23/09/12(火)17:27:28 面接の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/12(火)17:27:28 No.1100886764
面接の結果なかなかこないんぬううううううううううううううううう!!!!!!!!!!!! 催促するんぬうううううううううううううううううううううううううう!!!!!!!!! と思ったら返事来たんぬうううううううううううううううううううううう!!!!!!!!!!!!!!!!!
1 23/09/12(火)17:28:05 No.1100886903
あっ…(画像を開いて)
2 23/09/12(火)17:28:12 No.1100886940
LOSE
3 23/09/12(火)17:28:15 No.1100886953
負け犬キャッツ!
4 23/09/12(火)17:28:29 No.1100887016
南無三キャッツ!
5 23/09/12(火)17:28:48 No.1100887083
お祈られキャッツ!!
6 23/09/12(火)17:28:57 No.1100887123
お気持ちキャッツ!
7 23/09/12(火)17:29:00 No.1100887141
次もよろしくなんぬなぁ
8 23/09/12(火)17:29:08 No.1100887176
カタヴィクトリー 開いて負け
9 23/09/12(火)17:29:31 No.1100887279
せめてモノクロにするんぬ
10 23/09/12(火)17:30:10 No.1100887472
かわうそ…
11 23/09/12(火)17:30:49 No.1100887632
また明日から自由な生活が保障されたんぬ! そう考えるとビクトリーなんぬ!!
12 23/09/12(火)17:31:36 No.1100887827
勝利者などいないんぬ
13 23/09/12(火)17:36:17 No.1100889064
業務内容の項を見てぬが活躍できる場所はここしか無いんぬ!!!と確信してアタックした所が書類で落ちたんぬ
14 23/09/12(火)17:37:16 No.1100889323
>業務内容の項を見てぬが活躍できる場所はここしか無いんぬ!!!と確信してアタックした所が書類で落ちたんぬ 面接まで進んだんぬ!! 落ちたんぬ
15 23/09/12(火)17:37:34 No.1100889407
今回はご縁がなかったじゃねぇんぬー!
16 23/09/12(火)17:44:00 No.1100891109
>>業務内容の項を見てぬが活躍できる場所はここしか無いんぬ!!!と確信してアタックした所が書類で落ちたんぬ >面接まで進んだんぬ!! >落ちたんぬ 学習性無気力が手招きしてるんぬ
17 23/09/12(火)17:45:25 No.1100891491
祈りなどもうたくさんなんぬ!
18 23/09/12(火)17:45:43 No.1100891576
益々のご活躍をお祈り申し上げますんぬ
19 23/09/12(火)17:47:53 No.1100892188
>今回はご縁がなかったじゃねぇんぬー! いつだったらあるんぬ? ナタクはこたえてくれないんぬ…
20 23/09/12(火)17:48:16 No.1100892305
明日ぬも面接なんで応援して欲しいんぬ!
21 23/09/12(火)17:48:35 No.1100892420
ルーザー(負け犬)キャッツ!
22 23/09/12(火)17:48:50 No.1100892480
一次で落ちるより何回も面接を重ねて落とされる方が消えたくなるよね
23 23/09/12(火)17:49:10 No.1100892574
>明日ぬも面接なんで応援して欲しいんぬ! 他の会社にも書類出しておくんぬ
24 23/09/12(火)17:49:23 No.1100892647
健康診断までして落とされた時はちょっと悲しかったんぬ…
25 23/09/12(火)17:49:47 No.1100892754
書類すら通らないんぬ 年が年だから仕方ないんぬ つらいんぬ
26 23/09/12(火)17:49:50 No.1100892774
>>明日ぬも面接なんで応援して欲しいんぬ! >他の会社にも書類出しておくんぬ もう出したんぬ!もう全然受かる気しないんぬ!!
27 23/09/12(火)17:51:40 No.1100893307
仕事しててもしなくてもしんどいんぬ! やってらんないんぬなー
28 23/09/12(火)17:52:42 No.1100893619
仕事してない期間ってどのくらい空いたらマイナスイメージ付くようになるんぬ?
