虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

クロー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/12(火)10:45:14 No.1100796027

クローザーFuji

1 23/09/12(火)10:46:24 No.1100796237

この点差でもクローザーでいいのかな

2 23/09/12(火)10:47:27 No.1100796439

まずいグダってきた

3 23/09/12(火)10:47:48 No.1100796504

今日はあんまりストライクが入らない方のFuji

4 23/09/12(火)10:48:04 No.1100796555

あのスプリット打つ奴もおかしいよ…

5 23/09/12(火)10:48:25 No.1100796617

まあ点差はあるから落ち着いていけ

6 23/09/12(火)10:48:33 No.1100796638

>あのスプリット打つ奴もおかしいよ… よく当てたよな

7 23/09/12(火)10:49:48 No.1100796857

今日は多少ぐだってもいいぞ もっとヤバい時にピシャリしてくれればいいから

8 23/09/12(火)10:50:03 No.1100796916

よし押えた

9 23/09/12(火)10:50:16 No.1100796956

5凡でピシャリ

10 23/09/12(火)10:50:26 No.1100796985

ピシャリ

11 23/09/12(火)10:50:45 No.1100797058

1回1奪三振1四球1被安打の5凡でピシャリ

12 23/09/12(火)10:50:48 No.1100797067

点取られなきゃええねん

13 23/09/12(火)10:51:22 No.1100797175

ちょっとヒヤリとしたがいい仕事

14 23/09/12(火)10:52:05 No.1100797308

今日も0で抑えたぞ!

15 23/09/12(火)10:52:37 No.1100797414

久々に四球だしたか まあ久々な時点で頑張ってるけども

16 23/09/12(火)10:52:43 No.1100797441

ちょっと色んなとこに球が飛んでってたけど勝てばヨシ!

17 23/09/12(火)10:53:09 No.1100797533

ピシャリでいいのか?

18 23/09/12(火)10:53:17 No.1100797559

なんか最後頭の方へ球いってたけどまあ抑えたからいいか…

19 23/09/12(火)10:53:46 No.1100797650

ようやっとる

20 23/09/12(火)10:53:58 No.1100797695

半ピシャリ

21 23/09/12(火)10:54:08 No.1100797731

打った方が変態 fu2561264.jpeg

22 23/09/12(火)10:54:34 No.1100797818

>打った方が変態 >fu2561264.jpeg これは本当にそう

23 23/09/12(火)10:54:52 No.1100797885

悪いなりに無失点で抑えたからガチャ的にはむしろ当たりの方だな

24 23/09/12(火)10:54:53 No.1100797891

グダッたけど0に抑えたのは偉い

25 23/09/12(火)10:55:27 No.1100797993

オリオールズ強すぎだろ

26 23/09/12(火)10:55:59 No.1100798101

ちょっとガスが出たくらいの噴火具合

27 23/09/12(火)10:56:01 No.1100798109

球速も出てなかったしややお疲れかな

28 23/09/12(火)10:56:11 No.1100798148

カットボールが多かったのは今後のためだろうか

29 23/09/12(火)10:56:16 No.1100798172

着実に監督が頭ハイドになっていくのを感じる

30 23/09/12(火)10:56:53 No.1100798290

>球速も出てなかったしややお疲れかな 防御率に注目しすぎて登板数を忘れてたけど 今日で57試合目の登板なんだな…

31 23/09/12(火)10:56:55 No.1100798294

>着実に監督が頭ハイドになっていくのを感じる 監督は頭からつま先までハイドだろ!

32 23/09/12(火)10:57:03 No.1100798316

>打った方が変態 >fu2561264.jpeg 150のスプリット…?

33 23/09/12(火)10:57:19 No.1100798378

球速出てなかったしヤバいすっぽ抜けもあったし明らかに調子悪かったな でも無失点で抑えられて偉い

34 23/09/12(火)10:58:10 No.1100798548

>>着実に監督が頭ハイドになっていくのを感じる >監督は頭からつま先までハイドだろ! ちょっとたまにジキルになる時があるからよ…

35 23/09/12(火)10:58:26 No.1100798609

>今日で57試合目の登板なんだな… メジャーの中継ぎきっついなあ…

36 23/09/12(火)10:58:30 No.1100798625

>球速出てなかったしヤバいすっぽ抜けもあったし明らかに調子悪かったな >でも無失点で抑えられて偉い 150後半が調子悪い扱いなのやべぇな

37 23/09/12(火)10:59:05 No.1100798745

>カットボールが多かったのは今後のためだろうか ラッチマンは横幅を使いたがる マッキャンは縦を使うスタイル

38 23/09/12(火)10:59:36 No.1100798832

>150のスプリット…? fujiの代名詞だ

39 23/09/12(火)11:00:25 No.1100798983

調子悪い時でも0点で抑えられるようになればクローザーになれるぞFuji

40 23/09/12(火)11:00:40 No.1100799025

阪神だったら今年もうだつがあがらない成績だっただろうに メジャー移籍して4億もらえて来年それ以上の契約がありそうなのすごいと思う

41 23/09/12(火)11:00:50 No.1100799053

今月の成績自責点0に四球も0だったんだけど 今日の試合で遂に1つ出てしまったな

42 23/09/12(火)11:00:58 No.1100799088

まさかなるのかFuji…パーフェクトクローザーに…

43 23/09/12(火)11:01:17 No.1100799150

すっかりメジャーリーガーの風格だな

44 23/09/12(火)11:01:28 No.1100799184

>今日で57試合目の登板なんだな… 多くね…?

