23/09/12(火)11:24:10 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/12(火)11:24:10 No.1100803772
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/09/12(火)11:24:45 No.1100803885
たかっ!
2 23/09/12(火)11:27:28 No.1100804406
調布じゃなくて田園調布ならこの値段でも呑み込み
3 23/09/12(火)11:28:18 No.1100804583
よほどいい肉なんだろうか
4 23/09/12(火)11:28:30 No.1100804628
もう少し美味そうに撮ってやれ
5 23/09/12(火)11:44:47 No.1100807679
いくら肉が良くても見せ方ってもんがあるだろ
6 23/09/12(火)11:48:29 No.1100808352
1300円くらいまではそんなもんかってなる 1500円超えるとちょっと高いなってなる 2000円超えたら高級店なんだなって割り切るしか無いと思う
7 23/09/12(火)11:51:38 No.1100809032
カツ小さいな…
8 23/09/12(火)11:53:52 No.1100809497
4切れて
9 23/09/12(火)11:54:01 No.1100809541
喫茶店のランチで980円だろこれは… 高い地域だから仕方ないと言うがなんで他人の土地代余分に払わにゃいかんのだ
10 23/09/12(火)11:55:02 No.1100809757
>高い地域だから仕方ないと言うがなんで他人の土地代余分に払わにゃいかんのだ いや調布だぞ高級地の田園調布ではない
11 23/09/12(火)11:55:51 No.1100809918
京都価格かと思った
12 23/09/12(火)11:58:22 No.1100810495
とんかつならまあ…いや高けえわ
13 23/09/12(火)12:02:01 No.1100811305
量がもの足りないデブ
14 23/09/12(火)12:05:47 No.1100812244
かつやが台頭してきて一番嬉しかったのは他の個人店のとんかつ屋でも1000円以下の安いところがポツポツ出てきたところ
15 23/09/12(火)12:06:20 No.1100812373
いい肉使ってると信じたい
16 23/09/12(火)12:06:55 No.1100812527
ヒレカツだったら二切れ欲しいよね?
17 23/09/12(火)12:07:35 No.1100812682
この値段の時点で見た目が整ってないとダメだよ
18 23/09/12(火)12:10:32 No.1100813480
お盆に乗せて油切り網とすり胡麻でもあればお高いお店感出たろうに
19 23/09/12(火)12:26:15 No.1100818537
山盛りのキャベツは逆に安物感を引き立たせる
20 23/09/12(火)12:27:24 No.1100818932
安くはないけど高いと驚くほどの値段じゃないだろ…
21 23/09/12(火)12:28:06 No.1100819179
和牛のヒレだろ
22 23/09/12(火)12:28:42 No.1100819397
そういえばこのくらいする老舗のとんかつやが近所にあるけど行ったことないな
23 23/09/12(火)12:29:54 No.1100819800
もう相当減ったけど 昔は個人経営のとんかつ屋がいっぱいあって ロース2000円は普通だった この店はその頃からの生き残りだからね
24 23/09/12(火)12:30:35 No.1100820006
とんかつならこんなもんだろ
25 23/09/12(火)12:31:36 No.1100820321
まず2500円の定食を出す皿じゃねぇんだよなぁ
26 23/09/12(火)12:32:23 No.1100820573
書き込みをした人によって削除されました
27 23/09/12(火)12:33:14 No.1100820862
三元豚を使用て書けば納得してくれるはず!
28 23/09/12(火)12:34:06 No.1100821149
>まず2500円の定食を出す皿じゃねぇんだよなぁ ヤマザキのパン祭りで貰えそうな皿なのがね
29 23/09/12(火)12:34:58 No.1100821414
>安くはないけど高いと驚くほどの値段じゃないだろ… いやぁ…流石にこれは驚くほどの見た目じゃねぇかな
30 23/09/12(火)12:35:17 No.1100821505
カラシ多くない?