29 23/09/12(火)17:53:40 No.1100893902
>仕事してない期間ってどのくらい空いたらマイナスイメージ付くようになるんぬ? 転職サイトの人に一月でも開いたら死と言われたんぬ 恐ろしい世界なんぬ…
30 23/09/12(火)17:53:42 No.1100893913
>仕事してない期間ってどのくらい空いたらマイナスイメージ付くようになるんぬ? 一年から印象悪いから実質半年くらいじゃないんぬ?
31 23/09/12(火)17:54:00 No.1100894004
>書類すら通らないんぬ >年が年だから仕方ないんぬ >つらいんぬ ぬはお盆に面接に行って受かったんぬ なおバイト待遇なんぬ
32 23/09/12(火)17:55:44 No.1100894522
休職の指示が納得できない理由で伸ばされたので転職活動始める事にしたんぬ 会社に不信感しかないんぬ
33 23/09/12(火)17:56:07 No.1100894655
ぬは受かったんぬ! 郵便局の長期契約社員とはいえ高卒職歴なし無職から一歩前進なんぬ! でもやっぱ内務で応募すればよかったんぬ...
34 23/09/12(火)17:58:16 No.1100895273
>>仕事してない期間ってどのくらい空いたらマイナスイメージ付くようになるんぬ? >一年から印象悪いから実質半年くらいじゃないんぬ? 恐ろしいことに4ヶ月程度でもねちねち言われるんぬ
35 23/09/12(火)17:58:46 No.1100895452
面接官からすると気軽に突っ込みやすいとこなんぬ
36 23/09/12(火)17:58:59 No.1100895511
>恐ろしいことに4ヶ月程度でもねちねち言われるんぬ 言われたことねーんぬ というか失業手当の期間で言うのはロクなところじゃねーんぬ
37 23/09/12(火)17:59:02 No.1100895526
>ぬは受かったんぬ! >郵便局の長期契約社員とはいえ高卒職歴なし無職から一歩前進なんぬ! >でもやっぱ内務で応募すればよかったんぬ... 頑張るんぬ! ぬも高卒職歴なしだったんぬ!
38 23/09/12(火)17:59:21 No.1100895619
>ぬは受かったんぬ! >郵便局の長期契約社員とはいえ高卒職歴なし無職から一歩前進なんぬ! >でもやっぱ内務で応募すればよかったんぬ... 内務は女性ばっかだから野郎なら一人でバイク転がしてるのが楽そうなんぬ
39 23/09/12(火)17:59:39 No.1100895703
空白期間?んなもん介護で通るんぬ
40 23/09/12(火)18:00:15 No.1100895900
要普免のところはペーパードライバーでも資格を満たしてるんぬ?
41 23/09/12(火)18:02:12 No.1100896504
>要普免のところはペーパードライバーでも資格を満たしてるんぬ? 車で訪問しないと突っ込まれるんぬ
42 23/09/12(火)18:02:30 No.1100896609
体に気をつけて頑張るんぬ
43 23/09/12(火)18:03:37 No.1100896958
エージェント通じて申し込んだところ全部落ちたんぬ 書類選考通過は5%程度エージェントがいってるから挫けてられないんぬ 数撃つしかないんぬ…
44 23/09/12(火)18:04:09 No.1100897109
>書類選考通過は5%程度エージェントがいってるから挫けてられないんぬ 大手じゃないならハロワ求人の方が書類は通るんぬ
45 23/09/12(火)18:04:31 No.1100897242
負けてる画像初めて見た
46 23/09/12(火)18:04:41 No.1100897292
ペーパーで要件は満たしてるけど要するに社用車運転しろってことだから逆にそんな状態で行きたくないんぬ ○○は自家用車を営業訪問に使えって言ってきたから事故っても安心なんぬなぁ
47 23/09/12(火)18:05:23 No.1100897529
>大手じゃないならハロワ求人の方が書類は通るんぬ 募集人数1名ばっかりなんぬ
48 23/09/12(火)18:05:38 No.1100897607
5%はキツいんぬな…
49 23/09/12(火)18:06:32 No.1100897902
>募集人数1名ばっかりなんぬ 年単位で残ってる3人募集とかの方がやべーんぬ
50 23/09/12(火)18:06:53 No.1100898013
バイトから始めて正社員目指すんぬ
51 23/09/12(火)18:07:43 No.1100898301
空白期間は震災で壊れた親類の家の片付けとかしてたって言ったらそのあと何も突っ込まれなかったんぬ
