虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/12(火)15:50:21 このゲ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/12(火)15:50:21 No.1100864806

このゲーム面白いのでは?

1 23/09/12(火)16:07:07 No.1100868389

やっぱり非対称の少ない方は1じゃ駄目なのでは…?

2 23/09/12(火)16:07:51 No.1100868562

どうしても1人だとな…

3 23/09/12(火)16:09:01 No.1100868834

このゲームは間違いなく面白い dbdみたいに7年続くかは知らんが

4 23/09/12(火)16:18:29 No.1100871017

追加キャラが出せるかどうかだなあ

5 23/09/12(火)16:21:25 No.1100871637

>追加キャラが出せるかどうかだなあ 一家側出るらしいよ新しいの

6 23/09/12(火)16:24:50 No.1100872392

女キャラ後1人増えればピック平和になるのに

7 23/09/12(火)16:25:25 No.1100872511

>追加キャラが出せるかどうかだなあ まず一家側の2人はゲームオリジナルだし 被害者に至っては全員オリジナルだから追加はどれだけでも出来るぞ 一家は追加するとどんどん家族が増えるけど

8 23/09/12(火)16:25:48 No.1100872587

>女キャラ後1人増えればピック平和になるのに 「」エロかよー

9 23/09/12(火)16:26:00 No.1100872627

ジョニー君ちょっと弱すぎない…?

10 23/09/12(火)16:26:21 No.1100872693

大家族になっても問題ないしな!

11 23/09/12(火)16:26:40 No.1100872752

>ジョニー君ちょっと弱すぎない…? ジョニーステップでライバルに差をつけろ!

12 23/09/12(火)16:27:19 No.1100872905

>まず一家側の2人はゲームオリジナルだし >被害者に至っては全員オリジナルだから追加はどれだけでも出来るぞ >一家は追加するとどんどん家族が増えるけど 原作見てないけどいるんだろうな…って思ってたけどオリキャラなの!?

13 23/09/12(火)16:27:22 No.1100872915

なんならコラボでジェイソンとかもアリでしょ

14 23/09/12(火)16:29:31 No.1100873368

>大家族になっても問題ないしな! サイコパスカニバリズム一家が大家族になられたら嫌だなぁ…

15 23/09/12(火)16:29:31 No.1100873371

>原作見てないけどいるんだろうな…って思ってたけどオリキャラなの!? ジョニーとシシーは原作ボツ案からのオリキャラ 被害者はほんとに全部オリキャラ でも地味に関係性とかは作ってある アナは最初のラジオのニュースでゲーム開始前に姉を殺されてる

16 23/09/12(火)16:29:52 No.1100873447

楽しいわ!リーランドで真正面闘争構成が楽し…やめろ二人がかりはやめろ!!!

17 23/09/12(火)16:30:51 No.1100873651

>楽しいわ!リーランドで真正面闘争構成が楽し…やめろ二人がかりはやめろ!!! お前が呼び寄せたんだ

18 23/09/12(火)16:30:53 No.1100873667

>楽しいわ!リーランドで真正面闘争構成が楽し…やめろ二人がかりはやめろ!!! 悪質タックルマンは2人がかりで潰さないとストレスが他生存者に比べて段違いなんだよ!

19 23/09/12(火)16:31:26 No.1100873774

レベル99がちらほら出だして環境が煮詰まってきそうだからそのへんどうなるかだな

20 23/09/12(火)16:32:11 No.1100873929

モタコンにジェイソン鉤爪エイリアンコラボしてんだ こっちでDbDのコラボかぶりしても一向に問題なかろう?

21 23/09/12(火)16:32:22 No.1100873969

ババァ来て欲しいけどキラーとも被害者ともつかないからなアイツ

22 23/09/12(火)16:33:09 No.1100874112

なんかすげー地味なんだけどよく出来てるね…続けて遊んでしまう

23 23/09/12(火)16:34:06 No.1100874317

何かしてる時背後確認できないのがホラーやってる感ある

24 23/09/12(火)16:34:12 No.1100874335

>やっぱり非対称の少ない方は1じゃ駄目なのでは…? 某ゲームでよくある強ポジみたいなそこに行かれたらどうにもならないみたいな場合でもキラー側で連携できればどうにかなるの悪くないなぁと思う

25 23/09/12(火)16:34:12 No.1100874340

殺されるにしても脱出するにしても割とサクッと終わるからはい次ーでやれるのいいよね

26 23/09/12(火)16:34:28 No.1100874398

DbDみたいに版権キャラどんどん呼び込んじゃえ

27 23/09/12(火)16:35:22 No.1100874602

これやりたすぎて寝てもすぐ起きちゃうから本当にヤバい なんでこんなにハマってるんだ俺

28 23/09/12(火)16:35:29 No.1100874632

>なんかすげー地味なんだけどよく出来てるね…続けて遊んでしまう 1試合そこまで長いわけじゃないからテンポもいい

29 23/09/12(火)16:35:42 No.1100874689

やる時友達としかやってないわ

30 23/09/12(火)16:35:50 No.1100874716

普通にいいゲームだからチートに負けないで頑張ってほしい…

31 23/09/12(火)16:36:01 No.1100874756

>殺されるにしても脱出するにしても割とサクッと終わるからはい次ーでやれるのいいよね ピック問題と今日のアプデでロビーでスキル割振さえ出来ないようにしたらめちゃくちゃテンポいいだろうね

32 23/09/12(火)16:36:03 No.1100874759

プレイ動画見ただけだけど背景とかオブジェクトすごく綺麗じゃない? 実写かと思った

33 23/09/12(火)16:36:16 No.1100874798

マイケルとかフレディ来いよ 台座はかかと落としとかで壊してくれ

34 23/09/12(火)16:36:44 No.1100874914

ロビーでスキル割振できないと持ちキャラいない時だるくね…?

35 23/09/12(火)16:36:47 No.1100874933

>やる時友達としかやってないわ VC推奨ゲーだしそういうのでもいいんだ

36 23/09/12(火)16:36:48 No.1100874937

>プレイ動画見ただけだけど背景とかオブジェクトすごく綺麗じゃない? >実写かと思った まあそのせいか重い 映画みたいな雰囲気になるからいいけど

37 23/09/12(火)16:36:59 No.1100874981

人物のグラフィックが美麗!ってわけじゃないけどプリケツ表現は素晴らしい

38 23/09/12(火)16:37:29 No.1100875072

7人フルパとか超楽しそうだしね

39 23/09/12(火)16:37:36 No.1100875091

このゲームの動画見て懐かしくなって悪魔のいけにえまた見たんだけど これだけ記憶にないなぁと思ってたコックの棒だけどあれ女の子を殴ってたら先っぽが折れたホウキの柄だったんだね… レザーフェイスを変な棒で殴ってたのは覚えてたけどホウキの柄の部分だったとは…

40 23/09/12(火)16:37:55 No.1100875157

>ロビーでスキル割振できないと持ちキャラいない時だるくね…? もういっそ希望キャラ選んでマッチングでもいいんじゃねえかって気はする レザーフェイスとかレザーフェイスとかレザーフェイスが特に

41 23/09/12(火)16:38:09 No.1100875207

>このゲームの動画見て懐かしくなって悪魔のいけにえまた見たんだけど >これだけ記憶にないなぁと思ってたコックの棒だけどあれ女の子を殴ってたら先っぽが折れたホウキの柄だったんだね… >レザーフェイスを変な棒で殴ってたのは覚えてたけどホウキの柄の部分だったとは… 原作見るとそのままなのが多くて嬉しい

42 23/09/12(火)16:39:40 No.1100875541

このゲーム原作再現とかかなり細かいよね ガラス割って脱出するのも原作要素だし

43 23/09/12(火)16:40:18 No.1100875676

キラーで格闘中の仲間を助けると確殺なるのは協力プレイ感あって楽しい

44 23/09/12(火)16:40:42 No.1100875756

発売して数日はそこまでスレ立たなかったけど最近頻繁に見るので本当にプレイ人口増えてるんだな

45 23/09/12(火)16:42:05 No.1100876036

動画で見るのは楽しいけど配信で見てるとやっぱマッチングのテンポが悪いなとは思う

46 23/09/12(火)16:42:30 No.1100876114

>マイケルとかフレディ来いよ >台座はかかと落としとかで壊してくれ ずっと物陰から見てるだけのマイケル

47 23/09/12(火)16:43:16 No.1100876293

俺はグランパを刺したいし血液を与えたいだけなんだ通してくれ

48 23/09/12(火)16:43:27 No.1100876332

>7人フルパとか超楽しそうだしね そんなんできんの

49 23/09/12(火)16:43:30 No.1100876348

なんで4体4じゃないんだろう

50 23/09/12(火)16:44:26 No.1100876555

>なんで4体4じゃないんだろう グランパ入れて4人

51 23/09/12(火)16:44:38 No.1100876592

慣れたら一家の家はアナで窓ぶち破るだけになってしまった

52 23/09/12(火)16:44:42 No.1100876604

>なんで4体4じゃないんだろう キラーが一人ひとりについていけると流石にゲームにならんと思う

53 23/09/12(火)16:44:53 No.1100876638

整地は時間多くかかるとかで良いから全員か他のキラーでも出来るようにならないかな

54 23/09/12(火)16:44:56 No.1100876653

>なんで4体4じゃないんだろう 一家4は流石に無理 よくできてると思うよ ただ4人PTでプレイすると必然的にキラーやることはなくなるのがネック

55 23/09/12(火)16:45:18 No.1100876731

グランパにも中の人作れば4vs4いけるな

56 23/09/12(火)16:45:34 No.1100876790

映画のリメイク版のキャラとかも出して欲しい リーアーメイなんだが

57 23/09/12(火)16:45:43 No.1100876826

持ちキャラ:ジュリー コニー

58 23/09/12(火)16:46:10 No.1100876928

>慣れたら一家の家はアナで窓ぶち破るだけになってしまった 落ちたとこに罠セットしておくからな…

59 23/09/12(火)16:46:42 No.1100877034

自分で動けないのにグランパ操作してる人何するんだよ!

