虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/12(火)17:12:58 1000円... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/12(火)17:12:58 No.1100883108

1000円近くするよねラーメン

1 23/09/12(火)17:13:31 No.1100883232

するやつはするね

2 23/09/12(火)17:13:55 No.1100883341

しないやつはしないね

3 23/09/12(火)17:14:19 No.1100883429

したりしなかったりしろ

4 23/09/12(火)17:15:35 No.1100883742

するやつでもしないやつたのむ

5 23/09/12(火)17:15:38 No.1100883754

650円も1000円に近いという見方もできる

6 23/09/12(火)17:16:48 No.1100884045

>650円も1000円に近いという見方もできる それはあまりにもどんぶり勘定ではないか?

7 23/09/12(火)17:17:05 No.1100884112

する店はするしせん店はせん 開いとる店は開いとるし閉まっとる店は閉まっとる

8 23/09/12(火)17:23:11 No.1100885652

なんかスレの流れでサムライ8思い出した

9 23/09/12(火)17:24:12 No.1100885912

ラーメン旨い店ってあるよね

10 23/09/12(火)17:27:15 No.1100886702

>なんかスレの流れでサムライ8思い出した どう見るかだ

11 23/09/12(火)17:29:53 No.1100887389

"脂"を失ったか…

12 23/09/12(火)17:32:53 No.1100888167

>なんかスレの流れでサムライ8思い出した そうとも言えるしそうでもないとも言える

13 23/09/12(火)18:02:47 No.1100896686

1000円の壁を話すには まず宇宙の成り立ちを理解する必要がある 少し長くなるぞ

14 23/09/12(火)18:07:04 No.1100898092

400円とかして高!って思うけど 店再現のカップラーメンって店で食べるより安いよね

15 23/09/12(火)18:07:25 No.1100898198

久しぶりに思い出したわ

16 23/09/12(火)18:07:47 No.1100898329

ラーメンってあるよね

17 23/09/12(火)18:07:59 No.1100898400

冷食のラーメンもいいよね

18 23/09/12(火)18:08:35 No.1100898611

いもげでは400円を超えると高級食とされる

19 23/09/12(火)18:08:38 No.1100898622

同じ赤ダレ系なら一蘭よりも金龍のほうが地元では人気があるな

20 23/09/12(火)18:16:53 No.1100901324

スレ画は雰囲気だけで400円くらい稼げてると思う 仕組みが秀逸すぎる

21 23/09/12(火)18:18:45 No.1100901882

具沢山だと1000円越えてもなんか許せる

22 23/09/12(火)18:20:29 No.1100902487

天一とか並で1200円するぞ

23 23/09/12(火)18:23:06 No.1100903371

>スレ画は雰囲気だけで400円くらい稼げてると思う >仕組みが秀逸すぎる 15年でラーメン1杯の値段が400円ぐらい上がったんでブランド価値ってすげえなってなった

24 23/09/12(火)18:30:42 No.1100906029

1000円でもいいし1200でもいい 1050円とか1130円とかの店は何を考えてるんだ そういうのに限って現金のみだし

25 23/09/12(火)18:32:01 No.1100906466

うまけりゃ構わない

26 23/09/12(火)18:32:47 No.1100906713

その前にラーメンってあるの?

27 23/09/12(火)18:36:15 No.1100907858

良いんだけどダラ銭持って歩かないのでキャッシュレス対応して欲しい

28 23/09/12(火)18:39:24 No.1100908917

並で1000円超えるラーメンは具沢山なイメージがある 他の店だとトッピングで乗ってくるようなのが最初から乗ってるような

29 23/09/12(火)18:43:43 No.1100910354

ちょっと前は醤油・塩500円味噌600円とかだったのに…

30 23/09/12(火)18:45:10 No.1100910868

家の周辺だとチャーシュー麺は1000円ってのが一つの目安になりつつある

↑Top