23/09/12(火)17:11:12 ウイス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/12(火)17:11:12 No.1100882669
ウイスキーの新発売情報とか見てるとめっちゃワクワクするね シーバスリーガルの日本・数量限定ボトルとかボウモア55年とかアードベッグ47年とか
1 23/09/12(火)17:12:25 No.1100882967
>ウイスキーの新発売情報とか見てるとめっちゃワクワクするね うn >シーバスリーガルの日本・数量限定ボトルとかボウモア55年とかアードベッグ47年とか いや…
2 23/09/12(火)17:12:56 No.1100883096
アードベッグ47年一口でいいから飲んでみてえな…凄まじい風味が凝縮されてそう でもショットで10万ぐらいしそう
3 23/09/12(火)17:19:47 No.1100884802
そりゃ金持ちならワクワクはするだろうが…
4 23/09/12(火)17:23:12 No.1100885654
脳死でバランタインの俺に何かおすすめ教えて欲しい アイラはあんまりです
5 23/09/12(火)17:23:19 No.1100885683
呑めないものにワクワクはしない…
6 23/09/12(火)17:23:59 No.1100885855
買えなくてもワクワクするねって事ならわからんでもない 買えるブルジョワだったら嫉妬の炎が燃え盛る
7 23/09/12(火)17:24:00 No.1100885861
>脳死でバランタインの俺に何かおすすめ教えて欲しい >アイラはあんまりです ブルイックラディのクラシック
8 23/09/12(火)17:24:31 No.1100885985
>脳死でバランタインの俺に何かおすすめ教えて欲しい ジェムソンあたりでいいんじゃない
9 23/09/12(火)17:25:48 No.1100886317
>脳死でバランタインの俺に何かおすすめ教えて欲しい >アイラはあんまりです バランタインはブレンデッドなので使われてるキーモルトを適当に当たってみたらどうだろうか バランタイン キーモルトで検索検索ぅ
10 23/09/12(火)17:25:59 No.1100886372
>>脳死でバランタインの俺に何かおすすめ教えて欲しい >>アイラはあんまりです >ブルイックラディのクラシック ひねくれた野郎だ!じゃあブナハーブンの12年も…と思ったけど売ってねえなコレ
11 23/09/12(火)17:26:17 No.1100886462
>ブルイックラディのクラシック アイラ!!!
12 23/09/12(火)17:27:14 No.1100886694
>バランタインはブレンデッドなので使われてるキーモルトを適当に当たってみたらどうだろうか 楽しい飲み方だけどマイナー蒸留所多くてボトル探すの大変そう…
13 23/09/12(火)17:27:50 No.1100886849
47年物ではないがナンバリングされたオールドを大昔に飲んだことがある ウーガダールの方向性をさらに濃くした感じでクッサい一口目がうそなくらいにショット二口目からは最高に美味い水としか言いようがない逸品だった
14 23/09/12(火)17:28:54 No.1100887112
>そりゃ金持ちならワクワクはするだろうが… 金は関係ない 趣味なんだから
15 23/09/12(火)17:28:55 No.1100887118
買える「」がいたら独り占めしとけってくらいうまいよアードベッグの古いのは
16 23/09/12(火)17:29:04 No.1100887161
シーバスの日本限定ボトルはちょっと気になる
17 23/09/12(火)17:29:28 No.1100887266
>>ブルイックラディのクラシック >アイラ!!! でもノンピートだから多分飲めるだろうという意図だな
18 23/09/12(火)17:30:04 No.1100887438
シーバスの限定ボトルってあれでしょ ミズナラとフレンチオークの合わせ樽でフィニッシュかけたっていう センターマンみたいなデザインのあれ
19 23/09/12(火)17:30:10 No.1100887473
薩摩酒造のウイスキーちょっと楽しみにしてる
20 23/09/12(火)17:30:53 No.1100887643
どこで買えるのか教えてくれ
21 23/09/12(火)17:31:39 No.1100887843
>どこで買えるのか教えてくれ (どれの話だろう…)
22 23/09/12(火)17:31:48 No.1100887873
FF14がコラボウイスキー出すので買おうと思ってる ワイン樽とシェリー樽のブレンドらしくて結構楽しみ
23 23/09/12(火)17:33:05 No.1100888218
>FF14がコラボウイスキー出すので買おうと思ってる >ワイン樽とシェリー樽のブレンドらしくて結構楽しみ アマハガンか いいよね
24 23/09/12(火)17:34:08 No.1100888461