60 23/09/12(火)16:47:04 No.1100877123

レザーフェイスは顔削り以外処刑シーン単調だからあんまやりたくない 強いし楽しいからプレイ面でやりたくないわけじゃないんだが…

61 23/09/12(火)16:47:13 No.1100877162

骨骨リーランドで妨害してやるぜ 自分の生存は度外視する

62 23/09/12(火)16:47:19 No.1100877185

>自分で動けないのにグランパ操作してる人何するんだよ! うおおおおおおおおおおおおおおあお

63 23/09/12(火)16:47:21 No.1100877196

>自分で動けないのにグランパ操作してる人何するんだよ! 叫ぶ 近付いてきたら死ぬ

64 23/09/12(火)16:47:33 No.1100877256

コックってこいつ割と普通の人では…?もう良い年だしこんなことしたくねーのに見たいなこと言ってるが

65 23/09/12(火)16:47:40 No.1100877289

>悪質タックルマンは2人がかりで潰さないとストレスが他生存者に比べて段違いなんだよ! アップデートで骨の上限減るから未強化悪質タックルからのスタン強化バックアタックやりにくくなるから良いだろ!

66 23/09/12(火)16:47:40 No.1100877291

グランパが死

67 23/09/12(火)16:48:03 No.1100877381

>悪質タックルマンは2人がかりで潰さないとストレスが他生存者に比べて段違いなんだよ! 読み合い次第でレザーフェイスならなんとか勝てる時がある

68 23/09/12(火)16:48:25 No.1100877457

1と2は繋がってるけどそれ以降のパラレルのキャラも出るのかな? レザーフェイスだけで何人か出そう

69 23/09/12(火)16:48:38 No.1100877514

タックルマン側はそれが仕事だしやってて最高に楽しいけど やるべきことをしてるだけなのにすげーヘイト溜まるよね

70 23/09/12(火)16:48:52 No.1100877562

>持ちキャラ:ジュリー コニー 明らかにこれ多過ぎて即抜け凄い居る

71 23/09/12(火)16:48:54 No.1100877566

>慣れたら一家の家はアナで窓ぶち破るだけになってしまった スタントマン不屈アナはそれやって外の強ポジでキラー二人釣るのが強すぎる… なんだよあのキラー1人だと絶対チェイス不可能な場所!

72 23/09/12(火)16:49:22 No.1100877670

ソーヤ家じゃない奴等とかもいたよね

73 23/09/12(火)16:49:30 No.1100877694

黒人使う人はなぜかすぐに死ぬイメージがある 固有スキル使えば敵の位置だいたいわかるのに

74 23/09/12(火)16:50:06 No.1100877828

グランパが死とグランパを無力化したの違いはなんなの

75 23/09/12(火)16:50:20 No.1100877892

チェイスに爽快感くだち!

76 23/09/12(火)16:50:23 No.1100877909

>黒人使う人はイントロで死ぬ

77 23/09/12(火)16:50:58 No.1100878011

>グランパが死とグランパを無力化したの違いはなんなの グランパが死(にそう!) グランパを無力化(された!)

78 23/09/12(火)16:51:06 No.1100878033

ソニーくん耐久振らないとうっかり見つかったら凄い気軽に死ぬし何も振ってなかったらめちゃ脆いのみんな知ってるからサクサク殴られて死ぬ

79 23/09/12(火)16:51:10 No.1100878062

>なんだよあのキラー1人だと絶対チェイス不可能な場所! 無視したら無視したで開錠とかやりたい放題されるから応援くるまで見てるしかない…

80 23/09/12(火)16:51:28 No.1100878126

>固有スキル使えば敵の位置だいたいわかるのに 初期ステータスが滅茶苦茶中途半端なのと見つかったら後逃げる時は固有が弱すぎるからな

81 23/09/12(火)16:51:36 No.1100878162

ちょっと使ってみたシシーが移動早くてチェイスも快適だった…この子育てたら強い?

82 23/09/12(火)16:51:50 No.1100878220

これ鯖側のPTでの協力要素薄くない?

83 23/09/12(火)16:51:58 No.1100878240

グランパはサバイバーが視界に入ると死ぬだけだよ

84 23/09/12(火)16:52:02 No.1100878254

>コックってこいつ割と普通の人では…?もう良い年だしこんなことしたくねーのに見たいなこと言ってるが 原作でも普通にガソリンスタンド経営したりバーベキューチリ大会で優勝して普通にインタビュー受け応えしてたりあの家族の中ではめちゃくちゃ社交性あるキャラ あと長男だからろくでなしの弟達を叱ったりしてる

85 23/09/12(火)16:52:17 No.1100878313

>これ鯖側のPTでの協力要素薄くない? 役割はしっかりあるから協力したらバチクソに強い

86 23/09/12(火)16:52:21 No.1100878320

最低耐久25はないと小突かれただけで怖い

87 23/09/12(火)16:52:25 No.1100878336

3人だからこそ追う側の手が足りなくなって脱出のチャンス生まれるのいいよね 逆にいうとサバイバーは残り2人になるくらいまで味方が死ぬともうきつい

88 23/09/12(火)16:52:41 No.1100878402

>ちょっと使ってみたシシーが移動早くてチェイスも快適だった…この子育てたら強い? シシーは火力キャラ 毒霧に自分が入ると武器にエンチャントされるパークがおすすめだぞ

89 23/09/12(火)16:52:43 No.1100878410

>ちょっと使ってみたシシーが移動早くてチェイスも快適だった…この子育てたら強い? ジョニー以外はつよつよだよ

90 23/09/12(火)16:53:01 No.1100878483

>ジョニー以外はつよつよだよ ジョニーも育ったら強いよ!

91 23/09/12(火)16:53:03 No.1100878485

でもコックってあいつ原作で店で人肉取り扱ってなかったっけ…

92 23/09/12(火)16:53:16 No.1100878536

>これ鯖側のPTでの協力要素薄くない? アナとリーランドがキラーの注目を引き付け! コニーが解錠して脱出口を作り! ソニーが1人で勝手に逃げる!

93 23/09/12(火)16:53:20 No.1100878556

結局みんな育ったら強いあたり育成大変だけど最終的なバランスは良い気がする

94 23/09/12(火)16:53:22 No.1100878565

グランパが死

95 23/09/12(火)16:53:31 No.1100878611

>>これ鯖側のPTでの協力要素薄くない? >役割はしっかりあるから協力したらバチクソに強い 4人おなじとこから脱出とかあるからな

96 23/09/12(火)16:54:05 No.1100878743

育成が大変すぎるグランパくらい育って欲しい

97 23/09/12(火)16:54:09 No.1100878764

ステルスって視認性にどこまで影響あるんだろ ステルス高いと茂みに入った時目立たなくなるとかもあるのかな

98 23/09/12(火)16:54:21 No.1100878815

ババ担当になった瞬間抜けないでくだち!

99 23/09/12(火)16:54:23 No.1100878821

振り直しが気軽にできるのがマジで偉い本当に偉い だからこそ育成もうちょっと楽にしてもいいと思うビルド楽しいし

100 23/09/12(火)16:54:28 No.1100878831

>育成が大変すぎるグランパくらい育って欲しい グサー4レベルダウン

101 23/09/12(火)16:54:37 No.1100878865

キラー側が複数だからなんやかんやキラーいじめみたいな雰囲気が薄いのはいいと思う

102 23/09/12(火)16:54:38 No.1100878874

配信見てみたけどゲーム開始から割とすぐ生存者死ぬし逃げるね

103 23/09/12(火)16:54:41 No.1100878887

>逆にいうとサバイバーは残り2人になるくらいまで味方が死ぬともうきつい 皆!骨は持ったな!! グランパヤるぞ!!!

104 23/09/12(火)16:54:45 No.1100878900

俺以外誰も!グランパに血を!飲ませないのである!