52 23/09/12(火)18:08:19 No.1100898512
職歴は途切れたことないけど小さいところでしか働いてこなかったからマネジメント経験とか無いんぬ 年が行ってるのにこれは…と自分でも思うんぬ
53 23/09/12(火)18:09:13 No.1100898823
過去に無職期間たくさんある俺はもうだめなんぬ
54 23/09/12(火)18:09:14 No.1100898830
リクナビとかマイナビでも募集1名ばっかなんぬ
55 23/09/12(火)18:09:42 No.1100898995
自分の経歴を改めて見直すとあれなんぬ… 深く考えると具合悪くなるのでいいとこだけ見るんぬ!
56 23/09/12(火)18:11:16 No.1100899514
転職活動を始めようと思うけどハロワの使い方がよく分からないんぬを… 在職中でも使えるんぬ?
57 23/09/12(火)18:11:30 No.1100899594
派遣ばっかやってたんぬ 正社員したい思ったらエージェントに派遣の経歴はプラスにならない言われたんぬ
58 23/09/12(火)18:12:07 No.1100899762
関係ねえんぬ! 1年ごとに申し込みまくるんぬ!
59 23/09/12(火)18:13:04 No.1100900075
>転職活動を始めようと思うけどハロワの使い方がよく分からないんぬを… >在職中でも使えるんぬ 行ったら懇切丁寧に教えてくれた気がするんぬ
60 23/09/12(火)18:13:56 No.1100900380
ぬーん 面接まで進んだという結果大きな糧なんぬ 頑張ってるんぬ
61 23/09/12(火)18:14:45 No.1100900627
>在職中でも使えるんぬ? 開所してる時間帯に行けば丁寧に説明してくれるんぬ
62 23/09/12(火)18:14:53 No.1100900660
転職でハロワ使うのはやめとけ
63 23/09/12(火)18:15:29 No.1100900855
人事のノルマのためだけの形式的面接されてイライラが止まらないんぬ
64 23/09/12(火)18:15:32 No.1100900874
>>大手じゃないならハロワ求人の方が書類は通るんぬ >募集人数1名ばっかりなんぬ 求人出す方だけどガチの欠員募集以外だと人来てもそのまま継続して募集してるところが結構あるんぬ そしてその1名が埋まることも稀なんぬ
65 23/09/12(火)18:15:39 No.1100900902
>転職でハロワ使うのはやめとけ なんでなんぬ?
66 23/09/12(火)18:15:58 No.1100901020
人が逃げてく会社にばかり引っかかってしまうから履歴書が酷いことになってきたんぬ
67 23/09/12(火)18:19:19 No.1100902078
>>転職でハロワ使うのはやめとけ >なんでなんぬ? ハロワは掲載費ほぼゼロで求人できるんぬ あと企業の求人掲載の審査が甘いからどんな企業でも掲載できるんぬ 真っ黒の企業の割合が高くなるんぬ
68 23/09/12(火)18:19:21 No.1100902097
都会は民間が良い 田舎はハロワが良いと聞くけど
69 23/09/12(火)18:19:40 No.1100902197
転職考えてる時に50社近く書類出して2、3社ぐらいしか面接まで行かなかったんぬ そんなモンなんぬ?結局全部落ちて現職に留まってるんぬ
70 23/09/12(火)18:20:59 No.1100902657
氷河期世代だからブラックしか入れなかったしなあ
71 23/09/12(火)18:21:01 No.1100902671
落ちまくったらもういっそ開業届出すんぬ
72 23/09/12(火)18:21:10 No.1100902716
>あと企業の求人掲載の審査が甘いからどんな企業でも掲載できるんぬ >真っ黒の企業の割合が高くなるんぬ と言うものの都会の大手でもないと地方は黒いのばっかで棲み処の近くの求人はハロワが便利なんぬぅ
73 23/09/12(火)18:21:17 No.1100902758
>そんなモンなんぬ?結局全部落ちて現職に留まってるんぬ よほど輝かしい経歴とかすごい資格持ってなければそんなもんなんぬ
74 23/09/12(火)18:21:20 No.1100902771
fu2562384.jpg 結果を待たずとも面接終了時に察することがあるんぬ
75 23/09/12(火)18:22:53 No.1100903284
もう営業は心が壊れて無理だから警備とか介護とかに行くしかないんぬ… どっちがマシなんぬ…?
