虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 中ボス貼る のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/09/12(火)18:32:48 No.1100906719

    中ボス貼る

    1 23/09/12(火)18:33:56 No.1100907070

    中(間の作品の)ボス

    2 23/09/12(火)18:34:07 No.1100907120

    地球のマナ消費しなくちゃ倒せなかったからイリスより強敵だよ

    3 23/09/12(火)18:34:23 No.1100907217

    >中ボス マジふざけんなよ…

    4 23/09/12(火)18:37:05 No.1100908158

    古代人縁者の怪獣が戦ってる所に宇宙から知らない怪獣が登場!

    5 23/09/12(火)18:38:55 No.1100908757

    マンモスフラワーのおまけ

    6 23/09/12(火)18:41:13 No.1100909566

    こんな種族が大量にいる宇宙

    7 23/09/12(火)18:41:51 No.1100909757

    ツノ折った!勝利確定!

    8 23/09/12(火)18:42:49 No.1100910061

    >古代人縁者の怪獣が戦ってる所に宇宙から知らない怪獣が登場! マジふざけんなよ…

    9 23/09/12(火)18:43:28 No.1100910260

    >ツノ折った!勝利確定! 触手ガメラ貫通するレベルの威力なのマジふざけんなよ…

    10 23/09/12(火)18:43:49 No.1100910395

    人間さんが地球汚すのが悪いんですよ

    11 23/09/12(火)18:44:15 No.1100910555

    こいつのせいで古代人余計なもの作んなとも言えない

    12 23/09/12(火)18:44:28 No.1100910630

    歩きスマホ絶対殺す怪獣

    13 23/09/12(火)18:44:57 No.1100910802

    >こんな種族が大量にいる宇宙 (翌年公開されるスターシップトゥルーパーズ)

    14 23/09/12(火)18:45:16 No.1100910904

    宙ボス

    15 23/09/12(火)18:45:17 No.1100910913

    >カッコいい着地後スライディング3連火球!命中確定!

    16 23/09/12(火)18:45:42 No.1100911057

    >カッコいい着地後スライディング3連火球!命中確定! ポッ

    17 23/09/12(火)18:47:58 No.1100911888

    マイクロ波シェルの時点で直撃だったらガメラ持たない威力だよね

    18 23/09/12(火)18:49:30 No.1100912449

    このときのウルティメイトプラズマで地球のマナ消費しきったから3のケツで世界の危機!勝ち目ないけど負けるなガメラ!頑張れガメラ!完!みたいなことになるんじゃないですか

    19 23/09/12(火)18:50:08 No.1100912686

    >歩きスマホ絶対殺す怪獣 今なら地下鉄の住民みんな死ぬな

    20 23/09/12(火)18:50:14 No.1100912731

    作中現代だったら地下鉄おそらく全滅してたよね

    21 23/09/12(火)18:51:21 No.1100913191

    主が「お前の名は何か」とお尋ねになるとそれは答えた

    22 23/09/12(火)18:51:22 No.1100913193

    地球寄ってく?いいねぇー

    23 23/09/12(火)18:51:50 No.1100913379

    聖書の一節ソラで言える自衛隊員!

    24 23/09/12(火)18:53:50 No.1100914115

    モブに紛れてる大泉洋!

    25 23/09/12(火)18:55:57 No.1100914889

    >地球のマナ消費しなくちゃ倒せなかったからイリスより強敵だよ イリスはJC生存させながら倒せってイベントバトルみたいなもんだから実際そこまで絶望的に強くは無い

    26 23/09/12(火)18:56:41 No.1100915157

    >>カッコいい着地後スライディング3連火球!命中確定! >ポッ このシーンはカメラワークも相まってホントかっこいい

    27 23/09/12(火)18:58:07 No.1100915669

    そういやバニシングフィストってマナ消費なしだったんだろうか

    28 23/09/12(火)18:59:15 No.1100916100

    宇宙絶滅危惧種かもしれないんですよ!

