虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/12(火)17:38:17 E通信する のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/12(火)17:38:17 No.1100889582

E通信する

1 23/09/12(火)17:42:14 No.1100890640

[R]交尾する

2 23/09/12(火)17:42:16 No.1100890649

やめろ席を立つんじゃない

3 23/09/12(火)17:43:31 No.1100890978

速攻でFに変えたわ

4 23/09/12(火)17:44:00 No.1100891112

戦闘中に急に席を立つ船長…

5 23/09/12(火)17:47:38 No.1100892108

スターボーン船楽しくなってきた あり得ないスピードであり得ない戦法取れるからガチスペースバトルじゃなければ何だかんだ勝てる

6 23/09/12(火)17:55:08 No.1100894341

キーの表示に下線がある奴は長押しと分かってはいるんだけどね…

7 23/09/12(火)17:56:17 No.1100894710

パッド派だから中座したことない

8 23/09/12(火)17:56:23 No.1100894746

スキル上げてBランク乗れるようになったから改造しよう!と思ったけど強いパーツにするのにもスキルがまた必要なのね…

9 23/09/12(火)17:56:44 No.1100894850

パーソナルエアー使っても走れない! fu2562316.png

10 23/09/12(火)17:57:13 No.1100894996

加 莫

11 23/09/12(火)17:57:16 No.1100895013

>パーソナルエアー使っても走れない! >fu2562316.png なそ にん

12 23/09/12(火)17:58:36 No.1100895392

何そんなに持ってんだよ!!

13 23/09/12(火)17:59:14 No.1100895585

素材重いもんな…

14 23/09/12(火)17:59:16 No.1100895600

アイソセンタなんちゃらだろうか…

15 23/09/12(火)17:59:55 No.1100895788

ああレベル上げのアレか…

16 23/09/12(火)18:00:00 No.1100895821

体砕けそうだな

17 23/09/12(火)18:00:08 No.1100895873

>何そんなに持ってんだよ!! 8レベル分のアイソセンタ磁石

18 23/09/12(火)18:01:09 No.1100896192

宇宙船の床に大量の順応型フレームが!

19 23/09/12(火)18:01:37 No.1100896323

気が早いと思うけどCreationKitはいつくるんだ…?

20 23/09/12(火)18:01:51 No.1100896405

1回ジャンプしただけでHPマックス状態からスタミナどころか体力まで消失して死んだ…

21 23/09/12(火)18:01:54 No.1100896419

Easy DigipickのMODの入れ方がよくわからないんだけど解凍したテキストファイルをどっかに置くだけなの?

22 23/09/12(火)18:02:00 No.1100896444

席を立つの戦闘中云々以前に通常時でもダルく感じるくらい遅い

23 23/09/12(火)18:02:17 No.1100896529

>1回ジャンプしただけでHPマックス状態からスタミナどころか体力まで消失して死んだ… 押しつぶされたな…

24 23/09/12(火)18:02:22 No.1100896559

酸素残ってるのに二酸化炭素伸びてビビるよね

25 23/09/12(火)18:02:28 No.1100896590

どうしてデスクリプションを見ないんですか?

26 23/09/12(火)18:03:02 No.1100896761

ピアッツィIIの裏側はアイソセンタ磁石でいっぱいだー!

27 23/09/12(火)18:03:16 No.1100896840

>1回ジャンプしただけでHPマックス状態からスタミナどころか体力まで消失して死んだ… elonaで見た

28 23/09/12(火)18:04:03 No.1100897081

>Easy DigipickのMODの入れ方がよくわからないんだけど解凍したテキストファイルをどっかに置くだけなの? そのレベルだと逆にちょっと頑張ってVortexしれた方が早いと思う

29 23/09/12(火)18:04:11 No.1100897125

サム連れ歩くの楽しい…でも好感度上げすぎると不味いんだっけ

30 23/09/12(火)18:04:44 No.1100897312

戦闘中に艦長席を立つ船長のゲームコレ含めて二回しかやった事無い

31 23/09/12(火)18:04:53 No.1100897361

>サム連れ歩くの楽しい…でも好感度上げすぎると不味いんだっけ アイに行け 俺から言えることはそれだけだ

32 23/09/12(火)18:04:59 No.1100897392

買ったな!寝てくる!

33 23/09/12(火)18:05:05 No.1100897424

明らかに明らかな奴あるからむしろ上げてた方が回避しやすいよ

34 23/09/12(火)18:05:20 No.1100897512

>サム連れ歩くの楽しい…でも好感度上げすぎると不味いんだっけ 途中のイベントのことならロッジに残らず反対側に行く ただロッジ側の好感度2番目の人はどうにもならない

35 23/09/12(火)18:05:22 No.1100897521

一番死んで害ないの申し訳ないけどアンドレヤかバレットなんだよな

36 23/09/12(火)18:05:31 No.1100897571

コンス評価 サラ 歳がね… バレット ホモ アンドレア 辛気臭さが生々しい サム・コー 主人公を親友(ダチ)と認めてくれる。友人らしい打ち解けた会話パターンが多い。声がいい。見た目もいい。そんなサムだが[アイ]の修理のため主人公と別行動することになり…

37 23/09/12(火)18:05:45 No.1100897653

バレットは死んでると一週目聖堂がね…

38 23/09/12(火)18:06:01 No.1100897733

コラも付いてきてお得!

39 23/09/12(火)18:06:10 No.1100897783

>>Easy DigipickのMODの入れ方がよくわからないんだけど解凍したテキストファイルをどっかに置くだけなの? >そのレベルだと逆にちょっと頑張ってVortexしれた方が早いと思う MO2使ってるけど他のMODと少しやり方が違うとちんぷんかんぷんだ

40 23/09/12(火)18:06:44 No.1100897969

バレットの話親身なって聞くと夫とのすれ違いやどんな素晴らしい夫だったかを延々聞かされる 割としんどい

41 23/09/12(火)18:06:54 No.1100898021

コンパニオンってコンスの4人とロボしかいない?

42 23/09/12(火)18:06:56 No.1100898036

噂のハンターくんのご尊顔拝めたけどテメェかよ!

43 23/09/12(火)18:07:00 No.1100898069

ぶっちゃけサラちょっと連れ回しただけなのにバレットサムの二択になってえってなった

44 23/09/12(火)18:07:08 No.1100898106

>バレットの話親身なって聞くと夫とのすれ違いやどんな素晴らしい夫だったかを延々聞かされる >割としんどい その上調査費用よこせしてくるぜ!

45 23/09/12(火)18:07:13 No.1100898139

>サム・コー 主人公を親友(ダチ)と認めてくれる。友人らしい打ち解けた会話パターンが多い。声がいい。見た目もいい。そんなサムだが[アイ]の修理のため主人公と別行動することになり… あいつ

46 23/09/12(火)18:07:31 No.1100898238

バレットはまあ…お前そういうとこだぞってよく思う

47 23/09/12(火)18:07:51 No.1100898347

サムはなんかメイン進めてる間にガンガン上がるからな…

48 23/09/12(火)18:07:53 No.1100898364

>サム・コー 主人公を親友(ダチ)と認めてくれる。友人らしい打ち解けた会話パターンが多い。声がいい。見た目もいい。そんなサムだが[アイ]の修理のため主人公と別行動することになり… うう…拠点のスペースフロッグの横に写真飾るね…

49 23/09/12(火)18:08:12 No.1100898473

まあそもそも俺がアルゴスで行方不明かアイで死ぬかの宇宙ばっかだし… [攻撃]サシでやってみたいと思ってたんだ!

50 23/09/12(火)18:08:34 No.1100898605

>コンパニオンってコンスの4人とロボしかいない? 各地の酒場にいることはいる 普通に死ぬし喋る内容も少ないしロマンスもできないけど

51 23/09/12(火)18:08:37 No.1100898618

なんで旦那の問題の費用を俺が払う選択肢があるんです…?

