23/09/12(火)11:14:07 カンっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/12(火)11:14:07 No.1100801775
カンってリスクばっかり大きくてメリット少なくない?気のせい?
1 23/09/12(火)11:15:11 No.1100801997
ツモが増えてお得
2 23/09/12(火)11:15:48 No.1100802105
アンカンたのしいよ
3 23/09/12(火)11:17:17 No.1100802402
自分が確実に上がれるなら勝負かけれる
4 23/09/12(火)11:17:20 No.1100802411
カンにゃ!に関してはプロでも意見が分かれるって聞いたことあるよ
5 23/09/12(火)11:18:46 No.1100802680
アンカンについてはそんなに目くじら立てんでも…と思う
6 23/09/12(火)11:25:30 No.1100804047
ルイージが攻撃タイプなのは解釈違い
7 23/09/12(火)11:28:10 No.1100804557
リーチかけられるカンは良いカン
8 23/09/12(火)11:28:18 No.1100804580
>ツモが増えてお得 もう1回ツモれるのは本当に大きいよね あと負けてる人がドラ増やしたがるのは当たり前なのもある 赤5ある麻雀はドラ集めゲーだし
9 23/09/12(火)11:36:32 No.1100806121
立直してる時に暗刻の4枚目が来たら絶頂するね
10 23/09/12(火)11:37:13 No.1100806251
カンしまくってドラがアホみたいな数になるの楽しいよ
11 23/09/12(火)11:40:29 No.1100806906
最下位になったら最低限の役だけつけて悪あがきとしてする
12 23/09/12(火)11:41:05 No.1100807005
嶺上開花って安いラッキー役なんだけど必殺技感が強い
13 23/09/12(火)11:41:51 No.1100807139
槍槓はちょっとそんな無理に明槓に追い打ちかけなくてもって思う
14 23/09/12(火)11:42:07 No.1100807203
親リーかかってる時にはやめろってなる
15 23/09/12(火)11:45:08 No.1100807734
清一色テンパイしててカンして嶺上開花出来た時の脳汁はヤバかった 清一色も嶺上開花も初めてだった
16 23/09/12(火)11:45:59 No.1100807906
アンカンして相手の上がり牌握りつぶせたら気持ちいい
17 23/09/12(火)11:46:48 No.1100808040
槍槓って大明槓と加槓どっちでもいいんだっけ?
18 23/09/12(火)11:47:14 No.1100808127
そろそろ麻雀もパッチ当ててバランス調整しようぜ
19 23/09/12(火)11:47:21 No.1100808144
カンしたのがまるごとドラ乗ると最高に脳汁でるよね…
20 23/09/12(火)11:47:55 No.1100808254
勝手なイメージだけどルイージってチャンタとか好きそう
21 23/09/12(火)11:48:24 No.1100808330
>槍槓って大明槓と加槓どっちでもいいんだっけ? 大明槓はカン成立前にロンだろうが
22 23/09/12(火)11:50:05 No.1100808694
>ルイージが攻撃タイプなのは解釈違い ルイージはよく跳ぶから…
23 23/09/12(火)11:51:41 No.1100809042
チートイとかやってきそうなイメージはある
24 23/09/12(火)11:54:24 No.1100809623
ルイージマンション麻雀
25 23/09/12(火)11:55:49 No.1100809912
>そろそろ麻雀もパッチ当ててバランス調整しようぜ 最後のアプデって赤ドラだっけ…?