    29 23/09/12(火)18:59:39 No.1100916266

    赤触手まじ痛い…

    30 23/09/12(火)19:00:12 No.1100916454

    ダーク・ガメラはレギオンとイリスがカッコいい名前を貰えてズルいと思う心をコントロールできない…

    31 23/09/12(火)19:00:46 No.1100916669

    純粋侵略生物すぎる

    32 23/09/12(火)19:01:14 [田口トモロヲ] No.1100916850

    >マジふざけんなよ…

    33 23/09/12(火)19:01:59 No.1100917139

    >宇宙絶滅危惧種かもしれないんですよ! 絶滅して良いだろ

    34 23/09/12(火)19:02:01 No.1100917151

    イリスも古代人の文明の賜物だからな…だがコイツは違う!

    35 23/09/12(火)19:03:06 No.1100917611

    防衛ライン突破されなかったから勝ち

    36 23/09/12(火)19:05:36 No.1100918524

    古代のオカルトを粉砕する宇宙の神秘

    37 23/09/12(火)19:06:36 No.1100918923

    最初からガメラ腹ビームで一掃しとけよ

    38 23/09/12(火)19:06:56 No.1100919078

    古代人が巨大生物作ったとか無いよねー うわぁ!急にSFで殴ってくるな!

    39 23/09/12(火)19:07:33 No.1100919346

    腐らなそうだからソルジャーレギオンの死骸を標本にして家に置きたい

    40 23/09/12(火)19:07:41 No.1100919403

    令和でも変にアレンジせずにそのままで通用するデザインだと思う

    41 23/09/12(火)19:07:45 No.1100919435

    >モブに紛れてる大泉洋! 社長のミスでスタッフロールに名前載ってない大泉洋!

    42 23/09/12(火)19:07:49 No.1100919477

    夜のラストバトルが印象的だけど飛行場の戦いも好き

    43 23/09/12(火)19:07:59 No.1100919544

    >このときのウルティメイトプラズマで地球のマナ消費しきったから3のケツで世界の危機!勝ち目ないけど負けるなガメラ!頑張れガメラ!完!みたいなことになるんじゃないですか (半公式の未来世界ではおかわりレギオンが来る)

    44 23/09/12(火)19:07:59 No.1100919551

    勝利に貢献した変電所は誇りに思っていいよ

    45 23/09/12(火)19:08:09 No.1100919615

    >マイクロ波シェルの時点で直撃だったらガメラ持たない威力だよね なんかクソエイムだよね…

    46 23/09/12(火)19:08:45 No.1100919863

    その鼻っ柱へし折ってやる!

    47 23/09/12(火)19:08:47 No.1100919875

    >聖書の一節ソラで言える自衛隊員! キリスト教徒だったんだろ…厨二病とかではなく…

    48 23/09/12(火)19:09:26 No.1100920161

    地球にたまたま来た一匹を倒しただけだよねこれ

    49 23/09/12(火)19:09:27 No.1100920174

    >そういやバニシングフィストってマナ消費なしだったんだろうか イリスが撃ったプラズマ火球を吸収してそのまま返す感じだから意外とガメラの消費は少ないかもしれない

    50 23/09/12(火)19:09:39 No.1100920259

    >地球にたまたま来た一匹を倒しただけだよねこれ はい

    51 23/09/12(火)19:09:42 No.1100920273

    ミソ詰まってそうで美味そーって思っちゃうけど中スカスカなんだっけ?

    52 23/09/12(火)19:09:57 No.1100920411

    あの世界の宇宙ほかにもへんなのがうようよしてるのかな…

    53 23/09/12(火)19:10:06 No.1100920467

    雑にミイラ化する仲間由紀恵ってイリスのほうだっけ?

    54 23/09/12(火)19:10:17 No.1100920539

    あの頃のにょう泉ってまだテレビ局社員?

    55 23/09/12(火)19:10:29 No.1100920620

    宇宙にはイカもいる

    56 23/09/12(火)19:10:43 No.1100920717

    この性能が最低限必要な星間生存競争…厳しくない?