105 23/09/12(火)16:54:46 No.1100878908

バルブ脱出が一番ハードル高い

106 23/09/12(火)16:54:59 No.1100878961

ヒューズ脱出とか4人結託されてやられると全滅はほぼ取れない やる意味あるかは知らんけど

107 23/09/12(火)16:55:06 No.1100878977

4人PTとか当たったら時間の無駄だから即抜けよ

108 23/09/12(火)16:55:09 No.1100878993

DANGERを死って訳してるの普通に誤訳よね

109 23/09/12(火)16:55:23 No.1100879046

>配信見てみたけどゲーム開始から割とすぐ生存者死ぬし逃げるね 仲間を救助するとかの要素はないからねほぼ 被害者は個人プレー気味

110 23/09/12(火)16:55:34 No.1100879083

[E]う

111 23/09/12(火)16:55:39 No.1100879105

どこまで流行るか分からんがアプデが続けば殺人鬼一家が大家族になってしまうのか

112 23/09/12(火)16:55:40 No.1100879107

>俺以外誰も!グランパに血を!飲ませないのである! だって育ってもグサーされるし… 血液保持してたら強化されるパーク付けてるし…

113 23/09/12(火)16:55:47 No.1100879147

ババちゃんまずやることは地味な整地な上にやることも多くて大変

114 23/09/12(火)16:55:49 No.1100879150

パーティはパーティと遊んでてください

115 23/09/12(火)16:56:01 No.1100879194

>グランパが死(にそう!) >グランパはサバイバーが視界に入ると死ぬだけだよ グランパの目の前に鯖が来たぞグランパ死にそうだぞって通知って事?

116 23/09/12(火)16:56:14 No.1100879236

グランパ育成は最初に起きてなかったら起こすのと人数減ってきたらでいい

117 23/09/12(火)16:56:16 No.1100879245

耳レベル3のコック強すぎる

118 23/09/12(火)16:56:26 No.1100879294

DBDよりマップ覚えないと活躍できない!

119 23/09/12(火)16:56:27 No.1100879300

>ステルスって視認性にどこまで影響あるんだろ >ステルス高いと茂みに入った時目立たなくなるとかもあるのかな 物を漁った時に音のゲージが溜まりにくくなるだけじゃないのか 茂みは単純にキラープレイヤーのリアル目の良さだけだと思ってた

120 23/09/12(火)16:56:27 No.1100879303

こんな草むらにしゃがんだところで丸見えやろー

121 23/09/12(火)16:56:37 No.1100879343

血飲ませてる暇があったら脱出されてるからな…

122 23/09/12(火)16:57:17 No.1100879498

>耳レベル3のコック強すぎる こっちだってソニー君使ってやるぜ!

123 23/09/12(火)16:57:20 No.1100879511

流石にグランパ死問題はどうにかするだろう… 即刺殺出来ないようにするとか

124 23/09/12(火)16:57:24 No.1100879526

>こんな草むらにしゃがんだところで丸見えやろー 見えねえんだよなあ…

125 23/09/12(火)16:57:45 No.1100879615

>>耳レベル3のコック強すぎる >こっちだってソニー君使ってやるぜ! し、死んでる…

126 23/09/12(火)16:57:52 No.1100879646

>グランパの目の前に鯖が来たぞグランパ死にそうだぞって通知って事? 左様 無力化って出た時に初めて刺されてる

127 23/09/12(火)16:58:07 No.1100879690

絶対見えない位置で隠れてたはずなのに的確に一直線でこっち向かってくるキラーとかいるけどチート使われてたりするんだろうか

128 23/09/12(火)16:58:46 No.1100879842

グランパが一定確率でハンマーで返り討ちにしろ

129 23/09/12(火)16:58:48 No.1100879857

>即刺殺出来ないようにするとか と言うか現状育ててる暇ないから今のままでいいよ…

130 23/09/12(火)16:58:50 No.1100879862

ヒューズはスイッチ入れても扉の場所がわかってなくて殺された回数が両手の指の数より多くなった

131 23/09/12(火)16:59:12 No.1100879941

DbDと違って鬼も3人称だから鬼の目線がこっち向いてても見えてるとは限らない

132 23/09/12(火)16:59:19 No.1100879978

>絶対見えない位置で隠れてたはずなのに的確に一直線でこっち向かってくるキラーとかいるけどチート使われてたりするんだろうか 能力とか音とかこっち手薄だなとか勘とか運とかもあるぞ

133 23/09/12(火)16:59:44 No.1100880081

ソニー君を吊るせ!開戦のゴングだ!

134 23/09/12(火)16:59:47 No.1100880093

シシーがタイマン強すぎる

135 23/09/12(火)17:00:07 No.1100880170

モニターの明るさとか調整するだけで全然見え方違うしね

136 23/09/12(火)17:00:30 No.1100880262

>DbDと違って鬼も3人称だから鬼の目線がこっち向いてても見えてるとは限らない うわこっち来たやべえ死ぬ死ね死…抜けてった…がちょこちょこあってホラーゲーしてる感じがいい…

137 23/09/12(火)17:00:33 No.1100880274

俺はレザーフェイスシシーヒッチハイカーで行く

138 23/09/12(火)17:00:33 No.1100880276

一戦が割とサクッと終わったり終わらなかったりするから楽しいのはまあある

139 23/09/12(火)17:00:38 No.1100880295

殺人鬼の家って割にセキュリティガバすぎない? なんなのあの住んでるはずの一家が通れない小さい穴とか

140 23/09/12(火)17:00:42 No.1100880314

やっと脱出路とか把握してそれなりにルール把握できて来たんだけどこれキラーサイドは分担して脱出口警戒してればいいのかな… 巡回してたけど一人では手が回りきらないよね

141 23/09/12(火)17:00:43 No.1100880318

鯖のグランパへのアタックはレベル1ダウンで強化するとグランパ復活までの時間延長でいいよ

142 23/09/12(火)17:00:57 No.1100880369

このゲームはそのスキル知らん人から見たらチートと勘違いするような強い挙動できるスキルが多いのと 実際にチートプレイヤーが多いの両面を併せ持つ

143 23/09/12(火)17:00:58 No.1100880374

>絶対見えない位置で隠れてたはずなのに的確に一直線でこっち向かってくるキラーとかいるけどチート使われてたりするんだろうか クソ雑魚ジョニーくんは土を舐めるとサバイバーの移動の痕跡が見れるようになるのだ! 但し細い場所は抜けれない

144 23/09/12(火)17:01:00 No.1100880378

すり抜け速度アップステージ3パークならシシーと地下で追いかけっこしても逃げ切れるぞ

145 23/09/12(火)17:01:16 No.1100880430

霧の森に居たことあるからピッキングとか物に対してアクション中にカメラアングル変えられないのはナイスホラー要素だと思った

146 23/09/12(火)17:01:24 No.1100880456

>左様 >無力化って出た時に初めて刺されてる …目の前にいるぞなんて通知受け取ったところで間に合わなくて死亡確定みたいなもんでは?

147 23/09/12(火)17:01:26 No.1100880463

>ソニー君を吊るせ!開戦のゴングだ! いつも大体こうなるけど聞き耳自体は強い筈なんだけどなぁソニー君…

148 23/09/12(火)17:01:29 No.1100880472

割と障害物に隠れてれば真横通っても見つからなかったりするのがホラー映画感ある

149 23/09/12(火)17:01:45 No.1100880524

パークの話とか出来れば話題としても盛り上がりそう

150 23/09/12(火)17:01:46 No.1100880529

キラーはマジで1人じゃ手が足らないから手薄なところ見て行ったりするしかない あっババくんは整地頑張ってね…やるやらないじゃマジで違うから…

151 23/09/12(火)17:01:49 No.1100880534

たまに通知ないけどコックに音聞かれてて他のキラーに位置バレしてる時あると思う あとバッテリーの起動と停止が逆なのがややこしいので早く治して欲しい

152 23/09/12(火)17:01:53 No.1100880557

草むらの中わからねぇ

153 23/09/12(火)17:01:54 No.1100880562

>いつも大体こうなるけど聞き耳自体は強い筈なんだけどなぁソニー君… 運悪く見つかった後がね…

154 23/09/12(火)17:02:02 No.1100880585

音聞こえても一家か被害者かわからないのも問題がある

155 23/09/12(火)17:02:16 No.1100880626

>絶対見えない位置で隠れてたはずなのに的確に一直線でこっち向かってくるキラーとかいるけどチート使われてたりするんだろうか わりと生存者側もやってたりすると定番の隠れ場所にあたり付けてたりもする

156 23/09/12(火)17:02:24 No.1100880666

整地上手いババくん良いよね…

157 23/09/12(火)17:02:25 No.1100880672

ソニーはね 能力が低すぎるの

158 23/09/12(火)17:02:30 No.1100880688

音聞こえた時はとりあえずフォーカスしてどっちか判別でいいのかな

159 23/09/12(火)17:02:35 No.1100880704

>音聞こえても一家か被害者かわからないのも問題がある 最大にすれば判別できるぜ! 育成途中は頑張ろう

160 23/09/12(火)17:02:42 No.1100880732

>…目の前にいるぞなんて通知受け取ったところで間に合わなくて死亡確定みたいなもんでは? サバイバーはグランパの近くをうろうろするだけで位置バレして危険であるってくらいなもんだと思っとけばよかろう

161 23/09/12(火)17:02:48 No.1100880754

ソニー食い飽きた

162 23/09/12(火)17:02:48 No.1100880755

鯖もキラーも勝利条件があんまはっきりしてないのがいい所なのかもしれない

163 23/09/12(火)17:02:49 No.1100880759

>整地上手いババくん良いよね… 一家の家のドアもバンバン壊してくれ…!

164 23/09/12(火)17:02:54 No.1100880778

あのよく分かんねえ台座は誰が何のために置いてるんだ…?

