23/09/12(火)14:12:53 ID:mn2Ttkuc こうい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/12(火)14:12:53 ID:mn2Ttkuc mn2Ttkuc No.1100844781
こういうのマジ邪魔なんだけど…
1 23/09/12(火)14:13:50 No.1100844973
小遣い稼ぎになるからこれからどんどん増えるんだろうな
2 23/09/12(火)14:15:19 No.1100845228
最新じゃなく話題でもこうなるから何の話で盛り上がってんだってなる トレンドとかじゃなくオススメとかのレベルの話題だと特に
3 23/09/12(火)14:16:46 No.1100845544
やめたらSNS?
4 23/09/12(火)14:16:55 No.1100845573
これはハッシュタグの乱用として通報しても「ハッシュタグ使ってないから乱用にはあたりませんね…」って判断されちゃうのかな
5 23/09/12(火)14:18:13 No.1100845812
カレー禁止されてたのか
6 23/09/12(火)14:19:06 No.1100845989
こういうのあるからトレンドの関連ワードが機能しないんだよな
7 23/09/12(火)14:20:03 No.1100846181
目についたのは片っ端から通報してるけど効果ねぇだろうなぁ
8 23/09/12(火)14:20:08 No.1100846200
日本語のはずなのに何が書かれてるのかわからなくて怖い…
9 23/09/12(火)14:21:16 No.1100846423
どうでもいいけどカレーライス解禁で検索することある?
10 23/09/12(火)14:21:33 No.1100846478
存在してるのは百歩譲って良くないとしていいねとかでこっちに干渉してくんな 気持ち悪いんだよ
11 23/09/12(火)14:22:06 No.1100846575
炎上系アカウントでもそこそこ収益化できるのが判明したらこれからも民度は落ちていくんだろうな
12 23/09/12(火)14:22:56 No.1100846756
AIが進化して普通の文章に組み込まれるようになったらもっと面倒になる
13 23/09/12(火)14:23:08 No.1100846797
とはいえ一般ユーザーにできることは通報とブロックだけだからなあ
14 23/09/12(火)14:23:21 No.1100846843
>どうでもいいけどカレーライス解禁で検索することある? 今ホットな話題だから ニュースに取り上げられたりトレンドに一瞬でも登ればスレ画みたいなアカウントが食いつく https://www.zakzak.co.jp/article/20230912-3NO4DGAM2RLWRL6YTS747MBWM4/ >立浪和義監督(54)が就任2年目の今季もBクラスが確定した中日。先月初頭に勃発した「令和の米騒動」以来、野手への米飯の提供を制限しているが、1日だけ全ナインにカレーライスが振る舞われたことが分かった。
15 23/09/12(火)14:23:25 No.1100846853
公衆電話に貼られるピンクチラシみたいなものじゃよ
16 23/09/12(火)14:24:20 No.1100847024
楽しんごは僕がジャニーズ事務所へ入っていれば…とか言い出してダメだった
17 23/09/12(火)14:25:26 No.1100847221
裏垢云々みたいなスパム垢にいいねとか返信されると気持ち悪すぎてゾワっとする
18 <a href="mailto:イーロン・マスク">23/09/12(火)14:26:18</a> [イーロン・マスク] No.1100847371
>とはいえ一般ユーザーにできることは通報とブロックだけだからなあ ブロックいらなくね?
19 23/09/12(火)14:28:44 No.1100847853
トレンドを検索したところで余計にわからなくなった
20 23/09/12(火)14:29:33 No.1100848011
好きなマイナーゲームでよく検索かけるんだけどトレンドにかすりもしないようなタイトルなのにbotみたいなのがわいてきてうげげってなる
21 23/09/12(火)14:30:12 No.1100848146
カレーライス解禁ならまあどうでもいいと言えばどうでもいいけど 何かの新作タイトルとかあらゆる言葉でこんなんだもんな
22 23/09/12(火)14:31:12 No.1100848346
検索に必ずまさはる系か炎上系が引っ掛かるようになり申した…
23 23/09/12(火)14:33:16 No.1100848767
エロ画像用のアカウントはおすすめツイートのおかげで捗ってる
24 23/09/12(火)14:33:50 No.1100848877
ゲームの公式タグで無関係のツイートめっちゃ引っかかる
25 23/09/12(火)14:35:59 No.1100849248
日本人っぽくないユーザー名というか 以前は東南アジアの政治っぽい内容を無差別にトレンドのハッシュタグにくっつけてた層がそのままインプレッション稼ぎにこれやってる雰囲気ある 流石イーロン
26 23/09/12(火)14:37:09 No.1100849458
トレンドはほぼ死んでる トレンドで検索しても何でトレンドになってるのか探すのが大変
27 23/09/12(火)14:38:01 No.1100849605
適当なトレンド見てたら無修正AV全編転載されてたんだけどあれは何で…?