    57 23/09/12(火)19:10:44 No.1100920723

    >>地球にたまたま来た一匹を倒しただけだよねこれ >はい だからコラボで描かれたガメラ3後の未来世界で再起動した小型レギオンの遺体から発信された信号で2匹目が来た

    58 23/09/12(火)19:11:00 No.1100920819

    戦車効かないのはわかったけど 歩兵の誘導弾食らうのはどういうことなんです?

    59 23/09/12(火)19:11:28 No.1100921006

    ジグラアホほど強くなかったっけ…平成版で出なくてよかったな

    60 23/09/12(火)19:11:44 No.1100921109

    >このときのウルティメイトプラズマで地球のマナ消費しきったから3のケツで世界の危機!勝ち目ないけど負けるなガメラ!頑張れガメラ!完!みたいなことになるんじゃないですか 金子のおっさんは普通にガメラ勝つと思ってあのラストにしたって…

    61 23/09/12(火)19:11:45 No.1100921114

    地球一つの文明一つでガメラやらイリスやらお出しできるくらいだしどこの星にもやべーやついるんだろうな…

    62 23/09/12(火)19:12:10 No.1100921292

    ギャオス数匹だけ倒して寝てたあの時期のガメラがあんまり強くなかったのかもしれない

    63 23/09/12(火)19:12:11 No.1100921294

    あの生態だと植物の方がメインに見える

    64 23/09/12(火)19:12:16 No.1100921323

    人類とガメラと地球のマナが協力しなければ倒せなかったくっそつええ敵 こいつのせいで地球がやべーことになった

    65 23/09/12(火)19:12:32 No.1100921413

    >ミソ詰まってそうで美味そーって思っちゃうけど中スカスカなんだっけ? そもそもタンパク質じゃないから人が食べてもプラスチックとかレジ袋食べるようなものじゃないかな

    66 23/09/12(火)19:12:38 No.1100921441

    >>聖書の一節ソラで言える自衛隊員! >キリスト教徒だったんだろ…厨二病とかではなく… ビール工場のバッカス云々のセリフ的に後者の疑惑が…

    67 23/09/12(火)19:12:42 No.1100921478

    >>モブに紛れてる大泉洋! >社長のミスでスタッフロールに名前載ってない大泉洋! >>マジふざけんなよぉ…

    68 23/09/12(火)19:12:59 No.1100921622

    >戦車効かないのはわかったけど >歩兵の誘導弾食らうのはどういうことなんです? 干渉派クローはとても脆い…

    69 23/09/12(火)19:13:01 No.1100921638

    >>このときのウルティメイトプラズマで地球のマナ消費しきったから3のケツで世界の危機!勝ち目ないけど負けるなガメラ!頑張れガメラ!完!みたいなことになるんじゃないですか >金子のおっさんは普通にガメラ勝つと思ってあのラストにしたって… 腹には穴空いてるし右手なくなってどう戦えと?

    70 23/09/12(火)19:13:11 No.1100921730

    >あの生態だと植物の方がメインに見える そうよ 惑星に寄生してエネルギー食って別の惑星に飛んでいく植物にくっついてる虫がレギオン

    71 23/09/12(火)19:13:24 No.1100921829

    >>>聖書の一節ソラで言える自衛隊員! >>キリスト教徒だったんだろ…厨二病とかではなく… >ビール工場のバッカス云々のセリフ的に後者の疑惑が… 自衛隊員が全員教養持ってる説が抜けてるぞ

    72 23/09/12(火)19:13:31 No.1100921868

    >ミソ詰まってそうで美味そーって思っちゃうけど中スカスカなんだっ ガスの圧力で動いてるからスカスカだよ

    73 23/09/12(火)19:14:05 No.1100922101

    >勝利に貢献した変電所は誇りに思っていいよ よく協力してくれたよね現地の職員…

    74 23/09/12(火)19:14:27 No.1100922287

    緑を失った地球のためにでっかい花を咲かせたい!

    75 23/09/12(火)19:14:28 No.1100922300

    >ビール工場のバッカス云々のセリフ的に後者の疑惑が… バッカスがどうこう言ってたのって水野美樹じゃなかったっけ?

