23/09/12(火)14:56:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/12(火)14:56:00 No.1100853040
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/09/12(火)14:56:36 No.1100853150
殺せるの…?
2 23/09/12(火)14:57:23 No.1100853312
やれるならやれ
3 23/09/12(火)14:57:43 No.1100853386
房中術で
4 23/09/12(火)14:58:20 No.1100853491
実力じゃないですかね…
5 23/09/12(火)15:00:29 No.1100853913
無理だろ
6 23/09/12(火)15:02:48 No.1100854376
こう見えて守護なんたら十傑衆だかの一因なんだぞ
7 23/09/12(火)15:03:19 No.1100854466
一言で言えば実力がそれを許さなかった
8 23/09/12(火)15:06:20 No.1100855070
☆☆☆☆☆ 一言で言うなら連載時期がそれを許さなかった 二人の邂逅は327話、アスマ31歳、飛段22歳のことであった。 老いたりともいえ血気盛んなアスマが飛段に後れを取るということはない。 若い飛段のクナイを揉んでやろうという気概は当然持っていた。 本書は『なぜ』の部分にスポットを当て、関係者たちの証言によって進められるドキュメンタリーである。 7代目火影うずまきナルト、6代目火影はたけカカシ、、夕日紅、奈良シカマルなどへのインタビューによって、官能的とも言われた忍術を駆使し『守護忍十二士』と異名をとった忍者活動や、誌上で行われた論戦の顛末が詳細に浮かび上がる。 そこには若いシカマルに対する親愛の情や、これから花開かんとする衆道文化への期待が読み取れる。 『なぜ活躍しなかったのか』ではなく『なぜこの二人がパワーバランスになったのか』を書き起こした著者渾身の一冊である。 このレビューは参考になりましたか? はい/いいえ
9 23/09/12(火)15:08:11 No.1100855472
>そこには若いシカマルに対する親愛の情や うn >これから花開かんとする衆道文化への期待が読み取れる。 うん?
10 23/09/12(火)15:10:12 No.1100855920
> 若い飛段のクナイを揉んでやろうという気概は当然持っていた。 うn?
11 23/09/12(火)15:11:10 No.1100856110
>やれるならやれ 元ネタと一緒
12 23/09/12(火)15:20:57 No.1100858239
殺せないにしても首は切り落としたんだから縫い付けるの待ってないで頭だけ持ち帰って尋問すればよかったのに
13 23/09/12(火)15:22:35 No.1100858582
結構いい勝負はできてた 普通の上忍なら手も足も出ないところを一対一ならやれるんじゃというくらいには強い
14 23/09/12(火)15:25:45 No.1100859274
ホモネタ抜きだとイマイチなところばっかり際立つんだよなこいつ
15 23/09/12(火)15:42:10 No.1100863056
猿飛家
16 23/09/12(火)15:43:02 No.1100863241
好きな食べ物ソーセージ、とろろそば 嫌いな食べ物アスパラガス 戦ってみたい相手奈良シカマル
17 23/09/12(火)16:37:30 No.1100875075
>官能的とも言われた忍術
18 23/09/12(火)16:40:36 No.1100875734
守護忍十二士とかいう猿飛を入れるためにあるような枠
19 23/09/12(火)16:41:43 No.1100875964
まあ初見殺し特化みたいな奴に初手で当たっちゃったのは不幸ではある
20 23/09/12(火)16:42:32 No.1100876121
>ホモネタ抜きだとイマイチなところばっかり際立つんだよなこいつ あの世界に置いて親の才能は必ずしも子供に引き継がれないって稀有な例がアスマだ
21 23/09/12(火)16:44:07 No.1100876474
初見殺し無くても角都にぶっ殺されてたと思う
22 23/09/12(火)16:44:10 No.1100876493
作者と作品がもっとも迷走していた時期にスポットが当たってしまった男
23 23/09/12(火)16:48:28 No.1100877469
>まあ初見殺し特化みたいな奴に初手で当たっちゃったのは不幸ではある でも他の暁の戦闘員と当たってたら勝ち目0だろうからまだ優しいマッチアップだったと思う
24 23/09/12(火)16:49:42 No.1100877738
まず暁メンバーの一人一人が影クラスなんだからアスマが勝てる相手なんて一人もいねーんだ
25 23/09/12(火)16:50:16 No.1100877880
普通に上澄みだろうけど上澄みの下の方よね
26 23/09/12(火)16:52:06 No.1100878266
まあ影だってソロで暁二人は大体しんどいだろうしね
27 23/09/12(火)16:53:00 No.1100878478
上忍としては平均的な強さより上なんだろうけど猿の息子と思うと弱すぎる
28 23/09/12(火)16:53:28 No.1100878591
やめろ! 見るなシカマル!!
29 23/09/12(火)17:08:28 No.1100882013
若い頃家出とかしたらしいけど詳細に語られないのでよくわからない