45 23/09/12(火)11:01:59 No.1100799290

>今月の成績自責点0に四球も0だったんだけど >今日の試合で遂に1つ出てしまったな 月中でようやく1四球か…

46 23/09/12(火)11:02:06 No.1100799306

57登板はもう立派にメジャーな投手だな…

47 23/09/12(火)11:02:17 No.1100799355

>>今日で57試合目の登板なんだな… >多くね…? 単純にNPBよりも試合数多いからね

48 23/09/12(火)11:02:22 No.1100799370

>なんか最後頭の方へ球いってたけどまあ抑えたからいいか… 今までのFujiだったら確実に選手にボルケーノしてたからめっちゃ成長してる

49 23/09/12(火)11:02:46 No.1100799443

でもフジはできるだけ手元に残して置きたい 回またぎもやらせたいし同点ならタイブレークで行かせたいしリードついてるならカノーの代わりにゲームエンドさせたいし勝ってるならカノーにつなげたい ……起用法めちゃくちゃだなこのヒリ……

50 23/09/12(火)11:03:01 No.1100799496

藤浪は調子悪いとか抑えて投げてる関係なく150は出てしまうからなあ… あんま速さで調子は判断できない

51 23/09/12(火)11:03:10 No.1100799528

あっちだと160出てないストレートは普通に打たれるからな…

52 23/09/12(火)11:03:34 No.1100799614

160出てないと調子悪いなってなるのおかしいだろ

53 23/09/12(火)11:04:04 No.1100799710

やっぱ球速って正義だわ

54 23/09/12(火)11:04:47 No.1100799859

これ藤浪のプレイオフ出場はもうほぼ確定か?

55 23/09/12(火)11:05:12 No.1100799948

頭ジキルになったり頭ハイドになったり大変だなこの監督…

56 23/09/12(火)11:05:45 No.1100800043

>これ藤浪のプレイオフ出場はもうほぼ確定か? 大きな怪我をしない限りはかなり

57 23/09/12(火)11:05:50 No.1100800059

ど真ん中でもストライクに強い球放り込みさえすれば打てねえよ を証明してくれるコーチ、分析陣、キャッチャー、そしてフジ

58 23/09/12(火)11:06:00 No.1100800099

>あっちだと160出てないストレートは普通に打たれるからな… 160ならそうそう打たれないが 157ぐらいまでだと普通に狙われて打たれるのヤバすぎる メジャーどうなってんだよ

59 23/09/12(火)11:06:29 No.1100800182

>でもフジはできるだけ手元に残して置きたい >回またぎもやらせたいし同点ならタイブレークで行かせたいしリードついてるならカノーの代わりにゲームエンドさせたいし勝ってるならカノーにつなげたい >……起用法めちゃくちゃだなこのヒリ…… 一試合一Fujiノルマでも課されてんのかあの監督

60 23/09/12(火)11:06:33 No.1100800197

今年のオリオールズはレッドソックスに23安打打たれた試合でわかる通り投手陣が崩壊してるから なんでも任せられるFUJIは貴重な戦力だ

61 23/09/12(火)11:07:01 No.1100800287

ジキル監督とかいう人格が勝手に生み出されてるのがひどい

62 23/09/12(火)11:07:32 No.1100800394

>打った方が変態 >fu2561264.jpeg 1球目2球目の組み立てに対して何故打てるんだ…

63 23/09/12(火)11:07:38 No.1100800411

第三の人格がないだけマシ

64 23/09/12(火)11:07:42 No.1100800421

>ジキル監督とかいう人格が勝手に生み出されてるのがひどい 向こうでネタにされてるのも酷すぎる

65 23/09/12(火)11:08:07 No.1100800513

>これ藤浪のプレイオフ出場はもうほぼ確定か? バディスタが肘やってIL入りしてるからね 最近キャッチボールし始めたレベルだから今年は絶望的 しかも代役のカノもフル回転の疲労なのか夏場から急に打たれるようになってきた 三振取れるリリーフはFUJIがベストだよあのチーム

