23/09/12(火)13:26:21 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/12(火)13:26:21 No.1100835266
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/09/12(火)13:26:44 No.1100835347
考えすぎでは
2 23/09/12(火)13:27:24 No.1100835501
ライソて…
3 23/09/12(火)13:28:27 No.1100835748
初対面のやつに毎回奢るような旦那とか逆にヤバくない?
4 23/09/12(火)13:28:54 No.1100835838
>ライソて… でもLIMEとかにしたら今度は歌ってきそうじゃない?
5 23/09/12(火)13:29:50 No.1100836057
すげえダイアナのフォロワーって感じの絵
6 23/09/12(火)13:30:11 No.1100836132
俺の場合はその場は自分が出して 次奢ってね!ということにしている
7 23/09/12(火)13:31:13 No.1100836371
ケコーン汁
8 23/09/12(火)13:31:46 No.1100836483
気が早すぎだろ
9 23/09/12(火)13:33:23 No.1100836839
「得できなくて嫌」だと格好つかないからこうして無理やり理由を捻り出す
10 23/09/12(火)13:35:56 No.1100837369
理由の後付け
11 23/09/12(火)13:36:21 No.1100837464
まだストレートに得できないのが嫌のがいいな
12 23/09/12(火)13:37:03 No.1100837608
浅慮
13 23/09/12(火)13:37:21 No.1100837670
結婚後割り勘って意味わからんな
14 23/09/12(火)13:38:40 No.1100837981
結婚後グチグチ言うよりはまぁいいだろ
15 23/09/12(火)13:39:08 No.1100838089
これ結婚したいと思う子には驕ってると思うよ
16 23/09/12(火)13:40:43 No.1100838425
この手のやつって反感でpv数伸ばすためにやってると思ってたんだけどどっちかというと女性の共感の方が強いっぽいんだよな 女性全体がアレって話じゃなく心の闇を代弁してくれる的な
17 23/09/12(火)13:40:43 No.1100838427
>俺の場合はその場は自分が出して >次奢ってね!ということにしている 出産や育児中にも「次奢ってね」してきそうなところが嫌だなあ
18 23/09/12(火)13:41:23 No.1100838578
「得できなくて嫌なんじゃない」って出てくるのがなんかもういやらしい
19 23/09/12(火)13:41:51 No.1100838674
ミユが1人目を産んでくれたから2人目は俺が産むよ
20 23/09/12(火)13:42:40 No.1100838855
「〇〇じゃないんだけど」みたいな前フリする人ってだいたい 〇〇の部分が本心だよね
21 23/09/12(火)13:42:45 No.1100838869
ライソってラインのことか ライトニングソードかと思って何だかわからなかった
22 23/09/12(火)13:43:42 No.1100839067
無識な男どもよ女の本音を知るがいい!みたいな漫画大分減った気がするけどまだあるんだな
23 23/09/12(火)13:43:58 No.1100839118
「○○はまあいいんだけど」から始める人も ○○のこといいとは思ってない
24 23/09/12(火)13:44:35 No.1100839250
男性視点だとそんなケチり方しねえよバカじゃねえのかってのはあるけど女性視点ならまあそういうの延々と続くのかなって漠然とした恐怖はあふのかもしれん
25 23/09/12(火)13:45:25 No.1100839424
奢ってくれない人を「大変な時に寄り添ってくれない人」と定義すると 奢られようとする人は「大変な時に寄り添うどころか追い討ちをかけてくる人」になるよね
26 23/09/12(火)13:47:15 No.1100839787
こっちも払うよって言ってこない女お断りだしな
27 23/09/12(火)13:47:29 No.1100839841
得できないから嫌なんだろ?
28 23/09/12(火)13:47:52 No.1100839911
合う合わないは人それぞれだ 仕方ない
29 23/09/12(火)13:48:58 No.1100840100
むしろ得できないのが嫌ってハッキリ言うやつの方がマシ
30 23/09/12(火)13:50:17 No.1100840376
甘やかして欲しいの好き好き!とストレートに言うならそれはそれでありだと思う それはしたくない男に媚びるなんてヤダとコストさえ払わないのはどうなんだ?
31 23/09/12(火)13:51:11 No.1100840546
悪者になりたくないけど…ね? 察してよ使えないなあ…
32 23/09/12(火)13:51:31 No.1100840603
離婚のとき財産分与という割り勘やるだろ
33 23/09/12(火)13:52:37 No.1100840803
普通に納得した俺はチョロいのか?
34 23/09/12(火)13:52:53 No.1100840855
奢って~おねが~いって媚び媚びに来られたら俺払っちゃう アラサー以上でそれは客観的にキツいけど払っちゃう
35 23/09/12(火)13:53:07 No.1100840891
結婚後の割り勘はようわからん 生活用の資金から出そうみたいな話になるのが普通ではないのか
36 23/09/12(火)13:53:24 No.1100840943
相手を試すような行動するやつは遅かれ早かれ崩壊するよ
37 23/09/12(火)13:53:39 No.1100841009
ライソとか初めて聞いた なに自分の造語流行らせたいの?
38 23/09/12(火)13:56:14 No.1100841521
というか割り勘望むの自体が男の試し行為なんじゃないかな 払うので損したと思うよりはちゃんと対等にやれるかとか悪くいうとのっかかる気満々の相手は嫌とかその辺の意図が汲み取られてない
39 23/09/12(火)13:57:30 No.1100841746
>ライソとか初めて聞いた >なに自分の造語流行らせたいの? 別にこの漫画の言ってることを肯定したい訳じゃないけど 既存のサービスとか商品名とかを漫画に出すときに伏字にしたりもじったりするのは普通にある
40 23/09/12(火)13:58:52 No.1100841991
結婚考えてないなら奢られる気でいいけど結婚前提の交際なら むしろ割り勘の方が金銭感覚的には安心要素じゃないのか…
41 23/09/12(火)13:59:09 No.1100842052
ン→ソの無意味な置き換えは古のインターネットおじさんが反応してしまうんだ
42 23/09/12(火)13:59:11 No.1100842057
俺童貞だからわかんねえけどよ 結婚したらある程度お互いのお金って共有財産みたいなものじゃないの?
