虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/12(火)18:24:07 TVアニ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/12(火)18:24:07 No.1100903729

TVアニメ「進撃の巨人」The Final Season完結編(後編) NHK総合にて2023年11月4日(土)24時よりスペシャル放送! https://youtu.be/nQOM_h3RtmM?si=STXnCHGPw95iutGW

1 23/09/12(火)18:25:38 No.1100904242

やっとか…

2 23/09/12(火)18:26:00 No.1100904363

長かったな…

3 23/09/12(火)18:26:05 No.1100904387

美しい

4 23/09/12(火)18:26:29 No.1100904545

あれそういやまだ終わってなかったっけ…

5 23/09/12(火)18:27:00 No.1100904738

ファイナルの完結の後編ってすげぇな

6 23/09/12(火)18:27:30 No.1100904902

>美しい いや…だいぶ醜いタイトルだな…

7 23/09/12(火)18:28:00 No.1100905064

>ファイナルの完結の後編ってすげぇな ダブルツインマークツーセカンドみたいだな

8 23/09/12(火)18:28:09 No.1100905117

前半見逃しちゃったんだよな…

9 23/09/12(火)18:28:13 No.1100905142

どこまでやったっけ ハンジさんが足止めするところまでだっけ

10 23/09/12(火)18:28:56 No.1100905414

>どこまでやったっけ >ハンジさんが足止めするところまでだっけ エレンとこまでついて再生巨人とやるとこじゃなかった?

11 23/09/12(火)18:29:13 No.1100905533

>どこまでやったっけ >ハンジさんが足止めするところまでだっけ 君のどこが自由なんだまで

12 23/09/12(火)18:29:38 No.1100905669

完結編2とかじゃないのでまだいい

13 23/09/12(火)18:29:54 No.1100905768

>前半見逃しちゃったんだよな… https://x.com/anime_shingeki/status/1701521278979416399

14 23/09/12(火)18:29:59 No.1100905795

ということは本当に今度こそ終わりか

15 23/09/12(火)18:30:05 No.1100905823

完結の後編って事はこれで物語の結末見れるの!?!?!?

16 23/09/12(火)18:30:08 No.1100905846

丁寧に作ってくれてありがたいけどファイナルシーズンを名乗るの早すぎんだよ

17 23/09/12(火)18:30:32 No.1100905969

>>前半見逃しちゃったんだよな… >https://x.com/anime_shingeki/status/1701521278979416399 ありがとう 今度はちゃんと見逃さないぞ

18 23/09/12(火)18:31:01 No.1100906135

スクールカーストエレン達が映画見終わるとコマでやるのかな

19 23/09/12(火)18:31:28 No.1100906308

これ本当に完結するやつ 信じていい

20 23/09/12(火)18:31:32 No.1100906322

流石にもう分割できるほどの尺もないだろ…

21 23/09/12(火)18:31:53 No.1100906435

>ファイナルの完結の後編ってすげぇな しかもファイナルも2シーズンやってたからな…

22 23/09/12(火)18:32:02 No.1100906474

英題がAttack on titan The Final season Part3(part2)らしいからもうめちゃくちゃ

23 23/09/12(火)18:32:04 No.1100906482

オカピは!?

24 23/09/12(火)18:32:15 No.1100906545

>オカピは!? 知らない!

25 23/09/12(火)18:32:53 No.1100906741

金カムもそうだけど絶対終わらない尺なのにファイナルとかつけないでくだち!

26 23/09/12(火)18:33:09 No.1100906827

アニオリでエレンの祖父母の末路描写されたけど後編はどんなアニオリ来るかな

27 23/09/12(火)18:33:23 No.1100906909

3が敵はどこだまででFinal1が地ならし発動でFinal2がエレンがマーレ来るまでに何やってたかと地ならしで連合軍消し飛ばすところまでだっけ

28 23/09/12(火)18:33:58 No.1100907085

>アニオリでエレンの祖父母の末路描写されたけど後編はどんなアニオリ来るかな 殺されるほど悪いことしたかなあの2人…ってなる

29 23/09/12(火)18:34:24 No.1100907228

マジで長かったな…今回何時間やるんだろ

30 23/09/12(火)18:34:29 No.1100907251

監督が作画の妥協は許さないからまあ…

31 23/09/12(火)18:34:45 No.1100907336

>>アニオリでエレンの祖父母の末路描写されたけど後編はどんなアニオリ来るかな >殺されるほど悪いことしたかなあの2人…ってなる 8割の人類がそうだよ!

32 23/09/12(火)18:35:15 No.1100907506

>>アニオリでエレンの祖父母の末路描写されたけど後編はどんなアニオリ来るかな >殺されるほど悪いことしたかなあの2人…ってなる グリシャとジークとエレンの大元と思えば…

33 23/09/12(火)18:35:29 No.1100907588

ライナーブッサ…

34 23/09/12(火)18:35:54 No.1100907729

Final Season完結編の前編のラストは最高にかっこよかったな…

35 23/09/12(火)18:36:17 No.1100907870

>監督が作画の妥協は許さないからまあ… Witの時の原画マンが呪術に参加してたから進撃でもアクションシーンやっててくれてること期待してる

36 23/09/12(火)18:36:40 No.1100908014

>アニオリでエレンの祖父母の末路描写されたけど後編はどんなアニオリ来るかな 閉じ込められてた二人?

37 23/09/12(火)18:37:10 No.1100908192

忘れた頃に来たな!

38 23/09/12(火)18:37:17 No.1100908226

>>アニオリでエレンの祖父母の末路描写されたけど後編はどんなアニオリ来るかな >閉じ込められてた二人? そう 「裁かれる時が来たのよ...」みたいなこと言ってた人たち

39 23/09/12(火)18:38:07 No.1100908492

ファイナルシーズンだけで何年やったんだ…?