66 23/09/12(火)11:08:24 No.1100800571

休んだら調子取り戻すタイプでもねえしな

67 23/09/12(火)11:08:26 No.1100800578

藤浪に対する監督のコメントが完全にギャンブル中毒者なんよ

68 23/09/12(火)11:08:51 No.1100800661

>ジキル監督とかいう人格が勝手に生み出されてるのがひどい そのうち第三の人格も生えてくるのか…

69 23/09/12(火)11:09:06 No.1100800715

>藤浪に対する監督のコメントが完全にギャンブル中毒者なんよ もう完全に頭ジキルだなあいつ

70 23/09/12(火)11:09:23 No.1100800777

ガチャに勝てさえすれば打たれる気がしない中継ぎは便利っていうか夢を見れるからな…

71 23/09/12(火)11:10:00 No.1100800906

やっぱり先発陣がネックだなクソバード カージナルスの打線が今日当たってんのもあったが

72 23/09/12(火)11:10:40 No.1100801047

オリオールズがそれ以上に打ちすぎる

73 23/09/12(火)11:10:43 No.1100801053

長いシーズンを乗り越えるために選手の疲労がやばいだろこのチーム

74 23/09/12(火)11:10:51 No.1100801088

待てよ本来頭おかしいのはハイドの方だろ!?

75 23/09/12(火)11:11:02 No.1100801126

https://x.com/sekai_yakyu_828/status/1701416071725732037?s=46&t=PSaUj8QZUHH74dECmFSV4g 初球危険球で喜んでやがるぞボルチモアメディア

76 23/09/12(火)11:11:11 No.1100801157

初球の挨拶ボルケーノはなんだったんだ

77 23/09/12(火)11:11:31 No.1100801227

fu2561298.jpg すげー

78 23/09/12(火)11:11:47 No.1100801282

>https://x.com/sekai_yakyu_828/status/1701416071725732037?s=46&t=PSaUj8QZUHH74dECmFSV4g >初球危険球で喜んでやがるぞボルチモアメディア ハローlol って

79 23/09/12(火)11:12:17 No.1100801378

>https://x.com/sekai_yakyu_828/status/1701416071725732037?s=46&t=PSaUj8QZUHH74dECmFSV4g >初球危険球で喜んでやがるぞボルチモアメディア 危なすぎる!

80 23/09/12(火)11:12:55 No.1100801510

今月に限って言えばカノよりもウェブよりも安定してるのがFujiだから監督が頼るのも当然

81 23/09/12(火)11:13:16 No.1100801570

上方向に抜ける時はちゃんと腕縦に振れてるから大丈夫大丈夫

82 23/09/12(火)11:13:18 No.1100801578

>待てよ本来頭おかしいのはハイドの方だろ!? 人格はともかく頭は同じだろ そもそもジキルもサイコだぞ

83 23/09/12(火)11:13:23 No.1100801592

>fu2561298.jpg >すげー 155のスプリットえぐいわ

84 23/09/12(火)11:13:24 No.1100801595

アレナド普通にヒヤッとした顔しててだめだった そりゃこええよな

85 23/09/12(火)11:13:42 No.1100801669

>https://x.com/sekai_yakyu_828/status/1701416071725732037?s=46&t=PSaUj8QZUHH74dECmFSV4g >初球危険球で喜んでやがるぞボルチモアメディア ウィー!じゃねえよ

86 23/09/12(火)11:14:12 No.1100801789

>https://x.com/sekai_yakyu_828/status/1701416071725732037?s=46&t=PSaUj8QZUHH74dECmFSV4g >初球危険球で喜んでやがるぞボルチモアメディア 今日かなりダメなFujiだなこれ見ると… それで抑えれたのすげぇ

87 23/09/12(火)11:14:46 No.1100801901

>アレナド普通にヒヤッとした顔しててだめだった >そりゃこええよな でも顔に向かってじゃないからかなりマシだよ 日本だとボルケーノしてた

88 23/09/12(火)11:14:47 No.1100801909

貯金38だけど3差でレイズが追っかけてきてるから全く手が抜けないのがつらい 来週は直接対決4連戦 fujiお前が頼りだ

89 23/09/12(火)11:14:49 No.1100801916

上に抜けてるしべついいうほど危険ではない

90 23/09/12(火)11:15:30 No.1100802058

今日の調子明らかに悪かったけど力で抑えに行った感

91 23/09/12(火)11:16:08 No.1100802176

クソバードの顔とシンクロするのなんなの…

92 23/09/12(火)11:16:13 No.1100802187

三日で50球近く投げてるというのもあるしこれで57試合目って考えたらそら調子悪いわ

93 23/09/12(火)11:16:21 No.1100802210

調子悪くても抑えられたのはやっぱ成長してるよね

94 23/09/12(火)11:16:54 No.1100802331

>貯金38だけど3差でレイズが追っかけてきてるから全く手が抜けないのがつらい 東地区おかしいよ

95 23/09/12(火)11:17:16 No.1100802398

今日はクーロム跨がせると思ってたわ

96 23/09/12(火)11:17:35 No.1100802464

それはそれとして逆球逆球でインコース攻めて外角ギリギリの98マイルはちょっと卑怯と違いますか

97 23/09/12(火)11:17:38 No.1100802475

ここ一週間で四登板の疲労はあるだろうけどギアじたいは九月から目に見えて上がってる

98 23/09/12(火)11:17:53 No.1100802520

>貯金38だけど3差でレイズが追っかけてきてるから全く手が抜けないのがつらい 問題児のフランコが居なくなった途端調子取り戻してるの笑う やっぱ嫌われ者がいるとダメになるんだなチームって