28 23/09/12(火)14:40:12 No.1100850004
せめて仕上がりぐらいチェックしろといいたくなるAIピンクチラシが多すぎる…
29 23/09/12(火)14:40:32 No.1100850062
>適当なトレンド見てたら無修正AV全編転載されてたんだけどあれは何で…? ふっふっふっこいつは驚いた… 課金アカウントだと動画の長さの制限が2時間(8GB)までになるから無修正AVをアップロードして閲覧数稼ぎをするスパムが増えたことをよく知らないイナカ者がまだいたとはね…
30 23/09/12(火)14:42:24 No.1100850400
これただの流行トレンドならまだいいけど台風とかの自然災害関連ですらこうなってたのがひどい 被災者の救難ツイートが飲み込まれたりするのかな
31 23/09/12(火)14:42:35 No.1100850444
メインで使ってる健全アカウントのおすすめ動画に無修正マンコ表示されてた時はビビった
32 23/09/12(火)14:43:09 No.1100850545
>課金アカウントだと動画の長さの制限が2時間(8GB)までになるから無修正AVをアップロードして閲覧数稼ぎをするスパムが増えたことをよく知らないイナカ者がまだいたとはね… クソすぎて笑っちゃった
33 23/09/12(火)14:44:03 No.1100850721
AVはすげえよ 性的関係で通報しても性的認定貰わないんだから
34 23/09/12(火)14:44:08 No.1100850738
メで救難なんてする時点でお察し脳なのでそれは別にいいや
35 23/09/12(火)14:44:14 No.1100850764
月明かりは全て嘘だ
36 23/09/12(火)14:44:23 No.1100850790
時事ネタニュース 芸能人 スポーツ関連 漫画 アニメ ゲーム 人気動画 みたいなその時間内に語られてる単語の羅列をくっつけとくみたいなのは昔からあったけど 更に目に付きやすくなったね
37 23/09/12(火)14:44:45 No.1100850870
割と前から〇〇がトレンド入りしてる!みたいなツイートばっかりの事もあったけどこれはちょっとねぇ…
38 23/09/12(火)14:44:59 No.1100850920
>クソすぎて笑っちゃった 一番クソなのは閲覧数稼ぎのスパムアカウントをブロックしまくるとお前ブロック機能悪用しすぎ!ってことで自分のアカウントが凍結することだよ…マジでクソ
39 23/09/12(火)14:45:30 No.1100851014
>メインで使ってる健全アカウントのおすすめ動画に無修正マンコ表示されてた時はビビった 人気の動画とかいってランダムに動画出してくるの本当に邪魔…
40 23/09/12(火)14:45:31 No.1100851018
>どうでもいいけどカレーライス解禁で検索することある? 令和のネタ球団化した中日ドラゴンズが米禁止してたけど1日だけカレーライス解禁された
41 23/09/12(火)14:46:11 No.1100851148
スレ画みたいなBotのおかげてオタクくんが俺たちがトレンド占拠してる!って幸せな妄想に浸れてるんだぞ 感謝するべきでしょ
42 23/09/12(火)14:46:51 No.1100851261
>どうでもいいけどカレーライス解禁で検索することある? 既にバズったワードの山彦だぞ
43 23/09/12(火)14:46:54 No.1100851279
マスクが買収するまではトレンド操作されてたからね
44 23/09/12(火)14:47:32 No.1100851407
トレンドに○○ってあってこれかと思った~っていうのくそつまんねえと思ってた頃は平和だったんだな…
45 23/09/12(火)14:47:50 No.1100851462
人間はシャドウバンするくせにbotとかトレンド荒らしは野放しなのなんなの
46 23/09/12(火)14:48:00 No.1100851489
嫌儲はクソだが安易に金をばら撒くのもやっぱよくないな
47 23/09/12(火)14:48:28 No.1100851578
>人間はシャドウバンするくせにbotとかトレンド荒らしは野放しなのなんなの 人間の根性が足らないだけ 作り直せよ
48 23/09/12(火)14:48:56 No.1100851657