40 23/09/12(火)18:38:33 No.1100908625

土曜日なの助かる

41 23/09/12(火)18:38:43 No.1100908687

>ファイナルシーズンだけで何年やったんだ…? 3年

42 23/09/12(火)18:40:19 No.1100909254

脚にぶつかったら当然圧死して運良く脚避けても黒焦げになって踊りながら焼け死ぬのが無慈悲すぎてすごかった地ならし

43 23/09/12(火)18:41:51 No.1100909756

なんであんな早々にファイナル銘打っちゃったんですか

44 23/09/12(火)18:41:59 No.1100909803

本当にやっととうとう終わるな…

45 23/09/12(火)18:42:09 No.1100909862

OPED変わるのかな 悪魔の子ピッタリだったけど

46 23/09/12(火)18:42:15 No.1100909894

普通にseason4前後編Final前後編で良かったよね

47 23/09/12(火)18:42:28 No.1100909957

いいセリフだなアニオリ 諫山先生後半結構心残りあったみたいだし好きにやってほしいわ

48 23/09/12(火)18:42:59 No.1100910109

最初にファイナル打ち出したときは追われる算段あったんだろうか ペース的に無理がない?って言われてた気がするけど

49 23/09/12(火)18:43:04 No.1100910131

ファイナルシーズンの完結編の後編ってもう笑わせに来てるだろ あんまりにもファイナルシーズン名乗るの早すぎたよ…

50 23/09/12(火)18:43:22 No.1100910226

完結編後編で完結しなくない?

51 23/09/12(火)18:43:34 No.1100910298

>悪魔の子ピッタリだったけど 前回でもう変わってたよ

52 23/09/12(火)18:43:38 No.1100910319

歴代バトルがすごければ大体満足する

53 23/09/12(火)18:43:50 No.1100910404

ハンジに回ったか…

54 23/09/12(火)18:44:49 No.1100910758

100カメもまたやるぞ 【関連番組情報】 ▼『100カメ』✕『アニメ進撃の巨人』完結編放送直前SP(生放送)! 総合テレビ 11/4(土)午後6:05〜6:34 梶裕貴さん(エレン役)、石川由依さん(ミカサ役)、井上麻里奈さん(アルミン役)の3人が、最終話の放送を前に、生放送でスタジオに登場!アニメの制作現場スタジオMAPPAに密着した「100カメ」第1弾を鑑賞しながら、完結を迎えるアニメへの思いを語ります。 ▼コラボ第2弾!『100カメ』✕『アニメ進撃の巨人 最終話』 総合テレビ 11/7(火)夜11:00~11:29 完結編(後編)のアフレコに完全密着!ラストシーンへと向かうキャスト、スタッフの奮闘を追った“進撃”の記録です。

55 23/09/12(火)18:45:00 No.1100910822

>歴代バトルがすごければ大体満足する 超クオリティエルディア復拳!

56 23/09/12(火)18:45:06 No.1100910849

>ファイナルシーズンの完結編の後編ってもう笑わせに来てるだろ >あんまりにもファイナルシーズン名乗るの早すぎたよ… テレビと制作が金のために惨めに進撃ファイナルを引き延ばす姿見てガビ山先生パンツ濡らしてそう

57 23/09/12(火)18:45:23 No.1100910941

>完結編後編で完結しなくない? まさかそんな…いや…

58 23/09/12(火)18:45:30 No.1100910989

>完結編後編で完結しなくない? あと1巻分しかないよ!

59 23/09/12(火)18:45:35 No.1100911019

>>悪魔の子ピッタリだったけど >前回でもう変わってたよ アンダーザツリーがEDの認識無かった…そう言われればそうだった

60 23/09/12(火)18:45:51 No.1100911109

つべのコメント英語ばっかだな!

61 23/09/12(火)18:45:51 No.1100911110

90分くらいやってくれ

62 23/09/12(火)18:46:00 No.1100911155

僕の戦争みたいなOPまた見たいけど無理か

63 23/09/12(火)18:46:07 No.1100911182

まあ息子が楽園送りで孫が二人揃って空前絶後の大虐殺を強行したとか聞かされるよりは何も知らずに死んだほうがマシかイェーガー夫妻

64 23/09/12(火)18:46:07 No.1100911183

>テレビと制作が金のために惨めに進撃ファイナルを引き延ばす姿見てガビ山先生パンツ濡らしてそう あ…いや…そういうレスはちょっと…

65 23/09/12(火)18:46:47 No.1100911446

https://twitter.com/shingeki_FLY これは何なんだろう 新しいのやるのかな

66 23/09/12(火)18:46:50 No.1100911458

>あ…いや…そういうレスはちょっと… 町ヴァーさんだけにしてほしいよね…

67 23/09/12(火)18:47:07 No.1100911566

>テレビと制作が金のために惨めに進撃ファイナルを引き延ばす姿見てガビ山先生パンツ濡らしてそう 当時もあんまりだったがこの手のノリは今となると余計きつい

68 23/09/12(火)18:47:09 No.1100911578

あれ悪魔の子は完結編後編でも続投じゃなかったっけ…? なんかそういうニュースチラッと見たような

69 23/09/12(火)18:47:15 No.1100911627

尺考えると結構余裕あるから ひょっとしてエレンが皆各自と話すシーン盛ってくれたら嬉しい

70 23/09/12(火)18:47:28 No.1100911705

season1が2013年だからちょうど10年で終わるのか

71 23/09/12(火)18:47:31 No.1100911726

冷静に考えて人類以外も8割地ならしされて生態系大丈夫なんかとか考えちゃう

72 23/09/12(火)18:48:15 No.1100911978

>あれ悪魔の子は完結編後編でも続投じゃなかったっけ…? >なんかそういうニュースチラッと見たような 後から修正されてたから誤植だったっぽい

73 23/09/12(火)18:48:53 No.1100912227

>season1が2013年だからちょうど10年で終わるのか 作画が力尽きて10年…

74 23/09/12(火)18:49:06 No.1100912310

>冷静に考えて人類以外も8割地ならしされて生態系大丈夫なんかとか考えちゃう 絶滅した種すごいことになるだろうけど気にする余裕ないからセーフ

75 23/09/12(火)18:49:20 No.1100912396

>冷静に考えて人類以外も8割地ならしされて生態系大丈夫なんかとか考えちゃう 絶滅した種は多いと思うよ 大型巨人が高熱って設定が無きゃ生きてた魚と植物多かったと思う