>>>ブルイックラディのクラシック >>アイラ!!! >でもノンピートだから多分飲めるだろうという意図だな 実際美味いけど合うかどうかはわからん
25 23/09/12(火)17:34:09 No.1100888476
>「ボウモアSTAC 55年」 >驚異の55年熟成のボウモアがディスティラーズ・ワン・オブ・ワンに出品されます。 >これまでにボトリングされた中で最も古いボウモアで、1.5リットルの高級デカンターに封じられたこのウイスキーは、10月5日に開催されるオークションで、約50万ポンド(約7,500万円)の価格がつくと予測されています。 なそ にん
26 23/09/12(火)17:36:12 No.1100889034
>>「ボウモアSTAC 55年」 >>驚異の55年熟成のボウモアがディスティラーズ・ワン・オブ・ワンに出品されます。 >>これまでにボトリングされた中で最も古いボウモアで、1.5リットルの高級デカンターに封じられたこのウイスキーは、10月5日に開催されるオークションで、約50万ポンド(約7,500万円)の価格がつくと予測されています。 >なそ >にん 仕方ねぇ…ちょっと内臓売ってくるか
27 23/09/12(火)17:36:58 No.1100889243
>FF14がコラボウイスキー出すので買おうと思ってる >ワイン樽とシェリー樽のブレンドらしくて結構楽しみ 俺はグリダニアとリムサで迷ってる …両方買うか!
28 23/09/12(火)17:37:08 No.1100889291
さっき趣味だからかねは関係ないと言ったな? あれは嘘だ 買えねえ……
29 23/09/12(火)17:37:46 No.1100889450
>>>「ボウモアSTAC 55年」 >>>驚異の55年熟成のボウモアがディスティラーズ・ワン・オブ・ワンに出品されます。 >>>これまでにボトリングされた中で最も古いボウモアで、1.5リットルの高級デカンターに封じられたこのウイスキーは、10月5日に開催されるオークションで、約50万ポンド(約7,500万円)の価格がつくと予測されています。 >>なそ >>にん >仕方ねぇ…ちょっと内臓売ってくるか 飲んべえの内臓なんて売れないぜー!
30 23/09/12(火)17:38:29 No.1100889637
>仕方ねぇ…ちょっと内臓売ってくるか 思いあがるな
31 23/09/12(火)17:40:30 No.1100890185
買えなくは無いが飲めるようなもんでもねぇぇぇぇぇ
32 23/09/12(火)17:40:31 No.1100890189
流石にそのクラスは手でないから… ラフロイグの定期的に出る数万くらいのボトルは楽しみにしてる
33 23/09/12(火)17:40:51 No.1100890268
なんかここのとこウイスキーの酒瓶スレ多くない!? ほどほどにもっとやれ
34 23/09/12(火)17:42:15 No.1100890642
コラボものをジャケ買い感覚で注文するのも楽しいぜ 問題はまた飲みたいと思っても無いところ
35 23/09/12(火)17:42:33 No.1100890714
>買えなくは無いが飲めるようなもんでもねぇぇぇぇぇ 大富豪「」!?実在したのか
36 23/09/12(火)17:44:43 No.1100891309
ラフロイグの10年とかも値段2倍近く上がったしなぁ
37 23/09/12(火)17:45:15 No.1100891455
ボウモア55年は一品ものだからこんな値段だけど アードベッグ47年は225本ボトル詰めされるらしいからワンチャン買えはするんじゃねえか?300万ぐらいかな
38 23/09/12(火)17:46:11 No.1100891710
発売に気がついた頃にはもう売ってない トンプソンブラザーズいくつ買い逃したことか…
39 23/09/12(火)17:46:52 No.1100891904
なまじ高いウイスキー買っちゃうと飲む機会とか考えてしまって中々開けれなくなる 現在の値段見て更に開けれなくなる
40 23/09/12(火)17:46:54 No.1100891916
定価でアランかマクリームーアが買いたい
41 23/09/12(火)17:46:55 No.1100891922
ウイスキーは見かけたら買えが最近多くてなあ
42 23/09/12(火)17:47:03 No.1100891960
ブルイックラディ気になる おすすめありがとう
43 23/09/12(火)17:47:20 No.1100892035
>トンプソンブラザーズいくつ買い逃したことか… そばとかラーメンとかつい欲しくなるボトル多いよね 次バッチ出ないかなー
44 23/09/12(火)17:47:41 No.1100892126
>定価でアランかマクリームーアが買いたい アランはプレ値ついてないぞ? まあ流通量が多くないから入荷してもすぐ売り切れるが
45 23/09/12(火)17:47:44 No.1100892147
酒素人なんだけど○○年って樽で熟成された年月だよね? 単純に放置されて埃かぶってるようなのは価値ない感じ?