43 23/09/12(火)14:00:08 No.1100842239
実際奢るの金かかるからイヤって男は本当にケチだと思うし「」でもあんまいないと思う
44 23/09/12(火)14:01:16 No.1100842469
>別にこの漫画の言ってることを肯定したい訳じゃないけど >既存のサービスとか商品名とかを漫画に出すときに伏字にしたりもじったりするのは普通にある もじりかたにツッコまれてるだけでは
45 23/09/12(火)14:02:06 No.1100842638
スマソって謝りながら別れ話切り出すのか
46 23/09/12(火)14:03:58 No.1100843009
>実際奢るの金かかるからイヤって男は本当にケチだと思うし「」でもあんまいないと思う 人間的に信用できるかどうかの比重がずっと高い傾向だよね 寄生者の自覚あるタイプならそれはそれでヨシの「」さえいる
47 23/09/12(火)14:03:58 No.1100843011
ここまで行くともうたまにある釣り用の漫画だろ…
48 23/09/12(火)14:04:06 No.1100843036
年収1200万なのに割り勘するだなんて信じられない 私の3倍も稼いでるのにホントに婚活する気あるの?みたいなのもあったけど とにかく奢られて当たり前みたいな考えあるんだよな
49 23/09/12(火)14:05:01 No.1100843212
>もじりかたにツッコまれてるだけでは LINEをライソにしようがLIMEにしようがLANEにしようが同じでは…? >なに自分の造語流行らせたいの? 普通の人はこうは思わん
50 23/09/12(火)14:05:27 No.1100843296
奴隷道徳… 依頼主義…
51 23/09/12(火)14:06:31 No.1100843526
>結婚したらある程度お互いのお金って共有財産みたいなものじゃないの? その辺は決めようらしい 家計に給料から一定の金額を入れるというパターンや例えば光熱費は夫持ち交際費は妻持ちとかそういう分け方をする夫婦もある 妻専業主婦なら全部夫もちだと思うが
52 23/09/12(火)14:06:42 No.1100843567
男も「ここは奢るよ」って言って相手の反応を見るのが恋愛だろう そこで奢られて当然って態度を見せたら当然切る 「貸し借りは作らぬ」と言うなら様子を見る 「ありがとう今度は私が奢るね」と言われたら脈ありだ
53 23/09/12(火)14:07:15 No.1100843675
結婚後を踏まえてるんだか結婚を考えずに恋愛ゲームを楽しんでるのか分からんな…
54 23/09/12(火)14:08:07 No.1100843845
>結婚後を踏まえてるんだか結婚を考えずに恋愛ゲームを楽しんでるのか分からんな… まだリセマラで見極め中だろう
55 23/09/12(火)14:08:27 No.1100843914
奢って 金減るのが 嫌なんじゃなくて
56 23/09/12(火)14:08:47 No.1100843975
出産費用割り勘はギャグでやってんのか書いてるやつがバカなのかどっちなんだ
57 23/09/12(火)14:08:47 No.1100843977
>男も「ここは奢るよ」って言って相手の反応を見るのが恋愛だろう 「ここは割り勘ね」と言ってこの反応するやつとは結婚とかするもんじゃないから男の判断は間違ってないよ
58 23/09/12(火)14:08:56 No.1100844019
>すげえダイアナのフォロワーって感じの絵 ダイアナフォロワーなら男を不細工に描くぞ
59 23/09/12(火)14:09:02 No.1100844040
>「貸し借りは作らぬ」と言うなら様子を見る 若い子ほどこの反応は多い気がする 見返りに何か求められそうって思うのかね
60 23/09/12(火)14:09:07 No.1100844059
>男も「ここは奢るよ」って言って相手の反応を見るのが恋愛だろう >そこで奢られて当然って態度を見せたら当然切る >「貸し借りは作らぬ」と言うなら様子を見る >「ありがとう今度は私が奢るね」と言われたら脈ありだ 「ありがとう判事は私が回すね」と言われました これは脈があるのでしょうか
61 23/09/12(火)14:10:02 No.1100844226
「男はバカ」って古い言説を本気で信じてる昭和脳なんだと思うよ そこにフェミニズムとか近年の理屈だけインストールしたバグったモンスター
62 23/09/12(火)14:10:17 No.1100844261
割り勘ねって男が言うのは確かにどうかと思うけどそれ以降は妄想が過ぎるだろ…
63 23/09/12(火)14:10:36 No.1100844317
飛躍しすぎて釣り針にもなれない…
64 23/09/12(火)14:11:06 No.1100844410
>これは脈があるのでしょうか imgのネタを外に持ち出すようなやつとは関わらない方がいいから脈ありなし以前の問題
65 23/09/12(火)14:11:22 No.1100844458
それこそ自分が試し行為されてるとか見極められてるって感覚が薄いのかな
66 23/09/12(火)14:12:06 No.1100844590
男だって当然相手を探る 役立たずでプライドまで高い奴を引く気はない
67 23/09/12(火)14:12:47 No.1100844753
リセマラは女の子だけの特権じゃねえんだ
68 23/09/12(火)14:12:48 No.1100844760
金田一30歳もライソの名前使ってる
69 23/09/12(火)14:12:55 No.1100844789
どうせ男女の仲なんて気が合えばデメリットあってもずっと一緒にいるもんだし会ってピンと来なかったんだから仕方ないよね…
70 23/09/12(火)14:13:08 No.1100844828
実際は男側もそんな奴はゴメンだからウィンウィンだと思う
71 23/09/12(火)14:13:21 No.1100844873
居酒屋で隣の男女が会計したとき 「あっ、XXさんお会計もう終わってますよ…え、やだな確かに後輩ですけど女性に出させる財布なんか持ってませんって。行きましょ明日コーヒー奢ってくれればいいですから」 って言ったときはコイツ…これからヤるのか!と確信した
72 23/09/12(火)14:13:29 No.1100844898
LINEのもじりで1番わからなかったのは「リン」だった カタカナにしたらもうわからん
73 23/09/12(火)14:13:33 No.1100844911
ニコニコと笑顔で奢られておいて店を出た後で金を渡された時は少し驚いた 「店員の前でカッコつけさせてあげよう」って心境だったと思うんだけど実際のところは分からん
74 23/09/12(火)14:13:49 No.1100844972
男だったら奢る価値あるなと思ったらいくらでも奢るよ でも奢られなかったという事はそういう事なんだよ
75 23/09/12(火)14:14:00 No.1100845008
この手の話見る時年収1000万とかの方が逆に寄生さるの敏感っぽい
76 23/09/12(火)14:14:12 No.1100845041
>ニコニコと笑顔で奢られておいて店を出た後で金を渡された時は少し驚いた >「店員の前でカッコつけさせてあげよう」って心境だったと思うんだけど実際のところは分からん それはそう そういう女性は結構いる
77 23/09/12(火)14:14:12 No.1100845042
ライムだのロインだの
78 23/09/12(火)14:14:27 No.1100845084
>居酒屋で隣の男女が会計したとき >「あっ、XXさんお会計もう終わってますよ…え、やだな確かに後輩ですけど女性に出させる財布なんか持ってませんって。行きましょ明日コーヒー奢ってくれればいいですから」 >って言ったときはコイツ…これからヤるのか!と確信した そういうのをさりげなくやれる男はモテるだろうなって分かる死ね
79 23/09/12(火)14:16:53 No.1100845568
>この手の話見る時年収1000万とかの方が逆に寄生さるの敏感っぽい そりゃ年収だけで女性寄ってきたら敏感にもなりそう…
80 23/09/12(火)14:17:12 No.1100845629
>この手の話見る時年収1000万とかの方が逆に寄生さるの敏感っぽい そういう女がわんさか寄ってくるんだろうな
81 23/09/12(火)14:18:07 No.1100845787
>居酒屋で隣の男女が会計したとき >「あっ、XXさんお会計もう終わってますよ…え、やだな確かに後輩ですけど女性に出させる財布なんか持ってませんって。行きましょ明日コーヒー奢ってくれればいいですから」 >って言ったときはコイツ…これからヤるのか!と確信した こういうこと言える男になりたい…
82 23/09/12(火)14:18:38 No.1100845884
トイレ行ってる間にスマートにお会計したよ あざすで済まされたよ 次はなかったよ
83 23/09/12(火)14:19:08 No.1100845998
>トイレ行ってる間にスマートにお会計したよ >あざすで済まされたよ >次はなかったよ スマートじゃなかったのでは?