76 23/09/12(火)18:49:37 No.1100912493

なんか1期の途中万策尽きた感すごかった回あったねそういえば

77 23/09/12(火)18:49:39 No.1100912513

原作もので実際終わるのか分かるからまだいいけどさ…

78 23/09/12(火)18:49:41 No.1100912521

>>あれ悪魔の子は完結編後編でも続投じゃなかったっけ…? >>なんかそういうニュースチラッと見たような >後から修正されてたから誤植だったっぽい ああそうだったのか残念だ

79 23/09/12(火)18:49:52 No.1100912572

>冷静に考えて人類以外も8割地ならしされて生態系大丈夫なんかとか考えちゃう 大丈夫なわけ無いだろうけどまあ立て直したんだろうとしか…

80 23/09/12(火)18:49:55 No.1100912597

何十巻もある漫画が完結まで丁寧にアニメ化されるの凄くない?

81 23/09/12(火)18:49:56 No.1100912599

地ならしの描写いいよね… 世界連合艦隊とマーレ軍が踏み潰されるのはスカッとするけどその後でスリのガキの末路見せてヤバいことしてるってわからせられる

82 23/09/12(火)18:50:18 No.1100912749

最後の主題歌はRevo頼む…

83 23/09/12(火)18:50:31 No.1100912853

最後はリンホラがいいな

84 23/09/12(火)18:50:32 No.1100912862

ゲームで天と地の戦いまでやりたい

85 23/09/12(火)18:50:40 No.1100912919

>なんであんな早々にファイナル銘打っちゃったんですか ンンーン

86 23/09/12(火)18:50:42 No.1100912938

しばらくは望郷太郎みたいに原始に戻るような生活になったんだろうか

87 23/09/12(火)18:50:45 No.1100912954

パラディ島の悪魔は被害を免れて戦備増強しとる!

88 23/09/12(火)18:50:48 No.1100912977

>そう >「裁かれる時が来たのよ...」みたいなこと言ってた人たち あれ祖父母だったのか… 気づかなかった

89 23/09/12(火)18:51:09 No.1100913112

ファイナル(n年ぶりn度目) みたいになってない?

90 23/09/12(火)18:51:18 No.1100913169

>>冷静に考えて人類以外も8割地ならしされて生態系大丈夫なんかとか考えちゃう >絶滅した種すごいことになるだろうけど気にする余裕ないからセーフ 人類による種の保護なんてまずそれをやる人類に余裕があって初めて成立するもんだからな

91 23/09/12(火)18:52:12 No.1100913525

結局ライナーは結婚できたの?

92 23/09/12(火)18:52:20 No.1100913575

>人類による種の保護なんてまずそれをやる人類に余裕があって初めて成立するもんだからな なんなら発展期にも気にしないよ普通

93 23/09/12(火)18:52:25 No.1100913602

オチ変えないで欲しい気持ちとアニメでの解釈を見たい気持ちで心が二つある~

94 23/09/12(火)18:52:26 No.1100913613

>しばらくは望郷太郎みたいに原始に戻るような生活になったんだろうか の割にはマーレ結構復興してるな...

95 23/09/12(火)18:52:30 No.1100913631

とりあえず終盤のプロレスが楽しみだ エレン・クルーガーがバックブリーカーとかしてるやつ

96 23/09/12(火)18:52:30 No.1100913634

ラストにでけえ害虫が埋まってる大木を発見した少年が Falloutみたいなら格好してたから最終回の後はポストアポカリプスな感じだったんだろうな

97 23/09/12(火)18:52:55 No.1100913786

森林もほぼ壊滅してるのヤバくねって思うけど あそこから復興したんだよな人類…

98 23/09/12(火)18:53:00 No.1100913824

>>しばらくは望郷太郎みたいに原始に戻るような生活になったんだろうか >の割にはマーレ結構復興してるな... 踏まれなかった所は丸々残るし

99 23/09/12(火)18:53:01 No.1100913829

>結局ライナーは結婚できたの? スタッフロールでヒストリアとの結婚式流れるよ

100 23/09/12(火)18:53:32 No.1100914011

改めてアニメ見るとここカットされてたのか…みたいなギャグわりとある アルミンのなーんちゃってとか見たかった

101 23/09/12(火)18:53:34 No.1100914020

ついに動くオカピが見られる…

102 23/09/12(火)18:53:38 No.1100914044

エルディア王ライナーブラウンの晴れ姿観たいね

103 23/09/12(火)18:54:14 No.1100914260

>ついに動くオカピが見られる… あれは結局なんなの

104 23/09/12(火)18:54:18 No.1100914290

>君のせいで今大変なんだからとか見たかった

105 23/09/12(火)18:54:21 No.1100914312

メインキャラで独身確定っている?

