23/09/12(火)10:19:06 今なら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/12(火)10:19:06 No.1100791446
今なら炎上するやつ
1 23/09/12(火)10:22:06 No.1100791981
締め切りギリギリにこれ出されて 載せるか落とすかの二択を迫られ載せるを選んだのも当時担当編集の瓶子だったというのが凄い
2 23/09/12(火)10:22:36 No.1100792074
かずい~!俺の記憶を消してくれ~っ!
3 23/09/12(火)10:23:18 No.1100792201
バクマンでカッコつけてる瓶子見るたびにこれが浮かぶ
4 23/09/12(火)10:23:34 No.1100792261
今なら一漫画家…と言うか木多が作品中で言う事なんてそのまま信用出来るかよ ってなるんじゃないか?
5 23/09/12(火)10:23:55 No.1100792325
子供の当時はよく分からなかったが 今読むとヤバさがわかるやつ
6 23/09/12(火)10:25:12 No.1100792534
当時は実在する人物とか知らなかったから特になんとも思わなかったな
7 23/09/12(火)10:25:31 No.1100792586
書き込みをした人によって削除されました
8 23/09/12(火)10:25:52 No.1100792648
>今なら一漫画家…と言うか木多が作品中で言う事なんてそのまま信用出来るかよ >ってなるんじゃないか? 作中で鬼瓶の当時の嫁はブス→瓶子の好みはブス専 手を出した作家のかずはじめの顔は…て答え合わせがな
9 23/09/12(火)10:26:07 No.1100792678
後の編集長
10 23/09/12(火)10:27:08 No.1100792842
よく干されなかったな
11 23/09/12(火)10:27:53 No.1100792969
>今なら一漫画家…と言うか木多が作品中で言う事なんてそのまま信用出来るかよ >ってなるんじゃないか? バクマンで答え合わせしたし
12 23/09/12(火)10:27:55 No.1100792978
好きだったよマインドアサシン
13 23/09/12(火)10:28:28 No.1100793079
吉六会メンバー「鬼瓶久吉」のモデルのほか、本人としても登場。 当時担当していたかずはじめとの不倫を作中で暴露され「これで離婚になったら木多くんのせいだからな!」としていたが、実際離婚するハメに陥った。(再婚相手はかずはじめである)
14 23/09/12(火)10:28:52 No.1100793154
>好きだったよマインドアサシン 打ち切りばっかだったがなんだかんだいい絵してたよねかずはじめ
15 23/09/12(火)10:29:31 No.1100793267
>吉六会メンバー「鬼瓶久吉」のモデルのほか、本人としても登場。 >当時担当していたかずはじめとの不倫を作中で暴露され「これで離婚になったら木多くんのせいだからな!」としていたが、実際離婚するハメに陥った。(再婚相手はかずはじめである) 二段オチがきれいすぎる…
16 23/09/12(火)10:29:43 No.1100793291
浮気相手と結婚したならいいんじゃない? 愛することだけはやめられないって誰かも言ってたし
17 23/09/12(火)10:30:42 No.1100793441
マギ作者にフェラ30分させた自慢を漫画でバラされ漫画界干されて木多を恨んでるアシスタントがいたような
18 23/09/12(火)10:31:41 No.1100793604
>マギ作者にフェラ30分させた自慢を漫画でバラされ漫画界干されて木多を恨んでるアシスタントがいたような 干されたんじゃなくて使えなかっただけではなく…?
19 23/09/12(火)10:31:43 No.1100793609
しまぶーの光の友達の尾田と闇の友達の木多
20 23/09/12(火)10:32:40 No.1100793778
別に木多と編集者がプロレスするのはいいが それで巻き添え食らって下の事情暴露される関係ない人おつらくない?
21 23/09/12(火)10:33:05 No.1100793854
編集いじりって銀魂とかメゾンドペンギンがやってたのは覚えてるけどもう最近はしないのかな
22 23/09/12(火)10:34:04 No.1100794026
ここに来る前までに炎上するだろと思ったが しかしよくこんな漫画が9巻も続いたな
23 23/09/12(火)10:34:24 No.1100794081
それの真偽自体とは股別の問題として答え合わせ云々はひっでぇな!
24 23/09/12(火)10:34:29 No.1100794095
瓶子とイヨクはその後の出世ぶりにビックリする
25 23/09/12(火)10:35:36 No.1100794269
>しまぶーの光の友達の尾田と闇の友達の木多 しまぶーに関しては悪いことはしてないだろ!?