52 23/09/12(火)18:08:40 No.1100898630

実際サムがいなくなって連れ歩きたい人が居なくなって困ってる 戦力としてもだしなんか会話差分あるから誰かは連れてきたいんだけど…

53 23/09/12(火)18:09:01 No.1100898742

>噂のハンターくんのご尊顔拝めたけどテメェかよ! テメーかよ!!!からの二週目からの馴染みっぷりいいよね

54 23/09/12(火)18:09:02 No.1100898746

>やめろ席を立つんじゃない 今回スキャン時非スキャン時でショートカットのコマンド違ったり建築とかでもちょくちょく長押し必要だから押し間違えすげぇ起きる…

55 23/09/12(火)18:09:17 No.1100898848

レベル105でマンティス取りに行ったけど特にスペリオールになるとか無くてただのマンティス一式だった...ステータス上がってるとかも無かった

56 23/09/12(火)18:09:18 No.1100898859

>MO2使ってるけど他のMODと少しやり方が違うとちんぷんかんぷんだ https://starfield.2game.info/detail.php?id=681 >-Discordサーバーに参加するにはgithubのページ( https://github.com/ModOrganizer2/modo… )から招待リンク>になっているMod Organizer 2を押し参加してください(要Discordアカウント)。 >-最初にロボットでないかの確認のため確認用のサイトに飛んでログインする必要があります。 >-DEV RELEASESタブ→dev-buildsチャンネル→2.5.0 + >Starfield Support - Beta 3が当該ポストですので、drive等でダウンロードしてください。 >-Archive版でダウンロードする場合はポータブルインスタンスのロケーション(/Modding/MO2)で7zipを解凍し、全て上書きで問題なくアップデートされます。一応バックアップ推奨。 >-当MODで作ったStarfieldインスタンスですが、beta版に上書きされる形で問題なく使えています。 ちなみにパッド遣っててSFSEをMO2経由して起動したいなら https://starfield.2game.info/detail.php?id=689 これ入れないとパッド効かないから気をつけて

57 23/09/12(火)18:09:49 No.1100899035

どうしてリロールしなかったんですか?

58 23/09/12(火)18:10:09 No.1100899138

アンドレヤは暴力的解決もその辺のもの盗ってもちくちく言ってこないぞ 暴の力でしか貢献できないって悩んでる話の表情とかよかった

59 23/09/12(火)18:10:17 No.1100899196

あそこでウラジミール吹き飛ばすの人の心がないのか

60 23/09/12(火)18:10:26 No.1100899236

ミッションが進行できなくなった時、コンソールとか使ってやり直す方法どっかに解説あったりしないかな?

61 23/09/12(火)18:10:27 No.1100899243

あの…高い代償これ…

62 23/09/12(火)18:10:28 No.1100899249

サラはスカベンジしてる時にけなしてくるのが駄目

63 23/09/12(火)18:11:06 No.1100899462

>あそこでウラジミール吹き飛ばすの人の心がないのか 周回重ねると別に…ってなる 俺ハンターさんの気持ちわかった!

64 23/09/12(火)18:11:11 No.1100899486

俺が最後に身体使われてるの見たけどヘルメットで髪型とか全部隠すと不細工だな!!!ってなったから帰ったら整形します…

65 23/09/12(火)18:11:20 No.1100899538

>アンドレヤは暴力的解決もその辺のもの盗ってもちくちく言ってこないぞ >暴の力でしか貢献できないって悩んでる話の表情とかよかった 内臓ニューロアンプ最高!してたらチクチク言ってきたんだけど…

66 23/09/12(火)18:11:32 No.1100899600

サムは善人プレイというか寄り添う選択するとガンガン上がるよね オーロラ配達とか汚い仕事するとめっちゃ下がるけど

67 23/09/12(火)18:11:46 No.1100899665

>サラはスカベンジしてる時にけなしてくるのが駄目 スカベンジというか重量超過時の台詞がゴミ捨てろやなので武器だけ拾ってても言われるぞ

68 23/09/12(火)18:12:16 No.1100899815

サラさんがなんも文句言わなくなればオペレーターとして船に置くんだけどな…

69 23/09/12(火)18:12:18 No.1100899827

ハンターやエミッサリーや周回してる主人公見るとユニティ潰した方がいいんじゃないの…

70 23/09/12(火)18:12:22 No.1100899848

拠点の資源回収してるだけなのに…ってなる

71 23/09/12(火)18:12:33 No.1100899915

勢力クエの反省会でお前なに考えてんの…まじふざけんなよ…って言われても ごめん今度から気を付けるねしたら許してくれるからDV夫ムーブできるよ

72 23/09/12(火)18:12:37 No.1100899943

ムカついたから特に意味もなくインベントリにダンベル敷き詰めてあげた

73 23/09/12(火)18:12:52 No.1100900016

サムは一族の話娘の話やんちゃしてた頃の話となんかバリエーションあるように感じる 多分同じぐらいみんなあるはずなんだけどバレットは抽象的な話が多くてわからん!

74 23/09/12(火)18:13:15 No.1100900144

バレットはクソみたいなオヤジギャグ言ってくるからダメ

75 23/09/12(火)18:13:26 No.1100900207

ウェルに味噌汁小僧のクエがあると聞いたけど見つからない… どこ…?

76 23/09/12(火)18:13:49 No.1100900337

サラの物拾った時の発言のイントネーションマジでイラっと来るので役者さん凄いとなる サラまじそういう所やぞ…

77 23/09/12(火)18:13:52 No.1100900359

ちゃんと2周目サムの実家行った時にお前本当は息子愛してるんやろ…の選択肢あるんだな…

78 23/09/12(火)18:14:08 No.1100900449

正直今んとこ一番親しいのハンターさんかな…ってぐらい付き合いが長い

79 23/09/12(火)18:14:23 No.1100900512

>バレットはクソみたいなオヤジギャグ言ってくるからダメ (両手サムズアップ)

80 23/09/12(火)18:14:30 No.1100900558

アンドレヤはジョーク嫌いだからジョーク選択肢ばっか選んでるとキレてくる

81 23/09/12(火)18:14:37 No.1100900591

シドニアの酒場にいるおばさん好き 戦闘能力はほぼ無いけどサラと違ってかけてくる言葉が全部優しい 神の存在を信じる物理学者というのも個人的には高得点だ

82 23/09/12(火)18:15:03 No.1100900710

ウォルターはなんか憎めないな… いや最近やった別ゲーの影響もあるかもしれんが

83 23/09/12(火)18:15:03 No.1100900712

エンハンスそもそもの顔タイプ変更できないの整形の意味なくねぇ!?

84 23/09/12(火)18:15:06 No.1100900726

ぴょんぴょんしながら銃撃つの一昔前のcod 思い出して懐かしくなる

85 23/09/12(火)18:15:21 No.1100900811

そもそもウォルターに憎まれる要素ほぼねぇだろ!!