106 23/09/12(火)18:54:53 No.1100914503

人類駆逐しなきゃって言ってるけど惑星中の生物駆逐することになるのはエレンはどう思ってたんだ

107 23/09/12(火)18:54:59 No.1100914541

なんかよくわからない終末戦争とその後までやってね

108 23/09/12(火)18:55:06 No.1100914588

>>ついに動くオカピが見られる… >あれは結局なんなの 知らない

109 23/09/12(火)18:55:23 No.1100914682

>メインキャラで独身確定っている? 俺

110 23/09/12(火)18:55:33 No.1100914739

>>メインキャラで独身確定っている? >俺 俺

111 23/09/12(火)18:55:34 No.1100914744

>人類駆逐しなきゃって言ってるけど惑星中の生物駆逐することになるのはエレンはどう思ってたんだ そんなこと考えるほどの頭も余裕もないと思うよ

112 23/09/12(火)18:55:56 No.1100914881

スクールカーストの締め方がまたいいんだ アニメでも見たいけど急にねじ込まれても困るよな…

113 23/09/12(火)18:55:59 No.1100914906

>人類駆逐しなきゃって言ってるけど惑星中の生物駆逐することになるのはエレンはどう思ってたんだ 別に博愛主義者って描写もなかったし気にしてないんじゃない

114 23/09/12(火)18:56:16 No.1100915018

前の100カメ面白かったけど今度はアフレコ密着か…

115 23/09/12(火)18:56:26 No.1100915091

終わった後ならともかく 地ならしの途中でメインキャラにされるの嫌すぎる…

116 23/09/12(火)18:56:34 No.1100915123

>>>メインキャラで独身確定っている? >>俺 >俺 カップル成立!

117 23/09/12(火)18:56:35 No.1100915126

子供を含めて大量に殺戮することに心を痛めてたら鳥獣とかかなりどうでもいいと思う

118 23/09/12(火)18:56:59 No.1100915251

>カップル成立! 最終回発情期やめろ

119 23/09/12(火)18:57:20 No.1100915374

これ映画でやりゃよかったのにな

120 23/09/12(火)18:57:22 No.1100915385

技術水準が第一次世界大戦ぐらいだから人口も同じとすると16億人 大体13億人ぐらい死んだのか… パラディ島が300万人ぐらいだから地ならし後なら外の世界とも対抗できたのかな

121 23/09/12(火)18:58:14 No.1100915700

進撃アニメが劇場版やったらどのくらいの興行になるかは気になる

122 23/09/12(火)18:58:22 No.1100915754

今思うとマーレ編エレンがドブみたいな顔しながらおれのかんがえたアッカーマンのせっていを兄に確認してるのめちゃくちゃ面白いな…

123 23/09/12(火)18:58:23 No.1100915761

>>>アニオリでエレンの祖父母の末路描写されたけど後編はどんなアニオリ来るかな >>殺されるほど悪いことしたかなあの2人…ってなる >8割の人類がそうだよ! エルディア人差別しまくってたじゃねえか

124 23/09/12(火)18:58:47 No.1100915903

>技術水準が第一次世界大戦ぐらいだから人口も同じとすると16億人 >大体13億人ぐらい死んだのか… >パラディ島が300万人ぐらいだから地ならし後なら外の世界とも対抗できたのかな 立体機動やってる関係で島民のフィジカルヤバいからな...

125 23/09/12(火)18:59:20 No.1100916139

ヒストリアをライナーが支えてあげてほしい

126 23/09/12(火)18:59:39 No.1100916267

>エルディア人差別しまくってたじゃねえか (踏み潰されるエルディア人たち)

127 23/09/12(火)18:59:50 No.1100916325

>エルディア人差別しまくってたじゃねえか 文化的背景あっての差別で個人の罪と捉えることは俺にはできない ましてやエルディアは歴史上実際にやらかしまくってる化け物民族なんだし

128 23/09/12(火)18:59:53 No.1100916347

>技術水準が第一次世界大戦ぐらいだから人口も同じとすると16億人 >大体13億人ぐらい死んだのか… >パラディ島が300万人ぐらいだから地ならし後なら外の世界とも対抗できたのかな まず外の世界は人類も文明も壊滅して立て直すところからだけどパラディ島は指導者層消し飛んだ以外はダメージ最小限だからな

129 23/09/12(火)19:00:06 No.1100916409

>今思うとマーレ編エレンがドブみたいな顔しながらおれのかんがえたアッカーマンのせっていを兄に確認してるのめちゃくちゃ面白いな あれ兄さんがそうだよって言ってたらどうしたんだろう…

130 23/09/12(火)19:00:27 No.1100916540

>進撃アニメが劇場版やったらどのくらいの興行になるかは気になる やってなかった…?

131 23/09/12(火)19:00:28 No.1100916548

ライナー老けすぎだろ

132 23/09/12(火)19:00:36 No.1100916602

>あれ兄さんがそうだよって言ってたらどうしたんだろう… 少し泣く

133 23/09/12(火)19:00:38 No.1100916610

>エルディア人差別しまくってたじゃねえか これだけでも罪のない壁外人類いませんよね?っていう

134 23/09/12(火)19:01:03 No.1100916777

10年かぁ… なんか信じがたい時が経ってるな…

135 23/09/12(火)19:01:11 No.1100916830

ファイナルラストセカンドシーズン

136 23/09/12(火)19:01:17 No.1100916873

現実の人種差別と違ってマジで巨人になれちゃうからな

137 23/09/12(火)19:01:52 No.1100917096

>これだけでも罪のない壁外人類いませんよね?っていう あの…オニャンコポンの故郷…

138 23/09/12(火)19:01:54 No.1100917112

>>エルディア人差別しまくってたじゃねえか >文化的背景あっての差別で個人の罪と捉えることは俺にはできない >ましてやエルディアは歴史上実際にやらかしまくってる化け物民族なんだし 差別は止めようとしない時点で共犯なんですよ

139 23/09/12(火)19:01:59 No.1100917143

ジークとリヴァイの因縁に決着つくシーン好き

140 23/09/12(火)19:02:41 No.1100917444

>>エルディア人差別しまくってたじゃねえか >これだけでも罪のない壁外人類いませんよね?っていう 一応協力しようとしたヒイズルやまだ何の罪もない子供達まで殺した時点でそういう理屈は通らない

141 23/09/12(火)19:02:49 No.1100917503

地ならし途中で止められたから一応本当に八割は死んでないはず 仮に五割くらいでも十分ヤバいわ

142 23/09/12(火)19:03:01 No.1100917581

オニャンコポンみたいな神は違う奴らがいたほうが楽しいから俺たちを作ったって考えの壁外人類も間違いなくいるはずなんだがな

143 23/09/12(火)19:03:25 No.1100917735

>>>エルディア人差別しまくってたじゃねえか >>これだけでも罪のない壁外人類いませんよね?っていう >一応協力しようとしたヒイズルやまだ何の罪もない子供達まで殺した時点でそういう理屈は通らない そういう子供を盾にする態度すげーキモい…