31 23/09/12(火)12:35:22 No.1100821540
最近の網を下に敷いて盛り付けるのに慣れてると スレ画は何か食欲をそそられんよね
32 23/09/12(火)12:35:23 No.1100821541
>喫茶店のランチで980円だろこれは… >高い地域だから仕方ないと言うがなんで他人の土地代余分に払わにゃいかんのだ ランチだと1200円だねここは
33 23/09/12(火)12:36:09 No.1100821797
>もう相当減ったけど >昔は個人経営のとんかつ屋がいっぱいあって >ロース2000円は普通だった >この店はその頃からの生き残りだからね 生き残りっていうか一度閉めた後それでも復活させたいって人が弟子入りして継いだ店だったはず
34 23/09/12(火)12:36:53 No.1100822023
こんなもんとは言うがかつは明らかに少ないだろ
35 23/09/12(火)12:37:26 No.1100822227
ここは近くに豚珍館(新宿のとは違う)と京王の豚カツの店あるけどそれでも繁盛してるからやっぱおいしいよ
36 23/09/12(火)12:37:27 No.1100822236
高いのは田園調布でただの調布はただの都下の田舎だぞ
37 23/09/12(火)12:38:49 No.1100822712
>>喫茶店のランチで980円だろこれは… >>高い地域だから仕方ないと言うがなんで他人の土地代余分に払わにゃいかんのだ >ランチだと1200円だねここは ランチ1200円ならまあわかるなあ
38 23/09/12(火)12:40:05 No.1100823107
からしの上の奴何これ
39 23/09/12(火)12:41:39 No.1100823619
>高いのは田園調布でただの調布はただの都下の田舎だぞ あのへんから西はずっと昭和の地方都市の香りが広がってるねえ なんかコンサートであのへん行った記憶
40 23/09/12(火)12:44:02 No.1100824356
味噌汁が300円くらいしそう
41 23/09/12(火)12:46:08 No.1100825041
この店アホみたいに美味いって話は聞いた そのぶん高いけど納得の値段だとか
42 23/09/12(火)12:48:29 No.1100825753
>この店アホみたいに美味いって話は聞いた >そのぶん高いけど納得の値段だとか この値段でやれてるってことはまぁそうなるよな…
43 23/09/12(火)12:49:57 No.1100826178
弱男は行かないくせに文句だけは一丁前だもんな
44 23/09/12(火)12:50:01 No.1100826204
うちの街のダブルチキンカツ定食800円見て fu2561538.jpeg
45 23/09/12(火)12:51:05 No.1100826508
>うちの街のダブルチキンカツ定食800円見て >fu2561538.jpeg 貧乏人かな?
46 23/09/12(火)12:52:18 No.1100826871
ヒレカツランチ950円も見て fu2561547.jpeg
47 23/09/12(火)12:52:33 No.1100826945
いいかい学生さん ヒレカツをいつでも食べなよ
48 23/09/12(火)12:53:14 No.1100827159
豚のヒレでこの面積ってことはこれひと切れを叩いて伸ばしてるな…
49 23/09/12(火)12:55:46 No.1100827889
うちの近所の定食屋とそんな変わらない風に見える
50 23/09/12(火)12:56:50 No.1100828188
これは日本一と言われているカツカレー1500円 見て fu2561564.jpeg
51 23/09/12(火)12:58:35 No.1100828695
>三元豚を使用て書けば納得してくれるはず! 三元豚って3種類の豚の品種を二代に渡って掛け合わせた豚という意味でしかないから 肉質に特徴は出るけど一概に高級品とは言えないのよね…
52 23/09/12(火)12:59:19 No.1100828941
ちゃんとしたトンカツ屋なら定食2000円くらいは珍しい事では無いよ
53 23/09/12(火)13:01:21 No.1100829483
うま味が強いけど硬いとか脂の質がいいけど肉はいまいちとかそういう特徴をかけ合わせていいとこ取りするのが当たり前で いま世の中に出回ってるのはほぼほぼ三元以上なので 当たり前のことをさも特別のように宣伝する手段でしかない…
54 23/09/12(火)13:01:42 No.1100829563
松のやのロースカツ定食550円 fu2561581.jpeg
55 23/09/12(火)13:03:39 No.1100830031
>fu2561564.jpeg キャベツいらない
56 23/09/12(火)13:06:00 No.1100830557
>いま世の中に出回ってるのはほぼほぼ三元以上なので >当たり前のことをさも特別のように宣伝する手段でしかない… 海外の豚はほぼ四元豚だからね 日本の三元豚はベースになる品種の豚の特徴が強めだとは言えるかな…
57 23/09/12(火)13:13:43 No.1100832355
安くね?倍でも通いたいレベル
58 23/09/12(火)13:18:37 No.1100833572
>安くね?倍でも通いたいレベル 通えよじゃあ