46 23/09/12(火)17:48:01 No.1100892224
>定価でアランかマクリームーアが買いたい アランのシェリーカスクをボトルキープしてるけど美味すぎてびびった
47 23/09/12(火)17:48:06 No.1100892246
55年とかどうでもいいからボウモア18年復活させろ
48 23/09/12(火)17:48:34 No.1100892414
>>定価でアランかマクリームーアが買いたい >アランはプレ値ついてないぞ? >まあ流通量が多くないから入荷してもすぐ売り切れるが じゃあアラン10年普通に定価が上がったのか 前はもっと安かった気がするのに6000円近くしてびっくりした
49 23/09/12(火)17:48:52 No.1100892494
>ブルイックラディ気になる >おすすめありがとう 度数高いから気をつけてな ボトルにあるシリアルナンバー入力すれば追跡できるから面白いぞ
50 23/09/12(火)17:48:54 No.1100892501
>酒素人なんだけど○○年って樽で熟成された年月だよね? >単純に放置されて埃かぶってるようなのは価値ない感じ? はい 元々貴重なやつの未開封とかは別だけどね
51 23/09/12(火)17:49:48 No.1100892764
>酒素人なんだけど○○年って樽で熟成された年月だよね? >単純に放置されて埃かぶってるようなのは価値ない感じ? 樽熟成の年月だけどブレンデッドとかで昔のやつはブレンダーの違いで結構味が違って面白いよ ボトリング1980年代のシーバス飲んだことあるけど今と味が全然違った
52 23/09/12(火)17:50:07 No.1100892858
>酒素人なんだけど○○年って樽で熟成された年月だよね? >単純に放置されて埃かぶってるようなのは価値ない感じ? ボトルに詰めた時点で熟成は止まるからな あと下手に放置してるとコルクが崩壊したりなんか埃臭くなったりするから博打好き向けになってく
53 23/09/12(火)17:50:36 No.1100892999
>はい >元々貴重なやつの未開封とかは別だけどね やっぱそうか 実家の死んだ親父の酒少なくとも20年以上前だから売れねぇかと思ったが
54 23/09/12(火)17:50:39 No.1100893021
>じゃあアラン10年普通に定価が上がったのか >前はもっと安かった気がするのに6000円近くしてびっくりした スコッチは軒並み値上がりですよ
55 23/09/12(火)17:51:30 No.1100893265
>スコッチは軒並み値上がりですよ グレンファークラスとか5年くらい前は1リッターボトルが4000円くらいだったのに今は高くなってつらい
56 23/09/12(火)17:51:57 No.1100893381
>単純に放置されて埃かぶってるようなのは価値ない感じ? オールドボトルもそれはそれで好事家が好む
57 23/09/12(火)17:52:10 No.1100893454
>>はい >>元々貴重なやつの未開封とかは別だけどね >やっぱそうか >実家の死んだ親父の酒少なくとも20年以上前だから売れねぇかと思ったが 銘柄によるな ちなみに何だかわかる?
58 23/09/12(火)17:53:20 No.1100893789
流通価格は比較的安いけど希望小売価格見るとなそって値段したりする事も多くなった
59 23/09/12(火)17:53:30 No.1100893843
響のブロッサムなんちゃら当たったんだけどあれ美味しいの?
60 23/09/12(火)17:54:41 No.1100894206
>そばとかラーメンとかつい欲しくなるボトル多いよね >次バッチ出ないかなー ぬのラベルのグレンリベットが欲しいんだけど中々出てこないんだよねぇ ぬがラベルになってるやつは大抵当たりなのも良い
61 23/09/12(火)17:55:34 No.1100894470
>響のブロッサムなんちゃら当たったんだけどあれ美味しいの? 大したことねえから俺にくれよな
62 23/09/12(火)17:55:49 No.1100894557
ボトラーズはどんぐりマークのボウモアが美味しかった気がするけど名前忘れちゃった
63 23/09/12(火)17:56:10 No.1100894671
>流通価格は比較的安いけど希望小売価格見るとなそって値段したりする事も多くなった グレンリベット12年とか希望小売価格6000円ぐらいだよな 4000円以下ではまず売ってるけど
64 23/09/12(火)17:57:00 No.1100894933
>ボトラーズはどんぐりマークのボウモアが美味しかった気がするけど名前忘れちゃった エイコーンかな?