84 23/09/12(火)14:19:35 No.1100846089
>「ありがとう今度は私が奢るね」と言われたら脈ありだ >今度は これが重要だと思ってる
85 23/09/12(火)14:19:57 No.1100846160
>トイレ行ってる間にスマートにお会計したよ >あざすで済まされたよ >次はなかったよ それをやって好感度が稼げるか見極めてからやれよ 分からないままやったならそれはスマートじゃないよ
86 23/09/12(火)14:20:49 No.1100846324
女の子は男の人に幸せにしてもらうものって古い恋愛価値観がありながら 男女同権や同一賃金は思想的に両立しないんだよね… 結婚生活のモデルケースが昭和を生きた両親なら古い考えも仕方ないんだが…
87 23/09/12(火)14:21:08 No.1100846396
男からしても特に好きでも嫌いでも無いおばちゃんが食事代出してくれたら「あざす」で終わりだからな…
88 23/09/12(火)14:21:44 No.1100846509
>男からしても特に好きでも嫌いでも無いおばちゃんが食事代出してくれたら「あざす」で終わりだからな… 後日お礼の手土産くらいは持っていくよ…
89 23/09/12(火)14:21:52 No.1100846541
>「あっ、XXさんお会計もう終わってますよ…え、やだな確かに後輩ですけど女性に出させる財布なんか持ってませんって。行きましょ明日コーヒー奢ってくれればいいですから」 相手にちょっとだけ負担を被せて申し訳ない気持ちを軽減させるってことなのだろうか…やるな
90 23/09/12(火)14:22:28 No.1100846659
>男からしても特に好きでも嫌いでも無いおばちゃんが食事代出してくれたら「あざす」で終わりだからな… お返しにお菓子を渡すけどな
91 23/09/12(火)14:23:29 No.1100846865
>男からしても特に好きでも嫌いでも無いおばちゃんが食事代出してくれたら「あざす」で終わりだからな… その後旅行に行ったら他の同僚には白いブラックサンダー渡しておばちゃんにはマルセイバターサンド渡す
92 23/09/12(火)14:23:32 No.1100846874
>男女同権や同一賃金は思想的に両立しないんだよね… でもデートの費用は男性が持つって考えは根強いよね
93 23/09/12(火)14:24:13 No.1100847002
男女平等だけど男は男らしく無ければいけないんだよな
94 23/09/12(火)14:24:25 No.1100847036
ライソだと金田一が思い付くからこれが今度の犯人の動機かってなった
95 23/09/12(火)14:25:05 No.1100847151
>その後旅行に行ったら他の同僚には白いブラックサンダー渡しておばちゃんにはマルセイバターサンド渡す 口説いてると思われかねないやつ
96 23/09/12(火)14:25:11 No.1100847172
現代は文化的端境期にあるんだと思う 子供の頃は大人の男性が奢ったり扶養するものって世界で生きてきたのに自分が大人になったら急に平等と言われても価値観が対応できない 特に若い今の男女は普通に割り勘文化だしね
97 23/09/12(火)14:25:30 No.1100847230
出産費用は全額嫁が負担ねってのは豚の婚活漫画で見たな
98 23/09/12(火)14:25:33 No.1100847240
割り勘だと思って酒ガバガバ飲んだら女のほうが飲んでないから別会計になることもある
99 23/09/12(火)14:25:55 No.1100847313
奢られんの好きじゃないし奢るのも好きじゃない 少しでもそれによって精神的な駆け引き生まれるのがめんどくさい
100 23/09/12(火)14:25:57 No.1100847317
>男女平等だけど男は男らしく無ければいけないんだよな そして女性は女性らしい方が受けはいい 普段素っ気ないキャラだと余計にな
101 23/09/12(火)14:26:59 No.1100847514
>でもデートの費用は男性が持つって考えは根強いよね 花束は男から渡す物ってのと一緒だろ カッコくらいつけさせてくれよ
102 23/09/12(火)14:27:20 No.1100847573
>割り勘だと思って酒ガバガバ飲んだら女のほうが飲んでないから別会計になることもある それは飲みすぎだろ 男同士でも飲みすぎだお前ってなる
103 23/09/12(火)14:27:41 No.1100847648
>>でもデートの費用は男性が持つって考えは根強いよね >花束は男から渡す物ってのと一緒だろ >カッコくらいつけさせてくれよ 昭和的価値観
104 23/09/12(火)14:28:00 No.1100847702
これで友人にも気前よくおごるタイプでも冷めるだろうし性格が合わないと判断して自分から切ってるんだから別にいいのでは
105 23/09/12(火)14:29:14 No.1100847946
>昭和的価値観 でもその平成もだいたいに多様な価値観で…
106 23/09/12(火)14:29:35 No.1100848024
とは言え社会が変わったんだから価値観アップデートしないと婚期は遅れざるを得ない 変われない女性も多くて恋愛に関しては女はだいぶ保守的だと思う
107 23/09/12(火)14:29:35 No.1100848026
初対面くらいの女の子との飲み会は男が奢るかなーって思うけどしょっちゅう会う飲み仲間になってまで奢るかって言ったらバカ言ってんじゃねえ割り勘だってなる
108 23/09/12(火)14:30:49 No.1100848275
>変われない女性も多くて恋愛に関しては女はだいぶ保守的だと思う まあ一人で生きていければいいやってなるからな…
109 23/09/12(火)14:33:13 No.1100848751
マッチングや出会系で会ったなら恋愛目的なんだから奢ってもいいと思う 女友達にまで奢ることはない対等な友達じゃなくなる
110 23/09/12(火)14:33:14 No.1100848758
でも結婚相談所のQ&Aだと男が奢りましょうって…
111 23/09/12(火)14:33:58 No.1100848904
>まあ一人で生きていければいいやってなるからな… 男も女もそこら辺変わらんな
112 23/09/12(火)14:34:25 No.1100848985
性癖にも繋がる話ですし 昭和のような男性優位女性寄生の関係が好きなのに今日から全て平等な恋愛だけですと言うのは ロリコンに今日から歳上女性のみで抜きなさいと言うのとほぼ同義
113 23/09/12(火)14:34:56 No.1100849081
別会計と割り勘って別物じゃない? 別会計だったら自分が飲み食いしたものは自分で払うってだけじゃないの?
114 23/09/12(火)14:35:11 No.1100849123
>でも結婚相談所のQ&Aだと男が奢りましょうって… 最初のひっかかりうむために仕方ないこともある
115 23/09/12(火)14:36:08 No.1100849281
>でも結婚相談所のQ&Aだと男が奢りましょうって… 現代の価値観に適応できなかった女性ばかり集まるんだからそりゃそうだろ そこのニーズは男性が女性を扶養し甘やかす関係性だから
116 23/09/12(火)14:36:37 No.1100849371
まだまだ奢ってもらわないと自分には価値がないって思う人多いからお茶や軽い食事程度なら奢ったほうが面倒がないってことだ
117 23/09/12(火)14:36:53 No.1100849421
まあ何十年か後のQ%Aは割り勘が基本になるかもしれないし 揺り戻しが大きければやっぱり男がおごった方がいいとなるかもしれない
118 23/09/12(火)14:36:57 No.1100849438
>現代の価値観に適応できなかった女性ばかり集まるんだからそりゃそうだろ >そこのニーズは男性が女性を扶養し甘やかす関係性だから 酷い偏見だ…
119 23/09/12(火)14:37:10 No.1100849463
男側は積極的に結婚したい相手なら奢ろうとするし 女側も他の条件がよくて積極的に結婚したい相手なら割り勘でもいいだろ あんまり乗り気じゃない同士で愚痴ってるだけだよこういうの
120 23/09/12(火)14:37:12 No.1100849470
バレないように払っとけみたいなのあるけど結婚考えてんならお金のこと黙って決めるのもどうかと思う
121 23/09/12(火)14:37:15 No.1100849476
>そこのニーズは男性が女性を扶養し甘やかす関係性だから 別にそれはいいんだけどちゃんと扶養できるだけのお賃金が欲しい
122 23/09/12(火)14:37:59 No.1100849599
>奢ってくれない人を「大変な時に寄り添ってくれない人」と定義すると >奢られようとする人は「大変な時に寄り添うどころか追い討ちをかけてくる人」になるよね これな
123 23/09/12(火)14:39:46 No.1100849921
じゃあお前が奢れよ
124 23/09/12(火)14:40:01 No.1100849969
そもそも結婚相談所で速攻結婚するタイプは奢ってもらう云々どうでもよくて話をガンガン進めていく自分の条件とあった人なら 結婚相談所でも恋愛したい人は奢ってもらうとか庇護されようとする
125 23/09/12(火)14:40:14 No.1100850008
>別にそれはいいんだけどちゃんと扶養できるだけのお賃金が欲しい 社会はもう変わってしまったんだから 古い価値観を捨てて脳内アップデートするしかない
126 23/09/12(火)14:40:29 No.1100850057
男女平等なんて無理なんだなってのがわかる
127 23/09/12(火)14:40:35 No.1100850067
積極的に結婚したい場合と言うけど お互い出会い目的で初対面なんだろうしランチとか茶ぐらいの額なら奢っといた方がお互い得じゃない?