86 23/09/12(火)18:15:23 No.1100900822

>正直今んとこ一番親しいのハンターさんかな…ってぐらい付き合いが長い あいつがエンジョイ勢のハンターになった経緯考えると余程嫌なことあったんだろうなって

87 23/09/12(火)18:15:45 No.1100900933

サラは結婚してあげると でもこいつジェットパックセックス楽しんでるんだよな…ってなるからおすすめ

88 23/09/12(火)18:15:57 No.1100901013

>あいつがエンジョイ勢のハンターになった経緯考えると余程嫌なことあったんだろうなって 実際宇宙跨いでいくと過去に知り合った人物との関係がリセットされるどころじゃない事態になったりするから

89 23/09/12(火)18:16:15 No.1100901106

ウォルターさん初対面時くらいじゃん嫌な事言うの それ以降好感度上がりまくりだよ

90 23/09/12(火)18:16:15 No.1100901107

ユニティエンジョイ勢(ガチ勢)

91 23/09/12(火)18:16:39 No.1100901243

あの人格者の中身があそこまで快楽主義者になるのは擦り切れ過ぎてる…

92 23/09/12(火)18:16:59 No.1100901348

最初キレてるのもバレットが悪いとしかいいようがない…

93 23/09/12(火)18:17:21 No.1100901467

コラはどう思う?でダメだった

94 23/09/12(火)18:17:27 No.1100901494

ウェルターがガチで冷たいの開幕ネタバレスキップしてロマン打ち砕いたときぐらいだよ

95 23/09/12(火)18:17:36 No.1100901547

シップビルダー君さぁ…エラー表示するのはいいけどどのパーツが構造不連続か言ってくれない? 接続されてないパーツどこだよどうみても繋がってるよ…

96 23/09/12(火)18:17:38 No.1100901555

ふーん私を倒したんだこれ記念にあげるね ふーん今回だけは説得に応じて見逃してあげるね

97 23/09/12(火)18:18:08 No.1100901693

>ウェルターがガチで冷たいの開幕ネタバレスキップしてロマン打ち砕いたときぐらいだよ そりゃコンステの目的台無しだよってなるからな…

98 23/09/12(火)18:18:17 No.1100901729

>接続されてないパーツどこだよどうみても繋がってるよ… 本体の船ctrlからダブルクリックしてズラせ 接続してるパーツ一括選択だから付いてない奴がわかる

99 23/09/12(火)18:18:23 No.1100901763

>シップビルダー君さぁ…エラー表示するのはいいけどどのパーツが構造不連続か言ってくれない? >接続されてないパーツどこだよどうみても繋がってるよ… 全パーツ選択ボタン押して動かしたらすぐわかる パーツ変えたの忘れてて接続なくなってるのがよくある

100 23/09/12(火)18:18:44 No.1100901872

コンスコンパニオンで気に入ったのサムくらいだな ノエルやウラジミールも連れ回したかった…

101 23/09/12(火)18:18:55 No.1100901950

船体モジュールを貨物とかに変えると前後とか左右の接続消えて付いてるけど付いてない状態になりがち

102 23/09/12(火)18:19:22 No.1100902101

繋げたつもりの船体底部繋がってなかったとかはよくある 全選択じゃなくて警告文と一緒にハイライトしてくれませんか…

103 23/09/12(火)18:19:27 No.1100902127

シップビルダーの接続可能を示すアイコンで〇と□があるけどあれどういう意味なんだろう 〇と〇、□と□でしか繋げられないのかと思ったけどそうでもなさそう

104 23/09/12(火)18:19:27 No.1100902131

リアクタードライブも左右スナップなかったりする

105 23/09/12(火)18:19:34 No.1100902167

もっとスタボン選択肢楽しみたいのにメイン進行バグでつらい メインスキップはできるので味気ない

106 23/09/12(火)18:20:11 No.1100902391

兵装がつくマークとパーツ同士付くマーク

107 23/09/12(火)18:20:19 No.1100902437

ウォルター普段あんなんで本質はロマンチストなのもあざとい

108 23/09/12(火)18:20:38 No.1100902532

嫁さんとの会話がいちゃいちゃしすぎて胸焼けする

109 23/09/12(火)18:21:13 No.1100902733

あとハブとかコクピットもメーカーによって接続部違ったりするんで入れ替えただけだとどっか繋がってなかったりする

110 23/09/12(火)18:21:27 No.1100902809

>シップビルダー君さぁ…エラー表示するのはいいけどどのパーツが構造不連続か言ってくれない? >接続されてないパーツどこだよどうみても繋がってるよ… ハイライトされる機能とかあっても良いよねあれ

111 23/09/12(火)18:21:45 No.1100902904

レンジャークエでマルコが「船内で好きに寛いできな」って言ってくれたから 高そうなシャンパンとか全部パクってマルコの自室の鍵開けてベッドでぐっすり眠らせてもらった ありがとうマルコ

112 23/09/12(火)18:22:46 No.1100903246

ホープ社のクソでかランディングギアは完全にフレーバーなんだけど離着陸やブーストかけた時にスラスター光るから好き

113 23/09/12(火)18:23:23 No.1100903468

「乗客スロット」と「クルーステーション」の違いくらいは説明してもいいんじゃないかシップビルダー君! あと居住モジュールの違いが判らないぞシップビルダー君!

114 23/09/12(火)18:23:30 No.1100903503

ちょっとまだ使えるじゃない勿体ない!

115 23/09/12(火)18:23:37 No.1100903546

>ホープ社のクソでかランディングギアは完全にフレーバーなんだけど離着陸やブーストかけた時にスラスター光るから好き フロンティア初期のブースターギアもHALOREACHのオータム思い出して好き

116 23/09/12(火)18:23:45 No.1100903596

ニューホームステッドにクソデカコクピット売ってたけど周回したら星系忘れちゃった…

117 23/09/12(火)18:24:06 No.1100903714

>ウェルに味噌汁小僧のクエがあると聞いたけど見つからない… >どこ…? 覚醒者の家を探して中にいる人に話しかける

118 23/09/12(火)18:24:10 No.1100903743

太陽系だろ!?

119 23/09/12(火)18:24:25 No.1100903824

やっとメイン手をつけてパワー手に入れたぞ …なんですこのフワーってなるのは?

120 23/09/12(火)18:24:30 No.1100903860

>レンジャークエでマルコが「船内で好きに寛いできな」って言ってくれたから >高そうなシャンパンとか全部パクってマルコの自室の鍵開けてベッドでぐっすり眠らせてもらった >ありがとうマルコ 厳重に鍵かけてる割にあるのはただただラグジュアリーな空間っていうのがちょっと好きになった

121 23/09/12(火)18:24:36 No.1100903894

ネオンのシップサービス技術者を示すはずのマーカーが海中を指してるんだが!? この荷物どうしよう

122 23/09/12(火)18:25:18 No.1100904120

スペーサーがたまに俺の宇宙服とレイザーリーフ号のダサさにビビって逃げていく

123 23/09/12(火)18:25:22 No.1100904144

メインスキップしたらリンに話しかけられなくなってクルーに誘えない

124 23/09/12(火)18:25:24 No.1100904157

ニューホームステッドは博物館みたいな暮らしをしてる人々の場所だということを思い出せば 人類の祖である太陽系であることが分かるはず

125 23/09/12(火)18:25:29 No.1100904182

Easy DigipickはDataフォルダにぶっこむんじゃなくてコンソールコマンドをバッチファイルで自動的に当てるだけだからMODマネージャー使っても意味ない

126 23/09/12(火)18:26:34 No.1100904569

そういえば俺もタスクにあるミッションボードを探すというクエストが終わらない クエストマーカーが示している僻地のミッションボードを触っても何も起きない

127 23/09/12(火)18:27:07 No.1100904784

マルコの基地マルコのプライベートスペースデカすぎて面白い

128 23/09/12(火)18:27:12 No.1100904813

やっとlv60になったぞ! …やっぱダンエンジンシリーズスペックおかしくねぇか!?

129 23/09/12(火)18:27:40 No.1100904953

>Easy DigipickはDataフォルダにぶっこむんじゃなくてコンソールコマンドをバッチファイルで自動的に当てるだけだからMODマネージャー使っても意味ない なのでいじるべきはiniファイルなんだよな sStartingConsoleCommand= になんかかけばなんやかんや まあ説明に多分書かれてるだろう

130 23/09/12(火)18:28:01 No.1100905068

パーツ制限なくしてもいいよね エンジン4つは少ない

131 23/09/12(火)18:28:17 No.1100905163

これレベルいくつくらいで最高ランクの装備出るようになるんだろまだ精鋭とかばっかなんだけど

132 23/09/12(火)18:28:28 No.1100905236

>>あそこでウラジミール吹き飛ばすの人の心がないのか >周回重ねると別に…ってなる それじゃ初回でサシでやってみたかったんだ!した俺が頭スペーサーみたいじゃないですか

133 23/09/12(火)18:28:38 No.1100905294

スキャナジャマーって50%を2つ積めばいいの?それとも意味ない?

