虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/12(火)14:20:21 まだ容... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/12(火)14:20:21 No.1100846253

まだ容赦あった方

1 23/09/12(火)14:21:13 No.1100846410

マイナくん…君やりすぎちゃうんか…?

2 23/09/12(火)14:32:24 No.1100848589

絶対に許さんからな

3 23/09/12(火)14:39:11 No.1100849826

戦後直後はやめろって言うたやん?

4 23/09/12(火)14:40:13 No.1100850006

少なくとも弱ってるところを叩く事はしなかったからなおっちゃん

5 23/09/12(火)14:41:37 No.1100850258

おっちゃんが嫌いなのは平和ボケしてる連中だからな

6 23/09/12(火)14:43:20 No.1100850588

白目は発生条件あるから…どうしても戦後すぐには出てこれないから…

7 23/09/12(火)14:45:57 No.1100851105

魏怒羅のアホは何しとんねん ああいう時こそ出番やろがい

8 23/09/12(火)14:47:45 No.1100851444

おっちゃんみたいなの止めてくれるごこくせーじゅーとかいないんすよ…

9 23/09/12(火)14:48:33 No.1100851596

これから平和を築いていくとこやのに… 今平和言うたか?

10 <a href="mailto:篠原ともえ">23/09/12(火)14:50:58</a> [篠原ともえ] No.1100852038

>少なくとも弱ってるところを叩く事はしなかったからなおっちゃん 嘘をつくな

11 23/09/12(火)14:51:17 No.1100852110

でも占領軍が頑張ってくれるやろ 初代の頃よりええんやないか?

12 23/09/12(火)14:51:59 No.1100852252

熱線の規模まではどっちが容赦ないか決めかねる

13 23/09/12(火)14:57:23 No.1100853313

魏怒羅は今隕石止めるのに忙しいから…

14 23/09/12(火)14:58:54 No.1100853614

>熱線の規模まではどっちが容赦ないか決めかねる スレ画のきのこ雲のあとだと例の爆発が熱線の爆発に思えて仕方ない…

15 23/09/12(火)15:05:36 No.1100854920

なんせあっちはヒットしたら-2.0も作れるからな…

16 23/09/12(火)15:06:39 No.1100855154

おっちゃんこれが敗戦国の末路だよ

17 23/09/12(火)15:07:04 No.1100855252

>なんせあっちはヒットしたら-2.0も作れるからな… 減点方式やめろ

18 23/09/12(火)15:08:41 No.1100855586

核なんか落としやがって… 日本を潰す

19 23/09/12(火)15:11:41 No.1100856205

言うても初代くんだって終戦から10年も経たないうちに東京で暴れまわったから一緒よ

20 23/09/12(火)15:12:38 No.1100856407

>>なんせあっちはヒットしたら-2.0も作れるからな… >減点方式やめろ 次はプラス1かも知れないだろ

21 23/09/12(火)15:13:32 No.1100856606

>次はプラス1かも知れないだろ それをまたゼロにして…無限に作れちまう!

22 23/09/12(火)15:18:42 No.1100857757

あんだけ日米双方痛めつけたらソヴィエトが調子こいて南下を再開するんちゃうか

23 23/09/12(火)15:19:30 No.1100857935

なんだかんだ初代の出現時期から遡る事って珍しいから楽しみだよ

24 23/09/12(火)15:19:38 No.1100857965

三丁目の夕日に出てきたVSゴジラが未来からガンゲリオンと一緒に助けに来るんだろ

25 23/09/12(火)15:20:02 No.1100858056

踏んだり蹴ったり 泣きっ面に蜂 敗戦直後にゴジラ

26 23/09/12(火)15:20:41 No.1100858185

実は未来人による過去のシミュレーションなんだろ!!?

27 23/09/12(火)15:22:33 No.1100858574

>なんだかんだ初代の出現時期から遡る事って珍しいから楽しみだよ それだよ… 次は戦国ゴジラがくる

28 23/09/12(火)15:23:51 No.1100858851

>次は戦国ゴジラがくる ちょっと面白そうなのやめろ

29 23/09/12(火)15:24:42 No.1100859029

戦国時代ならあっちこっち燃えたり逃げたりしてたから人も都市もまだ身軽でそんな被害出ないかも…

30 23/09/12(火)15:25:09 No.1100859125

>実は未来人による過去のシミュレーションなんだろ!!? なんか白いお面とか出てくるんだ…

31 23/09/12(火)15:25:29 No.1100859206

>>次は戦国ゴジラがくる >ちょっと面白そうなのやめろ 主演:堺雅人

32 23/09/12(火)15:26:58 No.1100859557

比叡山を焼き払うゴジラ

33 23/09/12(火)15:27:06 No.1100859587

戦国時代に核はないだろ

34 23/09/12(火)15:28:01 No.1100859791

やだよ本願寺焼き払う為に原爆開発を進める信長

35 23/09/12(火)15:28:12 No.1100859830

まあ神木くんいるし最悪メテオぶっぱなせる

36 23/09/12(火)15:28:28 No.1100859881

>魏怒羅のアホは何しとんねん >ああいう時こそ出番やろがい 奴さん堺雅人と侍とゾンビと一緒に隕石迎え打ってるよ

37 23/09/12(火)15:30:16 No.1100860266

対ゴジラ用巨大決戦カラクリ兵器"喪解羅"