76 23/09/12(火)18:23:18 No.1100903436
ハロワでもいいけど転職サイトでも求人出してるところにするんぬ
77 23/09/12(火)18:23:27 No.1100903487
>どっちがマシなんぬ…? 警備の方が暇な分メンタルには良いんぬ
78 23/09/12(火)18:23:35 No.1100903524
>もう営業は心が壊れて無理だから警備とか介護とかに行くしかないんぬ… >どっちがマシなんぬ…? 営業続ける
79 23/09/12(火)18:23:39 No.1100903560
>もう営業は心が壊れて無理だから警備とか介護とかに行くしかないんぬ… >どっちがマシなんぬ…? 警備じゃないかぬ…介護は本当にやめとくんぬ…
80 23/09/12(火)18:23:51 No.1100903634
メにいっぱい居る無職集団が羨ましいんぬ ぬもいっそ吹っ切れて無職で人生突っ走った方がトータルで幸せかもしれないんぬ
81 23/09/12(火)18:24:10 No.1100903746
在宅で年収800万くらい欲しいんぬ
82 23/09/12(火)18:24:57 No.1100903997
仕事をしないで家にいると不安で不安で仕方ないんぬ 無職やるには才能が必要だとマジで思うんぬ
83 23/09/12(火)18:25:11 No.1100904075
>在宅で年収800万くらい欲しいんぬ うちのパパんぬがそれくらいなんぬ 在宅なんぬ
84 23/09/12(火)18:25:39 No.1100904246
俺はハロワスレに高齢者介護は辛いけど障害者介護なら相性合えば良いぞと書きにくるおじさん
85 23/09/12(火)18:28:34 No.1100905266
面接って練習できないからお祈りされ続けて経験値積むしかないのつらくない?
86 23/09/12(火)18:28:54 No.1100905406
してない期間なにしてましたとかすんなり答えるのは別に大したマイナスにならんぬ 明らかに前の仕事に不満持ってバックレてるのに隠して下手な嘘つくやつは谷底にマイナスなんぬ
87 23/09/12(火)18:29:01 No.1100905457
>面接って練習できないからお祈りされ続けて経験値積むしかないのつらくない? ハロワとかで模擬面接やってくれなかったっけ
88 23/09/12(火)18:29:06 No.1100905486
書き込みをした人によって削除されました
89 23/09/12(火)18:29:31 No.1100905623
>面接って練習できないからお祈りされ続けて経験値積むしかないのつらくない? ハロワで練習させてもらったけど最寄りが親切だっただけかな?