99 23/09/12(火)11:18:29 No.1100802625

カル・リプケンのせがれまでFujiに脳を焼かれきってしまった https://x.com/ryanripken/status/1701414026398302533?s=46&t=PSaUj8QZUHH74dECmFSV4g

100 23/09/12(火)11:18:53 No.1100802706

フジは1球目遊ぶからな

101 23/09/12(火)11:19:16 No.1100802782

>メジャーどうなってんだよ 世界中の上澄みだからな

102 23/09/12(火)11:20:05 No.1100802935

冗談抜きでフジに日本は狭すぎた

103 23/09/12(火)11:20:09 No.1100802951

藤浪自体の状態といいチーム状況といい脳焼かれてるとかじゃなくてもう使い続けていくしかねえんだ

104 23/09/12(火)11:20:12 No.1100802960

>>メジャーどうなってんだよ >世界中の上澄みだからな その中でもかなり上澄みな地区だよFujiのいる所

105 23/09/12(火)11:20:18 No.1100802977

早く手のひら返させてくれ

106 23/09/12(火)11:20:48 No.1100803096

>早く手のひら返させてくれ まだ返してないのか

107 23/09/12(火)11:20:52 No.1100803106

ここにスレが立つ頻度を見てもFujiが射幸心を煽るのは明らか

108 23/09/12(火)11:21:19 No.1100803201

壊れたりしないかちょっと心配になるけど割とタフなのも売りなんだよなFuji…

109 23/09/12(火)11:21:34 No.1100803244

>藤浪自体の状態といいチーム状況といい脳焼かれてるとかじゃなくてもう使い続けていくしかねえんだ レイズがまだ3ゲーム差のとこにいるからな…いやマジで何でそんな踏ん張れてるの

110 23/09/12(火)11:21:55 No.1100803313

>カル・リプケンのせがれまでFujiに脳を焼かれきってしまった >https://x.com/ryanripken/status/1701414026398302533?s=46&t=PSaUj8QZUHH74dECmFSV4g ○○ファンって○○ guyって言うのか

111 23/09/12(火)11:21:58 No.1100803325

ガチャは楽しいからな…

112 23/09/12(火)11:22:09 No.1100803359

>ここにスレが立つ頻度を見てもFujiが射幸心を煽るのは明らか 視認性高いし朝カタログ開くとついFujiの顔探してしまう

113 23/09/12(火)11:22:18 No.1100803384

>レイズがまだ3ゲーム差のとこにいるからな…いやマジで何でそんな踏ん張れてるの ATMがあるんだろ

114 23/09/12(火)11:22:22 No.1100803399

今年のMLB派手な試合多いと思ったら凄い打高なんだな

115 23/09/12(火)11:22:33 No.1100803450

来年藤浪はメジャー行って優勝争いしてるチームで抑えに重用されるよって言っても信じてもらえないだろうな…

116 23/09/12(火)11:22:48 No.1100803490

>壊れたりしないかちょっと心配になるけど割とタフなのも売りなんだよなFuji… というか異常すぎる 懲罰登板の時も何故か普通にピンピンしてたし

117 23/09/12(火)11:23:24 No.1100803611

初手のダイナミックボールがフェンスに着弾するまでの時間短すぎだろ 打者って大変ね

118 23/09/12(火)11:23:35 No.1100803652

>今年のMLB派手な試合多いと思ったら凄い打高なんだな 打高というかFujiのいる地区が特にやばい 乱打戦じゃない日がない

119 23/09/12(火)11:24:05 No.1100803750

いいときのFujiはマジで無敵って感じで凄いんだけど今日みたいな露骨に悪いときのFujiなのに無失点で抑えたのはそれはそれですごく貴重

120 23/09/12(火)11:24:11 No.1100803773

>今年のMLB派手な試合多いと思ったら凄い打高なんだな ピッチクロックもだけどベースのサイズ上げたら内野安打増えたからな

121 23/09/12(火)11:24:32 No.1100803845

>乱打戦じゃない日がない そんな中今月ピシャリ続きのFuji

122 23/09/12(火)11:24:58 No.1100803933

歪みはアスレチックスとかロイヤルズが全部受け止めてるから

123 23/09/12(火)11:25:07 No.1100803966

>>乱打戦じゃない日がない >そんな中今月ピシャリ続きのFuji 監督は頭ハイドになった

124 23/09/12(火)11:25:21 No.1100804023

>来年藤浪はメジャー行って優勝争いしてるチームで抑えに重用されるよって言っても信じてもらえないだろうな… アスレチックスが優勝争いとかdelされるだろうな…という誤解が生まれる