26 23/09/12(火)10:35:37 No.1100794272
まぁ小学生だと手を出すの意味分からんだろうしな セーフセーフ
27 <a href="mailto:木多">23/09/12(火)10:35:39</a> [木多] No.1100794283
内緒の相談は全てバラす
28 23/09/12(火)10:35:56 No.1100794331
当時マサルさんと並びジャンプギャグ漫画の芸風に一石を投じた作品である
29 23/09/12(火)10:36:13 No.1100794389
この前で炎上しそうなとこだと元気やでっ2扱いされた漫画のファンとかが怒るかもしれない でもメリーウィンドって正式名称ちゃんと覚えてたんだよな木多…
30 23/09/12(火)10:36:46 No.1100794482
>マギ作者にフェラ30分させた自慢を漫画でバラされ漫画界干されて木多を恨んでるアシスタントがいたような ひどいとばっちり受けた人もいるんだろうけど でも儀式ですから には相当笑わせてもらった…
31 23/09/12(火)10:36:47 No.1100794488
プロファイリング 完!
32 23/09/12(火)10:37:30 No.1100794629
当時険悪だったテンテンくん作者と最近ツイッターで和解したのはちょっと和んだ
33 23/09/12(火)10:37:39 No.1100794651
>当時マサルさんと並びジャンプギャグ漫画の芸風に一石を投じた作品である 一石というか爆弾というか
34 23/09/12(火)10:37:40 No.1100794652
最近よく見かけるようになった店長のご尊顔も眺めて二度美味しい
35 23/09/12(火)10:37:52 No.1100794679
アニメ化作家に30分フェラさせるアシは夢しかないしな
36 23/09/12(火)10:38:12 No.1100794731
ノックアウトまさとめをタイトルだけ知ってるのは大体幕張のせい
37 23/09/12(火)10:38:45 No.1100794822
>当時マサルさんと並びジャンプギャグ漫画の芸風に一石を投じた作品である 幕張マサルさんとたぶん王ロバもこのあたりだったと思うし 割とギャグ漫画雑誌という印象が大きいかもしれん
38 23/09/12(火)10:39:13 No.1100794909
テンテンくんでさえアニメ化する人気があったってすごい時代
39 23/09/12(火)10:39:18 No.1100794920
炎上商法なので当然恨まれるリスクは大 プロファイリング作者にはパーティー会場でマジに殴られかけたんだっけか
40 23/09/12(火)10:39:51 No.1100795004
>>当時マサルさんと並びジャンプギャグ漫画の芸風に一石を投じた作品である >幕張マサルさんとたぶん王ロバもこのあたりだったと思うし >割とギャグ漫画雑誌という印象が大きいかもしれん 王ロバはマサル幕張よりいくらか前の時期の印象がある
41 23/09/12(火)10:40:00 No.1100795035
>幕張マサルさんとたぶん王ロバもこのあたりだったと思うし >割とギャグ漫画雑誌という印象が大きいかもしれん 全部オンリーワンの味があるのすごい
42 23/09/12(火)10:40:01 No.1100795036
今の体たらくからしたらここで載せなくても良かったんじゃないか
43 23/09/12(火)10:40:04 No.1100795041
炎上商法ではないだろ
44 23/09/12(火)10:40:11 No.1100795062
ちゃんと殴られればいいのに
45 23/09/12(火)10:40:12 No.1100795064
>プロファイリング作者にはパーティー会場でマジに殴られかけたんだっけか 漫画がダサいのが悪いよ…
46 23/09/12(火)10:40:55 No.1100795199
こんだけやっておいて自分の弱みを見せないのが頭いいなと思う
47 23/09/12(火)10:41:03 No.1100795222
複数の作家から男色家の気があるって言われてる中野とどっちがやべぇのかな…
48 23/09/12(火)10:41:18 No.1100795267
そんな木多でもキャプ翼作者だけはイジれないらしいのが一体どういう事なんだ…
49 23/09/12(火)10:41:35 No.1100795327
マギの作者が30分フェラしてたのバラしたの凄いよね