134 23/09/12(火)18:28:47 No.1100905352

>そういえば俺もタスクにあるミッションボードを探すというクエストが終わらない >クエストマーカーが示している僻地のミッションボードを触っても何も起きない 有人星系の酒場に賞金抹消セルフサービスとセットで置いてあるやつあるでしょ あれからミッション受けてなんかクリアしてみたらどう

135 23/09/12(火)18:29:02 No.1100905462

この宇宙の換気ダクトデカすぎ…

136 23/09/12(火)18:29:11 No.1100905517

グラヴドライブ3つ載せ!とかやりたい!

137 23/09/12(火)18:29:13 No.1100905536

>スキャナジャマーって50%を2つ積めばいいの?それとも意味ない? わかんないからセーブして試すのがいいと思うぜ!

138 23/09/12(火)18:29:54 No.1100905769

そういえばロックオンと席を立つキーが同じだから ロックオンはTキーにするか…ってキーバインド弄ったら 席を立つキーもTになってなんだこりゃってなった

139 23/09/12(火)18:30:25 No.1100905931

[マインドコントロール]本気で宇宙船を考えるならダイモスへ来い

140 23/09/12(火)18:30:30 No.1100905956

60でようやくヴァルーンピストルの調整出始めたから そもそものドロップ遅い奴は上位遅いよ

141 23/09/12(火)18:31:22 No.1100906262

>60でようやくヴァルーンピストルの調整出始めたから >そもそものドロップ遅い奴は上位遅いよ まじか...まだ35くらいだから装備にこだわるのはやめようかな

142 23/09/12(火)18:31:23 No.1100906274

ノヴァエンジン並列10個とかしたい

143 23/09/12(火)18:31:33 No.1100906331

ハードターゲット上級出てこないくせにマグスナイパーは普通に出てきてこっちの方が圧倒的に強いの謎である

144 23/09/12(火)18:31:41 No.1100906377

シールド貨物もジャマーも積んでヨシ!して禁輸品もってジャンプしたらスキャン回避0%だった そこは手持ちでもいいだろ!

145 23/09/12(火)18:31:42 No.1100906382

実績あるぐらいだし100までは新しい武器用意してそうだね

146 23/09/12(火)18:31:56 No.1100906448

>ノヴァエンジン並列10個とかしたい グラヴドライブ無しでワープ出来そう

147 23/09/12(火)18:32:01 No.1100906470

>>そういえば俺もタスクにあるミッションボードを探すというクエストが終わらない >>クエストマーカーが示している僻地のミッションボードを触っても何も起きない >有人星系の酒場に賞金抹消セルフサービスとセットで置いてあるやつあるでしょ >あれからミッション受けてなんかクリアしてみたらどう 違う違うミッションボード自体は見つかるしクエストも受けられるんだ なんか「ミッションターミナルを使う」というクエストがあって僻地のボードを指し示してるんだが それに触ってそこから請けたミッションを受領しても完了しても「ミッションターミナルを使う」というクエストが終わらないんだ ず~っと僻地にあるミッションボードを指し示し続けている

148 23/09/12(火)18:32:13 No.1100906535

武器は適当に乗り換えていくのがいいよね 防具はレジェンド厳選したマンティスが呪いになってるけど

149 23/09/12(火)18:32:13 No.1100906537

45越えたらヴァルーンライフル出てきたよ たぶんこいつが最強だよ

150 23/09/12(火)18:32:18 No.1100906554

エンジンは複数乗るからなんかすげぇ変なとこでフカしてる船作れるよね

151 23/09/12(火)18:32:22 No.1100906578

マグスナは取り回しカスだから…

152 23/09/12(火)18:32:36 No.1100906655

ねぇ武器種めちゃ多くない?

153 23/09/12(火)18:32:41 No.1100906680

無印ヴァルーンでも十分強いよ…なにこの変な形の銃ってバカにしてすみません…

154 23/09/12(火)18:32:51 No.1100906732

>マグスナは取り回しカスだから… ハードターゲットも大体おんなじだからじゃあ一発で殺せる方が上だし…

155 23/09/12(火)18:33:17 No.1100906875

>ねぇ武器種めちゃ多くない? その影響で弾のバリエーションも多すぎてどれ買えばいいんだよ!ってなる

156 23/09/12(火)18:33:23 No.1100906913

マグシリーズはエイリアンごっこ出来るから好き

157 23/09/12(火)18:33:34 No.1100906963

ぶっちゃけ周回でラストバトル圧倒的に楽だったの先行マグスナ持ってた初回だわ

158 23/09/12(火)18:33:37 No.1100906986

ゴツいエンジン積んで後ろから見るのすごいいいよね…

159 23/09/12(火)18:34:06 No.1100907116

最後のデーンが無駄に判定シビアでうざいんですけおおおおおおおおおおおおお!

160 23/09/12(火)18:34:15 No.1100907167

ドライブを二つ搭載した試作機とか隠れてないかな

161 23/09/12(火)18:34:16 No.1100907178

ダン71がお前なんなんだよ!ってスペックしてる 推力27000エネルギー3のBとは

162 23/09/12(火)18:34:23 No.1100907224

>ねぇ武器種めちゃ多くない? 近接と銃器と固有武器合わせて57種類だった気がする

163 23/09/12(火)18:34:33 No.1100907267

デデーン‼

164 23/09/12(火)18:34:48 No.1100907351

近接が少ないから少ないよ

165 23/09/12(火)18:34:59 No.1100907411

>そういえばロックオンと席を立つキーが同じだから >ロックオンはTキーにするか…ってキーバインド弄ったら >席を立つキーもTになってなんだこりゃってなった キーバインドおかしいよねこのゲーム 俺は地表マップを開こうとして誤ってスキャンモードにせずにGを押してグレネードを投げちゃうことが多かったから グレネードだけ他のキーに変えようとしたら地表マップも追従してきた なんでグレネードと地表マップを同一キーに固定してるんだよ

166 23/09/12(火)18:35:01 No.1100907426

シュワァァァ…  デーン!×5

167 23/09/12(火)18:35:07 No.1100907457

リィ~~ン

168 23/09/12(火)18:35:21 No.1100907535

これから遊ぶんだけど今作ってクリーチャーどれくらい種類いるの? そこらへんの情報全然でてこない

169 23/09/12(火)18:35:36 No.1100907626

スナは先攻ついてりゃローギバーでもいいよ

170 23/09/12(火)18:35:47 No.1100907682

メインキー切り替えは色々めんどくさいからサブキー割り当てた方がいいよ まあなぜかキーコンフィグ画面でサブキー設定始めるのなんか判定怪しいんだが

171 23/09/12(火)18:35:48 No.1100907694

>これから遊ぶんだけど今作ってクリーチャーどれくらい種類いるの? >そこらへんの情報全然でてこない 100くらい確かな事は君の目で確かめて欲しい!