165 23/09/12(火)17:02:59 No.1100880797

>ソニー食い飽きた グランパのレス

166 23/09/12(火)17:03:03 No.1100880803

なんでもできるジュリー好き タッパもでかくて最高

167 23/09/12(火)17:03:07 No.1100880822

>最大にすれば判別できるぜ! >育成途中は頑張ろう ソニーのソナーじゃなくて単純にゲーム音の方じゃないかな

168 23/09/12(火)17:03:14 No.1100880852

まだ鯖しかやってないけど背の高い草むらに入るとキラー側から完全に見えなくなる?注意すれば見つけられる?

169 23/09/12(火)17:03:26 No.1100880896

今日のアプデで最初車のバッテリー電源入れなくても入ってるんだっけ

170 23/09/12(火)17:03:47 No.1100880978

>能力が低すぎるの 低くはないよ! でも高いのもないよ! 中途半端だよ!

171 23/09/12(火)17:03:51 No.1100881000

骨の取得制限が実装されたらハイカーの罠が割られにくくなれそうで良いね コックの錠前も破壊された場所にもっかい取り付けできたらいいな…

172 23/09/12(火)17:03:51 No.1100881001

>まだ鯖しかやってないけど背の高い草むらに入るとキラー側から完全に見えなくなる?注意すれば見つけられる? キラーやると分かるけど背の高い草むらでしゃがんでじっとされると全然見えん だから適当に草むら突っ込んだりする時もある

173 23/09/12(火)17:03:52 No.1100881002

>まだ鯖しかやってないけど背の高い草むらに入るとキラー側から完全に見えなくなる?注意すれば見つけられる? 意識すれば見えるけど考えずに走ってると割と見逃すぐらいの塩梅

174 23/09/12(火)17:03:52 No.1100881003

>鯖もキラーも勝利条件があんまはっきりしてないのがいい所なのかもしれない なんかとりあえず個々人が逃げれたら勝ちの被害者 3人殺せば大体勝ちの一家

175 23/09/12(火)17:03:53 No.1100881006

>まだ鯖しかやってないけど背の高い草むらに入るとキラー側から完全に見えなくなる?注意すれば見つけられる? 場所と時間による 夜だとマジで見つけられん…

176 23/09/12(火)17:04:02 No.1100881045

>まだ鯖しかやってないけど背の高い草むらに入るとキラー側から完全に見えなくなる?注意すれば見つけられる? 昼はよく見ればなんとか 夜は目視ほぼ無理

177 23/09/12(火)17:04:08 No.1100881067

夜のソニーとかマジでブラックだよ

178 23/09/12(火)17:04:28 No.1100881131

ソニーは体力ある程度振ればかなりリスク減るキャラにはなるだからお前が使っていいよ

179 23/09/12(火)17:04:42 No.1100881188

>ソニーは体力ある程度振ればかなりリスク減るキャラにはなるだからお前が使っていいよ ありがとう コニー使うわ

180 23/09/12(火)17:04:50 No.1100881216

ソニー君見つかったら死あるのみなのがきつすぎる 育成終われば聞き耳で全力ステルスできるんだろうけど育成中が本当につらい

181 23/09/12(火)17:05:02 No.1100881252

>今日のアプデで最初車のバッテリー電源入れなくても入ってるんだっけ 骨ナイフの落ちてる数が各場所3本になったのと車のバッテリーが最初からONだったはず

182 23/09/12(火)17:05:22 No.1100881338

>>鯖もキラーも勝利条件があんまはっきりしてないのがいい所なのかもしれない >なんかとりあえず個々人が逃げれたら勝ちの被害者 >3人殺せば大体勝ちの一家 原作映画は一家の勝ちか…

183 23/09/12(火)17:05:40 No.1100881405

コニーも大概見つかったら死だと思ったけどこいつポイント余裕あるから結構耐えるわ

184 23/09/12(火)17:05:52 No.1100881434

>原作映画は一家の勝ちか… 家失ったから負け…

185 23/09/12(火)17:05:52 No.1100881435

>骨ナイフの落ちてる数が各場所3本になったのと車のバッテリーが最初からONだったはず 骨制限は妥当だしバッテリーは何故片側は初期OFFなの…ってなってたから嬉しいね…

186 23/09/12(火)17:06:01 No.1100881479

ありがとう鯖側草むらに隠れるの自体は相当強いのね

187 23/09/12(火)17:06:25 No.1100881571

>原作映画は一家の勝ちか… 勝ち確煽りしてたら轢かれた…

188 23/09/12(火)17:06:29 No.1100881579

初心者がその辺担当してると電源入れわすれてるぞこれ!とかたまにあるから本当にありがたいと思う

189 23/09/12(火)17:06:46 No.1100881636

1しか見てないけどあのダンスの後警察呼ばれてあの一家夜逃げするしかないにでは

190 23/09/12(火)17:07:07 No.1100881711

>1しか見てないけどあのダンスの後警察呼ばれてあの一家夜逃げするしかないにでは 実際続編は逃げたよ

191 23/09/12(火)17:07:37 No.1100881811

新サバイバー!フランクリン追加! 車椅子だから1人だと移動速度が遅いしギャーギャーウザいし懐中電灯も渡さないぞ!

192 23/09/12(火)17:07:38 No.1100881812

>1しか見てないけどあのダンスの後警察呼ばれてあの一家夜逃げするしかないにでは はい で2で一家に家族殺されたおっさんが伝説のチェーンソー引き抜いてぶっ殺す

193 23/09/12(火)17:07:38 No.1100881814

コック重要な扉鍵マシマシでかけれるし聞き耳サーチもあるし強いのかな?

194 23/09/12(火)17:08:03 No.1100881916

PT抜きにして鯖とキラーどっち有利なんだろう

195 23/09/12(火)17:08:06 No.1100881931

ソニーはソニーは高い攻撃力を持ってるがこの耐久力でキラーに喧嘩売ったらまず死ぬので その高い攻撃力分だけステータスに無駄が生じてるって考えるとそりゃ弱く見える

196 23/09/12(火)17:08:06 No.1100881932

>コック重要な扉鍵マシマシでかけれるし聞き耳サーチもあるし強いのかな? 義務フェイスと義務コックと言われるぐらいには

197 23/09/12(火)17:08:13 No.1100881948

>コック重要な扉鍵マシマシでかけれるし聞き耳サーチもあるし強いのかな? ほぼ間違いなくキラーで一番強いよコック

198 23/09/12(火)17:08:17 No.1100881963

>コック重要な扉鍵マシマシでかけれるし聞き耳サーチもあるし強いのかな? 特定のMAPで必須ってぐらい強い

199 23/09/12(火)17:08:28 No.1100882012

>PT抜きにして鯖とキラーどっち有利なんだろう 今は鯖 アプデ後もおそらく鯖

200 23/09/12(火)17:08:40 No.1100882069

>コック重要な扉鍵マシマシでかけれるし聞き耳サーチもあるし強いのかな? 普通に聞き耳Lv3の周囲通達クソ強いぞ 野良やる時の司令塔

201 23/09/12(火)17:08:52 No.1100882109

南京錠と罠を同時に扱いたい

202 23/09/12(火)17:08:54 No.1100882120

こっちにもニコラスケイジ出ねぇかな

203 23/09/12(火)17:09:05 No.1100882166

このゲーム育つまで虚無過ぎるのなんとかならんの

204 23/09/12(火)17:09:18 No.1100882216

鯖側の攻撃力の高さって何の意味があんの?

205 23/09/12(火)17:09:23 No.1100882230

コックの南京錠とか聞き耳はやっぱ原作でもやってるの?

206 23/09/12(火)17:09:45 No.1100882320

贅沢いうとapexみたいな野良でも連携取れるシグナルみたいなの欲しいけど流石に強すぎるかな…

207 23/09/12(火)17:10:06 No.1100882402

>鯖側の攻撃力の高さって何の意味があんの? スタン時間と発電機止める速度

208 23/09/12(火)17:10:10 No.1100882421

>鯖側の攻撃力の高さって何の意味があんの? 蹴って止める方の発電機を早く止められる 骨で背後からグサーした時のスタン時間の増加

209 23/09/12(火)17:10:11 No.1100882431

要所に南京錠かけんといかんから知識必要なんだよな それっぽい通路に罠置いとくだけでもそこそこ活躍になるのと明らかに違う

210 23/09/12(火)17:10:15 No.1100882449

>鯖側の攻撃力の高さって何の意味があんの? スタン時間と対抗の時

211 23/09/12(火)17:10:18 No.1100882461

>贅沢いうとapexみたいな野良でも連携取れるシグナルみたいなの欲しいけど流石に強すぎるかな… チャットで十分じゃない?

212 23/09/12(火)17:10:24 No.1100882494

>このゲーム育つまで虚無過ぎるのなんとかならんの 良いから黙ってグランパを刺すなり鍵開けるなりするんだよ!!