144 23/09/12(火)19:03:26 No.1100917746

>>今思うとマーレ編エレンがドブみたいな顔しながらおれのかんがえたアッカーマンのせっていを兄に確認してるのめちゃくちゃ面白いな >あれ兄さんがそうだよって言ってたらどうしたんだろう… それはそれでミカサのこと諦めついたんじゃないかな は?なにそれ知らん…普通にその子がお前好きなんじゃない?って言われたから10年…一生引きずってて欲しいイイイ!ってなったけど

145 23/09/12(火)19:04:11 No.1100917997

まあどんなに正当化しようとしても作中のエレン本人が罪悪感にやられてるんだけどな

146 23/09/12(火)19:04:13 No.1100918012

子供だから罪がないなんてそれこそ勝手な理屈だろとしか

147 23/09/12(火)19:04:42 No.1100918203

選別するほど知識も時間もなかったしなによりやってみたかった

148 23/09/12(火)19:04:59 No.1100918290

>そういう子供を盾にする態度すげーキモい… エルディア人の子供ってだけで罪だよな!

149 23/09/12(火)19:05:06 No.1100918323

責任押し付け合う論は本編本当に読んだ?となるからやめて

150 23/09/12(火)19:05:07 No.1100918332

壁の外にいっぱいいる方が悪いよなぁ…

151 23/09/12(火)19:05:12 No.1100918376

まあ核兵器持ってる相手にお前ら皆殺しな!って言って宣戦布告したら核兵器を撃たれましたあーあみたいな話なんであんまり壁外人類に同情できないんだよね 一般市民はもちろんかわいそうなんだけど

152 23/09/12(火)19:05:41 No.1100918571

>まあ核兵器持ってる相手にお前ら皆殺しな!って言って宣戦布告したら核兵器を撃たれましたあーあみたいな話なんであんまり壁外人類に同情できないんだよね >一般市民はもちろんかわいそうなんだけど まあ大体マーレが悪い

153 23/09/12(火)19:05:47 No.1100918610

>選別するほど知識も時間もなかったし うn >なによりやってみたかった ここで「壁内人類を守りたい」とか出てこなかったし本音なんだろうな…

154 23/09/12(火)19:05:54 No.1100918640

歴史のお勉強やめろ

155 23/09/12(火)19:06:00 No.1100918684

>>そういう子供を盾にする態度すげーキモい… >エルディア人の子供ってだけで罪だよな! エルディア人の場合子供どころか民族全体が被害者じゃねーか

156 23/09/12(火)19:06:07 No.1100918735

引きずって欲しいいいいいのシーン楽しみ

157 23/09/12(火)19:06:26 No.1100918862

>責任押し付け合う論は本編本当に読んだ?となるからやめて 公平に読んだらそれこそマーレの自業自得でしかなくない…?

158 23/09/12(火)19:06:35 No.1100918916

>エルディア人の場合子供どころか民族全体が被害者じゃねーか でも一緒に踏み潰す

159 23/09/12(火)19:06:37 No.1100918933

(アニオリで挟まれるミカサとジャンの結婚式)

160 23/09/12(火)19:06:38 No.1100918938

>なによりやってみたかった この厨二病がよぉ…!

161 23/09/12(火)19:06:55 No.1100919069

書き込みをした人によって削除されました

162 23/09/12(火)19:06:58 No.1100919084

>>選別するほど知識も時間もなかったし >うn >>なによりやってみたかった >ここで「壁内人類を守りたい」とか出てこなかったし本音なんだろうな… ぶっちゃけ身内以外の壁内人類に大して思いやりとかないでしょエレン 自分なりに見て回って出した結論が人種関係なくいいやつもいればやなやつもいるだぞあいつ

163 23/09/12(火)19:07:20 No.1100919244

終盤の展開にリンホラは合わんかなぁと思ってたけど残りの話だけだとほぼ巨人戦だしありな気がしてきた

164 23/09/12(火)19:07:24 No.1100919281

>歴史のお勉強やめろ よし!今日も復権に一歩前進したな!

165 23/09/12(火)19:07:30 No.1100919325

>まあ核兵器持ってる相手にお前ら皆殺しな!って言って宣戦布告したら核兵器を撃たれましたあーあみたいな話なんであんまり壁外人類に同情できないんだよね >一般市民はもちろんかわいそうなんだけど それこそマーレに限っては可哀想って感情は一切湧かないな

166 23/09/12(火)19:08:24 No.1100919705

長い歴史で考えるならちょっと情報が足りなすぎるしどこにも事情はあるから公平な判断とかできないだろ 作中の範囲だけで言ったらエルディア人への差別を醸成し続けて尚且つエルディアへのちょっかいを完全に悪い形でやらかして他国からの追及をエルディアにぶん投げたのがマーレだからマーレのせいでいいと思う

167 23/09/12(火)19:08:36 No.1100919806

天と地の戦いからだからめちゃ楽しみ クサヴァーさんの出番とか

168 23/09/12(火)19:09:05 No.1100919993

>>選別するほど知識も時間もなかったし >うn >>なによりやってみたかった >ここで「壁内人類を守りたい」とか出てこなかったし本音なんだろうな… まあお前の妹犬に食わせといたぞ!とか同志を巨人にして仲間を食わせるとかやってる奴らしか壁の外にいないってわかってるんだから全員殺したいってなるのはまあ…