38 23/09/12(火)15:31:26 No.1100860520

やめろよその内モンスターバースで聖書にゴジラ登場させる監督出てきそうじゃん

39 23/09/12(火)15:31:29 No.1100860528

シンガポールからわざわざ本土まで回航した高雄を下からドーン ひどい

40 23/09/12(火)15:32:10 No.1100860690

戦後すぐは流石にとしくんがかわいそうやろ

41 23/09/12(火)15:34:09 No.1100861153

戦争の痛みを忘れるなって言ってたじゃないですか

42 23/09/12(火)15:34:29 No.1100861236

>言うても初代くんだって終戦から10年も経たないうちに東京で暴れまわったから一緒よ 「また疎開か」って言葉が日常会話で普通に出てくるの怖っ…ってなる

43 23/09/12(火)15:35:38 No.1100861495

>戦後すぐは流石にとしくんがかわいそうやろ としくんじゃないです…

44 23/09/12(火)15:35:51 No.1100861561

>戦後すぐは流石にとしくんがかわいそうやろ としあきじゃないです…

45 23/09/12(火)15:37:08 No.1100861855

でも病院か…見逃してやるか…ってフリしながらしっぽでなぎ倒していきましたよね?

46 23/09/12(火)15:37:19 No.1100861903

>「また疎開か」って言葉が日常会話で普通に出てくるの怖っ…ってなる 放射能浴びて被爆した母子がお父様のところへ行こうねって会話してるのに恐怖した

47 23/09/12(火)15:37:27 No.1100861939

>としくんじゃないです… ほれ見てみぃとしくんこんなにか弱い声しか出んわ 可哀想やろ

48 23/09/12(火)15:39:29 No.1100862402

プラスを崩すから面白いのであってゼロ踏み潰してもつまらないだろうマイナくん…

49 23/09/12(火)15:40:28 No.1100862670

初ゴジは逃げ惑う人の姿がリアリティあり過ぎるというか つい数年前までホントにこんな感じで逃げてたんだろうなって感じられるのが怖い

50 23/09/12(火)15:40:50 No.1100862764

マイナくんいくら怒ってても限りがあるで もっと相手と平和的に対話する姿勢をやな …言うたな?

51 23/09/12(火)15:41:02 No.1100862809

ゴジラザウルスは日本軍の味方してくれたのに‥‥

52 23/09/12(火)15:41:22 No.1100862891

>言うても初代くんだって終戦から10年も経たないうちに東京で暴れまわったから一緒よ 子役以外全員の出演者が経験者だものな…

53 23/09/12(火)15:41:54 No.1100863009

過去に戻るほどゴジラの規模を下げれるのはデカい(割とそのままの規模で勝ってる伝承)

54 23/09/12(火)15:42:08 No.1100863048

仕方ねえな次は剣と魔法の異世界ゴジラだ

55 23/09/12(火)15:42:48 No.1100863194

足元にいるから踏んじゃったよ じゃなくてわざわざ踏みに来るタイプのやつ

56 23/09/12(火)15:43:44 No.1100863385

>次は戦国ゴジラがくる 関ヶ原の戦いがゴジラとキングギドラの戦いだったのは知っているな?

57 23/09/12(火)15:44:21 No.1100863522

>>「また疎開か」って言葉が日常会話で普通に出てくるの怖っ…ってなる >放射能浴びて被爆した母子がお父様のところへ行こうねって会話してるのに恐怖した あれ地方の戦争遺族が靖國へお参りした帰りらしいな…

58 23/09/12(火)15:46:06 No.1100863868

ゴジラ史観は頭がおかしくなってくるからやめろ

59 23/09/12(火)15:47:11 No.1100864122

子供に除染するシーンとかリアルすぎるよな…アレ

60 23/09/12(火)15:47:29 No.1100864187

小早川秀秋の家紋は交わる鎌だと言われているが 実はモスラが羽ばたく姿を表現している

61 23/09/12(火)15:47:35 No.1100864215

>元寇の神風の正体がゴジラだったのは知っているな?