125 23/09/12(火)11:26:46 No.1100804273

>今年のMLB派手な試合多いと思ったら凄い打高なんだな 打低でも打高でもガチャ内容あんまり変わらなさそう

126 23/09/12(火)11:27:19 No.1100804379

このガチャ最近はずっと確定ガチャしてんな

127 23/09/12(火)11:28:13 No.1100804570

だんだん良くなるガチャって 最も頭を狂わせる麻薬だと思う

128 23/09/12(火)11:28:25 No.1100804613

>来年藤浪はメジャー行って優勝争いしてるチームで抑えに重用されるよって言っても信じてもらえないだろうな… そらまぁ今ですら投球内容は澤村以下だから当然だろう あっちは6登板連続無失点とかしててもなお放出されたし

129 23/09/12(火)11:28:48 No.1100804684

このままじゃ頭ジキルを超えて頭パクになってしまう

130 23/09/12(火)11:29:17 No.1100804791

>だんだん良くなるガチャって >最も頭を狂わせる麻薬だと思う 連続ログインボーナスとかいう悪魔の誘惑

131 23/09/12(火)11:29:56 No.1100804915

>>来年藤浪はメジャー行って優勝争いしてるチームで抑えに重用されるよって言っても信じてもらえないだろうな… >そらまぁ今ですら投球内容は澤村以下だから当然だろう >あっちは6登板連続無失点とかしててもなお放出されたし レッドソックスも普通にピシャリしてて驚く

132 23/09/12(火)11:30:27 No.1100805007

「最近おちついてるとはいえ活火山なんだ…」って認識させるには 戦略的にもアリだと思うダイナミックボール

133 23/09/12(火)11:31:48 No.1100805229

ギャンブルなのに最近ずっと当たり引いてない?

134 23/09/12(火)11:32:02 No.1100805275

>今年のMLB派手な試合多いと思ったら凄い打高なんだな やっぱりピッチクロックが悪いよなぁ…

135 23/09/12(火)11:32:51 No.1100805427

安定してきたし来年は先発に戻れるな!

136 23/09/12(火)11:33:16 No.1100805498

>安定してきたし来年は先発に戻れるな! 諦めろ

137 23/09/12(火)11:33:20 No.1100805514

>安定してきたし来年は先発に戻れるな! やめろ

138 23/09/12(火)11:34:18 No.1100805711

暴投したとこ見たらモーションで溜めは出来てたけどリリースポイントがズレてたのか 良く修正出来たな…

139 23/09/12(火)11:34:52 No.1100805820

ていうか基本オリオールズの得点力が高すぎて圧勝してるか乱打戦してるかばっかな気がする

140 23/09/12(火)11:34:59 No.1100805833

なんかマスコットキャラに顔似てない?

141 23/09/12(火)11:36:50 No.1100806171

書き込みをした人によって削除されました

142 23/09/12(火)11:37:06 No.1100806229

澤村は75%救援成功させてたのになんで解雇されたんだろう と思って調べたけどどうもリリーフの主力はメジャーでも8割以上成功させてるみたいだった

143 23/09/12(火)11:37:20 No.1100806279

近々でもクソボール球打たれてるしメジャーの悪球打ちはヤバいな

144 23/09/12(火)11:37:23 No.1100806287

>阪神だったら今年もうだつがあがらない成績だっただろうに >メジャー移籍して4億もらえて来年それ以上の契約がありそうなのすごいと思う メジャーってとんでもない不良債権を高値で複数年契約するのてそれで放出するの…?ってのが平気で同居してるイメージなんだけどどうなるんだろう

145 23/09/12(火)11:37:32 No.1100806314

>なんかマスコットキャラに顔似てない? 既にネタにされてる

146 23/09/12(火)11:38:16 No.1100806455

今のところ救援率凄そうだな

147 23/09/12(火)11:38:42 No.1100806541

fu2561345.jpeg ①と②どこ…

148 23/09/12(火)11:39:59 No.1100806807

>防御率に注目しすぎて登板数を忘れてたけど >今日で57試合目の登板なんだな… そのうち4試合が先発だっけ

149 23/09/12(火)11:40:17 No.1100806871

投げる時オリオールズのマスコットみたいな顔するやつがオリオールズに入ってきたのはもう運命だった

150 23/09/12(火)11:41:08 No.1100807009

このヒリ オリオールズの守り神かもしれん…

151 23/09/12(火)11:41:50 No.1100807135

>このヒリ >オリオールズの守り神かもしれん… はい頭ジキル確定 登板させます!