169 23/09/12(火)19:09:28 No.1100920176

復拳がアニメで盛られることを夢見て…

170 23/09/12(火)19:09:38 No.1100920248

天と地の戦いは頭突するクサヴァーさんとかエルディア復拳とかなんか仮面の隅っこのほうでボロクソにやられてるマルセルとか見どころめっちゃ多いんだよな

171 23/09/12(火)19:09:49 No.1100920342

>長い歴史で考えるならちょっと情報が足りなすぎるしどこにも事情はあるから公平な判断とかできないだろ >作中の範囲だけで言ったらエルディア人への差別を醸成し続けて尚且つエルディアへのちょっかいを完全に悪い形でやらかして他国からの追及をエルディアにぶん投げたのがマーレだからマーレのせいでいいと思う 正直作中での性格の悪さ見るにエルディア帝国時代差別されてたって言っても悪さばっかしてたマーレ人が公平に裁かれてただけじゃね?感が

172 23/09/12(火)19:10:01 No.1100920436

ベルトルト盛ってもいいよ

173 23/09/12(火)19:10:07 No.1100920476

>ぶっちゃけ身内以外の壁内人類に大して思いやりとかないでしょエレン いつかの赤面生きていて欲しい発言が本音っていうのが美しい でも皆生きるためにはガビとファルコが必要だからサシャが必然的に死ぬの辛え

174 23/09/12(火)19:10:32 No.1100920639

つまりついに映像で見れるのか…! やたらなんの理由もなく強いグリシャの進撃の巨人が…!!

175 23/09/12(火)19:10:39 No.1100920678

>正直作中での性格の悪さ見るにエルディア帝国時代差別されてたって言っても悪さばっかしてたマーレ人が公平に裁かれてただけじゃね?感が 割とありそうだなそれ…

176 23/09/12(火)19:10:54 No.1100920780

>まあお前の妹犬に食わせといたぞ!とか同志を巨人にして仲間を食わせるとかやってる奴らしか壁の外にいないってわかってるんだから全員殺したいってなるのはまあ… いや描写的には恨みと言うか… 赤ん坊の頃に親父に自由吹き込まれたのが原因っぽくない?あの親父なんなんだよ

177 23/09/12(火)19:10:58 No.1100920808

11月まるごと天と地の戦い!

178 23/09/12(火)19:11:46 No.1100921117

エレンはもうどこまでがオリジンのエレンでどこまでがRTA強制出走させられてるエレンなのか線引き無理だと思う

179 23/09/12(火)19:11:55 No.1100921188

土曜にやってくれるのマジでありがたい…

180 23/09/12(火)19:12:10 No.1100921287

>正直作中での性格の悪さ見るにエルディア帝国時代差別されてたって言っても悪さばっかしてたマーレ人が公平に裁かれてただけじゃね?感が 差別的社会構造で歪んだマーレ人とか巨人の力に溺れて腐り果てたマーレ上層部の描写を以てマーレ人を断じるのは早計だろ エルディア人の腰巾着してた頃はもっと違うかもしれない

181 23/09/12(火)19:12:21 No.1100921350

>>正直作中での性格の悪さ見るにエルディア帝国時代差別されてたって言っても悪さばっかしてたマーレ人が公平に裁かれてただけじゃね?感が >割とありそうだなそれ… 妄想でマーレを叩く理由でっちあげ始めたらエルディア差別してる無知なマーレ人とやってること同じだぜ

182 23/09/12(火)19:12:25 No.1100921371

グリシャの巨人だけ体格おかしくない? 前任者のクルーガーさんエレン寄じゃない?

183 23/09/12(火)19:12:39 No.1100921451

>正直作中での性格の悪さ見るにエルディア帝国時代差別されてたって言っても悪さばっかしてたマーレ人が公平に裁かれてただけじゃね?感が 現実の歴史でも被差別民族って言われてる連中はそのパターンな事多いからね…ユダヤ人とか朝鮮人とか

184 23/09/12(火)19:12:56 No.1100921601

ついに本音が出たな

185 23/09/12(火)19:13:26 No.1100921835

しかしなぜ真実が分かった?

186 23/09/12(火)19:13:26 No.1100921841

>妄想でマーレを叩く理由でっちあげ始めたらエルディア差別してる無知なマーレ人とやってること同じだぜ いざ解放されてからやることが圧政敷いて他国侵略ってのがマーレ人の本質だと思う

187 23/09/12(火)19:13:30 No.1100921864

嘘でしょ進撃でもやってるの例の人…

188 23/09/12(火)19:13:37 No.1100921912

心まで復権派になるな

189 23/09/12(火)19:13:45 No.1100921973

>グリシャの巨人だけ体格おかしくない? >前任者のクルーガーさんエレン寄じゃない? 過去と未来視以外はプレーンなのに二回りくらい体格が大きくて正面からのパンチで鎧っぽい巨人の顔面砕くだけの能力

190 23/09/12(火)19:13:53 No.1100922021

調査兵団としてライナーを励ますジャンとか ミカサとアニのコンビ技とか いざという所でついに助けてくれるベルトルトとか 青い空とか もう待ちきれねぇ!

191 23/09/12(火)19:13:57 No.1100922044

クサヴァーさんみたいな事やめろ

192 23/09/12(火)19:14:11 No.1100922138

>過去と未来視以外はプレーンなのに二回りくらい体格が大きくて正面からのパンチで鎧っぽい巨人の顔面砕くだけの能力 >グリシャの巨人だけおかしくない?