128 23/09/12(火)14:41:30 No.1100850234
試し行動で割り勘とかファミレス提案する人もいると聞いた
129 23/09/12(火)14:42:09 No.1100850348
>お互い出会い目的で初対面なんだろうしランチとか茶ぐらいの額なら奢っといた方がお互い得じゃない? 興味あるのなら次に奢ってくれればいいよでいいと思う そこで過剰に拒否られたら次はないと思えばいいと思う
130 23/09/12(火)14:42:28 No.1100850416
>男女平等なんて無理なんだなってのがわかる 無理じゃないよ 学生くらいの若い子達は割り勘するし適応してるように見える 上の取り残された層は適応できずに滅びる者がいるが…
131 23/09/12(火)14:42:49 No.1100850482
>お互い出会い目的で初対面なんだろうしランチとか茶ぐらいの額なら奢っといた方がお互い得じゃない? 初見で接待的にしてつないでも延々だるいだけだから 自然体でフィーリングの合う人にあたるまで繰り返すほうがだいぶ楽だと思うよ
132 23/09/12(火)14:42:51 No.1100850485
他の人より高いもの注文しといて割り勘とか言い出したら何だお前とは思う
133 23/09/12(火)14:43:30 No.1100850623
>試し行動で割り勘とかファミレス提案する人もいると聞いた ファミレスばかり提案されるから興味ないのかなって思ってたら単純に好き嫌いが多いからいろいろなものが食べられる店がいいって話だった
134 23/09/12(火)14:43:31 No.1100850625
>試し行動で割り勘とかファミレス提案する人もいると聞いた 試し行動でフードコートで飯食ったやつは振られてたから限界超えてたんだろうね…
135 23/09/12(火)14:44:30 No.1100850821
>無理じゃないよ >学生くらいの若い子達は割り勘するし適応してるように見える >上の取り残された層は適応できずに滅びる者がいるが… 割り勘だけじゃないからな男女の不文律は
136 23/09/12(火)14:45:32 No.1100851021
>割り勘だけじゃないからな男女の不文律は 不文律にとらわれる人とそうでない人がいるからその辺は仲良くなってからお互いに話し合うべきなんだよな…
137 23/09/12(火)14:45:42 No.1100851053
理屈は良く分からないけど価値観の合わない相手を敬遠するのはまあ普通だろう
138 23/09/12(火)14:45:52 No.1100851086
>>試し行動で割り勘とかファミレス提案する人もいると聞いた >試し行動でフードコートで飯食ったやつは振られてたから限界超えてたんだろうね… そもそも試し行動する時点でクソすぎる…
139 23/09/12(火)14:47:19 No.1100851369
適者生存だ 時代に相応しくない者は孤独に消え去るさだめなんだ
140 23/09/12(火)14:48:03 No.1100851496
そもそもアプリで出会ったって書いてあるからまだ付き合ってもないしなんなら友達でもないんだよな?めっちゃ対等な他人なのに奢るって変では…?
141 23/09/12(火)14:49:33 No.1100851769
女子大出身の人って奢られたい人の比率高いと思う
142 23/09/12(火)14:49:36 No.1100851779
割り勘って言うだけで地雷女チェッカーになるんだから金持ってる男こそ言うよなぁ
143 23/09/12(火)14:49:41 No.1100851787
>そもそもアプリで出会ったって書いてあるからまだ付き合ってもないしなんなら友達でもないんだよな?めっちゃ対等な他人なのに奢るって変では…? 男が奢る関係性が大好きな奴が集まるから… そうじゃない奴はとっくにいい相手見つけてるし…
144 23/09/12(火)14:49:54 No.1100851839
>そもそもアプリで出会ったって書いてあるからまだ付き合ってもないしなんなら友達でもないんだよな?めっちゃ対等な他人なのに奢るって変では…? 対等で0の関係ならそこからプラスにするためのあらゆる行動を取るのは当然だろ 何のためにアプリやってるんだよ
145 23/09/12(火)14:50:28 No.1100851939
>女子大出身の人って奢られたい人の比率高いと思う 奢られたくないって女性のが少ないだろ… 逆張りウーマンなんだなとしか思わんけど…
146 23/09/12(火)14:50:41 No.1100851975
>対等で0の関係ならそこからプラスにするためのあらゆる行動を取るのは当然だろ 別に女からプラスに思われたく無いし…
147 23/09/12(火)14:50:58 No.1100852040
女の結婚は桃鉄感覚だから…
148 23/09/12(火)14:51:12 No.1100852093
>割り勘って言うだけで地雷女チェッカーになるんだから金持ってる男こそ言うよなぁ でもこの手のは自分が金持ってる側じゃないと説得力がないんだ
149 23/09/12(火)14:51:56 No.1100852245
>>対等で0の関係ならそこからプラスにするためのあらゆる行動を取るのは当然だろ >別に女からプラスに思われたく無いし… なんで話に混ざってきたの?
150 23/09/12(火)14:53:51 No.1100852613
奢るよって言われたら「え~私も出すよ~」って返すのが女 だがその一度で引き下がってじゃあ割り勘でってなる男も外れ扱いだから気を付けろ
151 23/09/12(火)14:54:29 No.1100852743
女性の一番の価値は若さで男性の一番の価値は金銭だからそれを交換してるんだよ だからその均衡が崩れ始める時期がそのうち来る その前に結婚すればいいんだが
152 23/09/12(火)14:54:33 No.1100852763
書き込みをした人によって削除されました
153 23/09/12(火)14:55:58 No.1100853032
>対等で0の関係ならそこからプラスにするためのあらゆる行動を取るのは当然だ これの為の行動が男女で違うから軋轢が生まれるんだよなあ 男は金だし女は美容だの
154 23/09/12(火)14:56:18 No.1100853088
>女性の一番の価値は若さで男性の一番の価値は金銭だからそれを交換してるんだよ >だからその均衡が崩れ始める時期がそのうち来る >その前に結婚すればいいんだが だから他の若い男に若い女とられてっちゃうんだよね…
155 23/09/12(火)14:56:47 No.1100853185
女のさもしさを感じるけどたぶん俺が女でも奢って欲しいと思う
156 23/09/12(火)14:57:37 No.1100853367
個人用と共同で口座分けるだけで解決する話だから本当の理由違うんだろうな
157 23/09/12(火)14:58:00 No.1100853433
俺は非モテだからこう言う時は奢ってる 次につながらなくてもちゃんとお礼言ってもらえたらそれでいい
158 23/09/12(火)14:58:39 No.1100853570
基本的に大体の人間は奢られたら嬉しいと思う
159 23/09/12(火)14:59:01 No.1100853639
>俺は非モテだからこう言う時は奢ってる >次につながらなくてもちゃんとお礼言ってもらえたらそれでいい 自分が満足できるのが一番いいからな
160 23/09/12(火)14:59:39 No.1100853758
>基本的に大体の人間は奢られたら嬉しいと思う 俺は無職のとき同級生に奢ると言われたらイラッときたよ
161 23/09/12(火)15:00:07 No.1100853855
「奢るよ」 「えーいいよ(財布を出す)」 「いいって別に高くも無いし」 「ありがとうそれじゃ次は私が奢るね」 これが理想の流れ たまに財布を出さずに堂々とおごられるパターンや「借りを作るなと母に厳しく言われ育っており…」ってパターンに派生する
162 23/09/12(火)15:00:49 No.1100853985
>>基本的に大体の人間は奢られたら嬉しいと思う >俺は無職のとき同級生に奢ると言われたらイラッときたよ 自分のせいすぎる…
163 23/09/12(火)15:00:51 No.1100853993
>奢られたくないって女性のが少ないだろ… どっちかというとすんなり奢ってもらうって方が少ないぞ
164 23/09/12(火)15:00:54 No.1100854003
育児割り勘って半分負担してくれるってことでは?
165 23/09/12(火)15:01:05 No.1100854036
でもまぁ好意持ってる相手なら奢ったれよとは思うが 割り勘言われるってことはワンチャンやれたら良いなくらいの存在なのでは...
166 23/09/12(火)15:01:06 No.1100854041
>これが理想の流れ 人前でイチャイチャするなよ…
167 23/09/12(火)15:01:42 No.1100854176
>育児割り勘って半分負担してくれるってことでは? 自分が働けない時期に育児割り勘きつくない?