152 23/09/12(火)11:42:56 No.1100807334

調子イマイチでも無失点で纏めるあたりリリーフ陣の中ではマシと言える

153 23/09/12(火)11:43:09 No.1100807372

160のストレートと150↑の落差があるスプリットが投げれれば メジャーリーガーもサクサクになるぞ

154 23/09/12(火)11:43:13 No.1100807382

でも監督が頭ジキルになっても仕方ないわ チームの投手陣が超不安定な時にやってきたのが なんか投げる時ウチのマスコットと同じ顔する奴でしかも絶賛好投中って そんなん人格が増えるレベルで脳が壊れても仕方が無い

155 23/09/12(火)11:44:00 No.1100807533

>なんか投げる時ウチのマスコットと同じ顔する奴 これは関係ないだろ!

156 23/09/12(火)11:44:06 No.1100807551

こいつ実はオリオールズのマスコットなのでは?

157 23/09/12(火)11:44:23 No.1100807608

fu2561357.jpeg やっぱりクソバードが取り憑いてるようにしか見えないこの顔

158 23/09/12(火)11:44:29 No.1100807621

>今のところ救援率凄そうだな 救援率ってのが失点0を意味するなら7割くらいじゃない今 正直リリーフとしては低い

159 23/09/12(火)11:44:33 No.1100807634

本当に投げる時に似た顔になるのがダメ

160 23/09/12(火)11:45:10 No.1100807742

ストライクゾーンに投げろ (意訳:ゾーン内にどう飛ぶか分からないストレートとスプリットなんか運でしか打てない)

161 23/09/12(火)11:45:19 No.1100807775

>fu2561357.jpeg >やっぱりクソバードが取り憑いてるようにしか見えないこの顔 帽子に描かれてるイラストのやつとほぼ同じ顔しとる!

162 23/09/12(火)11:45:27 No.1100807796

Mr.オリオールズ

163 23/09/12(火)11:45:42 No.1100807843

>fu2561357.jpeg >やっぱりクソバードが取り憑いてるようにしか見えないこの顔 いい写真すぎる…

164 23/09/12(火)11:45:47 No.1100807862

たとえ来年放出されるとしてもチャンピオンリングだけは取って欲しい

165 23/09/12(火)11:46:02 No.1100807915

思ったより似ててダメだった

166 23/09/12(火)11:46:14 No.1100807947

しかもなお悪いことにストレートはシュートする時もあればホップアップする時もあるだろ バグ技だろ

167 23/09/12(火)11:46:15 No.1100807953

>>球速出てなかったしヤバいすっぽ抜けもあったし明らかに調子悪かったな >>でも無失点で抑えられて偉い >150後半が調子悪い扱いなのやべぇな 実際Fujiのスペックは化物だからな

168 23/09/12(火)11:46:38 No.1100808017

クソバードの生まれ変わりだ

169 23/09/12(火)11:47:05 No.1100808093

ジキル監督もうダメだな完全にガチャに頭壊された

170 23/09/12(火)11:47:16 No.1100808134

藤浪は(メジャー基準で)契約金の安さもよかった

171 23/09/12(火)11:47:26 No.1100808162

実際問題ここまでノーコンだと マジで山勘で打つくらいしかないのか?

172 23/09/12(火)11:48:19 No.1100808314

実際通用してるから何も言えないわ

173 23/09/12(火)11:48:19 No.1100808315

>実際問題ここまでノーコンだと >マジで山勘で打つくらいしかないのか? これでもかなり改善されたというか 今日の暴投も上に行けるようになった時点でかなり凄くなった

174 23/09/12(火)11:48:39 No.1100808388

もしかしてオリオールズが彼の故郷だったのでは?

175 23/09/12(火)11:48:40 No.1100808389

まぁそれこそ今年は打高って話もあるし7割でも現環境では上出来なのかもしれん

176 23/09/12(火)11:48:45 No.1100808412

CIAですらノーコンなのかノーコンぶってるのかすらわからない 誰このクソバードといったところだ

177 23/09/12(火)11:48:55 No.1100808449

どうやってfujiの取説を作り上げたんだオリオールズ

178 23/09/12(火)11:49:06 No.1100808490

ストレートがクソ早い上にナックルみたいなランダムな動きする 普通に魔球です

179 23/09/12(火)11:49:20 No.1100808546

>実際通用してるから何も言えないわ オリオールズでは通用してるが普通だとクビだろ

180 23/09/12(火)11:49:30 No.1100808578

>どうやってfujiの取説を作り上げたんだオリオールズ 防御率二桁になっても先発で使ったり…

181 23/09/12(火)11:49:33 No.1100808592

フォーシームが見てわかるくらいシュートしててええ…ってなる

182 23/09/12(火)11:49:51 No.1100808656

>どうやってfujiの取説を作り上げたんだオリオールズ どっちかと言うとアスレチックスのコーチが今の仕様に作り上げて取説ごとオリオールズに投げた クソバードが出来たんです

183 23/09/12(火)11:49:55 No.1100808667

阪神時代定期的にやってくる先発やりたい病がなぁ いや気持ちはわかるし見たかったけどさ…

184 23/09/12(火)11:50:06 No.1100808701

アスレチックスとオリオールズの区別がついてないやつがいるな

185 23/09/12(火)11:50:16 No.1100808747

>どうやってfujiの取説を作り上げたんだオリオールズ キャッチャーのレガース目掛けて投げさせれば その範囲内に数十センチ~数メートル内で散るはず!!