213 23/09/12(火)17:10:26 No.1100882501

ババ君ちょっとDBDから3連切りのアクション持ってきてよ

214 23/09/12(火)17:10:40 No.1100882558

チャットがあるから連携とらせること自体は想定してそうだけど場所まで伝わるのは問題なのかもな

215 23/09/12(火)17:10:46 No.1100882578

>>PT抜きにして鯖とキラーどっち有利なんだろう >今は鯖 >アプデ後もおそらく鯖 食肉は鯖 ガソリンスタンドは割とキラー 家は初動で窓割れるかどうかで変わる

216 23/09/12(火)17:10:55 No.1100882604

>良いから黙ってグランパを刺すなり鍵開けるなりするんだよ!! コックの聞き耳3にするのがつらいんです…なんとかなりませんか…

217 23/09/12(火)17:10:59 No.1100882620

ババくんは穴に突っ込むモーション捨てろ あれ何の役にも立たん

218 23/09/12(火)17:11:10 No.1100882660

>まだ鯖しかやってないけど背の高い草むらに入るとキラー側から完全に見えなくなる?注意すれば見つけられる? 草むらにいると思いながら探せば見つけれる 通り過ぎるだけならまずわからない

219 23/09/12(火)17:11:15 No.1100882690

>>良いから黙ってグランパを刺すなり鍵開けるなりするんだよ!! >コックの聞き耳3にするのがつらいんです…なんとかなりませんか… コックならまぁ聞き耳繰り返すとか…

220 23/09/12(火)17:11:39 No.1100882777

アプデって今日なの?

221 23/09/12(火)17:11:41 No.1100882786

>コックの南京錠とか聞き耳はやっぱ原作でもやってるの? なかったと思う 原作は逃げてきた女を騙して捕まえてた 棒は上でもあったみたいに先っぽの折れたホウキの柄 ちなみにヒッチハイカーの罠も原作にはない

222 23/09/12(火)17:11:45 No.1100882811

コックはキラーでは一番ポイント稼ぎやすいから頑張れ…

223 23/09/12(火)17:11:49 No.1100882821

一家の家はヒッチいるかどうかでめっちゃ変わるな…

224 23/09/12(火)17:11:55 No.1100882852

ババ君使ってるとたまに実家の工事してる間に既に一人逃げられるとかあるんだけどどうしたらいいんだろう

225 23/09/12(火)17:12:00 No.1100882877

食肉処理場の南京錠掛ける位置結構悩む 施設側スタートだからそっちのほう優先してるけど 大体処理場から逃げられるのよね

226 23/09/12(火)17:12:07 No.1100882899

>>>良いから黙ってグランパを刺すなり鍵開けるなりするんだよ!! >>コックの聞き耳3にするのがつらいんです…なんとかなりませんか… >コックならまぁ聞き耳繰り返すとか… コックは確か錠前の設置で入る経験値の上限かなり高くなかったっけ…?

227 23/09/12(火)17:12:08 No.1100882900

コックは原作では障害者の弟達の世話で青春時代潰れて大手企業に脅かされる中小食肉店経営しながら愚痴って自爆する苦労人おじさんだよ

228 23/09/12(火)17:12:14 No.1100882923

この仕様なら鯖微有利くらいでも全然納得するゲーム性なのがいい気がする

229 23/09/12(火)17:12:27 No.1100882984

>ババ君使ってるとたまに実家の工事してる間に既に一人逃げられるとかあるんだけどどうしたらいいんだろう 工事しなかったらもう2~3人ぐらいは逃げられるだろうと考えながら諦めて工事する

230 23/09/12(火)17:12:40 No.1100883030

>コックは原作では障害者の弟達の世話で青春時代潰れて大手企業に脅かされる中小食肉店経営しながら愚痴って自爆する苦労人おじさんだよ なんか…哀れだな…

231 23/09/12(火)17:12:41 No.1100883032

>ちなみにグランパの血液飲みも咆哮ソナーも原作にはない

232 23/09/12(火)17:12:42 No.1100883037

鯖がこけてる間無敵なのおかしいだろ

233 23/09/12(火)17:12:58 No.1100883109

>>ちなみにグランパの血液飲みも咆哮ソナーも原作にはない じゃあグランパってなんなんだよ!?

234 23/09/12(火)17:13:11 No.1100883147

ステージによって鯖とキラーの優劣変わる気がするしバランスはまあまあ良いと思う

235 23/09/12(火)17:13:12 No.1100883150

>>>ちなみにグランパの血液飲みも咆哮ソナーも原作にはない >じゃあグランパってなんなんだよ!? 昔はすごかった

236 23/09/12(火)17:13:24 No.1100883201

一家で増やすのは限度があるだろうし 友達が遊びに来たとかでいいと思う

237 23/09/12(火)17:13:36 No.1100883256

大家族になってしまう

238 23/09/12(火)17:13:38 No.1100883261

ヒッチハイカーの罠もグランパが教えてあげた技なんだ

239 23/09/12(火)17:13:57 No.1100883348

>じゃあグランパってなんなんだよ!? 150歳超えた伝説のボケたジジイ 家族がお祖父ちゃんハンマー持ってってやってサバイバーを殺させるシーンは泣ける

240 23/09/12(火)17:14:09 No.1100883391

>ヒッチハイカーの罠もグランパが教えてあげた技なんだ 普通のトラップ置いてあるのに人骨トラップわざわざ使ってる…

241 23/09/12(火)17:14:38 No.1100883514

>150歳超えた伝説のボケたジジイ >家族がお祖父ちゃんハンマー持ってってやってサバイバーを殺させるシーンは泣ける みんなお爺ちゃんにすごい優しいよね… 絵面は最悪の極みだけど…

242 23/09/12(火)17:14:39 No.1100883522

書き込みをした人によって削除されました

243 23/09/12(火)17:14:46 No.1100883540

それでも昔はヤバかったやつだからグランパ… なんでほぼ生身で牛狩りとか出来てんの…

244 23/09/12(火)17:14:51 No.1100883558

245 23/09/12(火)17:14:54 No.1100883573

ジュリーコニー追っかけてる時楽しいよね…

246 23/09/12(火)17:15:09 No.1100883641

まぁグランパ別に人間殺してたんじゃなくて全盛期はハンマー一つで牛の屠殺してただけっぽいんですけどね

247 23/09/12(火)17:15:14 No.1100883658

>一家で増やすのは限度があるだろうし >友達が遊びに来たとかでいいと思う 霧の森からならハグとか食べる物が同じだから友達として呼べそう

248 23/09/12(火)17:15:28 No.1100883711

グランパが死でいつも笑ってしまう

249 23/09/12(火)17:15:40 No.1100883761

なんだかんだであの家族で一番優しいのはスレ画という

250 23/09/12(火)17:15:44 No.1100883776

ヒッチハイカー攻撃力と持久に振りまくって延々チェイスして直接殺すビルドにしたいな

251 23/09/12(火)17:16:00 No.1100883838

続編のコックとかなんか苦労のせいですごいみすぼらしいジジイになってるみたいに見えて哀れ

252 23/09/12(火)17:16:33 No.1100883969

>なんだかんだであの家族で一番優しいのはスレ画という 精神年齢子どもだからな

253 23/09/12(火)17:16:39 No.1100884005

コックの南京錠の扉の奥に罠置くと大抵引っかかってくれるから楽しい

254 23/09/12(火)17:16:43 No.1100884025

そのうちグランマも実装されるのか?

255 23/09/12(火)17:16:53 No.1100884063

>なんだかんだであの家族で一番優しいのはスレ画という 優しいというか無邪気かな…

256 23/09/12(火)17:17:05 No.1100884115

>なんだかんだであの家族で一番優しいのはスレ画という 雑用押し付けられて改装工事してる姿がしっくり来てしまう

257 23/09/12(火)17:17:21 No.1100884171

>そのうちグランマも実装されるのか? サバイバーにチェーンソー与えて何する気だ

258 23/09/12(火)17:17:30 No.1100884207

映画で被害者殺す時も騒がれておっかなびっくり殴ってるしな

259 23/09/12(火)17:17:42 No.1100884250

>じゃあグランパってなんなんだよ!? あの一家のお父さん テキサスだと家長をグランパって呼ぶ風習があるって監督が言ってた ちなみに120歳くらいだからコックが産まれたのも多分70歳くらいだしレザーフェイスとか下手したら100歳越えてた時に産まれた子かもしれない…

260 23/09/12(火)17:17:46 No.1100884261

引っ掛けるための罠と見え見えだけど監視用の罠と…罠が足りない!

261 23/09/12(火)17:17:47 No.1100884269

このゲーム配信でよくみてるけど人気なんだな

262 23/09/12(火)17:18:30 No.1100884470

>なんだかんだであの家族で一番優しいのはスレ画という 原作でもグランパにご飯食べさせてあげてたりする 2だと恋もする

263 23/09/12(火)17:19:10 No.1100884641

鍵の開錠にペナルティのグランパパークと南京錠合わさるともう無理すぎる

264 23/09/12(火)17:19:37 No.1100884759

いや家長なのはわかったけどなんであの爺さんだけあんなオカルトじみた能力を?

265 23/09/12(火)17:20:46 No.1100885025

>いや家長なのはわかったけどなんであの爺さんだけあんなオカルトじみた能力を? 映画でもあんな能力持ってなかったが?