168 23/09/12(火)15:01:56 No.1100854210
>基本的に大体の人間は奢られたら嬉しいと思う 上の立場の人に奢られたら嬉しいが 対等の相手なら理由とかなかったら嫌だよ
169 23/09/12(火)15:02:10 No.1100854243
>俺は無職のとき同級生に奢ると言われたらイラッときたよ だってお前無職じゃん…再就職したら奢ってやれよ
170 23/09/12(火)15:02:36 No.1100854331
>無識な男どもよ女の本音を知るがいい!みたいな漫画大分減った気がするけどまだあるんだな 山のように新作あるよ
171 23/09/12(火)15:04:16 No.1100854656
初対面で二人だけで飯食ったら奢るでしょ こっちはクソみたいな女だから二度と会いたく無いと思ってもとりあえず奢っておけば悪い印象持たれないんだから
172 23/09/12(火)15:04:36 No.1100854720
>だから他の若い男に若い女とられてっちゃうんだよね… 若い男は年上女に奢られるのだろうか…
173 23/09/12(火)15:05:44 No.1100854943
>>だから他の若い男に若い女とられてっちゃうんだよね… >若い男は年上女に奢られるのだろうか… 少なくとも割り勘で悪いイメージは持たれないだろう…
174 23/09/12(火)15:05:51 No.1100854977
>こっちはクソみたいな女だから二度と会いたく無いと思ってもとりあえず奢っておけば悪い印象持たれないんだから いい人感がにじみ出てる
175 23/09/12(火)15:06:52 No.1100855209
昼食代を出す事でセックスに繋がる可能性が僅かでも上がるなら俺は昼食代を出す
176 23/09/12(火)15:08:31 No.1100855546
男は初手は奢るって姿勢を見せておけばいいからある意味楽よね 受け入れられたらそのまま払って、断られたら別会計や割り勘にして 相手がどんなスタンスの女でも対応できる
177 23/09/12(火)15:08:46 No.1100855606
>こっちはクソみたいな女だから二度と会いたく無いと思ってもとりあえず奢っておけば悪い印象持たれないんだから 2度と会いたくないのに好印象残そうとするな
178 23/09/12(火)15:09:25 No.1100855741
楽に甘んじた結果が今の不平等な世界なんじゃないか!?
179 23/09/12(火)15:10:24 No.1100855966
女は一緒に出産してほしいとかそんなん?
180 23/09/12(火)15:10:32 No.1100855990
>男は初手は奢るって姿勢を見せておけばいいからある意味楽よね >受け入れられたらそのまま払って、断られたら別会計や割り勘にして >相手がどんなスタンスの女でも対応できる これだな 出会いの場ならとりあえず奢っておいてマイナスの印象つくことは基本ない
181 23/09/12(火)15:10:36 No.1100856007
思うんだけどこういう人って後輩に奢ったりすることもたぶん無いよね 年寄りは自分より年寄りに席譲らないし 障害者は自分より障害ある人助けたりしないし
182 23/09/12(火)15:11:32 No.1100856179
結婚の意味分かってんのかこいつ 家族になるんだぞ?いやわからんか…
183 23/09/12(火)15:12:00 No.1100856267
>出会いの場ならとりあえず奢っておいてマイナスの印象つくことは基本ない 出会いの場で取り敢えず奢るなんてことが必要なのはマイナスなんじゃねえか…?
184 23/09/12(火)15:12:04 No.1100856280
なんで出産費用にまで飛躍すんだよ…
185 23/09/12(火)15:12:25 No.1100856351
スレ画ってもしかして結婚してないの?
186 23/09/12(火)15:12:46 No.1100856430
別会計って割り勘と違うような
187 23/09/12(火)15:13:26 No.1100856583
婚活してる理由がわかる漫画だな
188 23/09/12(火)15:13:38 No.1100856628
割り勘一つでここまで妄想逞しくなれるのは凄いな
189 23/09/12(火)15:14:13 No.1100856751
奢るよっていうのも一つの試し行動だよね 飯代だけで相手のスタンスを見れるって考えると安上がりですらある
190 23/09/12(火)15:14:33 No.1100856823
要はタダ飯食いたいんだろ
191 23/09/12(火)15:15:12 No.1100856967
>出会いの場で取り敢えず奢るなんてことが必要なのはマイナスなんじゃねえか…? 必要経費だ
192 23/09/12(火)15:15:41 No.1100857061
>>出会いの場ならとりあえず奢っておいてマイナスの印象つくことは基本ない >出会いの場で取り敢えず奢るなんてことが必要なのはマイナスなんじゃねえか…? 印象の話をしてるんであってそういう話じゃないと思うけど…
193 23/09/12(火)15:16:05 No.1100857139
別会計っつってくれてるのは割り勘より誠実だろこれ
194 23/09/12(火)15:16:39 No.1100857280
~~が嫌なわけじゃないってのは~~が嫌ってことなんだよな
195 23/09/12(火)15:16:46 No.1100857314
公の場で奢ってあげないという顔に泥を塗る行為!
196 23/09/12(火)15:17:19 No.1100857439
脈があると思うなら、と言うか好きならカッコつけるために奢るだけだろ
197 23/09/12(火)15:18:38 No.1100857744
興味があるから奢るそれで次につながるなら喜んで奢る
198 23/09/12(火)15:19:00 No.1100857825
>脈があると思うなら、と言うか好きならカッコつけるために奢るだけだろ 婚活の場で奢るのは何か…違くない?
199 23/09/12(火)15:20:18 No.1100858111
でもこのスレ見ててもぐだぐだ言ってるより潔く奢るって言ってる人の方がモテそうだな…
200 23/09/12(火)15:20:29 No.1100858143
>>脈があると思うなら、と言うか好きならカッコつけるために奢るだけだろ >婚活の場で奢るのは何か…違くない? かっこつけるかつけないかの話だから「いつかありのままの自分を受け入れてくれる人が現れるはず」ってスタイルで行くなら奢る必要は無いと思う
201 23/09/12(火)15:20:43 No.1100858192
>婚活の場で奢るのは何か…違くない? 婚活の場だから奢るんだろ どうでもいい女相手にやるんじゃないんだから
202 23/09/12(火)15:20:55 No.1100858228
>女のさもしさを感じるけどたぶん俺が女でも奢って欲しいと思う ちやほやされるのは気持ちいいからな… でも私そんなつもりないまで行くとちょっと赤信号だぞ
203 23/09/12(火)15:20:56 No.1100858231
>>脈があると思うなら、と言うか好きならカッコつけるために奢るだけだろ >婚活の場で奢るのは何か…違くない? スタンスの違いなんだからそう思うならそれを貫けばいいと思う
204 23/09/12(火)15:21:49 No.1100858406
オシャレするのと同じだよ 必要だと思うなら金をかけてやればいいし そんなもの必要ないと思うならやらなければいい
205 23/09/12(火)15:22:00 No.1100858444
>でもこのスレ見ててもぐだぐだ言ってるより潔く奢るって言ってる人の方がモテそうだな… 奢るは奢るよ 対応見てワンナイト女か決めるけど
206 23/09/12(火)15:22:09 No.1100858474
>かっこつけるかつけないかの話だから「いつかありのままの自分を受け入れてくれる人が現れるはず」ってスタイルで行くなら奢る必要は無いと思う 結婚後もカッコつけたままでいられるならそれでいいと思うけど…
207 23/09/12(火)15:22:15 No.1100858501
価値観のアップデートというがそんな最新の価値観をお持ちの「」が独身という事実に目を向けた方がいいと思う
208 23/09/12(火)15:22:32 No.1100858570
こういうタイプって結婚前の資産に首突っ込んできそうで怖い
209 23/09/12(火)15:22:58 No.1100858662
飯代ごときで貸しを作ろうとしているクズ…!みたいな話も聞くので正解はわからん
210 23/09/12(火)15:23:00 No.1100858670
>どうでもいい女相手にやるんじゃないんだから どうでもいい女の方が奢りやすいけどなー どうせ深い付き合いにならないから後腐れないし
211 23/09/12(火)15:23:10 No.1100858709
>結婚後もカッコつけたままでいられるならそれでいいと思うけど… 世界で1番好きな人の前でカッコつけないでいつカッコつけるんだよ
212 23/09/12(火)15:23:22 No.1100858742
>価値観のアップデートというがそんな最新の価値観をお持ちの「」が独身という事実に目を向けた方がいいと思う まあそうなんだけど 女の生涯未婚率も今めちゃくちゃ上がってるからな…
213 23/09/12(火)15:23:27 No.1100858761
>結婚後もカッコつけたままでいられるならそれでいいと思うけど… まず結婚できてないのにその後の事まで考えてる場合か?