172 23/09/12(火)18:35:57 No.1100907748

>防具はレジェンド厳選したマンティスが呪いになってるけど どれだけ守備力高い装備拾ってもコイツに武器ホルスターやメカナイズやキャリーアシスト付いてないんだよな…ってなって交換出来てない…

173 23/09/12(火)18:36:06 No.1100907791

デーン出てったらノルマ戦闘あるし 俺力の言葉の方がいい…

174 23/09/12(火)18:36:21 No.1100907892

強いスナ全然手に入らなくてピストルで狙撃してる

175 23/09/12(火)18:36:35 No.1100907983

俺の名はスターボーンになってから毎回貰うアーマー厳選してずっと着るマン

176 23/09/12(火)18:36:58 No.1100908117

キャリーアシスト必要なほど物持つことないわ

177 23/09/12(火)18:37:06 No.1100908165

マンティス(母)がスターボーンだった宇宙もあるのか

178 23/09/12(火)18:37:12 No.1100908197

情報なしで序盤にステータス決める際に選んだヤツが 攻略でオススメなやつを一つも選んでなかった…

179 23/09/12(火)18:37:19 No.1100908235

砂運用しようとすると精度90越えられない奴は殺意覚えるから結局マグスナイパーになる

180 23/09/12(火)18:37:29 No.1100908295

>デーン出てったらノルマ戦闘あるし >俺力の言葉の方がいい… スターボーンさんせめてパワー対策とかさぁ…

181 23/09/12(火)18:37:34 No.1100908321

vintorezがあるの嬉しい…

182 23/09/12(火)18:37:36 No.1100908335

>マンティス(母)がスターボーンだった宇宙もあるのか レオンかもしれないだろ!!

183 23/09/12(火)18:37:37 No.1100908348

>100くらい確かな事は君の目で確かめて欲しい! そんなに…?流石にマイナーチェンジ含みそう

184 23/09/12(火)18:37:44 No.1100908389

回復パック連打しながらレスキューアックスでぶん殴る これで大抵の敵が殺せることに気づいた

185 23/09/12(火)18:38:14 No.1100908541

スタボンって一般人でもなる可能性ある? コンステのメンバーだけ?

186 23/09/12(火)18:38:15 No.1100908550

スターボーンの船で港寄ったらお前の船...めっちゃイカしてるな!って言われてダメだったそれでいいのか

187 23/09/12(火)18:38:29 No.1100908609

素ローギバー周回で始めて握ったんだけど単発で精度70はもはや犯罪だろ

188 23/09/12(火)18:38:42 No.1100908678

ビッグバン持って街中歩いてたらUCのお兄さんに お前それビッグバンか!すげえ武器だな!みたいな事言われてびっくりした

189 23/09/12(火)18:38:43 No.1100908684

EN武器で不殺してなにかいいことってある?

190 23/09/12(火)18:38:48 No.1100908718

>実際サムがいなくなって連れ歩きたい人が居なくなって困ってる >戦力としてもだしなんか会話差分あるから誰かは連れてきたいんだけど… やあ!偉大なチャンピオン!

191 23/09/12(火)18:38:52 No.1100908739

>スタボンって一般人でもなる可能性ある? >コンステのメンバーだけ? リンちゃんもスタボンになる世界があるし全員可能性はあるんじゃない? 主人公もこの世界で選ばれただけに過ぎない

192 23/09/12(火)18:38:52 No.1100908743

また最初の星脱出したとこだけど 序盤に取り返しのつかない要素ってある?

193 23/09/12(火)18:38:57 No.1100908762

そこのお前!スターボーン船だと毎回スキャン要求されるぜ!

194 23/09/12(火)18:39:06 No.1100908814

スターボーンの船の長所が外見だけで スターボーンの船の欠点が長所含めて全部だからな…

195 23/09/12(火)18:39:09 No.1100908830

>リアクター3つ載せ!とかやりたい!

196 23/09/12(火)18:39:15 No.1100908867

>回復パック連打しながらレスキューアックスでぶん殴る >これで大抵の敵が殺せることに気づいた それで殺せない武器ある!?

197 23/09/12(火)18:39:22 No.1100908906

PCでのベセスダゲー初めて…というかスチムーワークショップ以外でMOD扱うゲーム初めてなんだけど MOD管理ソフト?ってvortexとMO2ってのが主流らしいけどどっちがいいのかな

198 23/09/12(火)18:39:35 No.1100908985

銃器の「射程」ってどういう意味があるんだろう 近接やカッター以外ならなんでも狙撃ができてしまうんだが

199 23/09/12(火)18:39:53 No.1100909104

>序盤に取り返しのつかない要素ってある? 生い立ちは変更できない 序盤でなんか納得できないなと思ったらすぐに切り替えていい

200 23/09/12(火)18:39:55 No.1100909118

すみません 私は宇宙にでたばかりの船長なんですが 宇宙船のコンテナがいつ使うかもわからない素材でパンパンになっています 助けてほしいのですが

201 23/09/12(火)18:40:04 No.1100909162

リロードがめんどくさすぎるからバーサーカーにならざるを得ない…

202 23/09/12(火)18:40:06 No.1100909179

あんな近未来フォルムの船に乗ってる船長の中身が蛮族なのはちょっとね...

203 23/09/12(火)18:40:14 No.1100909230

スターボーン船のここがすごい! 最高速度が800 エネルギーが全部割り振ってもドライブ分常にある かっこいい アーミラリー搭載すると専用装飾が付く 悪いとこ それ以外全て

204 23/09/12(火)18:40:31 No.1100909302

月面基地ってもしかしてどこぞのアレ!?

205 23/09/12(火)18:40:38 No.1100909346

>PCでのベセスダゲー初めて…というかスチムーワークショップ以外でMOD扱うゲーム初めてなんだけど >MOD管理ソフト?ってvortexとMO2ってのが主流らしいけどどっちがいいのかな 個人的には圧倒的にMO2 触り比べるとわかるけど使いやすさがめっちゃ違う vortexはいろんなゲームでmod適応するのに便利だからそれはそれで触った経験があると役に立つ

206 23/09/12(火)18:40:42 No.1100909369

>銃器の「射程」ってどういう意味があるんだろう >近接やカッター以外ならなんでも狙撃ができてしまうんだが ダメージの減衰距離なんじゃないか アクディビでダメージ表示させて遠距離の敵にショットガン撃つとよく分かると思う

207 23/09/12(火)18:40:48 No.1100909413

>リロードがめんどくさすぎるからバーサーカーにならざるを得ない… perkの高速リロード取ればいいじゃん 俺の宇宙じゃ機能してないけど

208 23/09/12(火)18:40:49 No.1100909422

は?シップサービスの人は褒めてくれるんだが?

209 23/09/12(火)18:40:52 No.1100909442

>PCでのベセスダゲー初めて…というかスチムーワークショップ以外でMOD扱うゲーム初めてなんだけど >MOD管理ソフト?ってvortexとMO2ってのが主流らしいけどどっちがいいのかな 今回はまだわかんないけど今までのベセゲーでは圧倒的にMO2

210 23/09/12(火)18:41:11 No.1100909557

どうせやってる事はドラゴンボーンと同じだろ!

211 23/09/12(火)18:41:16 No.1100909577

>銃器の「射程」ってどういう意味があるんだろう >近接やカッター以外ならなんでも狙撃ができてしまうんだが いわゆる適正距離 数値より遠い程ダメージが減衰する

212 23/09/12(火)18:41:16 No.1100909578

スタボン船のハッチの場所もっとアクセスしやすくしろ 船の大きさは今の半分でいい

213 23/09/12(火)18:41:22 No.1100909609

月面に例の旗立ってんのかな

214 23/09/12(火)18:41:49 No.1100909747

なんというかどっさりと素材預けられるところが欲しい ファストトラベル出来る家でそこにクラフト台とかあって なおかつ預けた素材そのままぶちこめるとなおよし まだハウジング手をつけられてないけど出来る? いやバニラにそこまで大きな期待はしてないけど…

215 23/09/12(火)18:41:54 No.1100909772

>どうせやってる事はドラゴンボーンと同じだろ! あんな好き勝手やるヤツと一緒にするな!