ニュース関係かな?ってワードはニュースサイト見に行ってほかのワードは無視
49 23/09/12(火)14:49:33 No.1100851770
>ふっふっふっこいつは驚いた… >課金アカウントだと動画の長さの制限が2時間(8GB)までになるから無修正AVをアップロードして閲覧数稼ぎをするスパムが増えたことをよく知らないイナカ者がまだいたとはね… 知らなかったそんなの… こわ…
50 23/09/12(火)14:50:19 No.1100851910
こいつらのせいで楽しんごが帝王切開したみたいになってる fu2561861.png
51 23/09/12(火)14:50:49 No.1100852009
>課金アカウントだと動画の長さの制限が2時間(8GB)までになるから無修正AVをアップロードして閲覧数稼ぎをするスパムが増えたことをよく知らないイナカ者がまだいたとはね… マジでXvideosじゃん…
52 23/09/12(火)14:50:57 No.1100852037
重大発表は重大発表じゃないし基本関係ないスレ画みたいなの蔓延ってるからトレンドは視界に入れなくていい
53 23/09/12(火)14:51:39 No.1100852189
>人間はシャドウバンするくせにbotとかトレンド荒らしは野放しなのなんなの botとかトレンド荒らしは消しても消しても湧いてくるだけで野放しなわけじゃないよ そもそもその原因となった収益のインプレ基準が終わってんだけど
54 23/09/12(火)14:52:12 No.1100852286
トレンドは見ないからいいとして インプレッション稼ぎのクソリプを何とかしろ
55 23/09/12(火)14:52:19 No.1100852312
トレンドは別に見なくてもいいけどたまたまトレンドと同じことが気になってる場合はあるんだ
56 23/09/12(火)14:52:41 No.1100852390
以前はおすすめのほうがクソだったけど 業者に捕捉されづらい分だけ相対的におすすめのほうがマシになった
57 23/09/12(火)14:53:02 No.1100852448
>トレンドは見ないからいいとして >インプレッション稼ぎのクソリプを何とかしろ リプ欄も見るな
58 23/09/12(火)14:53:12 No.1100852479
今は閲覧数が金になるから便乗がかなり多い
59 23/09/12(火)14:53:21 No.1100852504
ゲームキャラの名前がトレンドに入ってなにかあったかなと思って見に行くも転載猫動画とかAI製美女画像とかに埋もれてなにもわからない
60 23/09/12(火)14:53:26 No.1100852531
エロスパムアカウントがトレンドワード雑に入れるせいで 今夜出会いませんか?〇〇人死亡❤みたいなクソツイートが氾濫してる
61 23/09/12(火)14:53:37 No.1100852565
カレーは野球のネタだったのか大変だな
62 23/09/12(火)14:54:33 No.1100852759
>一番クソなのは閲覧数稼ぎのスパムアカウントをブロックしまくるとお前ブロック機能悪用しすぎ!ってことで自分のアカウントが凍結することだよ…マジでクソ 1日に何回やればその境地に至れるんだろう
63 23/09/12(火)14:54:34 No.1100852765
>こいつらのせいで楽しんごが帝王切開したみたいになってる こういう関係ないワードが紐づくのもおなじみすぎてもう何も思わなくなった
64 23/09/12(火)14:54:46 No.1100852811
一般人は見るなで済むけど業者にスパム送られる有名人は回避しようがない 有吉がブロックに疲れて諦めてたの笑った笑えない
65 23/09/12(火)14:55:34 No.1100852962
エロ多いとは分配受け取りできないんじゃなかった?
66 23/09/12(火)14:55:52 No.1100853009
そもそもヒの頃からユーザー名がヒットするクソ仕様ずっと放置してるんだからトレンドなんかそりゃあね
67 23/09/12(火)14:56:33 No.1100853136
今インプレッション稼ぎのためにバズったヒに閲覧数稼ぎのために返信する業者系アカウント沢山いるぜ
68 23/09/12(火)14:56:37 No.1100853155
むしろどうやったら小遣いが稼げるの?