90 23/09/12(火)18:29:41 No.1100905690
>面接って練習できないからお祈りされ続けて経験値積むしかないのつらくない? 行けば練習になるんぬ 数撃ちゃ当たるんぬ
91 23/09/12(火)18:29:55 No.1100905775
>面接って練習できないからお祈りされ続けて経験値積むしかないのつらくない? どもったりするのは解消できても受け答えがしっかりした上で落ちるともう意味が分からないんぬ
92 23/09/12(火)18:30:30 No.1100905957
落とした会社なんて全部潰れればいいんぬ
93 23/09/12(火)18:30:41 No.1100906016
あと練習にもならない忘れた方がいいハズレを引くこともあるんぬ 野良犬に噛まれたと思って忘れるんぬ
94 23/09/12(火)18:31:15 No.1100906222
ハロワはただだからぬ… その代わり面接しろやって依頼来たら断れないけど
95 23/09/12(火)18:31:22 No.1100906264
大学のキャリアセンターもっと通っておけば良かったと思うんぬ そろそろ第二新卒の切符も失効するんぬ
96 23/09/12(火)18:31:46 No.1100906408
>面接って練習できないからお祈りされ続けて経験値積むしかないのつらくない? リクルートみたいな転職エージェントで電話やウェブ面接なら練習あるはずなんぬ あとは転職セミナーで相談会とかあるんじゃないかぬ
97 23/09/12(火)18:32:18 No.1100906555
40代で転職活動してて求人の少なさに絶望してるぬみたいのに比べればきっとみんなマシだから元気出すんぬ!
98 23/09/12(火)18:33:14 No.1100906862
職歴が普通にある40代と職歴なしの30代ならどっちがマシなんぬ?
99 23/09/12(火)18:33:17 No.1100906877
>どもったりするのは解消できても受け答えがしっかりした上で落ちるともう意味が分からないんぬ 面接が100点満点でもリーダー系じゃなく歩兵タイプが欲しいとか 通勤手当出したくないから近いやつ採るとかあるから 早い話が本当に縁が無かったで済ますのが気が楽なんぬ
100 23/09/12(火)18:33:20 No.1100906894
>あと練習にもならない忘れた方がいいハズレを引くこともあるんぬ 面接官に当日突然上司が付き添って人使う側になるためにはどうのこうの言い出して苦笑い
101 23/09/12(火)18:33:20 No.1100906896
中年には職業訓練こそが遠回りな近道なんぬ
102 23/09/12(火)18:33:53 No.1100907055
俺を落とすとか見る目がない会社んぬ
103 23/09/12(火)18:33:55 No.1100907061
底辺から抜け出したかったけど無理だったよ
104 23/09/12(火)18:34:15 No.1100907162
>職歴が普通にある40代と職歴なしの30代ならどっちがマシなんぬ? 空白期間の長さにもよるけど流石に前者だと思うんぬ
105 23/09/12(火)18:34:18 No.1100907185
大学のキャリアセンター行って 誰に聞いても誰それ当たったことないって謎の人に極端な塩対応された記憶が蘇るんぬ
106 23/09/12(火)18:34:26 No.1100907234
>職歴が普通にある40代と職歴なしの30代ならどっちがマシなんぬ? 普通にある40代なら現職の縁で転職できるんぬ…
107 23/09/12(火)18:34:30 No.1100907254
>職歴が普通にある40代と職歴なしの30代ならどっちがマシなんぬ? 30
108 23/09/12(火)18:34:37 No.1100907292
都内に何ヶ所かハロワあるけど近いところに行けばいいんぬ? それともいろんなところ回るべきなんぬ?
109 23/09/12(火)18:35:17 No.1100907524
経歴に余白がある人とない人 二人選択肢があったらそりゃない人の方がいいんぬ
110 23/09/12(火)18:35:35 No.1100907622
>都内に何ヶ所かハロワあるけど近いところに行けばいいんぬ? 近いところでいいんぬ 予め応募したいところがあるなら求人番号控えて紹介状出してほしいんぬ! ってするとスムーズに行くんぬ
111 23/09/12(火)18:36:00 No.1100907763
書き込みをした人によって削除されました
112 23/09/12(火)18:36:52 No.1100908086
>都内に何ヶ所かハロワあるけど近いところに行けばいいんぬ? https://jsite.mhlw.go.jp/tokyo-hellowork/list.html 管轄あるんぬ 大体は近いところって認識でいいんぬ
113 23/09/12(火)18:37:34 No.1100908322
30代職歴なしは職業訓練校行った方がいいんぬ
114 23/09/12(火)18:37:46 No.1100908396
書き込みをした人によって削除されました
115 23/09/12(火)18:37:50 No.1100908412
>職歴が普通にある40代と職歴なしの30代ならどっちがマシなんぬ? 職歴ある30代ぬ!