216 23/09/12(火)18:42:07 No.1100909842

>すみません >私は宇宙にでたばかりの船長なんですが >宇宙船のコンテナがいつ使うかもわからない素材でパンパンになっています >助けてほしいのですが 拠点を作ればアルミと構造だけで150入るコンテナを作れる もしくはメインクエストを進めた先にある自分の部屋で無限のコンテナが手に入る

217 23/09/12(火)18:42:12 No.1100909878

>序盤に取り返しのつかない要素ってある? 素性と特徴は変えられないよ

218 23/09/12(火)18:42:12 No.1100909881

レベル10くらいの時に拾った上級グレポンと上級セミオートAA99がレベル40超えても使ってる呪いの装備になってる

219 23/09/12(火)18:42:19 No.1100909911

この操作性でバッシュにボタンひとつ割いてる場合か!

220 23/09/12(火)18:42:32 No.1100909975

>あんな好き勝手やるヤツと一緒にするな! え?!

221 23/09/12(火)18:42:43 No.1100910030

俺の箱貨物船を見てUC隊員がさっきのお前の船すごいな!って褒められる

222 23/09/12(火)18:42:51 No.1100910073

>序盤でなんか納得できないなと思ったらすぐに切り替えていい 俺は来歴が謎の人物だが家を持っていて両親がいる…!

223 23/09/12(火)18:42:54 No.1100910087

>>リアクター3つ載せ!とかやりたい! 直撃したら大爆発しそう

224 23/09/12(火)18:43:05 No.1100910138

MO2まず最新版手に入れるのがだるそう

225 23/09/12(火)18:43:15 No.1100910189

実は素材ってそんな貯めなくても困らないんだ

226 23/09/12(火)18:43:18 No.1100910209

>>銃器の「射程」ってどういう意味があるんだろう >>近接やカッター以外ならなんでも狙撃ができてしまうんだが >ダメージの減衰距離なんじゃないか >アクディビでダメージ表示させて遠距離の敵にショットガン撃つとよく分かると思う >いわゆる適正距離 >数値より遠い程ダメージが減衰する なるほど…そういえばレーザーライフル系は長い気がする ありがとう

227 23/09/12(火)18:43:33 No.1100910293

内向的だったけど宗教にドハマリしたら社交的になれました

228 23/09/12(火)18:43:38 No.1100910322

>俺は来歴が謎の人物だが家を持っていて両親がいる…! 浪人で覚醒者の家で育ったのに両親がいるとか育児放棄にも程がある俺の船長

229 23/09/12(火)18:43:41 No.1100910337

まあ普通に打ち合うなら40-50あれば困らないよ

230 23/09/12(火)18:43:45 No.1100910369

>あんな好き勝手やるヤツと一緒にするな! 俺の行動側から見ると気まぐれで人助けするスペーサーだと思う

231 23/09/12(火)18:43:49 No.1100910392

>もしくはメインクエストを進めた先にある自分の部屋で無限のコンテナが手に入る 無限コンテナ手に入るのかよ!サンキュー船長!

232 23/09/12(火)18:43:53 No.1100910424

あっ実家暮らし賞金稼ぎ熱狂的なファンが付いてるおじさんだ!

233 23/09/12(火)18:44:07 No.1100910497

40時間やってるのにまだレベルが20だ

234 23/09/12(火)18:44:09 No.1100910518

たぶん素材を溜め込む意味がないから利便性も考慮されてない 出てくる資源の9割ぐらい使わない

235 23/09/12(火)18:44:15 No.1100910559

そろそろ拠点制作やってみるか!って思ったらアルミニウム全然持ってなくて泣いた

236 23/09/12(火)18:44:21 No.1100910594

拠点はなんか拠点管理するための資源置き場になっちゃってるから 結局ロッジにぶち込むという

237 23/09/12(火)18:44:21 No.1100910599

艦船30体撃破遠いよお

238 23/09/12(火)18:44:34 No.1100910664

リアクターC使えるようになったら船の積載量なんて馬鹿みたいになるぞ あと船の方のスキルほ割合で増える

239 23/09/12(火)18:44:35 No.1100910671

レベルキャップある? スキル適当につまみ食いしてるけど不安になる

240 23/09/12(火)18:44:44 No.1100910720

今作レイダーみたいな北斗のモヒカンポジションの敵いる?

241 23/09/12(火)18:44:46 No.1100910733

ボクシング武術神経攻撃取り終わったけど素手の火力カスすぎて笑ってる EMとスタンで1vs1では絶対負けないけど98エクリプティク殺すのに1分半かかったわ

242 23/09/12(火)18:44:48 No.1100910745

高出力スなんとかだけは買っとくと困らないねぐらいであとはちゃんと店覗けばあるぞ

243 23/09/12(火)18:44:52 No.1100910778

>レベルキャップある? >スキル適当につまみ食いしてるけど不安になる 無いよ

244 23/09/12(火)18:44:57 No.1100910805

割りと陸戦はゴリ押しでもなんとかなるから船の強化を優先した方が良さそうだな いきなり多数の海賊船に襲われるとどうにもならん

245 23/09/12(火)18:45:11 No.1100910871

接着剤持ちの生産可能な植物少なくないか?

246 23/09/12(火)18:45:13 No.1100910888

>そろそろ拠点制作やってみるか!って思ったらアルミニウム全然持ってなくて泣いた アルミニウムはヘリウム3と一緒に採掘できるアルタイルに拠点置くとよいぞ

247 23/09/12(火)18:45:14 No.1100910896

ストーリーのラスダン的な所で明らかに今まで見た事無い1ランク2ランク上の武器が出てきたからなんかルート補正みたいなのがあるのかもしれない

248 23/09/12(火)18:45:20 No.1100910930

>そろそろ拠点制作やってみるか!って思ったらアルミニウム全然持ってなくて泣いた アルミニウムを掘るためのアルミニウムがない そんな貴方はまずショップへ!

249 23/09/12(火)18:45:21 No.1100910934

>俺の行動側から見ると気まぐれで人助けするスペーサーだと思う ははーんこいつ善行もするけど行動読めんからスペーサーより厄介な奴だな????

250 23/09/12(火)18:45:25 No.1100910950

>無いよ ありがとう!つまみ食い続けるわ!

251 23/09/12(火)18:45:26 No.1100910959

>俺の箱貨物船を見てUC隊員がさっきのお前の船すごいな!って褒められる 俺も自分の船に「STARFREIGT LOGISTICS」ってでかでかと書かれた箱がいっぱいついてるわ すごいださいけどそれが良いんだ

252 23/09/12(火)18:45:38 No.1100911036

>力ス どうしてそんなひどいこと言うの…

253 23/09/12(火)18:45:40 No.1100911044

パイロットスキル上げときゃよかったって今になって後悔してる

254 23/09/12(火)18:45:59 No.1100911146

>今作レイダーみたいな北斗のモヒカンポジションの敵いる? 惑星の辺境で出会う人型の9割はスペースモヒカン

255 23/09/12(火)18:45:58 No.1100911149

>>無いよ >ありがとう!つまみ食い続けるわ! 最終的に全部取る気持ちでいこう

256 23/09/12(火)18:46:09 No.1100911204

紅の艦隊エースの俺がバンガード入隊試験のシミュレータティア2で撃墜!? う…嘘だろ

257 23/09/12(火)18:46:21 No.1100911284

あの…美食家と栄養スキル…

258 23/09/12(火)18:46:24 No.1100911301

俺も今余り始めたポイントたぶん腐る独立行動に降ってるし

259 23/09/12(火)18:46:26 No.1100911316

いざ資源持って惑星に着陸するじゃろ? 今度はスキャンしまくって地下資源探しが始まるんじゃ

260 23/09/12(火)18:46:31 No.1100911345

アルミより「構造」の方が足りない これ動物や植物を狩らないと手に入らないのか?店で売られてるのを見たことない

261 23/09/12(火)18:46:39 No.1100911393

両親がいるってパークがあまりにも今までのベゼスダゲーから異質すぎて手を出した人は多いと思う

262 23/09/12(火)18:46:40 No.1100911401

>紅の艦隊エースの俺がバンガード入隊試験のシミュレータティア2で撃墜!? >う…嘘だろ 機体の性能に頼りきっただけのパイロットか…

263 23/09/12(火)18:46:44 No.1100911415

船のクラスは大して戦闘能力かわらないから宇宙船デザインを取れ

264 23/09/12(火)18:46:45 No.1100911430

>紅の艦隊エースの俺がバンガード入隊試験のシミュレータティア2で撃墜!? >う…嘘だろ 市民権10年ね

265 23/09/12(火)18:47:09 No.1100911579

>あの…美食家と栄養スキル… もう一声欲しい性能

266 23/09/12(火)18:47:09 No.1100911584

>両親がいるってパークがあまりにも今までのベゼスダゲーから異質すぎて手を出した人は多いと思う FO3で親父がいただろ!