69 23/09/12(火)14:56:50 No.1100853200
ちいかわにリプ送るだけで5万は固い
70 23/09/12(火)14:57:38 No.1100853368
まん凸ちん凸うん凸
71 23/09/12(火)14:57:56 No.1100853417
まずカレーライスの一日限り解禁ってのが理解の範疇外なのですが…
72 23/09/12(火)14:58:08 No.1100853450
人間そっくりに仕上がってきた人工知能のやることが広告料稼ぎとかエロ絵描きなの現実って思ったよりロマン無いなってなる
73 23/09/12(火)14:58:13 No.1100853467
インプレ収益化でこうなることは分かり切ってただろうに マジでコミュニティの質とかどうでもよくて人と金集められれば良いんだろうな
74 23/09/12(火)14:59:01 No.1100853643
どのくらい稼げるんだろう
75 23/09/12(火)14:59:18 No.1100853687
イーロンもXの最大の市場は日本と言ってるぐらいだし稼ぎたい外人の変な日本語が増えるかもな
76 23/09/12(火)14:59:28 No.1100853723
>そもそもヒの頃からユーザー名がヒットするクソ仕様ずっと放置してるんだからトレンドなんかそりゃあね 作品の話見たいのに名前に入れてる奴のどうでもいいツイート並んでよく消してたな
77 23/09/12(火)14:59:47 No.1100853778
>そもそもヒの頃からユーザー名がヒットするクソ仕様ずっと放置してるんだからトレンドなんかそりゃあね 前はコマンドでユーザー名除外検索できたけどXになってから出来なくなった
78 23/09/12(火)15:00:00 No.1100853823
>イーロンもXの最大の市場は日本と言ってるぐらいだし稼ぎたい外人の変な日本語が増えるかもな もう腐る程いる
79 23/09/12(火)15:00:00 No.1100853825
何度でも言うけどって書き出しから始まるクソどうでも良いアドバイスでリプにもっとタメになる情報がってクソ垢を全部消して欲しい
80 23/09/12(火)15:00:02 No.1100853830
>人間そっくりに仕上がってきた人工知能のやることが広告料稼ぎとかエロ絵描きなの現実って思ったよりロマン無いなってなる 人工知能に主体性はないので… 人間が人工知能でやってるだけ
81 23/09/12(火)15:02:37 No.1100854337
インドネシアやベトナムの政治スパムはマジであれ誰向けなんだよ
82 23/09/12(火)15:03:07 No.1100854433
>インプレ収益化でこうなることは分かり切ってただろうに >マジでコミュニティの質とかどうでもよくて人と金集められれば良いんだろうな それは元からそうだろ
83 23/09/12(火)15:03:33 No.1100854511
>インドネシアやベトナムの政治スパムはマジであれ誰向けなんだよ インプレ稼いでこんなに支持されてますみたいな…?