266 23/09/12(火)17:21:21 No.1100885176

>このゲーム配信でよくみてるけど人気なんだな まあなんだかんだで非対称ゲームでもバランス良い方だと思うし人気出るのも分かる気はする

267 23/09/12(火)17:21:34 No.1100885230

コックの聞き耳能力はグランパの探知能力が長男に遺伝したのか

268 23/09/12(火)17:21:55 No.1100885313

スレ画は の子だしネグレクトされてるだけだよね…

269 23/09/12(火)17:22:08 No.1100885375

PC即隔離した時点でやる気を感じさせる

270 23/09/12(火)17:22:34 No.1100885493

よくある自キャラケツ議論だけど このゲームだけは納得できる 女キャラサバイバー使うとQOLが違いすぎる

271 23/09/12(火)17:22:42 No.1100885538

>PC即隔離した時点でやる気を感じさせる PC隔離なんだ 通りでマッチングが遅い

272 23/09/12(火)17:22:45 No.1100885552

女キャラがエッチ

273 23/09/12(火)17:23:00 No.1100885607

>女キャラサバイバー使うとQOLが違いすぎる 部屋抜けるくらいです

274 23/09/12(火)17:23:20 No.1100885689

サバイバーは自分が逃げれば勝ち仲間がいくら死んでも関係ねえだし キラーはその試合が勝ちかどうかは自分で決めろって感じなのもいいのかなと思った

275 23/09/12(火)17:23:28 No.1100885724

>よくある自キャラケツ議論だけど >このゲームだけは納得できる >女キャラサバイバー使うとQOLが違いすぎる 殺せた時も心なしか女の子の方が嬉しい

276 23/09/12(火)17:23:35 No.1100885745

この祭壇みたいな謎のオブジェどうしてこんなに作っちゃったの

277 23/09/12(火)17:23:42 No.1100885778

>じゃあグランパってなんなんだよ!? 昔はすごかった御長寿

278 23/09/12(火)17:23:47 No.1100885803

2のステージとか来たらやっぱグランマからチェーンソーを受け取ったサバイバーがキラー殺害できる様になるんだろうか

279 23/09/12(火)17:24:13 No.1100885918

>この祭壇みたいな謎のオブジェどうしてこんなに作っちゃったの ンンーンーーーーーーー(チェーンソー起動音)

280 23/09/12(火)17:24:26 No.1100885959

リーランドアンチスレ

281 23/09/12(火)17:24:31 No.1100885986

>いや家長なのはわかったけどなんであの爺さんだけあんなオカルトじみた能力を? 原作だとずっと座ってるだけだよ 息子達が攫ってきた女の指から血をちゅぱちゅぱ吸ったり息子達の介助でハンマーで女を屠殺しようとするくらい

282 23/09/12(火)17:24:44 No.1100886039

原作のグランパにあんな探知能力なかったのって本当?

283 23/09/12(火)17:24:47 No.1100886053

錠前女がピック困難なのはどっち性能目的なんだろう

284 23/09/12(火)17:25:04 No.1100886125

>ジュリーコニー追っかけてる時楽しいよね… 殺すんじゃなくてレイプしたくなるよ…

285 23/09/12(火)17:25:34 No.1100886251

開幕で女キャラがフックに吊るされて処刑されるシーンがシコれすぎる

286 23/09/12(火)17:25:53 No.1100886338

自宅なのになんであんな不便な作りなんだよ!

287 23/09/12(火)17:26:20 No.1100886482

まあキラーやってたらリーランドは嫌いになるだろうおそらく… 何で俺のケツをそんな執拗に狙うんだテメーっ!!

288 23/09/12(火)17:26:31 No.1100886521

逃げるのが無理だと分かったら刺されるグランパ

289 23/09/12(火)17:26:40 No.1100886555

被害者のジュリーって映画の方のジュリーとは別のジュリーなのかい?

290 23/09/12(火)17:26:50 No.1100886589

アナはたくまし過ぎるって言うんですか

291 23/09/12(火)17:26:56 No.1100886613

>まあキラーやってたらリーランドは嫌いになるだろうおそらく… >何で俺のケツをそんな執拗に狙うんだテメーっ!! ちょっとこいつを挿したいだけさ

292 23/09/12(火)17:27:06 No.1100886656

>まあキラーやってたらリーランドは嫌いになるだろうおそらく… >何で俺のケツをそんな執拗に狙うんだテメーっ!! このキャラだけなんか違うゲームと勘違いしてる

293 23/09/12(火)17:28:19 No.1100886975

煮詰まった高レベル鯖PTとかマジで脱出はえぇ

294 23/09/12(火)17:28:25 No.1100887004

一般的な女性が高耐久タンク型になるゲーム初めて見た

295 23/09/12(火)17:28:28 No.1100887013

>PC即隔離した時点でやる気を感じさせる チート対策自体を頑張ってよ…

296 23/09/12(火)17:28:29 No.1100887018

>>まあキラーやってたらリーランドは嫌いになるだろうおそらく… >>何で俺のケツをそんな執拗に狙うんだテメーっ!! >このキャラだけなんか違うゲームと勘違いしてる 失礼な アナだってキラーにヘイカモンカモン!って挑発して殴られながら逃げたり相手のスタミナ切れたの見て刺しにくるわ

297 23/09/12(火)17:28:44 No.1100887073

>アナはたくまし過ぎるって言うんですか 人間ならチェーンソー耐えないでくれ

298 23/09/12(火)17:29:03 No.1100887153

13日の金曜日もまた新作出ないかな…

299 23/09/12(火)17:29:11 No.1100887184

ところどころ翻訳諦めてて笑う

300 23/09/12(火)17:29:47 No.1100887366

無敵チートとか無限骨野郎とかいるからな…

301 23/09/12(火)17:30:02 No.1100887425

>ところどころ翻訳諦めてて笑う 配信で見たエラーメッセージだけどあなたはアイドルなので部屋から追い出されましたは何事だ

302 23/09/12(火)17:30:17 No.1100887505

>13日の金曜日もまた新作出ないかな… 最終的にジェイソンレイプされまくってた気がするあのゲーム…

303 23/09/12(火)17:30:18 No.1100887508

そんな…俺はただちょっとキラーの後ろからこの骨を刺したいだけなのに…特にババちゃんを…

304 23/09/12(火)17:30:28 No.1100887557

>このゲーム配信でよくみてるけど人気なんだな PC1万人ぐらいだしそこまででもないな DBよりかは全然マシだけど

305 23/09/12(火)17:31:21 No.1100887771

3対4は面白いけど同じ奴選べないの酷くないかなぁ

306 23/09/12(火)17:31:45 No.1100887861

ババちゃん固定なのはしょうがねえけど外したい 台座はもう蹴り壊そう

307 23/09/12(火)17:31:46 No.1100887863

>配信で見たエラーメッセージだけどあなたはアイドルなので部屋から追い出されましたは何事だ 多分放置or操作を受け付けてない→待機→アイドルになってる

308 23/09/12(火)17:31:47 No.1100887866

>配信で見たエラーメッセージだけどあなたはアイドルなので部屋から追い出されましたは何事だ アイドル偶像置物アイドリング状態 放置か回線落ちして放置扱いにされて蹴られた感じだろうか

309 23/09/12(火)17:31:53 No.1100887894

>配信で見たエラーメッセージだけどあなたはアイドルなので部屋から追い出されましたは何事だ アイドルには怠け者って意味もあるから放置と判断されてキックされてる いや壁にハマって移動できないんですけど!?ってなっても移動してないから怠け者扱い

310 23/09/12(火)17:32:16 No.1100888011

>最終的にジェイソンレイプされまくってた気がするあのゲーム… 脱出に飽きた高レベルサバイバー達はジェイソンを殺すことに快楽を覚えた

311 23/09/12(火)17:32:36 No.1100888090

一時期のほぼ毎回チーターがいるような環境からましにはなったけどチーターは居るよね 無敵透明でゲームしてて楽しいのかね…

312 23/09/12(火)17:33:02 No.1100888206

>3対4は面白いけど同じ奴選べないの酷くないかなぁ カチカチアナ四人とか悪質タックル四人とか相手したくないし 即鍵解除四人とかもやべぇよ!

313 23/09/12(火)17:33:08 No.1100888241

>無敵透明でゲームしてて楽しいのかね… 味方全体に付与するからクソなんだよあのチート!

314 23/09/12(火)17:33:19 No.1100888281

レザーフェイス必須なのが微妙に幅狭めてる感あるな いやまぁ作品的にもギミック的にも必要なのはわかるんだけど それならジェイソンみたいにレザーフェイスパート◯版みたいな複数のバージョンのレザーフェイスが欲しい

315 23/09/12(火)17:33:30 No.1100888325

大体屈めば抜けるけどバグでハマって完璧で究極のアイドルになることはたまにあるね

316 23/09/12(火)17:33:36 No.1100888344

育成要素が重たいから後々新人が参加するの厳しいタイプのゲームだし長期的に残れるかな?っていうとそうでもない気はする その辺DBDは強いなとは

317 23/09/12(火)17:33:43 No.1100888379

チェーンソー二刀流デニス・ホッパーをサバイバーで追加してほしいがスキルが浮かばん

318 23/09/12(火)17:34:14 No.1100888498

ハシゴ使うと乗り越えアクション無効になることない? 乗り越えモーション中に吹っ飛ばされるようになるの

319 23/09/12(火)17:34:19 No.1100888520

>レザーフェイス必須なのが微妙に幅狭めてる感あるな >いやまぁ作品的にもギミック的にも必要なのはわかるんだけど >それならジェイソンみたいにレザーフェイスパート◯版みたいな複数のバージョンのレザーフェイスが欲しい 破壊要素が義務的になってるのはよくないね

320 23/09/12(火)17:34:22 No.1100888537

>自宅なのになんであんな不便な作りなんだよ! サバイバー側がキレッキレなムーブしてるだけで 普通の人はあの暗さでアクティブに動いて台突破とかピッキングしねえし出来ねえから…

321 23/09/12(火)17:34:28 No.1100888552

原作から出てきてるキャラってレザーフェイスとコックとヒッチハイカーとジュリー?