    76 23/09/12(火)19:14:34 No.1100922338

    ガメラ2はシナリオがよすぎる

    77 23/09/12(火)19:14:49 No.1100922428

    >腹には穴空いてるし右手なくなってどう戦えと? 凄い必殺技を出して一瞬で殲滅します

    78 23/09/12(火)19:15:07 No.1100922549

    いつ見てもナイスデザイン

    79 23/09/12(火)19:15:12 No.1100922594

    >腹には穴空いてるし右手なくなってどう戦えと? …割と勝てそうだな

    80 23/09/12(火)19:15:20 No.1100922650

    >>腹には穴空いてるし右手なくなってどう戦えと? >凄い必殺技を出して一瞬で殲滅します それ一時しのぎにしかならなくね?

    81 23/09/12(火)19:15:29 No.1100922696

    別に人食うわけでもないし寄ってこないなら人もガメラもどうでもいいからなこいつ

    82 23/09/12(火)19:16:04 No.1100922986

    まあガメラの戦い方と相手考えると右手なんてあってもなくても誤差だろうし… 山盛りのハイパーギャオス相手にいちいち格闘戦なんてしてられないだろうし…

    83 23/09/12(火)19:16:08 No.1100923023

    送電線にたかる害虫なんだけど

    84 23/09/12(火)19:16:11 No.1100923042

    >ガメラ2はシナリオがよすぎる トラブル発生原因究明原因解明怪獣プロレスのテンポ良くて時間が短く感じる

    85 23/09/12(火)19:16:15 No.1100923080

    >別に人食うわけでもないし寄ってこないなら人もガメラもどうでもいいからなこいつ なんか電波出しまくりなのがそこら中にあってむかつく!

    86 23/09/12(火)19:16:23 No.1100923131

    >別に人食うわけでもないし寄ってこないなら人もガメラもどうでもいいからなこいつ 草体めっちゃ迷惑だからダメだ

    87 23/09/12(火)19:16:30 No.1100923168

    >それ一時しのぎにしかならなくね? と言うかマナ消費するだろうから多分更にギャオスが生えてくるよ

    88 23/09/12(火)19:16:56 No.1100923369

    3作全部お話のジャンル違うの面白いよね

    89 23/09/12(火)19:17:24 No.1100923550

    >>それ一時しのぎにしかならなくね? >と言うかマナ消費するだろうから多分更にギャオスが生えてくるよ 耐久卵全部使い尽くすまで倒し切れば…

    90 23/09/12(火)19:17:33 No.1100923604

    (大怪獣空中決戦がどういうストーリーだったか思い出そうとしてる)

    91 23/09/12(火)19:17:33 No.1100923607

    俺の地元を更地にしおって

    92 23/09/12(火)19:17:47 No.1100923689

    >腹には穴空いてるし右手なくなってどう戦えと? 回転ジェット攻撃でなんとか…!

    93 23/09/12(火)19:17:47 No.1100923697

    ギャオスは気軽に増えるんだからガメラも繁殖して増えようぜ

    94 23/09/12(火)19:18:10 No.1100923852

    >耐久卵全部使い尽くすまで倒し切れば… 地球が保たないんじゃないかなぁ!

    95 23/09/12(火)19:18:10 No.1100923864

    >別に人食うわけでもないし寄ってこないなら人もガメラもどうでもいいからなこいつ でも電磁波出してたら日本列島横断するレベルでサーチして寄ってくる感度なんすよ…

    96 23/09/12(火)19:18:40 No.1100924089

    >(大怪獣空中決戦がどういうストーリーだったか思い出そうとしてる) 鳥 ぐえー!