116 23/09/12(火)18:38:26 No.1100908595
今ってもう履歴書はPCで作って印刷したのでいいんぬ? その場合写真だけは実物貼った方が良いんぬ?それともデータに含めて印刷でいいんぬ?
117 23/09/12(火)18:38:37 No.1100908642
ご縁なんてどこにもないんぬううう!!!
118 23/09/12(火)18:39:06 No.1100908812
>もう営業は心が壊れて無理だから警備とか介護とかに行くしかないんぬ… >どっちがマシなんぬ…? 未経験からでも高給取りになれる可能性のあるIT土方を推すんぬ
119 23/09/12(火)18:39:55 No.1100909116
転職エージェントの人からは主に営業たまに販売のお仕事を勧められるんぬ… ぬってそんなにコミュ力の塊に見えるんぬ?照れちゃうぬ
120 23/09/12(火)18:40:07 No.1100909181
>今ってもう履歴書はPCで作って印刷したのでいいんぬ? >その場合写真だけは実物貼った方が良いんぬ?それともデータに含めて印刷でいいんぬ? 印刷したやつ送るなら写真は実物のほうが良いと思うんぬ 一度ちゃんとしたところで撮って スキャナで読み込ませて大量に作っておくと安上がりなんぬ
121 23/09/12(火)18:40:17 No.1100909246
嬉しそうなキャッツだったのに開いたら負けてた
122 23/09/12(火)18:41:08 No.1100909537
>ぬってそんなにコミュ力の塊に見えるんぬ?照れちゃうぬ ぬはすぐに会話が途切れちゃうタイプのぬだったけど 販売員としては優秀だったんぬ
123 23/09/12(火)18:41:16 No.1100909579
>未経験からでも高給取りになれる可能性のあるIT土方を推すんぬ IT土方に年齢制限はないんぬ?
124 23/09/12(火)18:41:47 No.1100909733
スカウトオファー送っといて書類で落とすんのやめるんぬ
125 23/09/12(火)18:42:12 No.1100909883
>今ってもう履歴書はPCで作って印刷したのでいいんぬ? >その場合写真だけは実物貼った方が良いんぬ?それともデータに含めて印刷でいいんぬ? PCでいいんぬ 写真は実物貼るんぬ ぬは白い壁背にしてカーチャンに撮ってもらったのをちょちょいと顔色補正したやつをコンビニプリントで量産して戦ったんぬ
126 23/09/12(火)18:42:20 No.1100909916
>>未経験からでも高給取りになれる可能性のあるIT土方を推すんぬ >IT土方に年齢制限はないんぬ? 30未満なんぬ
127 23/09/12(火)18:42:40 No.1100910020
>30未満なんぬ じゃあ無理なんぬ!
128 23/09/12(火)18:43:34 No.1100910299
応募要件を満たしてないのにスカウト送ってくるのもやめるんぬ!
129 23/09/12(火)18:43:57 No.1100910441
>スカウトオファー送っといて書類で落とすんのやめるんぬ (このオファーは書類通過や面接確約をお約束するものではありませんぬ)
130 23/09/12(火)18:44:09 No.1100910520
>IT土方に年齢制限はないんぬ? 40代後半からでも大丈夫なんぬ!