186 23/09/12(火)11:50:17 No.1100808748

>まぁそれこそ今年は打高って話もあるし7割でも現環境では上出来なのかもしれん リーグOPSは例年より少し低いよ

187 23/09/12(火)11:50:34 No.1100808800

>アスレチックスとオリオールズの区別がついてないやつがいるな 今気づいた恥ずかしい…

188 23/09/12(火)11:50:42 No.1100808831

欲しいパーツになってるから使われる 運持ってるな…

189 23/09/12(火)11:50:45 No.1100808848

>まぁそれこそ今年は打高って話もあるし7割でも現環境では上出来なのかもしれん 今年打低じゃないの?

190 23/09/12(火)11:50:47 No.1100808855

中継ぎのほうが いつ出てくるかわからないハラハラ感があるからいいよ ガチャ回数も増える

191 23/09/12(火)11:51:16 No.1100808953

一球目はある意味ボルケーノだったかもしれん

192 23/09/12(火)11:51:19 No.1100808963

ええのとったわ

193 23/09/12(火)11:51:31 No.1100809008

というか抑えでも普通にいけたの凄いわ これでハイド監督の脳を更に頭ジキルに出来たぞ

194 23/09/12(火)11:52:12 No.1100809141

1日一回無料fujiガチャ

195 23/09/12(火)11:52:27 No.1100809190

ヒリヒリの時にでもクローザー締めれるようになったら本物だ

196 23/09/12(火)11:52:34 No.1100809210

>どうやってfujiの取説を作り上げたんだオリオールズ 全部は明かさないだろうけどコーチと藤浪は通訳介さずに英語で指導や意見交わしたりしてるし投げるときに目印作って投げろとかデータ班もお前の160km/hがキマれば打たれないんだからど真ん中でも良いから強く投げ込めとか言ったりしてる そんなコーチでも俺ストレートの球速とか回転数はアドバイスしてない…上がってるのは藤浪の努力の結果だろうって

197 23/09/12(火)11:52:45 No.1100809237

順当なんだけどこいつ便利に雑に使われすぎる

198 23/09/12(火)11:52:50 No.1100809253

大谷さんの選手生命を現在進行形でガリガリ削り取ってるというか数多の選手をぶっ壊してるスプリットを投げても平気っぽいのがやばい 一体どうなってんだこいつの肘

199 23/09/12(火)11:53:02 No.1100809297

藤が出るのか出ないのかという所さえ毎日楽しめるぞ

200 23/09/12(火)11:53:13 No.1100809344

アスレチックスがデカイんだけどアスレチックスのやり方はアスレチックスにしかできないんだよ

201 23/09/12(火)11:53:18 No.1100809370

ここ数年メジャーは打高というか投手への締付けが厳しい 粘着物取り締まったり投球時間決められたり…

202 23/09/12(火)11:53:41 No.1100809466

>そんなコーチでも俺ストレートの球速とか回転数はアドバイスしてない…上がってるのは藤浪の努力の結果だろうって 聖人か?

203 23/09/12(火)11:53:53 No.1100809505

>ここ数年メジャーは打高というか投手への締付けが厳しい >粘着物取り締まったり投球時間決められたり… 全部Fujiには関係ないな!

204 23/09/12(火)11:54:17 No.1100809602

>今年打低じゃないの? ア東は打高

205 23/09/12(火)11:54:23 No.1100809617

今ちょうど大谷のスレ立ってるけど前半絶好調で今グダってる大谷と前半絶不調で後半なんか上手く行ってる藤浪はチーム状況含め対照的だ

206 23/09/12(火)11:54:27 No.1100809639

調子悪いのにしっかり抑えできたの凄いわ

207 23/09/12(火)11:54:50 No.1100809719

>順当なんだけどこいつ便利に雑に使われすぎる 日本だとこれができなかったというか阪神だといくらでもいたからなそういう役割できたやつ

208 23/09/12(火)11:54:56 No.1100809740

どんなに投手に厳しい環境になっても 淡々とガチャを提供する漢

209 23/09/12(火)11:55:11 No.1100809784

>今ちょうど大谷のスレ立ってるけど前半絶好調で今グダってる大谷と前半絶不調で後半なんか上手く行ってる藤浪はチーム状況含め対照的だ 大谷さんの場合は怪我したの含めて全部本人の落ち度と言い切れないの含めて理不尽すぎる…