65 23/09/12(火)17:57:50 No.1100895165
>銘柄によるな >ちなみに何だかわかる? 山崎とかだったとは思う あとアウトドア趣味だったから酒入ったスキットルが大量にあるんよね
66 23/09/12(火)17:58:12 No.1100895259
アードベッグの限定ボトル明日届くんだけど同時にトリーバン19年の案内も来やがった そんなもんもう買えませんよ!
67 23/09/12(火)18:00:56 No.1100896126
>>銘柄によるな >>ちなみに何だかわかる? >山崎とかだったとは思う 保存状態良ければ結構な値段付くんじゃねえか? >あとアウトドア趣味だったから酒入ったスキットルが大量にあるんよね そっちはカビ生えてそうだし中身の証明ができないからなんとも…
68 23/09/12(火)18:01:01 No.1100896156
>>銘柄によるな >>ちなみに何だかわかる? >山崎とかだったとは思う >あとアウトドア趣味だったから酒入ったスキットルが大量にあるんよね 20年前の山崎なら旧ラベルだろうしコレクター需要高いから売れるな スキットルは燃えないゴミだ
69 23/09/12(火)18:04:25 No.1100897201
>>響のブロッサムなんちゃら当たったんだけどあれ美味しいの? >大したことねえから俺にくれよな まぁ響といえばやっぱ17年以降だよね…
70 23/09/12(火)18:05:15 No.1100897489
>あとアウトドア趣味だったから酒入ったスキットルが大量にあるんよね そういうのは金にならんし知り合いとかにどんどんあげちゃった方がいいよ
71 23/09/12(火)18:05:38 No.1100897604
正規品のラフロイグ10年がどこにも見当たらなくなったんだけどサントリーさんもっとやる気出してクンナイ?
72 23/09/12(火)18:06:21 No.1100897851
>脳死でバランタインの俺に何かおすすめ教えて欲しい >アイラはあんまりです バランタイン好きならバランタインでいいってくらいにはバランタインは完成してると思う アイラのピーティさが好きじゃないならアイリッシュとかバーボンとかがいいかな
73 23/09/12(火)18:07:09 No.1100898117
>>あとアウトドア趣味だったから酒入ったスキットルが大量にあるんよね >そういうのは金にならんし知り合いとかにどんどんあげちゃった方がいいよ 開封済みのウイスキーが入った20年前のスキットル配るとか半分テロリストだろ
74 23/09/12(火)18:07:30 No.1100898236
アードベグはシリーズの名前がどれでどういうのかよくこんがらがる
75 23/09/12(火)18:07:39 No.1100898275
>アードベッグの限定ボトル明日届くんだけど同時にトリーバン19年の案内も来やがった >そんなもんもう買えませんよ! トリーバンならそもそもの出荷数少ないわ出ててもプレ値が殆どで買えたもんじゃないぞ
76 23/09/12(火)18:08:16 No.1100898500
>まぁ響といえばやっぱ17年以降だよね… ということで12年を持ってる「」! 俺が1万で買い取るぞ!
77 23/09/12(火)18:09:21 No.1100898873
>脳死でバランタインの俺に何かおすすめ教えて欲しい グレングラント15年
78 23/09/12(火)18:10:12 No.1100899158
>正規品のラフロイグ10年がどこにも見当たらなくなったんだけどサントリーさんもっとやる気出してクンナイ? リニューアルして缶なくなるから市場在庫減ってるだけよ ブルイックラディもそうだけどSDGs云々で缶廃止が目立つ
79 23/09/12(火)18:10:48 No.1100899364
>脳死でバランタインの俺に何かおすすめ教えて欲しい バランタイン17年
80 23/09/12(火)18:11:38 No.1100899623
バランタインが好きならブレンドの王道でジョニーウォーカーじゃないか
81 23/09/12(火)18:12:15 No.1100899810
私はオールドパー大好きおじさん オールドパーいいよ
82 23/09/12(火)18:12:35 No.1100899928
>バランタインが好きならブレンドの王道でジョニーウォーカーじゃないか 味の傾向が違うだろ
83 23/09/12(火)18:13:54 No.1100900367
>脳死でバランタインの俺に何かおすすめ教えて欲しい >アイラはあんまりです インチマリン12年 ハイボールが特におすすめ
84 23/09/12(火)18:13:59 No.1100900398