    97 23/09/12(火)19:18:44 No.1100924119

    >3作全部お話のジャンル違うの面白いよね おかげでそれぞれの作品が一番だってファンが分かれるからな…いいことだ

    98 23/09/12(火)19:18:51 No.1100924165

    ガメラって昔は沢山いたの? 3で死骸いっぱいあったけど

    99 23/09/12(火)19:19:06 No.1100924270

    >ギャオスは気軽に増えるんだからガメラも繁殖して増えようぜ ギャオスでひどい目にあった故のセーフティな気もする

    100 23/09/12(火)19:19:10 No.1100924294

    >自衛隊員が全員教養持ってる説が抜けてるぞ 八塩折之酒も知ってて当然

    101 23/09/12(火)19:19:19 No.1100924392

    今の時代だとソルジャーがそこら中の人と建物とその他殴らないと消耗しそう

    102 23/09/12(火)19:19:55 No.1100924744

    >(大怪獣空中決戦がどういうストーリーだったか思い出そうとしてる) トキは人を食べない

    103 23/09/12(火)19:21:05 No.1100925311

    後々あいつ強かったなって言われるタイプの中ボス

    104 23/09/12(火)19:21:44 No.1100925592

    いまだと地下鉄どころか外出してる人間ほとんど死んでるな……

    105 23/09/12(火)19:21:49 No.1100925672

    敗因が自身のクソみたいな性格だったイリス好き

    106 23/09/12(火)19:21:56 No.1100925745

    >ガメラって昔は沢山いたの? >3で死骸いっぱいあったけど 確かガメラ作り出すための依り代だった筈

    107 23/09/12(火)19:22:10 No.1100925873

    >敗因が自身のクソみたいな性格だったデストロイア好き

    108 23/09/12(火)19:22:20 No.1100925943

    売り上げはそこまで伸びなかったけどガメラ2が後世に与えた影響は滅茶苦茶デカいと思う

    109 23/09/12(火)19:22:28 No.1100925998

    ソルジャーの時点で強すぎ

    110 23/09/12(火)19:22:40 No.1100926099

    書き込みをした人によって削除されました

    111 23/09/12(火)19:23:03 No.1100926309

    >>それ一時しのぎにしかならなくね? >と言うかマナ消費するだろうから多分更にギャオスが生えてくるよ これガメラじゃなくて人間が頑張らなきゃいけない奴では?

    112 23/09/12(火)19:23:35 No.1100926569

    なんで地中潜って直接東京行かなかったんだろうな

    113 23/09/12(火)19:24:06 No.1100926813

    シーズン2があったらこいつクラスのがボンボコ襲来して来ないかな

    114 23/09/12(火)19:24:09 No.1100926834

    一応設定上はガメラやレギオンよりも強くなれる素質あるんだよなイリス

    115 23/09/12(火)19:25:06 No.1100927300

    >売り上げはそこまで伸びなかったけどガメラ2が後世に与えた影響は滅茶苦茶デカいと思う というか平成ガメラ三部作そのものが色んな意味で影響でけぇ

    116 23/09/12(火)19:25:07 No.1100927306

    >>>それ一時しのぎにしかならなくね? >>と言うかマナ消費するだろうから多分更にギャオスが生えてくるよ >これガメラじゃなくて人間が頑張らなきゃいけない奴では? ガメラの敵にはなりたくないよね!

    117 23/09/12(火)19:25:53 No.1100927617

    >大怪獣空中決戦 福岡ドームの開閉ギミックに最早郷愁すら覚える

    118 23/09/12(火)19:26:36 No.1100927967

    >シーズン2があったらこいつクラスのがボンボコ襲来して来ないかな 滅びるわ地球

    119 23/09/12(火)19:26:38 No.1100927980

    >一応設定上はガメラやレギオンよりも強くなれる素質あるんだよなイリス まあレギオンは血も涙もない虫なのでマイクロ波シェルをコピーとかはできないだろうが…

    120 23/09/12(火)19:26:40 No.1100928013

    昭和ガメラは死んでも子供の助けを求める声でなんか生き返るから強いね

    121 23/09/12(火)19:27:07 No.1100928230

    最近初めてみたけど人間ドラマパートもおもろいねこれ 3のオカルトパートはアレだったけど!