210 23/09/12(火)11:55:12 No.1100809787

>>実際通用してるから何も言えないわ >オリオールズでは通用してるが普通だとクビだろ リーグ首位チームでしか通用しない投手ってことか…

211 23/09/12(火)11:55:15 No.1100809795

粘着物の取り締まりは普通なのでは… いやボールも改善しろよって投手から散々批判されてるけどね

212 23/09/12(火)11:55:45 No.1100809896

火消しにセットアッパーにクローザーにタイブレーク要員 何でもできますボルケーノ

213 23/09/12(火)11:55:50 No.1100809915

>>どうやってfujiの取説を作り上げたんだオリオールズ >全部は明かさないだろうけどコーチと藤浪は通訳介さずに英語で指導や意見交わしたりしてるし投げるときに目印作って投げろとかデータ班もお前の160km/hがキマれば打たれないんだからど真ん中でも良いから強く投げ込めとか言ったりしてる 藤浪英語いけんのかすげえな

214 23/09/12(火)11:56:05 No.1100809960

でもそれなりに期待できる確率で1回をピシャリしてくれるクローザーガチャだよ 回したくならない?

215 23/09/12(火)11:56:07 No.1100809968

ポジション>今ちょうど大谷のスレ立ってるけど前半絶好調で今グダってる大谷と前半絶不調で後半なんか上手く行ってる藤浪はチーム状況含め対照的だ 大谷と比べるならもっと頑張らなきゃダメだろ

216 23/09/12(火)11:56:09 No.1100809974

もっと成績上がれ 大谷さんに胸張ってライバルと言えるくらいになれ

217 23/09/12(火)11:56:11 No.1100809988

>日本だとこれができなかったというか阪神だといくらでもいたからなそういう役割できたやつ 阪神は伝統的に中継ぎ王国だからなあ

218 23/09/12(火)11:56:41 No.1100810105

>ポジション今ちょうど大谷のスレ立ってるけど前半絶好調で今グダってる大谷と前半絶不調で後半なんか上手く行ってる藤浪はチーム状況含め対照的だ >大谷と比べるならもっと頑張らなきゃダメだろ 十分頑張ってるだろ

219 23/09/12(火)11:56:43 No.1100810114

バンテリンとかと比べて1回をピシャリするのが難題すぎるからなあっちは…

220 23/09/12(火)11:57:05 No.1100810192

粘着物はバウアーも常々言ってたが汗とロジンで出来上がるっておかしいだろ!ってのが一番ごもっともなわけで…

221 23/09/12(火)11:57:40 No.1100810327

フジ関係ないけどたつじがヒット打ってる! いい試合だ

222 23/09/12(火)11:57:45 No.1100810349

>でもそれなりに期待できる確率で1回をピシャリしてくれるクローザーガチャだよ >回したくならない? 正直クローザーガチャは怖い! 最初から奪三振しなきゃ無理だわなタイブレークなら回し得だと思う!

223 23/09/12(火)11:57:56 No.1100810383

>>ポジション今ちょうど大谷のスレ立ってるけど前半絶好調で今グダってる大谷と前半絶不調で後半なんか上手く行ってる藤浪はチーム状況含め対照的だ >>大谷と比べるならもっと頑張らなきゃダメだろ >十分頑張ってるだろ 比べられるような成績ではないでしょ

224 23/09/12(火)11:58:21 No.1100810489

優勝争いに貢献してピシャリしてるのに頑張ってないわけないだろ

225 23/09/12(火)11:59:06 No.1100810644

これでリング持って帰ってきたら笑うが…

226 23/09/12(火)11:59:28 No.1100810736

普通に戦力として使われてるんだから頑張ってるなFuji…って思っときゃいいのよ

227 23/09/12(火)11:59:57 No.1100810842

>これでリング持って帰ってきたら笑うが… 帰ってくるな

228 23/09/12(火)12:00:01 No.1100810854

ベンチ外になってても最後のマウンドに立っててもおかしくないのはほんと笑うポジション

229 23/09/12(火)12:00:13 No.1100810890

>>これでリング持って帰ってきたら笑うが… >帰ってくるな ずっとそのままメジャーで頑張れ

230 23/09/12(火)12:00:21 No.1100810930

ワールドシリーズがボロボロの死闘になって タイブレークでFUJIに託されるシナリオがなくもない

231 23/09/12(火)12:00:25 No.1100810941

>>これでリング持って帰ってきたら笑うが… >帰ってくるな そんな…アメリカの永住権まで?

232 23/09/12(火)12:00:45 No.1100811021

>>>これでリング持って帰ってきたら笑うが… >>帰ってくるな >そんな…アメリカの永住権まで? 英語喋れるしな…

233 23/09/12(火)12:00:54 No.1100811061

大谷さんは大谷さんが出てないと見るもの無くなるのがつらい… クソバードはボルケーノしてなくても野球楽しい!ってなれるのは大きい

234 23/09/12(火)12:01:30 No.1100811197

>大谷さんは大谷さんが出てないと見るもの無くなるのがつらい… >クソバードはボルケーノしてなくても野球楽しい!ってなれるのは大きい 強いチームの試合はそれだけで楽しい

235 23/09/12(火)12:01:45 No.1100811247

オリオールズ普通に強いから試合そのものが退屈しないしな

↑Top