84 23/09/12(火)15:03:49 No.1100854577
せめていいね基準にしてくれ
85 23/09/12(火)15:04:27 No.1100854688
適当なリプしてついでに宣伝URL貼るやつNGさせて欲しい 別に皆殺しにしろとか無理な要求しないからただNGミュートさせて欲しい
86 23/09/12(火)15:05:07 No.1100854820
イーロン余計な事しかしないな
87 23/09/12(火)15:06:53 No.1100855210
こいつら二週間前はみんなしてアーマードコアだのヘリだのに夢中だったらしいな
88 23/09/12(火)15:07:26 No.1100855318
金にするハードルが低いとゴミが増える感じのこんなひどいバージョンがあるとは
89 23/09/12(火)15:07:43 No.1100855370
インプレを流しで見た時でなく直接選んで見た時だけに限定すればいいのだろうけども
90 23/09/12(火)15:07:51 No.1100855389
イーロン信者っていうかいまだに使わざるを無い人たちが 「俺にはこれしかないんだだからこれが一番いいSNSなんだ」ってなってる状態
91 23/09/12(火)15:07:51 No.1100855393
イーロンのお陰でインターネット乞食がそこかしこに増えてにぎやかになったね
92 23/09/12(火)15:08:05 No.1100855449
googleの検索結果よりマシだと思ってた時期がありました
93 23/09/12(火)15:08:24 No.1100855516
>どのくらい稼げるんだろう 17万フォローワー平均月のインプレッション300万で年間15万とからしいからスパムみたいなアカウントでインプレ稼ぎしても二束三文にしかならないと思う
94 23/09/12(火)15:09:04 No.1100855667
こういうの見ないために話題のツイートタブがあるんじゃないの
95 23/09/12(火)15:09:14 No.1100855699
何がくそかって海外からの送金だから毎月手続きが結構めんどくさい
96 23/09/12(火)15:09:27 No.1100855745
一緒に載ってるトレンドのポストで興味ないやつをミュートにする
97 23/09/12(火)15:09:32 No.1100855763
>まずカレーライスの一日限り解禁ってのが理解の範疇外なのですが… >立浪和義監督(54)が就任2年目の今季もBクラスが確定した中日。先月初頭に勃発した「令和の米騒動」以来、野手への米飯の提供を制限しているが、1日だけ全ナインにカレーライスが振る舞われたことが分かった。 >8月23日付本紙既報通り、中日では選手らに何の説明もないまま、同3日の試合前の食事会場から突如、米飯が入ったジャーを撤去。立浪監督の発案とされ、コンディション向上を意図したとみられるが、抑えのライデル・マルティネスの抗議により投手陣のみ翌日から提供が再開された。 >食事制限の効果もなく打線は湿り続け、10日にはクライマックスシリーズ進出の可能性が完全消滅した。もはやライス解禁のタイミングを見失ったかのようにも映るが、「あのチャンスを生かしておけば…」とチーム関係者が悔やむのが、8月22日に起きた〝おいしい発注ミス〟事件だ。試合前の食事会場で前触れなく、全選手にカレーライスが提供されたのだ。 https://topics.smt.docomo.ne.jp/amp/article/fuji/sports/fuji-_sports_baseball_3NO4DGAM2RLWRL6YTS747MBWM4
98 23/09/12(火)15:09:37 No.1100855780
ちょっと反応が気になった話題を検索したらこれだからクソすぎる…
99 23/09/12(火)15:09:53 No.1100855850
>イーロン信者っていうかいまだに使わざるを無い人たちが >「俺にはこれしかないんだだからこれが一番いいSNSなんだ」ってなってる状態 結構そう煽られてはいるけども代替のサービスとなると選択肢がないのもまた問題をややこしくしてる 特にDMのような機能でテキスト量の制限緩くてファイル貼り放題ともなると
100 23/09/12(火)15:10:03 No.1100855891
雑にやりすぎた結果生まれた潜水艦事故の時の 一緒にオフパコしよ♡乗組員全員死亡 が忘れられない
101 23/09/12(火)15:11:07 No.1100856101
>結構そう煽られてはいるけども代替のサービスとなると選択肢がないのもまた問題をややこしくしてる >特にDMのような機能でテキスト量の制限緩くてファイル貼り放題ともなると スラム街を1からつくろうってのをしたいSNSはないだろうしね…
102 23/09/12(火)15:12:17 No.1100856326
>こういうの見ないために話題のツイートタブがあるんじゃないの そっちはそっちでいつからか数日前の無関係なツイートが普通に表示されるようになってたりやっぱりスパムが大量に引っかかったりするから面倒くさい
103 23/09/12(火)15:12:17 No.1100856327
もうあんま使ってないけどひどいな
104 23/09/12(火)15:12:38 No.1100856406
>こいつらのせいで楽しんごが帝王切開したみたいになってる >fu2561861.png 執刀医だろうか
105 23/09/12(火)15:13:21 No.1100856564
使わなきゃいいだけなんだけど 宣伝のメインがツイッターな企業があったりとか あげく国がインフラの一部を任せてる始末
106 23/09/12(火)15:13:23 No.1100856571
1番便利なのて離れ難いんだよな… あと自分は震災のとき以降情報取得の中心になってしまった
107 23/09/12(火)15:13:49 No.1100856667
最近増えたという感覚も無いくらい昔からずっとある
108 23/09/12(火)15:13:52 No.1100856680
どう見ても業者のクソアカウントなのにそれにいいねや返信してる人もいるのが不思議 ネット初心者だったらまだわかるけども…
109 23/09/12(火)15:14:22 No.1100856776
>どう見ても業者のクソアカウントなのにそれにいいねや返信してる人もいるのが不思議 >ネット初心者だったらまだわかるけども… ブースティングしまくってたり同じ人の複垢だったりとかじゃないの?