>リニューアルして缶なくなるから市場在庫減ってるだけよ >ブルイックラディもそうだけどSDGs云々で缶廃止が目立つ リニューアルは知ってたがそれに向けて出荷絞ってたのか じゃあもう旧ラベルは市場にあるだけということだし勤め先に残ってるやつ買っておこうかな
85 23/09/12(火)18:14:03 No.1100900413
そういやリニューアルしてからバラ17年飲んでないや 随分とお高くなりやがって…
86 23/09/12(火)18:14:35 No.1100900581
アイラ好きへのおすすめは? フィンラガンとかラフロイグはよく飲む
87 23/09/12(火)18:14:54 No.1100900664
マッサンやる前あたりで買い占めておけば…
88 23/09/12(火)18:15:50 No.1100900967
>マッサンやる前あたりで買い占めておけば… でも未開封の瓶で保管してても天使に飲まれるよ
89 23/09/12(火)18:16:18 No.1100901125
>アイラ好きへのおすすめは? >フィンラガンとかラフロイグはよく飲む ラガブーリン
90 23/09/12(火)18:16:33 No.1100901208
個人で長期保管のウイスキーはコルク駄目にするの多いから「」も気を付けるんだぞ
91 23/09/12(火)18:16:36 No.1100901219
安いアードベッグ悪夢みてえな味したな…
92 23/09/12(火)18:16:48 No.1100901291
>アイラ好きへのおすすめは? >フィンラガンとかラフロイグはよく飲む ポートアスケイグ!
93 23/09/12(火)18:16:50 No.1100901300
ストラスアイラが消えた事でずっと迷走してしまっている 似た雰囲気の奴知ってたら教えて欲しい
94 23/09/12(火)18:17:01 No.1100901357
>ラガブーリン ありがとう飲んだことねぇやそのうち買ったらスレ立てる
95 23/09/12(火)18:17:02 No.1100901364
>アイラ好きへのおすすめは? >フィンラガンとかラフロイグはよく飲む ポートシャーロット10年 ウイスキーはストレート飲めなかったけどこれで飲めるようになった アイラなのに飲みやすい
96 23/09/12(火)18:18:21 No.1100901751
有名な銘柄一通り飲むとしたら100本超えるかな 肝臓が心配になる
97 23/09/12(火)18:18:52 No.1100901924
>有名な銘柄一通り飲むとしたら100本超えるかな >肝臓が心配になる そういう人の為にバーがあるのよ!
98 23/09/12(火)18:20:16 No.1100902414
>リニューアルは知ってたがそれに向けて出荷絞ってたのか >じゃあもう旧ラベルは市場にあるだけということだし勤め先に残ってるやつ買っておこうかな 絞ってるのもあるし無くなるからファンアイテムとして缶持っておきたくてわざわざ買うってのも相まって品薄になってる まあ中身かわらんらしいし缶欲しいなら買っていいかも
99 23/09/12(火)18:20:42 No.1100902555
>個人で長期保管のウイスキーはコルク駄目にするの多いから「」も気を付けるんだぞ 横倒しにしない限り大丈夫だろ
100 23/09/12(火)18:21:01 No.1100902665
>有名な銘柄一通り飲むとしたら100本超えるかな >肝臓が心配になる いうて700ミリなら70リットル程度でしょ? そこそこ晩酌する人なら年間でウイスキー換算10リットルぐらいは飲むだろうからのんびり制覇していけばたいしたことないでしょ 最近は値動きがすごいからさっさと確保したいのはあるが
101 23/09/12(火)18:21:51 No.1100902949
>アイラ好きへのおすすめは? >フィンラガンとかラフロイグはよく飲む ラフロイグみたいな整ったピート好きならポートシャーロット もっと荒削りな感じがいいならキルホーマン 1番おすすめしたいのはラフロイグのブローディア
102 23/09/12(火)18:21:52 No.1100902954
100種類自宅に揃えるのはなかなか剛毅だな 俺は50本ぐらいしかないわ
103 23/09/12(火)18:22:05 No.1100903017
700mlの瓶を月2本あけても年間10リットルぐらいだろいけるいける
104 23/09/12(火)18:22:46 No.1100903245
>アイラ好きへのおすすめは? >フィンラガンとかラフロイグはよく飲む コンパスボックスのピートモンスターなんていかがかしら?
105 23/09/12(火)18:23:06 No.1100903370
フロムザバレル買ってみたけど度数高くてひゃんってなる
106 23/09/12(火)18:23:49 No.1100903618
>フロムザバレル買ってみたけど度数高くてひゃんってなる こぼした?