131 23/09/12(火)18:44:40 No.1100910702
>応募要件を満たしてないのにスカウト送ってくるのもやめるんぬ! 年齢でもうアウトなの送るとか そのぐらいしっかりしてほしいんぬ…
132 23/09/12(火)18:44:44 No.1100910724
自分の履歴書眺めてるとこんなやつ誰が雇うんぬ?って気持ちが溢れてきてやばいんぬ
133 23/09/12(火)18:44:47 No.1100910738
勢いと画像でWINかと思ったらLOSEだった
134 23/09/12(火)18:46:33 No.1100911363
転職サイトにキャリアシートや職務経歴書とか上げてるのに改めて履歴書や職務経歴書送れという企業はなんなんぬ…
135 23/09/12(火)18:47:13 No.1100911608
>40代後半からでも大丈夫なんぬ! 本当なんぬ?プログラムとかわからなくてもいけるんぬ?
136 23/09/12(火)18:48:01 No.1100911906
>>在宅で年収800万くらい欲しいんぬ >うちのパパんぬがそれくらいなんぬ 在宅なんぬ 何の仕事してるんぬ?ぬにも教えるんぬ
137 23/09/12(火)18:50:10 No.1100912699
>自分の履歴書眺めてるとこんなやつ誰が雇うんぬ?って気持ちが溢れてきてやばいんぬ 嘘書くのはよくないと親にも言われてきたんぬがこんな経歴ならバレにくいところは誤魔化してもいい気がしてくるんぬな…
138 23/09/12(火)18:54:34 No.1100914387
前職以外の職歴は多少脚色してもバレないんぬ… 盛り過ぎるとボロが出た時怖いからあくまで多少なんぬが
139 23/09/12(火)18:54:44 No.1100914448
添え状やら履歴書に志望理由やら書くのつらすぎるんぬ… 近いとか給料いいとか休み安定してるくらいしか書くことないんぬ…
140 23/09/12(火)18:56:04 No.1100914937
出戻りしたけど通年勤めてた事にしてよろし?
141 23/09/12(火)18:56:56 No.1100915239
>添え状やら履歴書に志望理由やら書くのつらすぎるんぬ… >近いとか給料いいとか休み安定してるくらいしか書くことないんぬ… ハロワの求人ならレベル低いからそれでもいいと思うんぬ
142 23/09/12(火)18:57:08 No.1100915310
>>40代後半からでも大丈夫なんぬ! >本当なんぬ?プログラムとかわからなくてもいけるんぬ? はい大丈夫ですよニコニコなんぬ
143 23/09/12(火)18:57:25 No.1100915407
>出戻りしたけど通年勤めてた事にしてよろし? 1年以上経ってて保険料とか源泉徴収票とかからバレなければ…
144 23/09/12(火)18:57:54 No.1100915579
>添え状やら履歴書に志望理由やら書くのつらすぎるんぬ… >近いとか給料いいとか休み安定してるくらいしか書くことないんぬ… 志望理由は履歴書にだけしっかり書けばよろしいんぬ 添え状は定型文でいいんぬその方が楽だし選考にも大して影響ないんぬ
145 23/09/12(火)18:58:14 No.1100915708
職務経歴書を書いてると自分の人生薄っぺらいものにしか見えなくて泣けてくるんぬ
146 23/09/12(火)18:58:21 No.1100915752
クリアファイルと履歴書返してくださいんぬ…
147 23/09/12(火)18:59:06 No.1100916042
落ちすぎて精神病になるんぬ
148 23/09/12(火)18:59:27 No.1100916174
福利厚生いいって言い方なら別に構わないしみんな言ってる 受かるかは知らん
149 23/09/12(火)19:00:07 No.1100916423
未経験ITはやめたほうが良いんぬ
150 23/09/12(火)19:00:21 No.1100916505
氷河期世代向けのIT講座受けたけど就職できないんぬなぁ
151 23/09/12(火)19:00:25 No.1100916529
送った履歴書を無くされてまだ応募して来ないんですか?と言われるよりマシなんぬ
152 23/09/12(火)19:00:41 No.1100916633
>落ちすぎて精神病になるんぬ 駄目そうなら施設系男子デビューするんぬ エースになるんぬ
153 23/09/12(火)19:00:53 No.1100916711
休日出勤しても代休取れますよって言われてたけど働いてみたら取れる雰囲気じゃないんぬ