267 23/09/12(火)18:47:10 No.1100911589

>あの…美食家と栄養スキル… シェフのロールプレイで取得したけど倍率上がったところで元の効果がカスすぎる…

268 23/09/12(火)18:47:15 No.1100911624

>これ動物や植物を狩らないと手に入らないのか?店で売られてるのを見たことない 構造体普通に売ってるよ

269 23/09/12(火)18:47:44 No.1100911813

クラスの武器枠はデザインで誤魔化せない圧倒的な差が付く部分じゃねーか!!

270 23/09/12(火)18:47:50 No.1100911843

もう一人の俺召喚!!あんま強くないな帰っていいよ

271 23/09/12(火)18:47:54 No.1100911866

>パイロットスキル上げときゃよかったって今になって後悔してる シミュレーションで上げれるよ

272 23/09/12(火)18:47:57 No.1100911885

>FO3で親父がいただろ! そういやそうだな… 一番やってるのになんか親っぽくないんだよな…

273 23/09/12(火)18:47:57 No.1100911886

休まずいっぱい撃破数稼げるからレベル上げてスキルポイント保留したままUCのシミュレーターでスキル上げた俺は実戦を知らない男

274 23/09/12(火)18:47:59 No.1100911898

食べ物の回復効果は倍でも全然足りないと思う

275 23/09/12(火)18:48:12 No.1100911970

美食はスキルで伸びる数値も食事アイテムの数値も足りてない

276 23/09/12(火)18:48:17 No.1100911994

建物入る時とか出る時にボタンの入力複数回受け付けるのやめて欲しい

277 23/09/12(火)18:48:24 No.1100912039

もう一人の俺!別宇宙の敵!は同僚と掛け合いまくると戦場がすごいことになる

278 23/09/12(火)18:48:25 No.1100912049

チャンクスってなんなんだよ!

279 23/09/12(火)18:48:27 No.1100912062

俺はティア4で精一杯だった

280 23/09/12(火)18:48:29 No.1100912079

>そういやそうだな… >一番やってるのになんか親っぽくないんだよな… だってあの親父浄水に夢中でほぼ息子放り投げてたし…

281 23/09/12(火)18:48:31 No.1100912094

スキルってレベルむっちゃあげれば全部取れる?

282 23/09/12(火)18:48:32 No.1100912101

>シミュレーションで上げれるよ ある意味正しいシミュの使い方だなこれ

283 23/09/12(火)18:49:01 No.1100912280

>スキルってレベルむっちゃあげれば全部取れる? 取れるけど大変

284 23/09/12(火)18:49:04 No.1100912297

>チャンクスってなんなんだよ! 完全栄養食だぞ チャンクス!チャンクス!チャンクス!

285 23/09/12(火)18:49:11 No.1100912341

禁制品密輸でガッポリ儲けたいって思ってたけどいざゲームやってみるとたまに拾える換金アイテムって感じだな…

286 23/09/12(火)18:49:23 No.1100912415

マンティスに乗ったら敵艦がうわー!マンティス!って言って逃げるようになった 殺させろ

287 23/09/12(火)18:49:38 No.1100912500

>>チャンクスってなんなんだよ! >完全栄養食だぞ >チャンクス!チャンクス!チャンクス! こんなもん食ったら病気になるよ

288 23/09/12(火)18:49:40 No.1100912514

>>FO3で親父がいただろ! >そういやそうだな… >一番やってるのになんか親っぽくないんだよな… ガキの俺をほったらかしてVault飛び出す親父なんて親父じゃねえ 嘘!バット一本でデスクローとガチンコするパパカッコいい!!

289 23/09/12(火)18:49:42 No.1100912529

うっかり拾っちゃって舌打ちしながら捨てるかデンに行くか考えるアイテムそれが禁制品

290 23/09/12(火)18:49:45 No.1100912542

内臓運んでたら捕まった…

291 23/09/12(火)18:49:52 No.1100912576

冷静に考えるとveryeasyでずっとシミュレータに篭ってれば撃墜数とEXP稼ぎ放題じゃん

292 23/09/12(火)18:49:59 No.1100912635

放棄ラボ入り口前のマスター箱はめちゃ違法品くれるから好き 他のマスターロックはカスや

293 23/09/12(火)18:50:18 No.1100912753

>内臓運んでたら捕まった… 当たり前すぎる…

294 23/09/12(火)18:50:18 No.1100912756

禁輸品大量に拾ってもさばくのにベッドで寝てベンダー復活させなくちゃいけないのだるい もうスカイリム方式で殴りロードで補充してくれないか

295 23/09/12(火)18:50:25 No.1100912804

ベリーイージーは経験値も減るぞ

296 23/09/12(火)18:50:38 No.1100912903

貨物船が欲しいから貨物船に強みを持つ造船業のホープテック社の船を買いたい ホープテック社の船はクラスBかCが多いからパイロットスキルが必要 パイロットスキルを上げるには敵船を撃墜する必要がある 俺は貨物船が欲しいのに!!!!

297 23/09/12(火)18:50:39 No.1100912909

>チャンクスってなんなんだよ! chunkがかたまりとかそんな感じの意味だからキューブ状の食料としてはだいぶそれっぽいネーミング

298 23/09/12(火)18:50:41 No.1100912926

宇宙船はなんか俺が撃つより距離4000で船体とシールド両方にダメージが行くタレットを付けるだけ付けて任せるのが一番いい 俺はゴミだよ

299 23/09/12(火)18:50:43 No.1100912940

ひょっとして船パーツ全交換はできても 1から作るのは無理?

300 23/09/12(火)18:50:47 No.1100912967

>冷静に考えるとveryeasyでずっとシミュレータに篭ってれば撃墜数とEXP稼ぎ放題じゃん まあ訓練メインで実戦がない軍隊とか山ほどあるし SF世界のシミュレータだと尚更実際の能力鍛えられるんじゃねえか…?

301 23/09/12(火)18:50:48 No.1100912972

スキャナースキルって意味あるのこれ

302 23/09/12(火)18:50:48 No.1100912980

>放棄ラボ入り口前のマスター箱はめちゃ違法品くれるから好き >他のマスターロックはカスや 違法箱は他の生成ダンジョンにもあるぞ

303 23/09/12(火)18:50:56 No.1100913033

いい感じの銃拾ったけど 弾が無い…

304 23/09/12(火)18:50:59 No.1100913052

>禁輸品大量に拾ってもさばくのにベッドで寝てベンダー復活させなくちゃいけないのだるい >もうスカイリム方式で殴りロードで補充してくれないか modでベンダーの金無限にするのが1番早いかも

305 23/09/12(火)18:51:18 No.1100913173

ハンターさんって何千と繰り返してるのにあの人格保ってるの凄いよね俺なんて二周目で人類共にイライラしてるもん

306 23/09/12(火)18:51:27 No.1100913221

弾薬の種類はfalloutくらいにしておいてくれんか…

307 23/09/12(火)18:51:31 No.1100913251

>いい感じの銃拾ったけど >弾が無い… 銃があれば弾も売られる

308 23/09/12(火)18:51:36 No.1100913290

>スキャナースキルって意味あるのこれ 敵の索敵に使えなくもない まあその後完全上位のシャウト授かるわけだが

309 23/09/12(火)18:51:41 No.1100913322

海外のイベントかなんかでノベルティとして実際に配ってたらしいなチャンクス

310 23/09/12(火)18:51:52 No.1100913393

>スキャナースキルって意味あるのこれ 初期だと低レア資源の場所しか惑星スキャンでわからない スキル上げるとレア資源も惑星スキャンでわかる これいる?