214 23/09/12(火)15:23:52 No.1100858856
ずっとカッコつけるとかでなく初対面とか発展の段階くらいカッコつけたいって話なのでは…
215 23/09/12(火)15:24:29 No.1100858977
結局弱男がスレ画に粘着してるだけか
216 23/09/12(火)15:24:50 No.1100859062
20代の男性4割女性2.5割がデート経験0回という 割と衝撃的な数値が上がっているので…
217 23/09/12(火)15:25:02 No.1100859103
話も噛み合わない上に奢らないとか良いとこないじゃん!
218 23/09/12(火)15:25:13 No.1100859146
>>結婚後もカッコつけたままでいられるならそれでいいと思うけど… >世界で1番好きな人の前でカッコつけないでいつカッコつけるんだよ 結婚後だとかっこつけるとかの問題じゃなくなってくると思う…資産共有だし
219 23/09/12(火)15:25:32 No.1100859217
>20代の男性4割女性2.5割がデート経験0回という >割と衝撃的な数値が上がっているので… 女性はやっぱよほど悲惨じゃないと男から声かかるわな
220 23/09/12(火)15:25:39 No.1100859246
>20代の男性4割女性2.5割がデート経験0回という >割と衝撃的な数値が上がっているので… もう終わり猫の国
221 23/09/12(火)15:25:51 No.1100859295
奢らない方が経済的にメリットが大きいのは自明の理なので…
222 23/09/12(火)15:26:13 No.1100859381
最初に良い印象をってのは当然の戦略 同時にどんな女かを値踏みするのも当然
223 23/09/12(火)15:26:37 No.1100859469
こういうのって女があんな男切ってやったぜ!って勝利宣言で終わるけど 実際は男側から既に切られてるパターンとかありそう
224 23/09/12(火)15:26:39 No.1100859476
>女性はやっぱよほど悲惨じゃないと男から声かかるわな それはそう…おっぱいとおまんこ持ってるというのは地味に強い
225 23/09/12(火)15:26:43 No.1100859491
共働きしてもらう予定だから奢らないよ俺は 結婚したらどうせ財布合算するんだからそんなとこでカッコつけても仕方ない
226 23/09/12(火)15:27:06 No.1100859588
>20代の男性4割女性2.5割がデート経験0回という >割と衝撃的な数値が上がっているので… こういうのも不景気だからなのかな…
227 23/09/12(火)15:27:27 No.1100859668
恋愛結婚したいなら奢ればいいけど 婚活ってそういう目的じゃなくない?
228 23/09/12(火)15:27:40 No.1100859719
あと女性は恋愛関連に関しては見栄を張る傾向強いので デート経験0の割合は実際より高くなると考えられる
229 23/09/12(火)15:27:59 No.1100859788
>共働きしてもらう予定だから奢らないよ俺は >結婚したらどうせ財布合算するんだからそんなとこでカッコつけても仕方ない そういう女とは財布合算してもらえないと思う
230 23/09/12(火)15:28:02 No.1100859795
>恋愛結婚したいなら奢ればいいけど >婚活ってそういう目的じゃなくない? 専業主婦として養ってあげますよって意思表示なんだろ知らんけど
231 23/09/12(火)15:28:06 No.1100859809
>>20代の男性4割女性2.5割がデート経験0回という >>割と衝撃的な数値が上がっているので… >こういうのも不景気だからなのかな… 不景気は勿論あるけど日本はそれ以上に国自体が腐ってるから…こうやってデータに出てくる
232 23/09/12(火)15:28:38 No.1100859915
>こういうのも不景気だからなのかな… 平均より上の男を女性みんなが目指すと 50%の女があぶれるんだ当たり前なんだ
233 23/09/12(火)15:28:57 No.1100859988
このスレを見てて思ったけど「俺が奢らないのはこれこれこう言う理由だから、これ正論だろ」って奴はモテなさそうだなって
234 23/09/12(火)15:28:59 No.1100860000
>婚活ってそういう目的じゃなくない? 恋愛結婚よりより打算的にポイント稼ぐ場なんだから他者がやってる最低レベルのことはやらないと話にならないだろ
235 23/09/12(火)15:29:06 No.1100860025
>そういう女とは財布合算してもらえないと思う 結婚して共働きしてんのに財布合算しないって有り得んの? 個人の小遣い枠は別にしても
236 23/09/12(火)15:29:29 No.1100860111
モテないのは国のせいじゃないよ 自分が平均未満だからだ男も女も
237 23/09/12(火)15:29:42 No.1100860142
>このスレを見てて思ったけど「俺が奢らないのはこれこれこう言う理由だから、これ正論だろ」って奴はモテなさそうだなって 別にモテたくて生きてるわけでもないし
238 23/09/12(火)15:29:59 No.1100860207
相手に寄り添うことを求める割に自分は寄り添う気ないのがね…
239 23/09/12(火)15:30:05 No.1100860236
>恋愛結婚よりより打算的にポイント稼ぐ場なんだから他者がやってる最低レベルのことはやらないと話にならないだろ 婚活の場まで来てそんな上っ面でついてくる女と結婚して果たして長持ちすんのか…?
240 23/09/12(火)15:30:41 No.1100860361
>20代の男性4割女性2.5割がデート経験0回という >割と衝撃的な数値が上がっているので… そもそも20代の男って同性同士でバカやってる方が楽しかったりするからな…
241 23/09/12(火)15:31:11 No.1100860475
>>そういう女とは財布合算してもらえないと思う >結婚して共働きしてんのに財布合算しないって有り得んの? >個人の小遣い枠は別にしても 今DINKSとかあるからね 余程意気投合しないと難しいと思う
242 23/09/12(火)15:31:31 No.1100860538
モテなさそうとか言われても…煽りたいんだねとしか思えん
243 23/09/12(火)15:31:40 No.1100860564
>自分が平均未満だからだ男も女も 色んな意味でみんなが思い描く平均の水準が上がったからな…
244 23/09/12(火)15:31:43 No.1100860581
>>このスレを見てて思ったけど「俺が奢らないのはこれこれこう言う理由だから、これ正論だろ」って奴はモテなさそうだなって >別にモテたくて生きてるわけでもないし でもこういうスレには来ちゃうのか
245 23/09/12(火)15:31:44 No.1100860585
若い子ほど割り勘したがるからこういうの描いてるのはいい年こいて未婚のおばさん
246 23/09/12(火)15:32:23 No.1100860739
>若い子ほど割り勘したがるからこういうの描いてるのはいい年こいて未婚のおばさん なんなら若い子は最近いい事あったから奢らせてよとか普通だからな…ちょっと驚いた
247 23/09/12(火)15:32:33 No.1100860776
>このスレを見てて思ったけど「俺が奢らないのはこれこれこう言う理由だから、これ正論だろ」って奴はモテなさそうだなって 匿名掲示板でモテがどうこう語るやつってそれ以前のレベルだと思うよ
248 23/09/12(火)15:32:41 No.1100860820
>今DINKSとかあるからね >余程意気投合しないと難しいと思う そこ意識してる女は余計割り勘したがるだろ
249 23/09/12(火)15:32:59 No.1100860881
「」が非モテなのは当然のことだから煽りにすらならないよ
250 23/09/12(火)15:33:07 No.1100860923
社会がどのような状況であろうともレベルに合わせて平均は存在する 平均より優れた者がモテるんだからいつの時代でも平均に足りない奴はモテない 国家は全く関係がない
251 23/09/12(火)15:33:25 No.1100861000
付き合ってもいないのにたかる気満々のおばさん…
252 23/09/12(火)15:33:45 No.1100861074
>社会がどのような状況であろうともレベルに合わせて平均は存在する >平均より優れた者がモテるんだからいつの時代でも平均に足りない奴はモテない >国家は全く関係がない 要は人間の半分以上はモテないわけだからな…
253 23/09/12(火)15:34:28 No.1100861231
全コマ得できないの嫌だァ~!!!!って顔してんな
254 23/09/12(火)15:34:41 No.1100861277
相手も働いてて共働きする気がある相手に 結婚するつもりがある相手が奢りますなんて言うのはむしろ失礼まであるのでは?