    122 23/09/12(火)19:27:16 No.1100928300

    未知の生態系が敵っていうのは類型が少なくて今でも古さを感じない

    123 23/09/12(火)19:27:32 No.1100928422

    干からびた仲間由紀恵が出るのは1だっけ3だっけ

    124 23/09/12(火)19:28:24 No.1100928769

    >干からびた仲間由紀恵が出るのは1だっけ3だっけ 3

    125 23/09/12(火)19:29:00 No.1100928998

    >未知の生態系が敵っていうのは類型が少なくて今でも古さを感じない 特撮自体が今でも見れるレベルでクオリティが高いしな… スタッフがブラック働きしてくれたおかげだ

    126 23/09/12(火)19:29:16 No.1100929084

    >未知の生態系が敵っていうのは類型が少なくて今でも古さを感じない 近いのはゴジラのデストロイアあたりかね 特撮怪獣で戦略的な戦術取ってくる奴あまり多くないしなぁ スペースゴジラは単独で陣地広げる天下無双おじさんだし

    127 23/09/12(火)19:29:16 No.1100929088

    2が人気なのはオカルト描写が少ないからだろうな

    128 23/09/12(火)19:29:50 No.1100929291

    >>干からびた仲間由紀恵が出るのは1だっけ3だっけ >3 3か…1の上から死骸バーンと出るシーンはただのモブだったか

    129 23/09/12(火)19:29:58 No.1100929363

    >特撮自体が今でも見れるレベルでクオリティが高いしな… いいね! >スタッフがブラック働きしてくれたおかげだ よくないね!

    130 23/09/12(火)19:29:58 No.1100929365

    えーでも俺ジャパニーズホラーじみてる3も好きだぜ ガメラとしては見ずに呪怨とかリングとか見る気分で見てるけど

    131 23/09/12(火)19:29:59 No.1100929370

    >バッカスがどうこう言ってたのって水野美樹じゃなかったっけ? いや自衛隊員の方

    132 23/09/12(火)19:30:54 No.1100929752

    3の終末感も良いものだと思うんですよ 当時の時代性もあっただろうし

    133 23/09/12(火)19:30:57 No.1100929774

    3は単純に予算なくて怪獣暴れるシーンが少ないのがね

    134 23/09/12(火)19:31:34 No.1100930064

    ☆前田愛の結婚式にて☆ 金子「デュフフフwwwwww愛ちゃんボクらとした撮影覚えてるゥ?wwwwww」 樋口「おじさんたちキミをヌルヌルにしちゃったよねェwwwwwwコポォwwwwwww」 前田「忘れてねえからな」

    135 23/09/12(火)19:31:43 No.1100930145

    夜のシーンにするのは予算削減策らしいな

    136 23/09/12(火)19:31:49 No.1100930208

    >3か…1の上から死骸バーンと出るシーンはただのモブだったか 1で死体バーンて映すシーンあったっけ?

    137 23/09/12(火)19:32:22 No.1100930555

    >>3か…1の上から死骸バーンと出るシーンはただのモブだったか >1で死体バーンて映すシーンあったっけ? そっちも3やで

    138 23/09/12(火)19:32:45 No.1100930742

    >☆前田愛の結婚式にて☆ >金子「デュフフフwwwwww愛ちゃんボクらとした撮影覚えてるゥ?wwwwww」 >樋口「おじさんたちキミをヌルヌルにしちゃったよねェwwwwwwコポォwwwwwww」 怒られろ!!