311 23/09/12(火)18:52:07 No.1100913493

>弾薬の種類はfalloutくらいにしておいてくれんか… 同じ口径の別弾種すげぇややこしい…

312 23/09/12(火)18:52:07 No.1100913498

これタマネギって真面目にいい奴じゃね?

313 23/09/12(火)18:52:21 No.1100913582

止めなよ俺の探検家の初期スキルパイロットぐらいしか役に立ってないとか言うの

314 23/09/12(火)18:52:25 No.1100913605

>>これ動物や植物を狩らないと手に入らないのか?店で売られてるのを見たことない >構造体普通に売ってるよ マジ?俺が見落としてるだけかな たとえばどこ?ニューアトランティスでも売ってる?

315 23/09/12(火)18:52:28 No.1100913624

ショットガンの弾ですら複数あるしな

316 23/09/12(火)18:52:31 No.1100913644

>>紅の艦隊エースの俺がバンガード入隊試験のシミュレータティア2で撃墜!? >>う…嘘だろ >市民権10年ね 海賊に市民権与えるな

317 23/09/12(火)18:52:49 No.1100913734

>これタマネギって真面目にいい奴じゃね? 荷物運び最強で犯罪に文句言わなくてめんどくさい条件無し

318 23/09/12(火)18:52:50 No.1100913744

fu2562471.png いい感じはするけどちょっと残念な感じだ…

319 23/09/12(火)18:52:54 No.1100913779

闘うスペースコックさんだぞ口を慎め

320 23/09/12(火)18:53:05 No.1100913853

宇宙時代に水平二連ショットガンを愛用してるぞ俺

321 23/09/12(火)18:53:10 No.1100913887

辺境のタイタンにすらチャンクスの店舗あるんだからみんな好きなんだろうチャンクス

322 23/09/12(火)18:53:14 No.1100913906

手動装填要らねぇな…

323 23/09/12(火)18:53:30 No.1100913993

テラブリューはドブ

324 23/09/12(火)18:53:38 No.1100914047

>fu2562471.png >いい感じはするけどちょっと残念な感じだ… これを手動で装填するのか…

325 23/09/12(火)18:53:39 No.1100914053

>宇宙時代に水平二連ショットガンを愛用してるぞ俺 コーチガンいいよね

326 23/09/12(火)18:53:52 No.1100914136

コックなんて映画じゃ絶対強い職業だからな

327 23/09/12(火)18:53:54 No.1100914147

>宇宙時代に水平二連ショットガンを愛用してるぞ俺 俺の水平2連ショットガンは爆発して4発入るぞ! …どうやって?

328 23/09/12(火)18:54:00 No.1100914173

アトランティスに始めて降りた時余りにもクソ過ぎて罷免される元監督官アルバイトすらまともに出来てなくてダメだった

329 23/09/12(火)18:54:05 No.1100914190

メインシナリオ全然進めてないんだけど 進めた方がいいかな?

330 23/09/12(火)18:54:08 No.1100914230

宇宙世紀の爆発ミニガン欲しいな俺も

331 23/09/12(火)18:54:14 No.1100914259

全然上げてないけど初期からあるピストルスキル1が確実に役に立ってる バトルスキルのバリスティックとか上げると凄い楽になるんだろうな 多分習得できるのレベル50くらいでもうなんでもよくなってくる頃だろうけど…

332 23/09/12(火)18:54:16 No.1100914275

水平二連いいじゃんDOOMGUYになれるよ

333 23/09/12(火)18:54:31 No.1100914376

>辺境のタイタンにすらチャンクスの店舗あるんだからみんな好きなんだろうチャンクス パラディーゾに高級チャンクスをわざわざ食いに行く奴らもいるぞ 中身は同じだ

334 23/09/12(火)18:54:32 No.1100914379

お手製弾薬がなんか手動で装填に翻訳されてんじゃねーかな

335 23/09/12(火)18:54:37 No.1100914406

>メインシナリオ全然進めてないんだけど >進めた方がいいかな? (パワー使ってないんだな…)

336 23/09/12(火)18:54:55 No.1100914516

>これタマネギって真面目にいい奴じゃね? オリジナルタマネギは悲しいイベントのあとに ワオ!グランドチャンピオン!してきたのが嫌われポイントの一つでもあるから そこがなくなると嫌う要素があんまりなくなっちゃうんだ

337 23/09/12(火)18:55:00 No.1100914549

水平二連は外連味があるけどちょっと敵が多いと困る リロードせずに別の銃に変えればいいんだけど弾がなくなるとすぐリロードしようとしてくれるので困る

338 23/09/12(火)18:55:06 No.1100914587

>メインシナリオ全然進めてないんだけど >進めた方がいいかな? シャウト解禁ぐらいはした方がいいんじゃない 後は好み

339 23/09/12(火)18:55:07 No.1100914598

は?俺がパワー解禁したのはプレイ始めて70時間後だが?

340 23/09/12(火)18:55:10 No.1100914616

>メインシナリオ全然進めてないんだけど >進めた方がいいかな? 便利なパワー貰えるとこまで進めたらいいよ

341 23/09/12(火)18:55:12 No.1100914625

>宇宙時代に水平二連ショットガンを愛用してるぞ俺 なんか序盤の一番威力が高い武器だいたいこれになる 頼りになるぜ

342 23/09/12(火)18:55:15 No.1100914643

パワー取るまではチュートリアルだよね

343 23/09/12(火)18:55:32 No.1100914733

パワー…?

344 23/09/12(火)18:55:45 No.1100914807

>アトランティスに始めて降りた時余りにもクソ過ぎて罷免される元監督官アルバイトすらまともに出来てなくてダメだった とある放棄されたスターヤードであの人の事業記録見れるよ

345 23/09/12(火)18:55:48 No.1100914825

パワーはフロスダみたいな問答無用で相手をぐにゃーんってさせるの好き LV差50あっても酷い暴力で捻じ伏せられるのが気に入った

346 23/09/12(火)18:55:50 No.1100914840

>お手製弾薬がなんか手動で装填に翻訳されてんじゃねーかな ハンドロードの誤訳か

347 23/09/12(火)18:55:51 No.1100914847

>パワー…? パワー!

348 23/09/12(火)18:55:56 No.1100914879

スラッグ弾が強すぎる

349 23/09/12(火)18:55:57 No.1100914886

一般船長がどんどん出てくる

350 23/09/12(火)18:55:57 No.1100914887

全部解放していつものラスト聖堂バトルすると完全に別ゲーで楽しいよ

351 23/09/12(火)18:56:04 No.1100914941

>パワー取るまではチュートリアルだよね サブのタスク全部終わらせてからだな あそこに説明や導線仕込んでる

352 23/09/12(火)18:56:06 No.1100914948

まだ始めたばっかだけどコンステレーションのやつらがけっこう潔癖で面倒くさい 善人である必要はないみたいな事言ってませんでした?

353 23/09/12(火)18:56:22 No.1100915054

>そこがなくなると嫌う要素があんまりなくなっちゃうんだ でもあなたの呼気分子一つ残らず吸わなきゃは素直にキモいと思う

354 23/09/12(火)18:56:28 No.1100915099

サラにアイテム預けたいのにいきなり身の上話し出して困る

↑Top