22 No.1100944070

    とにかくプライムブルーは認めん ダークガイアの名声に傷がつくからな

    43 23/09/12(火)19:58:31 No.1100944154

    プライムブルーは最初から最後まで使わなっかたな

    44 23/09/12(火)19:58:52 No.1100944362

    デュクシデュクシ

    45 23/09/12(火)19:59:49 No.1100944825

    レベルこそ正義

    46 23/09/12(火)20:00:06 No.1100944947

    ダークガイア様の姿を見るとわかるけどプライムブルーのチカラの源はガイアそのものだから使わせてくれるわけもなく

    47 23/09/12(火)20:00:59 No.1100945382

    ガイアレーザー連発される乱数に翻弄されるペダちゃん

    48 23/09/12(火)20:01:27 No.1100945582

    やっぱつよいぜダークガイア様

    49 23/09/12(火)20:01:32 No.1100945629

    適正レベルいくつだったっけ

    50 23/09/12(火)20:02:27 No.1100946078

    まぁ稼ぎとかやりこみとかしないで普通に進めてると大体ダークガイア戦はLv28から30ぐらいになるはず

    51 23/09/12(火)20:04:27 No.1100946952

    魔法がそもそもそんなに優位性が無いのにくわえて多くのボス戦で封じられるから余計に魔法はいいかな…ってなりがちなのだ

    52 23/09/12(火)20:08:27 No.1100948801

    もちろん魔法のブラッディーマリーみたいな苦しいボス戦でちゃんと有用性ある時もあるのだ あと球根代わりに使えて安い草と脱出時短の骨と雑に無敵になる人魚のメダルは使えるとサクサクになるのだ

    53 23/09/12(火)20:09:17 No.1100949191

    もう忘れられてたローストチキンくんに悲しき現在…

    54 23/09/12(火)20:10:31 No.1100949816

    キングバードは北米だっけ???

    55 23/09/12(火)20:11:13 No.1100950196

    確認してきたけどRTAニキたちは28で倒すのがベストバランスとしてるみたい

    56 23/09/12(火)20:11:32 No.1100950367

    想定レベルはたぶん30ぐらいなのだ なのでおそらく救済で31からステータスが爆上がりしはじめるのだ

    57 23/09/12(火)20:13:15 No.1100951313

    助けたらバードつながりでファイアバード貰えたりとかしないかな

    58 23/09/12(火)20:14:33 No.1100951956

    ブラッディーマリーの時のレベル差問題と同じだけど一定ライン超えると与ダメ爆上げも被ダメも激減するから人によって難易度違う感想なのもそうなのだ

    59 23/09/12(火)20:15:54 No.1100952662

    一応稲妻のリング使えばツンツンで飛び道具出せるし光のリングとか氷のリングでも飛び道具出るのだ

    60 23/09/12(火)20:17:30 No.1100953473

    あんまり上げすぎると攻撃力が高すぎて第一形態のダークガイアの独白みたいな台詞全部聞く前に形態移行しちゃうのだ

    61 23/09/12(火)20:18:44 No.1100954120

    あとは光と闇

    62 23/09/12(火)20:18:56 No.1100954212

    一応簡単に弱点が近寄ってくる方法はあるのだ そう考えると正直強い敵ではないけれどその方法がまさかって感じだから気がつくまでは大変なのだ

    63 23/09/12(火)20:19:19 No.1100954398

    お前の中に誰かいるな?とか光の使者が…とかはあの英雄の墓でなにがあってストックホルムで赤ちゃんになってたのかのヒントになるからね

    64 23/09/12(火)20:20:47 No.1100955147

    30の時はガイアの怒りが1発24ぐらいだったけど今はたったの8前後しかくらわないのだ…

    65 23/09/12(火)20:21:31 No.1100955528

    ミドルスライサーも80ぐらいだったのが200とか当たるのだ