107 23/09/12(火)18:24:15 No.1100903771
>>アイラ好きへのおすすめは? >>フィンラガンとかラフロイグはよく飲む 色々紹介してくれてありがとう...全部メモった... 一気には無理だけど楽しみが増えたよ
108 23/09/12(火)18:25:35 No.1100904218
ウーガダール買ったけど思ったより煙くてシェリー感どこだよ!ってなってる 置くと化けそう
109 23/09/12(火)18:25:42 No.1100904261
>>フロムザバレル買ってみたけど度数高くてひゃんってなる >こぼした? 見た目は良いけど注ぐのに全く不向きなあれ!
110 23/09/12(火)18:25:46 No.1100904281
>>フロムザバレル買ってみたけど度数高くてひゃんってなる >こぼした? こぼさないようにちょっとずつ舐めてるよ
111 23/09/12(火)18:26:13 No.1100904446
>>>アイラ好きへのおすすめは? >>>フィンラガンとかラフロイグはよく飲む >色々紹介してくれてありがとう...全部メモった... >一気には無理だけど楽しみが増えたよ ムフフ…それはよかった…
112 23/09/12(火)18:26:18 No.1100904480
ジガー使えばこぼさないぞ!
113 23/09/12(火)18:27:46 No.1100904990
>まあ中身かわらんらしいし缶欲しいなら買っていいかも ウイスキー業界の「ラベル変更しても中身は変わらないよ」はあんまり信用してないので俺は旧を確保しようと思う まあ新ラベルも出たら買うだろうけど!
114 23/09/12(火)18:27:57 No.1100905057
>アイラ好きへのおすすめは? >フィンラガンとかラフロイグはよく飲む キルホーマンカリラブルイックラディ キルホーマンはちょい前に年1で出してるロッホゴルムが出ててもし見かけたら確保しておくといいよ
115 23/09/12(火)18:28:30 No.1100905245
>ジガー使えばこぼさないぞ! 勢い良すぎてあっあっあっ…って…
116 23/09/12(火)18:29:36 No.1100905657
>>脳死でバランタインの俺に何かおすすめ教えて欲しい >グレングラント15年 わかってるな「」!
117 23/09/12(火)18:30:54 No.1100906099
注ぎ口にグラスつけてからゆっくり傾けるようにしたらそうそうこぼさないんだけど酔っぱらいの手酌だとそれでも失敗率は高い
118 23/09/12(火)18:32:02 No.1100906475
自分でハイボール作ると度数13%だろうから 大体3杯も飲めば酔っ払うのよね
119 23/09/12(火)18:32:42 No.1100906691
でもftbのボトルすき…
120 23/09/12(火)18:33:02 No.1100906789
アイラといえばフェス限定ボトルが珍しく日本でも売ってたね 現地での売れ行き良くなかったらしく日本にも入ってきたっぽいこと聞いたけど普通に美味しかったわ
121 23/09/12(火)18:33:44 No.1100907016
ここの「」はストレートやロックで飲む人が多いだろうからちょっと恥ずかしい質問なんだけど ウイスキーの風味をしっかり感じつつハイボールで飲む場合って何度になるくらいに調整するといい? ちょっとお高いやつ買うと早く消費するのが勿体無くていつもは45ミリに対して300ミリくらい炭酸水入れてたんだけどこれだと風味損なって逆に勿体無い気がしてきた
122 23/09/12(火)18:34:31 No.1100907259
「」飲みやってみたいなあ
123 23/09/12(火)18:34:49 No.1100907359
カフェグレーンうまいうますぎる カフェモルトも飲んでみたかった
124 23/09/12(火)18:35:05 No.1100907445
>「」飲みやってみたいなあ 秘蔵の白州18年持っていっていい?
125 23/09/12(火)18:35:07 No.1100907453
>ここの「」はストレートやロックで飲む人が多いだろうからちょっと恥ずかしい質問なんだけど そんなことはないし気にする必要ないぞうちはハイボールする時は1:1かな
126 23/09/12(火)18:35:27 No.1100907576
バーでしらないうちにすれ違ってるくらいでいいよ
127 23/09/12(火)18:35:46 No.1100907677
>ちょっとお高いやつ買うと早く消費するのが勿体無くていつもは45ミリに対して300ミリくらい炭酸水入れてたんだけどこれだと風味損なって逆に勿体無い気がしてきた ほぼ10倍は薄いかなあ だいたい1:4くらいで飲んでる