193 23/09/12(火)19:14:31 No.1100922320

表に出てきた数個の事例だけで全体を語るのはお遊びグループのそれ

194 23/09/12(火)19:14:49 No.1100922426

ルート完遂に必要な分だけ盛られるグリシャ巨人

195 23/09/12(火)19:14:56 No.1100922473

子どもとはいえ知性巨人四騎擁するライナー達が文字通り死ぬ思いで駆け抜けた港から壁までを単騎で駆け抜けて当時の調査兵団団長のキースをしてその日はなんか…妙に巨人が少なかった…と言わしめた説得力を感じるエルディア復拳のアニメ化がついに…

196 23/09/12(火)19:15:01 No.1100922509

>ぶっちゃけ身内以外の壁内人類に大して思いやりとかないでしょエレン >自分なりに見て回って出した結論が人種関係なくいいやつもいればやなやつもいるだぞあいつ それは逆でしょ 壁外にはいいやつもいるし壁の中にもいやなやつはいることをわかった上でそれでも壁の中の人の為に地ならしするって事を選んだんだから

197 23/09/12(火)19:15:22 No.1100922660

胸筋と肩幅がやばいのでお兄ちゃんの獣の体格は父譲りらしいな

198 23/09/12(火)19:15:25 No.1100922687

>過去と未来視以外はプレーンなのに二回りくらい体格が大きくて正面からのパンチで鎧っぽい巨人の顔面砕くだけの能力 王家の血を引いた始祖の巨人に説得を試みた後タイマンで殴り殺して力を継承した…?

199 23/09/12(火)19:15:49 No.1100922867

港から当時の調査兵団の索敵範囲まで進んで特に息切れもしてなさそうなスタミナはなんなの

200 23/09/12(火)19:15:50 No.1100922877

>表に出てきた数個の事例だけで全体を語るのはお遊びグループのそれ まあマーレ人の場合国全体でエルディア人差別と他国侵略やってるんだが…

201 23/09/12(火)19:16:15 No.1100923078

原作と同時にアニメも完結した漫画と原作完結した後にご褒美もしくはリブートで最後までアニメ化した漫画はそれなりに見たけど ファイナルシーズンって名前で原作の終盤にアニメ化再開して中断挟みながら原作終了2年半後にアニメ完結するパターン始めてみた

202 23/09/12(火)19:16:26 No.1100923150

クサヴァーさんの強みが見当たらない謎頭突きタックルも見所だぜ!!

203 23/09/12(火)19:16:32 No.1100923185

グリシャ巨人の復拳見ると普通の無垢を数発殴ったらイカれるエレン巨人の貧弱さが逆にヤバい

204 23/09/12(火)19:16:39 No.1100923226

>港から当時の調査兵団の索敵範囲まで進んで特に息切れもしてなさそうなスタミナはなんなの エルディア人の復権は軟弱者には務まらない

205 23/09/12(火)19:16:46 No.1100923291

自由の奴隷ってアニオリか

206 23/09/12(火)19:17:04 No.1100923419

>クサヴァーさんの強みが見当たらない謎頭突きタックルも見所だぜ!! 画面端でメタメタにされてるマルセルよりはマシ

207 23/09/12(火)19:17:05 No.1100923423

エレンスタイルの完成形はクルーガーさんのムキムキウルトラマンフォルムだと思う

208 23/09/12(火)19:17:06 No.1100923431

本当に復権派が出てくるの面白すぎるでしょ 楽園に送ってあげなきゃ…

209 23/09/12(火)19:17:19 No.1100923517

ファイナル名乗るの早すぎでしょ

210 23/09/12(火)19:17:46 No.1100923686

>本当に復権派が出てくるの面白すぎるでしょ >楽園に送ってあげなきゃ… まあ作品終わって最終勝利者になったの復権派だけどな

211 23/09/12(火)19:18:01 No.1100923783

>それでも壁の中の人の為に ここが微妙に違う気がする 結果的には(硬質化解いた時に潰された人がいたとはいえ)そうなっただけで目的は最期に語ったように身内が天寿を全うするまで生きられるようにするってことじゃないの 爆撃される未来までは担保しないし

212 23/09/12(火)19:18:04 No.1100923795

俺ファイナルシーズン!って銘打ってるから6月ぐらいに一気見したときに終わったと思ってたんすよ…

213 23/09/12(火)19:18:19 No.1100923923

なんかいくら何でもスパン空けすぎと思うの

214 23/09/12(火)19:18:39 No.1100924073

実際は前半がアニメ進撃の巨人で 後半がアニメ進撃の巨人Finalだからな…

215 23/09/12(火)19:19:13 No.1100924325

>なんかいくら何でもスパン空けすぎと思うの 毎年放送してるのに…

216 23/09/12(火)19:19:26 No.1100924451

>なんかいくら何でもスパン空けすぎと思うの でも歴代巨人戦やるよ?って言われたらたとえ3Dをフル活用しようとも地獄みてえな工数になるのは火を見るより明らかだし…

217 23/09/12(火)19:20:07 No.1100924840

マーレ編からずっとファイナル?

218 23/09/12(火)19:20:09 No.1100924866

>画面端でメタメタにされてるマルセルよりはマシ マルセルはろくに巨人で戦うこと無く食われただけだからな

219 23/09/12(火)19:20:11 No.1100924889

スパン空いてもちゃんと完結させてくれるってのはいいもんだよマジで

220 23/09/12(火)19:20:53 No.1100925234

本編のクオリティもだけどOPEDの当たり率が高すぎる 最後EDはcinema staff起用してくんねーかな…

221 23/09/12(火)19:20:56 No.1100925266

>なんかいくら何でもスパン空けすぎと思うの 前の制作現場特集で不眠不休で作画直し続けてたせいで目の下のクマが凄いことになってた監督の顔見てると制作遅すぎなんてとても言えなくなった

222 23/09/12(火)19:21:16 No.1100925383

何作っても無印1期の方が良かったって言われ続ける呪い

223 23/09/12(火)19:21:33 No.1100925508

推定鎧の継承者の顔面を真正面から粉砕する特に戦闘能力無しの巨人

224 23/09/12(火)19:21:51 No.1100925685

進撃はそもそも二期がめちゃくちゃ遅くなかった?途中で学園パロ挟んでたけど

225 23/09/12(火)19:21:57 No.1100925749

手書きパッドで作画修正しまくってた光景見た時は そりゃ制作に時間かかるわ…ってなった 今のアニメーターの負担でかすぎる

226 23/09/12(火)19:22:22 No.1100925959

クルーガーとグリシャに共通するのは戦闘スタイルが巨人の弱点の相手正面からすんな…ってスタイルなことだ

227 23/09/12(火)19:22:46 No.1100926164

同じ作品だけど一期と終盤ってもう比較できないレベルで話違わない?