26 23/09/12(火)11:57:25 No.1100810274
サンマの北切りが麻雀ファイトガールになくてビックリしたけど 雀魂以外で見たこともないしなって
27 23/09/12(火)11:58:01 No.1100810404
赤ドラのせいでチャンタが弱くなってるから チャンタ3ハンにしようぜ
28 23/09/12(火)11:59:01 No.1100810629
4ドラが乗るアド択
29 23/09/12(火)12:01:28 No.1100811190
染め手が難易度のわりに点数高すぎる
30 23/09/12(火)12:03:15 No.1100811598
ドラが増えるから上がったから凄いだろうが
31 23/09/12(火)12:05:18 No.1100812117
>染め手が難易度のわりに点数高すぎる サンマならともかく 4人でそんなに頻発すると思えない
32 23/09/12(火)12:06:06 No.1100812320
三槓子確定以外で鳴きカンする意味あるんだろうか
33 23/09/12(火)12:06:21 No.1100812377
カン カン カン カン ツモだよ兄さん
34 23/09/12(火)12:06:44 No.1100812484
ネト麻で122223みたいな4枚使いをカンとリーチのボタン押し間違えて4回くらい台無しにした事あるから嫌い
35 23/09/12(火)12:07:38 No.1100812699
沢山役があるんだなあって教えてもらったにもかかわらず 平和タンヤオとせいぜい三色くらいしか出番が無いのは結構拍子抜けしたものだ
36 23/09/12(火)12:10:07 No.1100813348
テンパイ遠いのに暗カン出来る状況来ると大体切っちゃう
37 23/09/12(火)12:12:30 No.1100814038
メンタンピンは正義
38 23/09/12(火)12:14:13 No.1100814564
カン楽しいからなるべく狙っちゃうな 親の時に手が早いとブラフするためにカンとか
39 23/09/12(火)12:16:58 No.1100815492
バチクソに上がりが近い好形 あるいは点が足りなすぎて捲れない悪あがき って感じなら別にいいんじゃない 場が荒れる楽しさもあるし
40 23/09/12(火)12:18:39 No.1100816026
カンしまくって捨て牌がピカピカするのやめらんねぇ
41 23/09/12(火)12:19:59 No.1100816479
カンしたときにカンしたやつがドラ4になる体験するとやめられなくなる
42 23/09/12(火)12:21:14 No.1100816894
>沢山役があるんだなあって教えてもらったにもかかわらず >平和タンヤオとせいぜい三色くらいしか出番が無いのは結構拍子抜けしたものだ 三色よりかは混一やトイトイやチートイの方が狙いやすいような 勿論配牌や引きにもよるが
43 23/09/12(火)12:21:32 No.1100816989
アンコできてたらカンしてドラ増やすために楽しむ
44 23/09/12(火)12:22:56 No.1100817466
三色そんなに使うか?
45 23/09/12(火)12:24:04 No.1100817817
さすがにカンドラはカンした人だけの権利にしてくれないとリスク高すぎるでしょ
46 23/09/12(火)12:24:15 No.1100817886
ドラクエとかで例えると自分一人と敵全員の攻撃力を 倍にする魔法みたいなもんだよ 割に合わないね
47 23/09/12(火)12:26:04 No.1100818475
でもやられる前にやれれば?
48 23/09/12(火)12:26:47 No.1100818724
暗槓してリーチは流石に強い
49 23/09/12(火)12:27:30 No.1100818966
>>ルイージが攻撃タイプなのは解釈違い >ルイージはよく跳ぶから… ブレーキも効かないからな
50 23/09/12(火)12:29:04 No.1100819527
>ドラクエとかで例えると自分一人と敵全員の攻撃力を >倍にする魔法みたいなもんだよ >割に合わないね は?ドラクエと違って必ず殴られるわけではないが?
51 23/09/12(火)12:29:09 No.1100819545
トビってそういう……
52 23/09/12(火)12:29:42 No.1100819738
当たり牌っぽい暗刻を持ってて4枚目が来た時暗槓して読みがあってたらニヤニヤできる そんなに意味ないけど
53 23/09/12(火)12:36:15 No.1100821834
カンはなんかこう4つ集まる特別感が最高
54 23/09/12(火)12:38:34 No.1100822626
他家が染めてそうな種類の牌を暗槓するの結構好き
55 23/09/12(火)12:43:06 No.1100824069
暗槓したら点数が期待値で2倍弱になるんだぞ しかもツモが一回増える
56 23/09/12(火)12:44:16 No.1100824440
11123で1引いてカンしたら頭が消滅した…
57 23/09/12(火)12:45:14 No.1100824743
役牌のカンは強いと聞いた
58 23/09/12(火)12:47:35 No.1100825478
>他家が染めてそうな種類の牌を暗槓するの結構好き 実際おまえーっ!ってなるから有効だ
59 23/09/12(火)12:52:39 No.1100826982
>立直してる時に暗刻の4枚目が来たら絶頂するね (待ちの形が変わってチョンボ)