62 23/09/12(火)15:47:55 No.1100864289

>仕方ねえな次は剣と魔法の異世界ゴジラだ 皇国暦1422年 エルビニア国兵団が魔王軍に大勝 皇国暦1423年 ゴジラが上陸しエルビニア国消滅

63 23/09/12(火)15:47:57 No.1100864294

現在過去の次は…未来だ!

64 23/09/12(火)15:48:20 No.1100864385

>現在過去の次は…未来だ! アニメならやってる

65 23/09/12(火)15:48:29 No.1100864412

>それだよ… >次は戦国ゴジラがくる やったらやったで面白そうではある

66 23/09/12(火)15:48:51 No.1100864482

-2とかになったら広島と長崎に落ちた直後に目覚めて暴れまわりそう

67 23/09/12(火)15:49:02 No.1100864518

サクラ大戦の世界にゴジラが来たら面白そうだとは思ってた

68 23/09/12(火)15:49:29 No.1100864613

>>元寇の神風の正体がゴジラだったのは知っているな? 誉れを忘れてはならんぞ呉爾羅

69 23/09/12(火)15:49:34 No.1100864632

すげえ金かかるだろうな 戦国ゴジラ

70 23/09/12(火)15:49:59 No.1100864733

>現在過去の次は…未来だ! 23世紀頃でいいか?

71 23/09/12(火)15:50:03 No.1100864751

アメリカさんのゴジラは正義の味方振ってますけどね~ もっとこう派手にやった方がウケいいっすよ?

72 23/09/12(火)15:50:03 No.1100864754

初代以降放射能のヤバさがシンゴジまでピックアップされなかったけど 放射能ヤバいって毎回やってたら話進まんよな…って初代見返して思った

73 23/09/12(火)15:51:17 No.1100865004

ゴジラに向かって櫓や山の上から鉄砲隊が一斉射するところは見てみたい戦国ゴジラ

74 23/09/12(火)15:51:19 No.1100865008

秀吉が一夜城建てて一時的にゴジラ足止めとかちょっと見たい

75 23/09/12(火)15:51:41 No.1100865094

>>仕方ねえな次は剣と魔法の異世界ゴジラだ >皇国暦1422年 エルビニア国兵団が魔王軍に大勝 >皇国暦1423年 ゴジラが上陸しエルビニア国消滅 1行で大国が滅んでる…

76 23/09/12(火)15:51:47 No.1100865121

神代で宇宙戦神と戦わせるか

77 23/09/12(火)15:51:48 No.1100865125

戦国ゴジラとかあったらおそらく織田徳川連合軍に加えて武田上杉をどうにか味方に加えてゴジラと戦う話になるんだろうな… 越後の龍がキングギドラのことだったりするんだろうな…

78 23/09/12(火)15:51:52 No.1100865131

襲ってる側が白目な方のゴジラと 襲われてる側が白目な方のゴジラ

79 23/09/12(火)15:52:15 No.1100865221

>アメリカさんのゴジラは正義の味方振ってますけどね~ >もっとこう派手にやった方がウケいいっすよ? 了解! ジラ投入!

80 23/09/12(火)15:52:15 No.1100865224

>現在過去の次は…未来だ! それで思い出したけどゴジラVSキングギドラで主人公たちの乗ってる車のナンバーが311だったんだよね

81 23/09/12(火)15:52:28 No.1100865264

武田勝頼が敗死したきっかけが浅間山火口より出現したゴジラであることは知っているな?

82 23/09/12(火)15:53:06 No.1100865391

里見八犬伝+ゴジラとかどうかな 最終的に八犬士がゴジラと戦う

83 23/09/12(火)15:53:06 No.1100865394

>神代で宇宙戦神と戦わせるか ヤマトタケルがシリーズ展開できてたら3作目でマジでゴジラと対決させる予定だったらしいよ

84 23/09/12(火)15:54:01 No.1100865580

日本の誇る大型妖怪さんたちがゴジラさんとプロレスさせられるのか…

85 23/09/12(火)15:55:26 No.1100865862

>武田勝頼が敗死したきっかけが浅間山火口より出現したゴジラであることは知っているな? 武田氏ウルトラハードモード過ぎない?

86 23/09/12(火)15:55:32 No.1100865890

なんか超常の存在で地球のどうこうみたいなモンスターバースのもいいけどこういうゴジラがやっぱり好き

87 23/09/12(火)15:55:32 No.1100865891

>ヤマトタケルがシリーズ展開できてたら3作目でマジでゴジラと対決させる予定だったらしいよ 先にZIPANGにゴジラ出していれば…

88 23/09/12(火)15:55:37 No.1100865915

甲斐の虎がアンギラス連れてる戦国ゴジラね

89 23/09/12(火)15:55:40 No.1100865931

農民が総出で巨大な落とし穴を掘って ゴジラがハマって倒れたところに大木を削った突貫槍部隊が突入してきて 山の上から撃てい!と火縄銃部隊が発砲 その後で服部半蔵率いるゴジラ討伐忍者部隊が投入 とかそんなのみたいか?