322 23/09/12(火)17:34:35 No.1100888585

追加の新キャラきたら奪い合いになるシステムがきつい

323 23/09/12(火)17:35:02 No.1100888712

同キャラ4人とか本当にやりたいのか?

324 23/09/12(火)17:35:13 No.1100888758

>>能力が低すぎるの >低くはないよ! >でも高いのもないよ! >中途半端だよ! マジでこくじんは最初のうちは何でもできるは何もできないってこういうことかぁ…って身に染みた

325 23/09/12(火)17:35:13 No.1100888761

>ところどころ翻訳諦めてて笑う E う

326 23/09/12(火)17:35:14 No.1100888764

>原作から出てきてるキャラってレザーフェイスとコックとヒッチハイカーとジュリー? ウォォォォォォォ!

327 23/09/12(火)17:35:16 No.1100888774

かなり迷子になるのもホラーっぽい感じある マップ覚えちゃうともう実家みたいなもんだけど

328 23/09/12(火)17:35:36 No.1100888872

あのタックルなんだよ!

329 23/09/12(火)17:35:37 No.1100888878

>追加の新キャラきたら奪い合いになるシステムがきつい そうかキャラ増えてもそういう感じになるのね…

330 23/09/12(火)17:35:47 No.1100888910

>同キャラ4人とか本当にやりたいのか? 一家も被害者も全員ソニーでやりたいなあ…

331 23/09/12(火)17:35:59 No.1100888963

>骨の取得制限が実装されたらハイカーの罠が割られにくくなれそうで良いね そうだね >コックの錠前も破壊された場所にもっかい取り付けできたらいいな… うーn…

332 23/09/12(火)17:36:06 No.1100889000

リメイクのリーアーメイ欲しい

333 23/09/12(火)17:36:09 No.1100889015

>同キャラ4人とか本当にやりたいのか? リーランド4とかコニー4は控えめに言ってキラー側にとってはクソゲーだからな…

334 23/09/12(火)17:36:09 No.1100889020

リーランド四人とかタックルタックルタックルタックル骨骨骨骨されそうで

335 23/09/12(火)17:36:25 No.1100889098

原作だとグランパの力が最大になってもう逃げ場はないってならないのか…

336 23/09/12(火)17:36:52 No.1100889215

>>原作から出てきてるキャラってレザーフェイスとコックとヒッチハイカーとジュリー? >ウォォォォォォォ! 死

337 23/09/12(火)17:37:09 No.1100889295

ソニー君は専用スキルレベル3がマジモンの壊れなんだけど それ以外の全てが弱いかなしい生き物だからな…

338 23/09/12(火)17:37:19 No.1100889337

>ウォォォォォォォ! キャラって言ってんだろ 置物は500P配ってろ

339 23/09/12(火)17:37:34 No.1100889405

骨は有限にすれば一家刺すかグランパ死するか選ぶ必要が出てくるからそこは対処簡単そうではある

340 23/09/12(火)17:38:14 No.1100889572

骨は今日一つの骨山から3つまで取得可能で有限になる

341 23/09/12(火)17:38:43 No.1100889699

ソニーはひょっとしたら能力とドアスタンを組み合わせれば化けるかもしれん

342 23/09/12(火)17:38:45 No.1100889706

そもそも一家刺す事に嫌がらせ以上の意味はない 特にリーランドなら

343 23/09/12(火)17:38:45 No.1100889709

骨も前から有限だったよ 5回か6回掘ると尽きる

344 23/09/12(火)17:38:47 No.1100889720

ジョニーくん全然見ないんですけど!

345 23/09/12(火)17:38:52 No.1100889736

>骨は有限にすれば一家刺すかグランパ死するか選ぶ必要が出てくるからそこは対処簡単そうではある 今はグランパ刺すと多めにレベル下げるスキルとかほぼ息してねえからな… 逆に骨有限になるとこれを積まざるを得ない環境になるな

346 23/09/12(火)17:39:02 No.1100889785

アプデからスタック増えたよね ぐにゃぐにゃなってるババちゃん可哀想だけど面白すぎる

347 23/09/12(火)17:39:09 No.1100889809

キャラ紹介はもう完璧に諦めてるよね

348 23/09/12(火)17:39:22 No.1100889858

原作にジュリーって居たっけ

349 23/09/12(火)17:39:31 No.1100889910

>骨は今日一つの骨山から3つまで取得可能で有限になる それは実質無限って言いませんかね

350 23/09/12(火)17:39:35 No.1100889930

>骨も前から有限だったよ >5回か6回掘ると尽きる 何回刺させんだ過ぎる…

351 23/09/12(火)17:39:36 No.1100889936

>ジョニーくん全然見ないんですけど! いるだけで他のキラーが部屋抜けてくキラーがなんだって?

352 23/09/12(火)17:39:37 No.1100889943

>同キャラ4人とか本当にやりたいのか? ジュリー4人とかだったら幸せだなと思ったけどリーランド4人とか想像しちゃった

353 23/09/12(火)17:39:45 No.1100889967

>骨も前から有限だったよ >5回か6回掘ると尽きる そんなにあったら充分どころか過剰だわ!

354 23/09/12(火)17:40:00 No.1100890034

一家と戦うと回復する構成のリーランドの配信見て笑っちゃった 回復してえから誰か来ねえかな…って台詞がイカれてて駄目だった

355 23/09/12(火)17:40:05 No.1100890054

>そもそも一家刺す事に嫌がらせ以上の意味はない >特にリーランドなら タックル→ハイドアタック×2でスタン時間長くするスキル積んでれば30秒一人の動き止められるよ

356 23/09/12(火)17:40:11 No.1100890078

>原作にジュリーって居たっけ 主人公だよ!

357 23/09/12(火)17:40:20 No.1100890126

探知型いねえと辛いよこのゲーム!!!

358 23/09/12(火)17:40:31 No.1100890192

>今はグランパ刺すと多めにレベル下げるスキルとかほぼ息してねえからな… こいつが存在するせいでグランパをネグレクトしたくなるところはある

359 23/09/12(火)17:40:32 No.1100890196

骨はもっと配置場所も選ばないととりあえずもっといて周り整えるみたいになるから減らすかなんかしないと

360 23/09/12(火)17:40:46 No.1100890258

あいつ地下の解体作業してるといつの間にか後ろに立ってるから嫌い…

361 23/09/12(火)17:40:53 No.1100890279

>原作から出てきてるキャラってレザーフェイスとコックとヒッチハイカーとジュリー? ジュリーはいない 似た名前の奴いるけどそいつメガネの男だよ

362 23/09/12(火)17:40:53 No.1100890282

タックルして骨刺して逃げるなら許すよ そこで逃げずに眼の前で骨おかわりするやつはマジで性格終わってんなこいつ…?

363 23/09/12(火)17:40:59 No.1100890302

>一家と戦うと回復する構成のリーランドの配信見て笑っちゃった >回復してえから誰か来ねえかな…って台詞がイカれてて駄目だった ダメだった

364 23/09/12(火)17:41:06 No.1100890334

一度台座に埋まったコックを鯖とキラーみんなで助けようみたいなことになったときは楽しかった リーランドのタックルで微妙に動くコックを皆で囲んでた

365 23/09/12(火)17:41:08 No.1100890341

タックル→後ろ回って骨

366 23/09/12(火)17:41:16 No.1100890374

霧の森もカニバルもチェーンソーダッシュ実装しろ

367 23/09/12(火)17:41:25 No.1100890423

>タックルして骨刺して逃げるなら許すよ >そこで逃げずに眼の前で骨おかわりするやつはマジで性格終わってんなこいつ…? さっきこれで5分くらいタイマンしてた

368 23/09/12(火)17:41:36 No.1100890464

>>原作にジュリーって居たっけ >主人公だよ! ごめん3までしか見てないから他だとわかんないや

369 23/09/12(火)17:41:48 No.1100890516

>一家と戦うと回復する構成のリーランドの配信見て笑っちゃった >回復してえから誰か来ねえかな…って台詞がイカれてて駄目だった アレ一つのスキルで体力スタミナ両方回復出来るのおかしすぎ問題 まあ体力回復に関してはよりヤベースキルがあるんだけど (追加回復で小瓶でも大瓶より回復するようになる)

370 23/09/12(火)17:41:53 No.1100890532

>一度台座に埋まったコックを鯖とキラーみんなで助けようみたいなことになったときは楽しかった >リーランドのタックルで微妙に動くコックを皆で囲んでた はまったコックがずっと探知レーダーしてくれたのはあった

371 23/09/12(火)17:41:55 No.1100890549

時間稼ぎには便利すぎるんだよ悪質タックルとバクスタ…

372 23/09/12(火)17:41:57 No.1100890558

>そこで逃げずに眼の前で骨おかわりするやつはマジで性格終わってんなこいつ…? でもイラッっとしてこいつ絶対殺すってヘイト奪えるだろ?