110 23/09/12(火)15:14:23 No.1100856786
>雑にやりすぎた結果生まれた潜水艦事故の時の >一緒にオフパコしよ♡乗組員全員死亡 >が忘れられない 大災害起きた時がマジで最悪だろうな
111 23/09/12(火)15:15:22 No.1100856997
作家とかで公的な連絡先がXだけだと流石にどうなんだとは思う
112 23/09/12(火)15:15:34 No.1100857039
>どう見ても業者のクソアカウントなのにそれにいいねや返信してる人もいるのが不思議 >ネット初心者だったらまだわかるけども… いいねや返信してる人も業者のクソアカウントだぞ気付け
113 23/09/12(火)15:15:48 No.1100857085
ジャンポケ斎藤も不倫の時検索したら猫のポストばっかりだった
114 23/09/12(火)15:15:52 No.1100857105
>最近増えたという感覚も無いくらい昔からずっとある 以前はK-POPみたいはダンス動画だけだったけどマジで種類が増えた 最近の流行りは言葉がなくてもバズりやすいから動物動画
115 23/09/12(火)15:16:23 No.1100857220
>どう見ても業者のクソアカウントなのにそれにいいねや返信してる人もいるのが不思議 >ネット初心者だったらまだわかるけども… いいねの殆どがそのクソ業者だらけってのを見ると買ったんか…て思う
116 23/09/12(火)15:16:32 No.1100857248
これで無修正AV出てくるのがあまりに不健全すぎる
117 23/09/12(火)15:16:39 No.1100857282
自動で金はいってくるならいいけど
118 23/09/12(火)15:16:51 No.1100857332
半グレとか前科者みたいなアウトローが滅茶苦茶増えてる辺り 本当の意味で民度落ちてんなってなる
119 23/09/12(火)15:17:06 No.1100857381
ウサギがトマト喰ってる動画ばっか流れてくる
120 23/09/12(火)15:17:10 No.1100857398
リアルタイムやあの時あの瞬間の情報や反応が見たいって時に唯一無二だし積み重なった過去のツイートが貴重な遺産すぎる
121 23/09/12(火)15:17:48 No.1100857548
>作家とかで公的な連絡先がXだけだと流石にどうなんだとは思う 真面目な連絡するとDMでメアドなり伝えるタイプでしょ
122 23/09/12(火)15:18:54 No.1100857798
>>どう見ても業者のクソアカウントなのにそれにいいねや返信してる人もいるのが不思議 >>ネット初心者だったらまだわかるけども… >いいねや返信してる人も業者のクソアカウントだぞ気付け そうだと思ってたけどたまに覗いたら明らかに個人の人間が何度も反応してるのとかあるんだよ… まあちょっと頭がおかしくなってるんだと思うけども
123 23/09/12(火)15:19:28 No.1100857925
こういう制度の穴を突いて銭稼ぎするのはリアルでも昔からあるので…
124 23/09/12(火)15:19:57 No.1100858037
他のとこにサッと移れる使い方じゃない人は結構いるだろうな…
125 23/09/12(火)15:21:26 No.1100858334
チュニドラは面白いことしかしないな
126 23/09/12(火)15:22:20 No.1100858527
>課金アカウントだと動画の長さの制限が2時間(8GB)までになるから無修正AVをアップロードして閲覧数稼ぎをするスパムが増えたことをよく知らないイナカ者がまだいたとはね… ああだからスパムはどいつも動画つけてんのか!やっと理解したわ!
127 23/09/12(火)15:23:01 No.1100858671
なんかブログの全盛期を思い出す
128 23/09/12(火)15:23:13 No.1100858715
フォロワー10万以上の有名人でも月1万ぐらいの収益がいいとこって見たけど労力が小遣い稼ぎにも見合わなくない?