90 23/09/12(火)15:55:59 No.1100866002

>農民が総出で巨大な落とし穴を掘って >ゴジラがハマって倒れたところに大木を削った突貫槍部隊が突入してきて >山の上から撃てい!と火縄銃部隊が発砲 >その後で服部半蔵率いるゴジラ討伐忍者部隊が投入 >とかそんなのみたいか? 答えはわかってんだろ?

91 23/09/12(火)15:56:23 No.1100866076

レイジアクロスタイム(アメコミ)だと ・日本対ガイガン&メガロを使役する蒙古軍にゴジラが乱入したのが元寇 ・オリンポス12神が現代に存在しないのはゴジラに全滅させられたから って歴史の真実が語られてたな

92 23/09/12(火)15:57:00 No.1100866195

歴史上あった火山の噴火がゴジラを誘導して落とした結果とかにすれば歴史モノゴジラはいけるんじゃないか

93 23/09/12(火)15:57:34 No.1100866317

綾瀬はるかが伝説の巫女で 祈ったら海へ帰るんだよね

94 23/09/12(火)15:57:36 No.1100866321

江戸時代の大地震とかゴジラの仕業だったりするんだ

95 23/09/12(火)15:57:37 No.1100866324

>レイジアクロスタイム(アメコミ)だと >・日本対ガイガン&メガロを使役する蒙古軍にゴジラが乱入したのが元寇 >・オリンポス12神が現代に存在しないのはゴジラに全滅させられたから >って歴史の真実が語られてたな ヒュドラと八岐大蛇って多頭龍タイプは必ず殺されてるの良いよねよくない

96 23/09/12(火)15:58:55 No.1100866607

日本に地震が頻発する理由はゴジラが地底にいるエネルギーの集合体"ミミズ"を殺害したからであることは知ってますよね草太さん

97 23/09/12(火)16:00:32 No.1100866970

>日本に地震が頻発する理由はゴジラが地底にいるエネルギーの集合体"ミミズ"を殺害したからであることは知ってますよね草太さん 鈴芽さん!?

98 23/09/12(火)16:01:12 No.1100867098

真剣佑が崖からゴジラの背中に飛び降りて よじ登って頭に神剣を突き刺す

99 23/09/12(火)16:02:10 No.1100867303

真剣佑演じるNINJAが口寄せで呼び出した八岐大蛇がゴジラと大江戸を舞台に大激闘を繰り広げる戦国ゴジラが見たいとな?

100 23/09/12(火)16:02:21 No.1100867342

アメコミだとプレデターのやつもトンチキだったな…

101 23/09/12(火)16:09:36 No.1100868966

>ゴジラザウルスは日本軍の味方してくれたのに‥‥ 味方だったかな…味方だったかも…

102 23/09/12(火)16:12:18 No.1100869588

里見八怪獣伝

103 23/09/12(火)16:17:13 No.1100870755

>真剣佑演じるNINJAが口寄せで呼び出した八岐大蛇がゴジラと大江戸を舞台に大激闘を繰り広げる戦国ゴジラが見たいとな? 六道仙人がかつてゴジラと戦った際に膨大なエネルギーを怪獣の形にすることを思い付いて尾獣を作ったのは知っているな?

104 23/09/12(火)16:21:28 No.1100871653

>里見八怪獣伝 キングシーサーの時代が来たか…

105 23/09/12(火)16:23:02 No.1100871997

アメコミ(ルーラーズオブアース)だと 善神キングシーサーと邪神メガロの戦いの末に 怪獣の時代が終わって人間の時代が来ているからな…

106 23/09/12(火)16:26:46 No.1100872778

なんなの・・・みんなドハティキメてんのか・・・

107 23/09/12(火)16:28:52 No.1100873229

割とマジでスレ画が生物ではなく神とか怨霊とかそういう存在としての怪獣を出したのはエポックだった

108 23/09/12(火)16:31:06 No.1100873704

泣きっ面に蜂のスケールがでかすぎる

109 23/09/12(火)16:31:39 No.1100873812

たまにゴジラが日本の味方してた気もするけど他の怪獣がでかい分人間より先に目についただけだったかもしれん

110 23/09/12(火)16:31:49 No.1100873850

泣きっ面にゴジラだもんなぁ

111 23/09/12(火)16:32:26 No.1100873983

ゴジ泣き

112 23/09/12(火)16:41:23 No.1100875893

敗戦国の末路の末路

↑Top