50 23/09/12(火)10:41:40 No.1100795342
るろ剣もこの辺りでアニメになったり人気上がってんだがギャグ寄りタイトルの時代のイメージがある
51 23/09/12(火)10:42:05 No.1100795418
遊戯王にカードゲーム提案した話も 後年あれ実はけっこう盛られてますよって言ってた気がする
52 23/09/12(火)10:42:12 No.1100795436
え?マギの作者可愛くない?嘘だろこんなこと…
53 23/09/12(火)10:42:31 No.1100795487
>マギの作者が30分フェラしてたのバラしたの凄いよね でも儀式ですから
54 23/09/12(火)10:42:31 No.1100795488
fu2561251.jpeg やりたい放題すぎる
55 23/09/12(火)10:42:42 No.1100795531
るろ剣は絵がなんか女っぽかったな 和月は髭の大男だけど
56 23/09/12(火)10:42:42 No.1100795534
当時は下ネタギャグ漫画として楽しんでたけど今見るといろんな意味でキツいな…
57 23/09/12(火)10:42:54 No.1100795573
>そんな木多でもキャプ翼作者だけはイジれないらしいのが一体どういう事なんだ… どういう事も何もガチで裁判仕掛けてくるからじゃ? 馬鹿に冗談は通じないんだ
58 23/09/12(火)10:42:57 No.1100795578
>え?マギの作者可愛くない?嘘だろこんなこと… でも儀式ですから
59 23/09/12(火)10:43:04 No.1100795608
単行本でも電子書籍でも残ってるから言うほどやばくないというか覚悟の上というかじゃないかとは思うが そうするとヒロミは本当にまずかったんだなと言う事にもなるな
60 23/09/12(火)10:43:42 No.1100795725
>遊戯王にカードゲーム提案した話も >後年あれ実はけっこう盛られてますよって言ってた気がする そもそも編集通してカイジ読ませた程度だったはずでは?
61 23/09/12(火)10:43:47 No.1100795738
下の話なんて人にするもんじゃないって事か…
62 23/09/12(火)10:43:48 No.1100795744
店長のアレは完全に自爆だろ
63 23/09/12(火)10:44:14 No.1100795837
今も連載してれば和月の例の件はいじりまくるのは分かる
64 23/09/12(火)10:44:23 No.1100795866
時事ネタも多いからリアタイ世代以外にはかなり通じにくい作品な気がする
65 23/09/12(火)10:44:42 No.1100795927
>そうするとヒロミは本当にまずかったんだなと言う事にもなるな ジャンプでヒロミと言うと…徳大寺ヒロミか!
66 23/09/12(火)10:44:55 No.1100795956
単行本売らずにとっとけばよかったな といって今更買い直す気もおきんけど…
67 23/09/12(火)10:44:59 No.1100795972
>時事ネタも多いからリアタイ世代以外にはかなり通じにくい作品な気がする 広末涼子ポケベル始める!
68 23/09/12(火)10:45:00 No.1100795977
>そうするとヒロミは本当にまずかったんだなと言う事にもなるな 芸能人ネタは所々修正されてる 俺が好きだったレオナルド熊のとこも変わって他
69 23/09/12(火)10:45:18 No.1100796039
ラ・ムー 菊池桃子
70 23/09/12(火)10:45:20 No.1100796044
1話から主人公の片割れがケツ掘られてホモに目覚めるってとんでもない無法だよ…
71 23/09/12(火)10:45:35 No.1100796092
>今も連載してれば和月の例の件はいじりまくるのは分かる 編集が止めると信じてる! >締め切りギリギリにこれ出されて載せるか落とすかの二択を迫られ 信じてる!
72 23/09/12(火)10:45:57 No.1100796153
一話で主人公の悪友(ロリコン)がホモにレイプされてホモになるとか今のジャンプじゃなかなか出せないと思う そこに至る経緯もひどいんだけど
73 23/09/12(火)10:45:59 No.1100796157
>時事ネタも多いからリアタイ世代以外にはかなり通じにくい作品な気がする まずはジャングルクッキングのルーレットを裏で止めてる奴を殺す!