255 23/09/12(火)15:35:11 No.1100861380
国のせいとか言うのはそれこそ依頼主義 与謝野晶子を見習え
256 23/09/12(火)15:35:12 No.1100861387
得できないのが嫌って言ってるようにしか聞こえないけど違う違う!ってことなんだろうな
257 23/09/12(火)15:35:18 No.1100861407
>付き合ってもいないのにたかる気満々のおばさん… こういうのは奢る気満々のおっさんとマッチングすべきだよ
258 23/09/12(火)15:35:49 No.1100861544
>>今DINKSとかあるからね >>余程意気投合しないと難しいと思う >そこ意識してる女は余計割り勘したがるだろ 財布合算の話してるんだからズレてるよ
259 23/09/12(火)15:36:07 No.1100861604
>得できないのが嫌って言ってるようにしか聞こえないけど違う違う!ってことなんだろうな 正面から相手すんな…
260 23/09/12(火)15:36:34 No.1100861712
女性が専業主婦だと色んな意味でお互いに依存する関係ができて自然と信頼関係も高まるからいい事なんだよな でも国が貧しいから2人とも働かなきゃやっていけない夫婦がほとんど 猫の国
261 23/09/12(火)15:36:56 No.1100861819
>こういうのは奢る気満々のおっさんとマッチングすべきだよ 奢りたいおっさんも奢られて当然みたいな態度のおばさんには奢りたくないだろ…
262 23/09/12(火)15:37:10 No.1100861864
それこそ奢られたくない女の持論とかも出てくるから ネットでそういうのまに受けると女ってめんどくせーって思ってしまうだろうな
263 23/09/12(火)15:37:24 No.1100861929
>財布合算の話してるんだからズレてるよ 奢られたい女が財布合算したがるのか?って話だろ
264 23/09/12(火)15:37:30 No.1100861956
奢ってもらって当たり前!みたいな女は奢ってもヤれないから奢る意味ないよ
265 23/09/12(火)15:38:00 No.1100862072
>全コマ得できないの嫌だァ~!!!!って顔してんな 得っていうかもはや奢られないってことは私舐められてる!くらいまで思ってそう
266 23/09/12(火)15:38:03 No.1100862077
得できないのが嫌なんだな
267 23/09/12(火)15:38:05 No.1100862088
結婚して共働きだけど財布まだ一緒にしてねぇや 年収は互いに申告してるからその比率で個人の消費以外は割り勘してる
268 23/09/12(火)15:38:07 No.1100862097
>それこそ奢られたくない女の持論とかも出てくるから >ネットでそういうのまに受けると女ってめんどくせーって思ってしまうだろうな 実際めんどくさいの塊みたいな生き物だから…
269 23/09/12(火)15:38:18 No.1100862140
>女性が専業主婦だと色んな意味でお互いに依存する関係ができて自然と信頼関係も高まるからいい事なんだよな 私が家で頑張って家事育児してる間に夫は仕事で遊んでるんですけお!!!11
270 23/09/12(火)15:38:19 No.1100862152
>女性が専業主婦だと色んな意味でお互いに依存する関係ができて自然と信頼関係も高まるからいい事なんだよな >でも国が貧しいから2人とも働かなきゃやっていけない夫婦がほとんど そんな世界を望んだ人がいるんだよな…
271 23/09/12(火)15:38:53 No.1100862283
>結婚して共働きだけど財布まだ一緒にしてねぇや >年収は互いに申告してるからその比率で個人の消費以外は割り勘してる 家計簿とか付けてないの? なんか結婚というより同棲って感じで寂しくない?
272 23/09/12(火)15:39:22 No.1100862384
>それこそ奢られたくない女の持論とかも出てくるから >ネットでそういうのまに受けると女ってめんどくせーって思ってしまうだろうな 結局八方美人なんかできないから奢られたい女と奢られたくない女のどっちに好かれたいかって話だよな
273 23/09/12(火)15:39:23 No.1100862388
>年収は互いに申告してるからその比率で個人の消費以外は割り勘してる めんどくさそ… デカい出費とか一々片方の口座から出して後から分け合ってんの?
274 23/09/12(火)15:39:27 No.1100862398
>私が家で頑張って家事育児してる間に夫は仕事で遊んでるんですけお!!!11 家事育児が大変ならシッターを雇えばいいのに…そうでなければジジババを頼ればいいと思う…
275 23/09/12(火)15:39:42 No.1100862465
奢っても奢らなくても相手や自分によって正解違うんだから納得する方選べばいいんだよ それで上手くいかなくて女はクソとか言い出したらゴミ
276 23/09/12(火)15:39:47 No.1100862482
>女性が専業主婦だと色んな意味でお互いに依存する関係ができて自然と信頼関係も高まるからいい事なんだよな ないない 苦労を共有できないと自分ばかり大変な役割やらされてるってなるから信頼関係は生まれない
277 23/09/12(火)15:40:20 No.1100862639
偽ダイアナの相手正面からすんな…
278 23/09/12(火)15:40:22 No.1100862643
>>財布合算の話してるんだからズレてるよ >奢られたい女が財布合算したがるのか?って話だろ それは世の中にたくさんいると思う
279 23/09/12(火)15:40:23 No.1100862650
>結婚して共働きだけど財布まだ一緒にしてねぇや >年収は互いに申告してるからその比率で個人の消費以外は割り勘してる 光熱費や住居費ってどうやって分けてるの?
280 23/09/12(火)15:40:36 No.1100862697
>女性が専業主婦だと色んな意味でお互いに依存する関係ができて自然と信頼関係も高まるからいい事なんだよな >でも国が貧しいから2人とも働かなきゃやっていけない夫婦がほとんど >猫の国 昭和の暮らしを見直しなさい 集合アパートや団地に一家五人住んでたのと冷暖房完備のマンションに一人暮らしの現代だ 貧しいなどと言うのは欲望が際限なく肥大化してるだけである
281 23/09/12(火)15:40:36 No.1100862703
>奢っても奢らなくても相手や自分によって正解違うんだから納得する方選べばいいんだよ >それで上手くいかなくて女はクソとか言い出したらゴミ 結論を先延ばしにするだけのふわふわ論は自分に浸りたいだけのバカですって自己紹介なんよ
282 23/09/12(火)15:40:51 No.1100862769
>>女性が専業主婦だと色んな意味でお互いに依存する関係ができて自然と信頼関係も高まるからいい事なんだよな >ないない >苦労を共有できないと自分ばかり大変な役割やらされてるってなるから信頼関係は生まれない そんな⋯俺のおばあちゃんは外で働いてるじいちゃんを心から尊敬してるのに⋯
283 23/09/12(火)15:41:15 No.1100862858
20代が結婚したくない理由ランキング 3位「時間を縛られたくない」2位「子どもがほしくない」1位「一人でいるほうが楽」
284 23/09/12(火)15:41:16 No.1100862863
>>女性が専業主婦だと色んな意味でお互いに依存する関係ができて自然と信頼関係も高まるからいい事なんだよな >>でも国が貧しいから2人とも働かなきゃやっていけない夫婦がほとんど >>猫の国 >昭和の暮らしを見直しなさい >集合アパートや団地に一家五人住んでたのと冷暖房完備のマンションに一人暮らしの現代だ >貧しいなどと言うのは欲望が際限なく肥大化してるだけである 確かに…俺が間違ってたわ 滅ぶべきは贅沢な国民
285 23/09/12(火)15:41:27 No.1100862914
>結論を先延ばしにするだけのふわふわ論は自分に浸りたいだけのバカですって自己紹介なんよ ヒュー!
