虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/12(火)10:27:38 何だか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/12(火)10:27:38 No.1100792926

何だかんだビリビリ可愛いよね

1 23/09/12(火)10:29:45 No.1100793296

ツンデレやってるより格好いいヒロインやってる方が好き

2 23/09/12(火)10:29:55 No.1100793319

この後洗脳されそうな笑顔

3 23/09/12(火)10:32:12 No.1100793694

自信満々だと派手に足すくわれそうな不安があるのぜ…

4 23/09/12(火)10:35:55 No.1100794327

主人公という意味でのヒロインが似合う

5 23/09/12(火)10:36:50 No.1100794496

見返すとこんな癇癪持ちだったっけとかなる

6 23/09/12(火)10:37:12 No.1100794571

お姉さまにキモ行為してるより格好良くジャッジメントですのしてる黒子の方が好きみたいなもんか

7 23/09/12(火)10:38:37 No.1100794798

>見返すとこんな癇癪持ちだったっけとかなる 実はレベル5は全員人格破綻者なんだ

8 23/09/12(火)10:49:08 No.1100796740

本編ヒロインやろうとすると手出しても美味しいことない魔境に首突っ込んでは私……弱い!!と頭抱えるばかりになってるのはもう諦めたほうがいい……

9 23/09/12(火)11:15:20 No.1100802025

馬場を脅す所すげえ好き

10 23/09/12(火)11:23:27 No.1100803615

ぶっちゃけ上条さん絡んでない時の方が魅力的

11 23/09/12(火)11:33:45 No.1100805593

>ぶっちゃけ上条さん絡んでない時の方が魅力的 もしかしなくてもこの子の人気の要因の7割くらい超電磁砲での描写だよね

12 23/09/12(火)11:35:56 No.1100806008

でも超電磁砲で滅茶苦茶盛り上がったの妹達編だよね

13 23/09/12(火)11:40:22 No.1100806883

>でも超電磁砲で滅茶苦茶盛り上がったの妹達編だよね 禁書1期と見比べると作画と演出が違いすぎて笑った プラズマの規模が違う

14 23/09/12(火)11:42:05 No.1100807199

あれは一方通行の人気もあるからな

15 23/09/12(火)11:51:09 No.1100808929

>でも超電磁砲で滅茶苦茶盛り上がったの妹達編だよね 3期のビリビリが勝っても問題ない相手用意しました!も好きだよ あれくらい暴れてほしい

16 23/09/12(火)11:53:22 No.1100809387

一巻の時マジでレベル0見下しすぎてて笑う

17 23/09/12(火)11:54:05 No.1100809551

妹達編の鉄橋で説得する回はここでもかなり盛り上がってたな…

18 23/09/12(火)12:03:34 No.1100811679

禁書本編だと最近はたべはちさんとのセット運用も多い

19 23/09/12(火)12:14:40 No.1100814730

原作ラノベ初期から一貫して面白くないしな日常描写…

20 23/09/12(火)12:15:55 No.1100815134

>>ぶっちゃけ上条さん絡んでない時の方が魅力的 >もしかしなくてもこの子の人気の要因の7割くらい超電磁砲での描写だよね いや人気出たの禁書の3巻からだし16巻で記憶ないことを指摘して引き留めたときとかめっちゃ評判良かったわ

21 23/09/12(火)12:16:36 No.1100815369

>でも超電磁砲で滅茶苦茶盛り上がったの妹達編だよね なんやかんやで出来が二段くらい違うし…

22 23/09/12(火)12:19:12 No.1100816205

禁書の妹達編でのアニメ評価はシコリンがかなり高いんだけど鉄橋でのビリビリが限界の演技もめっちゃいいんすよ

23 23/09/12(火)12:19:35 No.1100816343

つまり上条と絡んだときの方が人気…?

24 23/09/12(火)12:21:08 No.1100816853

>つまり上条と絡んだときの方が人気…? シンプルに両方人気あるってだけでは

25 23/09/12(火)12:21:28 No.1100816970

スピンオフもなんだかんだ上条さん出ると盛り上がるよね

26 23/09/12(火)12:22:35 No.1100817335

本編はもう流石に終わって欲しい

27 23/09/12(火)12:24:04 No.1100817814

>本編はもう流石に終わって欲しい 旧約も新約もそれぞれ区切り付いてるんだから読まなきゃ良いだけだろ!?

28 23/09/12(火)12:24:58 No.1100818111

今の時代にビリビリが登場したら人気は出ないだろうな 当時だから人気出た

29 23/09/12(火)12:25:27 No.1100818269

上条さんの心の中インデックスとオッティが占める割合大きくない?

30 23/09/12(火)12:25:42 No.1100818356

いいぜさんと絡んだビリビリが人気なかったらそもそもレールガンという外伝自体誕生してないし…

31 23/09/12(火)12:26:36 No.1100818665

>今の時代にビリビリが登場したら人気は出ないだろうな >当時だから人気出た なんだかんだで超強い女の子がどうにも出来ないとこまで追い詰められて主人公に助けを求めてデレるのはいつの時代も王道だと思う

32 23/09/12(火)12:27:49 No.1100819086

ビリビリを暴力ヒロインととらえるかどうかみたいなとこはある 今流行るかどうかは

33 23/09/12(火)12:27:56 No.1100819131

>上条さんの心の中インデックスとオッティが占める割合大きくない? ビリビリもだいぶ大きいよ 対僧正戦のときとかそんなにキレるの!?ってびっくりしたよ

34 23/09/12(火)12:29:10 No.1100819551

歳相応だろ

35 23/09/12(火)12:30:12 No.1100819897

イギリスでAAAに乗って上条さんと一緒に戦ってる時に凄く嬉しそうなの笑う …滅茶苦茶緊急事態なんですよ今!

36 23/09/12(火)12:30:36 No.1100820014

ビリビリ普通に創約の表紙飾っててなんかもうメインヒロインの一人だな…

↑Top