74 23/09/12(火)10:46:49 No.1100796309
川三番地先生の画ディスったりキャリアの差とか考えないのが狂犬過ぎる
75 23/09/12(火)10:46:57 No.1100796341
>芸能人ネタは所々修正されてる >俺が好きだったレオナルド熊のとこも変わって他 すいませーん 小学5年生くらいの女子がおしっこしてるようなのあります? みたいなのも修正入ったのかしら 芸能人じゃないし大丈夫か
76 23/09/12(火)10:46:58 No.1100796350
新沼謙治は
77 23/09/12(火)10:47:05 No.1100796373
広末も今ならいじるな…
78 23/09/12(火)10:47:07 No.1100796375
木多の真骨頂は下ネタ暴露ネタじゃなくて馬鹿馬鹿しい会話劇だと思う 十兵衛と文さんのバカ話好き
79 23/09/12(火)10:47:10 No.1100796384
パロ抜きでもシマトリかつらポロリの辺りの勢いは凄すぎてあれは笑う
80 23/09/12(火)10:47:18 No.1100796418
喧嘩稼業描いてる?
81 23/09/12(火)10:47:22 No.1100796430
ヤバい内容の原稿をギリギリ提出して載せるか落とすかをやらせるのはタッチでもあったな あっちはハナから決めてた展開を編集部の反対押し切ってやる為だったけど
82 23/09/12(火)10:47:28 No.1100796442
TAKEHIKO INOUEも結果を出したんだから 木多もTHE FIRST 幕張としてvs吉六会をアニメ化したらとりあえず俺は見に行く
83 23/09/12(火)10:48:25 No.1100796615
>喧嘩稼業描いてる? 今空くんが田島に煉獄打ってるところ
84 23/09/12(火)10:48:29 No.1100796625
当時は広末が清純アイドルの最先端だったのとか90年代半ばの芸能事情を色々学べる漫画でもある
85 23/09/12(火)10:49:14 No.1100796753
>木多の真骨頂は下ネタ暴露ネタじゃなくて馬鹿馬鹿しい会話劇だと思う 会話の中にスイとパロネタ入れてくるのうまいよね 他の漫画じゃなかなか見ない
86 23/09/12(火)10:49:29 No.1100796797
編集ってジャンプに限らず叩けばごっそり埃でそうな偏見がある
87 23/09/12(火)10:49:29 No.1100796798
当時はガキだったのでこう言うネタの部分はピンと来ないでジョジョやドラゴンボールのパロネタ部分で笑ってた…
88 23/09/12(火)10:49:29 No.1100796799
>>喧嘩稼業描いてる? >今空くんが田島に煉獄打ってるところ 4年くらい前から打ってたよね?
89 23/09/12(火)10:49:45 No.1100796848
>木多の真骨頂は下ネタ暴露ネタじゃなくて馬鹿馬鹿しい会話劇だと思う 一つの密室コントとして幕張1話の完成度はマジ高いと思う
90 23/09/12(火)10:49:50 No.1100796865
>TAKEHIKO INOUEも結果を出したんだから >木多もTHE FIRST 幕張としてvs吉六会をアニメ化したらとりあえず俺は見に行く 赤木ゴリ子…
91 23/09/12(火)10:49:56 No.1100796894
このあとはるろうに剣心チチチチが何故かツボって笑ってた
92 23/09/12(火)10:50:25 No.1100796981
>内緒の相談は全てバラす こいつに相談する方が迂闊すぎるだろ
93 23/09/12(火)10:50:32 No.1100797003
新沼謙治は
94 23/09/12(火)10:51:01 No.1100797105
>小学5年生くらいの女子がおしっこしてるようなのあります? >みたいなのも修正入ったのかしら 電子書籍版は修正は入ってるけど多すぎたのか疲れたのかで結構甘いしその台詞は入ってる クロマティだけは怒られると思ったのか先マティが修正対象だったのは残念だが
95 23/09/12(火)10:51:09 No.1100797128
マギの作者はなんでそこまでバレたんだよ 確かアシスタントが彼女にそういうことさせてた、みたいな話しか出てなかったような
96 23/09/12(火)10:51:12 No.1100797139
色々すったもんだあったんだろうけど最終的に作家性を尊重して誌面に載っけたのは尊敬に値する
97 23/09/12(火)10:51:22 No.1100797172
1話はそもパロネタじゃなくメタネタから始まってんだよな サッカーとかバスケは今ジャンプで連載やってるから俺らは野球やるか みたいなやつ
98 23/09/12(火)10:51:31 No.1100797205
鳩が好き
99 23/09/12(火)10:51:33 No.1100797208
ミッション終了ただの高校生さ とかああいうのも当時知らないとわからない
100 23/09/12(火)10:51:35 No.1100797217
真面目に野球やってる時のうぐいすめっちゃ面白かったよ…
101 23/09/12(火)10:52:32 No.1100797393
出たなミスターポポ
102 23/09/12(火)10:52:33 No.1100797395
>1話はそもパロネタじゃなくメタネタから始まってんだよな >サッカーとかバスケは今ジャンプで連載やってるから俺らは野球やるか >みたいなやつ あの時にセクシーコマンドー部は奈良ですら避けていたが別方向にヤバい作品になるとはね…
103 23/09/12(火)10:52:37 No.1100797418
>色々すったもんだあったんだろうけど最終的に作家性を尊重して誌面に載っけたのは尊敬に値する バクマンの面白ければいいんだ!面白ければ連載されるそれだけだ!を自分の身体で体現するのいいよね
104 23/09/12(火)10:52:42 No.1100797439
>下の話なんて人にするもんじゃないって事か… 島田先生!