286 23/09/12(火)15:41:30 No.1100862928
>家事育児が大変ならシッターを雇えばいいのに…そうでなければジジババを頼ればいいと思う… シッターなんて精々数時間だし家に他人上げることになるから落ち着かねえし 自分ならともかく相手のジジババに任せるの不安で仕方ねえし教育方針の不一致とかアレルギーへの無理解とかトラブルの元しかねえぞ
287 23/09/12(火)15:41:41 No.1100862961
>奢っても奢らなくても相手や自分によって正解違うんだから納得する方選べばいいんだよ >それで上手くいかなくて女はクソとか言い出したらゴミ 正解違うのに奢ってもらって当然でそれ以外はあり得ないと主張するのもゴミ
288 23/09/12(火)15:41:41 No.1100862963
働いたことない女は働いてる夫をリスペクトできないし家事を全くしたこと無い男は妻をリスペクトできないよ お互い相手の仕事を軽んじるだけ
289 23/09/12(火)15:41:47 No.1100862994
>>女性が専業主婦だと色んな意味でお互いに依存する関係ができて自然と信頼関係も高まるからいい事なんだよな >ないない >苦労を共有できないと自分ばかり大変な役割やらされてるってなるから信頼関係は生まれない そんな考えのやつは誰にも心開かねぇよ カスだよ
290 23/09/12(火)15:42:02 No.1100863033
>家計簿とか付けてないの? >なんか結婚というより同棲って感じで寂しくない? つけてるけど一旦全部こっちで払って光熱費家賃とか外食とか一緒に使ってるor消費したもののうち負担してもらう分だけ相手に請求してる 付き合ってた頃とあんま変わらんなとは思ってる 相手の収支は完全にブラックボックス
291 23/09/12(火)15:42:13 No.1100863071
>20代が結婚したくない理由ランキング >3位「時間を縛られたくない」2位「子どもがほしくない」1位「一人でいるほうが楽」 それはそうでしょうね…20代だとまだ自分の時間を大切にしたいからね…
292 23/09/12(火)15:42:14 No.1100863073
>それは世の中にたくさんいると思う だからそう言ってんだって!
293 23/09/12(火)15:42:29 No.1100863136
このスレにいる奴なんかみんなバカ >>奢っても奢らなくても相手や自分によって正解違うんだから納得する方選べばいいんだよ >>それで上手くいかなくて女はクソとか言い出したらゴミ >正解違うのに奢ってもらって当然でそれ以外はあり得ないと主張するのもゴミ ゴミ同士お似合いだな
294 23/09/12(火)15:42:39 No.1100863162
>働いたことない女は働いてる夫をリスペクトできないし家事を全くしたこと無い男は妻をリスペクトできないよ >お互い相手の仕事を軽んじるだけ 今時男も一人暮らしで家事経験してるし女も働いた事ある人ばっかりだろう
295 23/09/12(火)15:42:57 No.1100863226
奢らないだけでけおって即離れてくれる女は無駄な労力と金をかけなくて済むからマッチングアプリの中では当たりだぜ
296 23/09/12(火)15:43:09 No.1100863270
>>それは世の中にたくさんいると思う >だからそう言ってんだって! いや結婚したら合算する派が多いでしょってこと
297 23/09/12(火)15:43:13 No.1100863287
>働いたことない女は働いてる夫をリスペクトできないし家事を全くしたこと無い男は妻をリスペクトできないよ >お互い相手の仕事を軽んじるだけ お前がそういう人間だからってみんなそうだと思い込むのは悪い癖だ
298 23/09/12(火)15:43:15 No.1100863289
>そんな⋯俺のおばあちゃんは外で働いてるじいちゃんを心から尊敬してるのに⋯ それは素晴らしいことなんだ…お互いを尊敬できる関係が一番なんだ…
299 23/09/12(火)15:43:25 No.1100863331
>相手の収支は完全にブラックボックス これめちゃくちゃ怖くない? 子供のためのデカい出費とかで将来設計立てられないじゃん
300 23/09/12(火)15:43:56 No.1100863427
>このスレにいる奴なんかみんなバカ お前はその中でも飛びぬけてバカだよ
301 23/09/12(火)15:44:05 No.1100863453
男はクソって結論でおk?
302 23/09/12(火)15:44:15 No.1100863499
お互いにあいつらばっかり楽な仕事してるって文句言って仕事交換したら全滅したグリム童話があったな
303 23/09/12(火)15:44:49 No.1100863609
>いや結婚したら合算する派が多いでしょってこと だからどうせ合算するんだから奢らないしそこで引くような女は願い下げだっつってんの!
304 23/09/12(火)15:45:24 No.1100863719
>結論を先延ばしにするだけのふわふわ論は自分に浸りたいだけのバカですって自己紹介なんよ これ結論出そうとしてるスレなの?
305 23/09/12(火)15:45:30 No.1100863746
>>いや結婚したら合算する派が多いでしょってこと >だからどうせ合算するんだから奢らないしそこで引くような女は願い下げだっつってんの! お前モテないだろw
306 23/09/12(火)15:45:54 No.1100863820
>>いや結婚したら合算する派が多いでしょってこと >だからどうせ合算するんだから奢らないしそこで引くような女は願い下げだっつってんの! そうなんだ 頑張ってね
307 23/09/12(火)15:46:04 No.1100863859
>これめちゃくちゃ怖くない? >子供のためのデカい出費とかで将来設計立てられないじゃん 今は借金とかしてなけりゃいいか...くらいにしか考えてないけど 将来的には確かにそう言う問題も出てくるわな 子供作るかも含めてそろそろ考えないとなーって感じだ
308 23/09/12(火)15:46:10 No.1100863887
>>いや結婚したら合算する派が多いでしょってこと >だからどうせ合算するんだから奢らないしそこで引くような女は願い下げだっつってんの! ガイジ発狂
309 23/09/12(火)15:46:15 No.1100863908
>>>いや結婚したら合算する派が多いでしょってこと >>だからどうせ合算するんだから奢らないしそこで引くような女は願い下げだっつってんの! >お前モテないだろw 自分が気に食わないと思う→女性は全員気に食わないと思う→お前モテないだろ
310 23/09/12(火)15:47:36 No.1100864219
結婚考えるなら奢らないというのは変に真面目なんだろう パートナーとガチで向き合うにはって少々結婚に夢を見過ぎている
311 23/09/12(火)15:48:13 No.1100864358
>結婚考えるなら奢らないというのは変に真面目なんだろう >パートナーとガチで向き合うにはって少々結婚に夢を見過ぎている だから女性に奢ってほしいよね
312 23/09/12(火)15:48:14 No.1100864359
>そうなんだ 因縁つけて絡んで来といてこの態度かよ
313 23/09/12(火)15:48:29 No.1100864410
>>そうなんだ >因縁つけて絡んで来といてこの態度かよ お前がな
314 23/09/12(火)15:48:57 No.1100864495
>だから女性に奢ってほしいよね これされたらすぐ惚れちゃうと思う
315 23/09/12(火)15:49:00 No.1100864502
結婚なら尚更お互いに金だして助けあえないやつは論外だ 乞食丸出しすぎる
316 23/09/12(火)15:49:19 No.1100864579
結婚相手と全てをわかり合うなんてほとんど不可能だぞ 女はそんなもんって肩の力を少し抜きな
317 23/09/12(火)15:49:29 No.1100864614
>>そうなんだ >因縁つけて絡んで来といてこの態度かよ 因縁て…
318 23/09/12(火)15:49:39 No.1100864650
>だから女性に奢ってほしいよね いやそれは違う 女性の方が角が上だから
319 23/09/12(火)15:50:01 No.1100864745
じゃあ男の子は飛車が上だ!
320 23/09/12(火)15:50:27 No.1100864823
>>結婚考えるなら奢らないというのは変に真面目なんだろう >>パートナーとガチで向き合うにはって少々結婚に夢を見過ぎている >だから女性に奢ってほしいよね は?男は女に奢るのが宇宙の常識なんですけどおおおおおおおお男尊女卑反対!!!!!!!!!!!!
321 23/09/12(火)15:50:38 No.1100864863
>因縁て… これが因縁でなければ何なので…? >そういう女とは財布合算してもらえないと思う
322 23/09/12(火)15:51:01 No.1100864943
多分選ばれない理由って奢らないからじゃないと思う
323 23/09/12(火)15:51:12 No.1100864987
自分は無条件で結婚して養ってもらえる前提なのいいよね
324 23/09/12(火)15:51:16 No.1100865000
女は割り勘男嫌いなんだろうけど男も割り勘拒否女嫌いんだよ
325 23/09/12(火)15:51:18 No.1100865007
>>因縁て… >これが因縁でなければ何なので…? >>そういう女とは財布合算してもらえないと思う それ残念だけど俺じゃないよ
326 23/09/12(火)15:51:41 No.1100865096
>結婚なら尚更お互いに金だして助けあえないやつは論外だ >乞食丸出しすぎる してもらって当然って考えの人はキリが無いからな