129 23/09/12(火)15:23:19 No.1100858734
アカウント自体を通報する時ハラハラするやつ
130 23/09/12(火)15:24:10 No.1100858912
>フォロワー10万以上の有名人でも月1万ぐらいの収益がいいとこって見たけど労力が小遣い稼ぎにも見合わなくない? 自動化して無限に増やせばいい
131 23/09/12(火)15:24:18 No.1100858938
こいつらブロックしようが通報しようがどんどん増えて新しい垢になるから本当にどうしようもねえ
132 23/09/12(火)15:24:48 No.1100859055
ハレンチ封鎖機構だの性癖解放戦線ってのが上がってくるのは面白い
133 23/09/12(火)15:26:26 No.1100859431
課金しないと広告の分配受け取れないし話題になった時の金額は過去の何ヶ月分を纏めた額なんだっけ
134 23/09/12(火)15:26:29 No.1100859441
>フォロワー10万以上の有名人でも月1万ぐらいの収益がいいとこって見たけど労力が小遣い稼ぎにも見合わなくない? 本気で収益やってるのはbotだろうから労力なんてほとんどないよ
135 23/09/12(火)15:27:37 No.1100859704
Xに限った話じゃないがブロックや通報しようとして誤タップして開けてしまうのもキレそう
136 23/09/12(火)15:28:38 No.1100859914
BOTでゴミを量産して小銭を集めるとかこれぞ虚業って感じ
137 23/09/12(火)15:30:43 No.1100860369
前よりまた増えたなって印象
138 23/09/12(火)15:32:07 No.1100860677
行くところまでいった最悪の掃き溜めって感じがして面白いと思う
139 23/09/12(火)15:32:42 No.1100860824
>前よりまた増えたなって印象 トレンドにはマジですぐ湧く様になったね…
140 23/09/12(火)15:33:09 No.1100860933
>本気で収益やってるのはbotだろうから労力なんてほとんどないよ 一番儲かってそうなのがフォロワー売ってる業者だろうし
141 23/09/12(火)15:33:47 No.1100861085
カレーライス解禁って中日みたいな話題だなと思ったら本当に中日の話だった
142 23/09/12(火)15:34:20 No.1100861198
企業はここでの告知もうやめてくれ
143 23/09/12(火)15:35:32 No.1100861465
実際こういうのって対策とか何かできるものなのかね?
144 23/09/12(火)15:36:13 No.1100861632
閲覧数を簡単に増やすにはフォロワー増やしたりバズを狙うよりトレンド便乗botになるのが一番楽だもんな
145 23/09/12(火)15:36:59 No.1100861830
>企業はここでの告知もうやめてくれ 集客できるSNSがねえ
146 23/09/12(火)15:37:08 No.1100861857
>実際こういうのって対策とか何かできるものなのかね? 本来はXがやるべき事なんだろうけどね
147 23/09/12(火)15:38:51 No.1100862277
>集客できるSNSがねえ 後継が現れてもBOTも移住するしな
148 23/09/12(火)15:40:22 No.1100862646
>後継が現れてもBOTも移住するしな これはまあほぼ間違いなくそう
149 23/09/12(火)15:41:09 No.1100862837
広告を考えたらトレンドという仕組み自体を無くすこともできんしなあ
150 23/09/12(火)15:41:09 No.1100862839
これとは違うけどコメント内容は普通の返信っぽいのに関係ないまとめサイトへのリンクみたいなのがついてるコメントよく見るけどなにあれ
151 23/09/12(火)15:41:40 No.1100862959
アルゴリズムで対処できないからAI使ったコンテンツブロッカーと それを掻い潜る業者のイタチごっこするしかないな 技術戦争の始まりじゃあ!