    139 23/09/12(火)19:32:53 No.1100930800

    >夜のシーンにするのは予算削減策らしいな ギャレゴジもやたら暗かった…

    140 23/09/12(火)19:33:22 No.1100931042

    上から死体降ってくるとこがトラウマ過ぎて未だに3を見直せない

    141 23/09/12(火)19:33:37 No.1100931153

    >3の終末感も良いものだと思うんですよ >当時の時代性もあっただろうし 世紀末当時の厭世的な雰囲気よく出てるよね

    142 23/09/12(火)19:33:39 No.1100931164

    >夜のシーンにするのは予算削減策らしいな でも暗いからこそ作り物っぽさが隠れてて好き

    143 23/09/12(火)19:33:57 No.1100931316

    前田姉妹は綺麗に引退したよな

    144 23/09/12(火)19:34:23 No.1100931546

    3は直接怪獣が暴れるシーンよりも世界各国が次々ギャオスに侵食されていってるあのゾワゾワ感が好き

    145 23/09/12(火)19:34:36 No.1100931681

    3は京都駅見るたびに思い出す

    146 23/09/12(火)19:35:06 No.1100931968

    >>バッカスがどうこう言ってたのって水野美樹じゃなかったっけ? >いや自衛隊員の方 うわ…勿体ない…を受け手の酒の髪云々って流れだね

    147 23/09/12(火)19:35:26 No.1100932125

    3ガメラ顔が極悪すぎない? やっぱあいつ故意に人間吹き飛ばしてますよ…

    148 23/09/12(火)19:35:38 No.1100932237

    バンダイーーッ!!! 早くムビモンでギャオスハイパー新造しろぉーーーっ!!!! 間に合わなくなっても知らんぞぉーーーっ!!!!!!

    149 23/09/12(火)19:36:05 No.1100932555

    マザーって種飛ばした後の星に残るのかな

    150 23/09/12(火)19:36:56 No.1100932988

    >マザーって種飛ばした後の星に残るのかな 星に残ってまた草体植えて種飛ばす これを延々繰り返す 宇宙はレギオンの種子でいっぱいだーーーっ!!

    151 23/09/12(火)19:37:40 No.1100933335

    >こいつのせいで古代人余計なもの作んなとも言えない ギャオスイリスは古代人のせいだがこいつ宇宙生物だから関係なくね

    152 23/09/12(火)19:37:55 No.1100933440

    ちなみに3で天井からぶらーんしてきた死体は茂樹さん(前田愛に四神の話してたペド野郎)だよ

    153 23/09/12(火)19:38:05 No.1100933526

    あそこまで追い詰めたのに謎触手まで出してきてガメラさんがいい加減匙投げるレベルのしぶとさ

    154 23/09/12(火)19:38:16 No.1100933610

    こんな海産物みたいな見た目してるけど変形して空飛ぶんだよなコイツ…

    155 23/09/12(火)19:39:13 No.1100934043

    >>こいつのせいで古代人余計なもの作んなとも言えない >ギャオスイリスは古代人のせいだがこいつ宇宙生物だから関係なくね ガメラも居なくなるからコイツ飛んできた時点で詰みになるって話でしょ

    156 23/09/12(火)19:39:28 No.1100934136

    3はイリスと合体するシーンがエロい

    157 23/09/12(火)19:39:38 No.1100934212

    宇宙怪獣襲来モノのテンプレとしてレギオンは怪獣映画で1番好き

    158 23/09/12(火)19:39:51 No.1100934318

    地中も空中もいけるから水中も大丈夫だろうなこいつら…

    159 23/09/12(火)19:40:05 No.1100934436

    >>こいつのせいで古代人余計なもの作んなとも言えない >ギャオスイリスは古代人のせいだがこいつ宇宙生物だから関係なくね それは除外 俺に賛同そうだね1人ついてるし

    160 23/09/12(火)19:40:10 No.1100934497

    >バンダイーーッ!!! >早くムビモンでギャオスハイパー新造しろぉーーーっ!!!! >間に合わなくなっても知らんぞぉーーーっ!!!!!! 先にクローズドフェイスギロンが先や

    161 23/09/12(火)19:40:45 No.1100934745

    宇宙規模で繁殖してんじゃねー!

    162 23/09/12(火)19:40:55 No.1100934836

    賛同そうだね!?

    163 23/09/12(火)19:42:16 No.1100935453

    >3はイリスと合体するシーンがエロい メイキング動画だとそのシーンイリスの代わりにおっさんが腕にゅるにゅる動かしててダメだった

    164 23/09/12(火)19:43:23 No.1100936047

    アサギさんのストックも増やそう

    165 23/09/12(火)19:43:30 No.1100936116

    そいつよく居るキチガイだし絶対元のレスと関係ないやつだから黙delだぞ