373 23/09/12(火)17:42:01 No.1100890570

最初は開幕音出さず抜け出せで 次に音出ていいから速攻連打で抜け出せで 今は開幕地下ドア開くとキラー3人降りてきて何もできず全滅するからやめろって風潮に変わってる気がする

374 23/09/12(火)17:42:01 No.1100890578

>タックルして骨刺して逃げるなら許すよ >そこで逃げずに眼の前で骨おかわりするやつはマジで性格終わってんなこいつ…? だって使ったから回収しときたいし…

375 23/09/12(火)17:42:11 No.1100890621

>>原作にジュリーって居たっけ >主人公だよ! それサリーだよ!

376 23/09/12(火)17:43:01 No.1100890844

>今はグランパ刺すと多めにレベル下げるスキルとかほぼ息してねえからな… 順番が逆だろ アジテーターあるから誰もグランパに血を与えなくなって それでグランパのレベル基本0か1にしかならないからアジテーターつけなくなった

377 23/09/12(火)17:43:36 No.1100891000

>最初は開幕音出さず抜け出せで >次に音出ていいから速攻連打で抜け出せで >今は開幕地下ドア開くとキラー3人降りてきて何もできず全滅するからやめろって風潮に変わってる気がする こういうメタゲーム回ってるのはそこそこ健全だと思うな….

378 23/09/12(火)17:43:38 No.1100891013

>骨はもっと配置場所も選ばないととりあえずもっといて周り整えるみたいになるから減らすかなんかしないと 言うてこうでもしないとハシゴ登った先トラップとか 窓スタント先トラップとかにマジで対応不可能になっちゃうしなあ…

379 23/09/12(火)17:44:20 No.1100891203

スキルツリーの概念で最強テンプレパーク詰め合わせみたいなのができないのいいよね

380 23/09/12(火)17:44:22 No.1100891210

グランパが死んでるのゲームの意図と違うんだろうしもう少し何とかならんかね

381 23/09/12(火)17:45:00 No.1100891388

暗殺一家が骨で鳴子とかトラップ作るのは頭おかしいんだなで分かるよ? サバイバーは骨をなんだと思ってるの?なんでトラップやら解除できるの?

382 23/09/12(火)17:45:21 No.1100891471

現状血を与える意味は皆無だからな そんな余裕はないし意味もない

383 23/09/12(火)17:45:31 No.1100891520

>グランパが死んでるのゲームの意図と違うんだろうしもう少し何とかならんかね 意図と違うのかなあ レベル5まで上げたらキラー側一方的だから今の取り合いみたいな状況が正しい気もするがね

384 23/09/12(火)17:45:46 No.1100891583

グランパソナーに比べればどれも些細な事さ

385 23/09/12(火)17:45:52 No.1100891610

骨って言ってるけどアレ実際ナイフですよね…?

386 23/09/12(火)17:45:52 No.1100891615

>グランパが死んでるのゲームの意図と違うんだろうしもう少し何とかならんかね グランパに危機が迫っている。誰か助けに行けないか

387 23/09/12(火)17:45:58 No.1100891650

>現状血を与える意味は皆無だからな >そんな余裕はないし意味もない 楽にpt稼ぐならグランパ育成一択だ

388 23/09/12(火)17:46:02 No.1100891676

レベル5になったらもちろん圧倒的だけど2~4のグランパークも結構強いのあるしな

389 23/09/12(火)17:46:09 No.1100891705

初期の非対称戦は大抵楽しい

390 23/09/12(火)17:46:53 No.1100891912

もう人いないって聞く 特にPCは高ランクとチーター蔓延って地獄らしいな

391 23/09/12(火)17:47:15 No.1100892009

サバイバーが他の行動で大量に経験値が手に入るようにしたらみんなグランパ刺しにもいかなくなるんじゃないか ノイズメーカーの除去とか…

392 23/09/12(火)17:48:33 No.1100892405

サバイバーが脱出手前でこっち待ってるのってなんかあるの? 罠とかだと嫌だから無視してしまったけど

393 23/09/12(火)17:48:37 No.1100892428

PCで最近始めたけど普通に同じランク位の人とマッチングするから人はいるんじゃない?

394 23/09/12(火)17:48:41 No.1100892446

骨が制限されるから脳死で刺しにはこなくなるだろう

395 23/09/12(火)17:48:58 No.1100892516

>サバイバーが脱出手前でこっち待ってるのってなんかあるの? ジジイに探知にわざと引っかかってこっち釣ったり味方の逃亡補助じゃない?

396 23/09/12(火)17:49:03 No.1100892540

>サバイバーが脱出手前でこっち待ってるのってなんかあるの? >罠とかだと嫌だから無視してしまったけど 最後の一人になるとHPがすごい速度で減る

397 23/09/12(火)17:49:04 No.1100892541

>楽にpt稼ぐならグランパ育成一択だ 稼ぐ行為を否定はしないけどさ… 他の二人はそんな暇あるなら被害者探せって思ってるぜ…

398 23/09/12(火)17:49:15 No.1100892606

>サバイバーが脱出手前でこっち待ってるのってなんかあるの? >罠とかだと嫌だから無視してしまったけど 安全地帯確保して遊んでるだけ

399 23/09/12(火)17:49:19 No.1100892627

>サバイバーが脱出手前でこっち待ってるのってなんかあるの? >罠とかだと嫌だから無視してしまったけど タックルで経験値稼ぎしたいか煽り

400 23/09/12(火)17:49:35 No.1100892704

ジョニー育成してみたいけど自分が他キラー使ってる時に ジョニー選ぶ人いたら他使って欲しいなぁって思うからやり辛い

401 23/09/12(火)17:50:07 No.1100892853

車のバッテリーとか切られてもまた起動すれば他のやつが逃げるの防げるよね?

402 23/09/12(火)17:50:11 No.1100892877

>他の二人はそんな暇あるなら被害者探せって思ってるぜ… いやグランパ育成してくれるならそれはそれでありがたいよ ババちゃんが優先的にそれしてたら流石にちょっと待ってとは思うが…

403 23/09/12(火)17:50:39 No.1100893022

>骨が制限されるから脳死で刺しにはこなくなるだろう でも3本って言うほど影響ないよ

404 23/09/12(火)17:50:42 No.1100893037

>サバイバーが他の行動で大量に経験値が手に入るようにしたらみんなグランパ刺しにもいかなくなるんじゃないか >ノイズメーカーの除去とか… 現状サバイバー側の行動で明らかに割に合わないのは ニワトリ刺し(何故か骨が消える)とトラップ除去(やっぱり骨が消える)の2種だな この辺高ポイントにするとマシになるかな…?

405 23/09/12(火)17:50:52 No.1100893072

シシーがグランパ育成してくれてたら普通にありがたいがな…

406 23/09/12(火)17:50:58 No.1100893113

巡回して逃走経路の扉壊されてないかとかチェックってちゃんとした方がいいよね?

407 23/09/12(火)17:51:04 No.1100893145

バッテリーシコシコ直してるところにタックルされると画的におっさんをいじめる若者って感じで笑ってしまう

408 23/09/12(火)17:51:09 No.1100893172

>もう人いないって聞く >特にPCは高ランクとチーター蔓延って地獄らしいな よくもまぁやってる人のスレにエアプでネガキャンしに来たもんだ

409 23/09/12(火)17:51:56 No.1100893376

キラーには何をしてもいいって霧の森で学んだんだわ

410 23/09/12(火)17:52:28 No.1100893541

>シシーがグランパ育成してくれてたら普通にありがたいがな… ホイ4レベダウン!

411 23/09/12(火)17:52:29 No.1100893549

まあ人殺しだからな…

412 23/09/12(火)17:52:39 No.1100893609

脱出して人数減ればその分不利になるから脱出躊躇ってるかただの煽りだ どっちにしろ立ち去るのは脱出見届けてからだ 躊躇ってる奴だったらそこで立ち去ったら近場の鍵開けたりいらんことするかもしれん

413 23/09/12(火)17:52:57 No.1100893685

開幕悪質タックルされてもDIYするから後で遊ぼうねって思えるようになった

414 23/09/12(火)17:53:11 No.1100893752

>>シシーがグランパ育成してくれてたら普通にありがたいがな… >ホイ4レベダウン! やっぱり4レベダウンはやりすぎだよ!

415 23/09/12(火)17:53:59 No.1100894003

>ホイ4レベダウン! これがあるから血を与える暇あるなら地下行けってなってる シシーとか特に地下に行くべき

416 23/09/12(火)17:54:11 No.1100894055

>>シシーがグランパ育成してくれてたら普通にありがたいがな… >ホイ4レベダウン! 今もうアジテーター積んでる人なんてまず見ないよ グランパ育成してもアジられるからそうなったんで鳥が先か卵が先か案件だけど

417 23/09/12(火)17:54:32 No.1100894164

>開幕悪質タックルされてもDIYするから後で遊ぼうねって思えるようになった あいつDIYしてるの見たらそばで骨拾ってるんだけどよ…

418 23/09/12(火)17:54:39 No.1100894194

バッテリー上げに行って戻る途中でもう上がってきてるの辛かったから早くアプデこい

419 23/09/12(火)17:55:17 No.1100894385

>バッテリー上げに行って戻る途中でもう上がってきてるの辛かったから早くアプデこい 明日にはバッテリーオンになってるのかな

420 23/09/12(火)17:55:45 No.1100894535

>巡回して逃走経路の扉壊されてないかとかチェックってちゃんとした方がいいよね? キャラによる 移動速度(スタミナ)が足りないキャラほどそんな事に時間回してる余裕は無くなるので

↑Top