152 23/09/12(火)15:42:13 No.1100863066
屑同士のクラスタ作ってるのか数万フォロワー持ってるせいで全然凍結されなくてクソ
153 23/09/12(火)15:46:58 No.1100864070
ブロックや興味ないされすぎるとシャドウバンされるけど勝手におすすめ項目に載せられて興味ないされまくるっていう…
154 23/09/12(火)15:47:20 No.1100864160
なんで凍結されないのか不思議でならない
155 23/09/12(火)15:49:03 No.1100864519
>なんで凍結されないのか不思議でならない されてるんだろうけど雨後の筍の如くいくらでも湧いてくるんだろう
156 23/09/12(火)15:49:58 No.1100864726
>これとは違うけどコメント内容は普通の返信っぽいのに関係ないまとめサイトへのリンクみたいなのがついてるコメントよく見るけどなにあれ amazonのリンクならよく見るな ちゃんと契約したアフェリエイトだけど今あれも崩壊しかかってるんだろうか
157 23/09/12(火)15:51:26 No.1100865039
>これとは違うけどコメント内容は普通の返信っぽいのに関係ないまとめサイトへのリンクみたいなのがついてるコメントよく見るけどなにあれ 普通の返信っぽいのは引用RTをコピペしてんだよ ただのスパムbot
158 23/09/12(火)15:51:28 No.1100865045
いかにも日本人じゃなさそうな日本語だなスレ画
159 23/09/12(火)15:51:59 No.1100865160
よくわからんけどXで閲覧数稼いでなんかいいことあるの? つべみたいに視聴数でお金もらえるとかならわかるんだけどXって収益化みたいなシステムはないよね? フォロワー増やしてアカウントごと売るとかなのかな
160 23/09/12(火)15:54:00 No.1100865566
検索ワード -削除したいワード にするといいよ 名前に検索ワード入ってる邪悪消すときにも便利
161 23/09/12(火)15:54:19 No.1100865640
>つべみたいに視聴数でお金もらえるとかならわかるんだけどXって収益化みたいなシステムはないよね? 出来たから地獄みたいな状況が加速した
162 23/09/12(火)15:55:00 No.1100865793
>つべみたいに視聴数でお金もらえるとかならわかるんだけどXって収益化みたいなシステムはないよね? 今はサブスク付けたらyoutubeみたいなシステムがある >フォロワー増やしてアカウントごと売るとかなのかな 基本はそれ
163 23/09/12(火)16:01:34 No.1100867172
こんなメルカリみたいな状態になってたんだ…
164 23/09/12(火)16:01:57 No.1100867260
トレンド便乗とバズってるツイートに便乗これね 死んでくれ
165 23/09/12(火)16:05:15 No.1100867967
これ爆サイ?
166 23/09/12(火)16:05:17 No.1100867986
収益化でゴミ化が止まらない
167 23/09/12(火)16:12:19 No.1100869600
ひろゆきレベルで小遣い程度なのに スパムクソ垢が元取れるぐらい稼げるわけないと思うんだが
168 23/09/12(火)16:13:57 No.1100869972
トレンド以上にバズツイにぶら下がってる青マークが嫌いすぎる
169 23/09/12(火)16:14:02 No.1100870003
こういうゴミ垢はシャドウバンされない不思議
170 23/09/12(火)16:15:42 No.1100870401
>トレンド以上にバズツイにぶら下がってる青マークが嫌いすぎる 中身スッカスカなコメント連投いいよね
171 23/09/12(火)16:18:18 No.1100870979
>こういうゴミ垢はシャドウバンされない不思議 Xを盛り上げてくれてるからな
172 23/09/12(火)16:18:31 No.1100871023
>>トレンド以上にバズツイにぶら下がってる青マークが嫌いすぎる >中身スッカスカなコメント連投いいよね 見る価値なしとしか言いようのないリプの集団よ…
173 23/09/12(火)16:18:37 No.1100871053
トレンド上位取ったからお祭り騒ぎみたいなことが出来なくなるのか
174 23/09/12(火)16:20:18 No.1100871407
悪意に対してあまりにも無力
175 23/09/12(火)16:20:48 No.1100871511
>トレンド上位取ったからお祭り騒ぎみたいなことが出来なくなるのか トレンド上位取るとこういう意味不明なやつとエロスパムが湧いてきてトレンド見ても何の話なのか分からなくなるよ
176 23/09/12(火)16:20:53 No.1100871526
やってるゲームのアカウントがなんかの告知ポストすると下に群がってるゴミ共が目に入ってよ
177 23/09/12(火)16:26:55 No.1100872813
いよいよ本腰入れてぶっ壊しにかかってきたのか …なんで大金はたいて手に入れたもの自分で台無しにするの?金持ちの趣味?
178 23/09/12(火)16:27:14 No.1100872881
有料化後に今までの比じゃないくらいbot目にする回数増えたぞ どうなってんだイーロン・マスク