228 23/09/12(火)19:22:56 No.1100926250

どういう予定でやるつもりだったかは知らないけどファイナルつけるタイミングが早すぎんだよ!

229 23/09/12(火)19:23:09 No.1100926352

造形だけで言うとクルーガーさんが一番好き

230 23/09/12(火)19:23:21 No.1100926449

ピクシス司令殺す時に回想で出てたけど一期の作画が別アニメみたいでだめだった めっちゃ輪郭の線太いよね一期

231 23/09/12(火)19:23:22 No.1100926456

>クルーガーとグリシャに共通するのは戦闘スタイルが巨人の弱点の相手正面からすんな…ってスタイルなことだ だからって正面からうなじごと頭部を破壊するな

232 23/09/12(火)19:23:30 No.1100926538

そういえばエレンって地ならし止められるのが最終目標だったんだから別に天と地の戦いやる必要なかったんじゃない? ミカサをうっかり潰しちゃったら死ぬほど後悔することにならない

233 23/09/12(火)19:24:15 No.1100926874

>そういえばエレンって地ならし止められるのが最終目標だったんだから別に天と地の戦いやる必要なかったんじゃない? >ミカサをうっかり潰しちゃったら死ぬほど後悔することにならない それだとアルミンと思いっきり喧嘩できないだろ

234 23/09/12(火)19:24:44 No.1100927131

>そういえばエレンって地ならし止められるのが最終目標だったんだから別に天と地の戦いやる必要なかったんじゃない? >ミカサをうっかり潰しちゃったら死ぬほど後悔することにならない 進んでるのはエレンだけど歴代巨人動かしてるのはユミル

235 23/09/12(火)19:24:48 No.1100927172

>>クルーガーとグリシャに共通するのは戦闘スタイルが巨人の弱点の相手正面からすんな…ってスタイルなことだ >だからって正面からうなじごと頭部を破壊するな 終盤の戦鎚取り込んで最強モードのエレンでも硬質化パンチであれは無理だと思う

236 23/09/12(火)19:24:49 No.1100927179

>そういえばエレンって地ならし止められるのが最終目標だったんだから別に天と地の戦いやる必要なかったんじゃない? >ミカサをうっかり潰しちゃったら死ぬほど後悔することにならない エレン的にはそうなんだけど厄介な気ぶり女の思想も入ってるからなぁ

237 23/09/12(火)19:26:02 No.1100927697

自分の好きな女の子にすら素直になれない童貞ボーイが千年単位で好きピに尽くしてるママの気持わかるわけ無いだろってのはそうなんだけど…そうなんだけどなんなんだよあの女…!

238 23/09/12(火)19:26:12 No.1100927763

引きこもりを選ぶほどエルディア圧制が事実だったからどっちが悪いとかそういう話じゃないだろ

239 23/09/12(火)19:26:57 No.1100928165

早くライナーが筆跡に興奮するシーンみたい

240 23/09/12(火)19:27:17 No.1100928305

>自分の好きな女の子にすら素直になれない童貞ボーイが千年単位で好きピに尽くしてるママの気持わかるわけ無いだろってのはそうなんだけど…そうなんだけどなんなんだよあの女…! 意外とメンヘラクソ女なのか… アニメだとひたすらかわいそうな子だったのに

241 23/09/12(火)19:27:28 No.1100928386

まどか映画続報 コブラ作者死亡 進撃完結正式発表 すげえ情報量

242 23/09/12(火)19:27:28 No.1100928387

ファイナルシーズンってどのタイミングから名乗り始めたんだっけ マーレ編から?

243 23/09/12(火)19:27:44 No.1100928517

あの事前描写からまさか永遠に己の愛に生きる女とか想定できる分けねーだろ!

244 23/09/12(火)19:27:45 No.1100928522

>早くライナーが筆跡に興奮するシーンみたい 気持ち悪いのでカット

245 23/09/12(火)19:28:24 No.1100928767

また0時あたりから一挙放送するんだろうな

246 23/09/12(火)19:28:26 No.1100928783

愛する者の為に約束を破って引導を渡す…あー…いい… デケェ害虫は死んでいいよ

247 23/09/12(火)19:28:35 No.1100928842

>あの事前描写からまさか永遠に己の愛に生きる女とか想定できる分けねーだろ! 愛想尽かして死んだのかと思ったら世界の裏側で彼ピに尽くし始めるの意味わからなさすぎて怖い

248 23/09/12(火)19:28:49 No.1100928928

>引きこもりを選ぶほどエルディア圧制が事実だったからどっちが悪いとかそういう話じゃないだろ 圧政とか言ってんのマーレ人だけなのが答えだよね

249 23/09/12(火)19:29:11 No.1100929049

>終盤の戦鎚取り込んで最強モードのエレンでも硬質化パンチであれは無理だと思う 本当になんなんだろうなあの復拳…

250 23/09/12(火)19:29:46 No.1100929267

ネタで言ってたエルディア復拳が巨人スマブラで実証される流れお腹痛い

251 23/09/12(火)19:30:10 No.1100929450

>>早くライナーが筆跡に興奮するシーンみたい >気持ち悪いのでカット おい?なんで俺の名シーンがカットされてる…?

252 23/09/12(火)19:30:38 No.1100929647

実際蹴られて喘ぐシーンもマイルドになったからな…

253 23/09/12(火)19:30:48 No.1100929716

エルディア復拳の一発でどうやって壁までたどり着けたんだってのとあの日キースが特筆して言うレベルで巨人減ってたことの答え合わせになるのヤバい

254 23/09/12(火)19:31:23 No.1100929981

ライナーアニ抱擁の時のピークの「え…」もカットされてるから手紙もカットされる可能性はあるな

↑Top