105 23/09/12(火)10:52:50 No.1100797473
100巻までというのはこのご時世いかがとは思うが 会話劇のあたりにこち亀が好きと言うのは満更嘘ではないんじゃないかとは思う感じ
106 23/09/12(火)10:53:02 No.1100797506
>電子書籍版は修正は入ってるけど多すぎたのか疲れたのかで結構甘いし やっぱ多いんだ… >その台詞は入ってる 残ってるのか… >クロマティだけは怒られると思ったのか先マティが修正対象だったのは残念だが そこは修正されるのか!
107 23/09/12(火)10:53:04 No.1100797513
そこにコンプラはあるんか?
108 23/09/12(火)10:53:24 No.1100797581
>マギの作者はなんでそこまでバレたんだよ >確かアシスタントが彼女にそういうことさせてた、みたいな話しか出てなかったような 店長がツイッターかなんかで言ってただけだから寝顔の愛らしい木多先生は悪くないよ
109 23/09/12(火)10:54:47 No.1100797869
これとかドキばぐとか当時の身内ネタ系ギャグ漫画は凄かったな
110 23/09/12(火)10:54:52 No.1100797883
連載1話から奈良がロリコンなのが判明して塩田の妹が好きだったりホモに掘られて自分もホモに目覚めて塩田に恋をしたり母親がミイラだったり濃すぎる
111 23/09/12(火)10:55:28 No.1100797996
>マギの作者はなんでそこまでバレたんだよ >確かアシスタントが彼女にそういうことさせてた、みたいな話しか出てなかったような それデマだよ
112 23/09/12(火)10:55:30 No.1100798003
やっぱり寿司屋とか出てきてからはダメか?
113 23/09/12(火)10:55:40 No.1100798041
30分フェラは木多は相手が漫画家とすら言ってない
114 23/09/12(火)10:55:48 No.1100798066
塩田が股間殴られてナウシカパロ演出入るのに爆笑していた当時
115 23/09/12(火)10:56:00 No.1100798105
うんこしてるとなぜかおしっこも一緒に出ますよね
116 23/09/12(火)10:57:14 No.1100798355
小学生当時でも腹捩れるくらい笑ったもん 面白かったよ幕張
117 23/09/12(火)10:57:33 No.1100798418
なんでバレたも何もアシ自身が俺あそこで仕事してたんだけど例の件で出禁になっちゃいましたよ(笑)みたいなノリで作品名バラしてたからだったような
118 23/09/12(火)10:58:11 No.1100798556
>真面目に野球やってる時のうぐいすめっちゃ面白かったよ… キャッチャーやりたいって自分から言ったお前があいつの球を捕れないなんて言っていいわけねーんだよ!! って熱血指導する監督いい話だったな…
119 23/09/12(火)10:58:18 No.1100798574
fu2561273.jpg
120 23/09/12(火)10:58:58 No.1100798727
後から読み直すとベルセルクのベベリットとかジョジョのジャンケン小僧とかの細かい小ネタに気づく
121 23/09/12(火)10:59:17 No.1100798764
当時小学生だったから半分ぐらい意味が分からないネタも有ったけどそれでも面白かったな
122 23/09/12(火)10:59:33 No.1100798820
俺のマキバオーは!?けつからウェットティッシュのでるマキバオー!!
123 23/09/12(火)10:59:40 No.1100798844
親父がトランプマンとかも今じゃ通じないか
124 23/09/12(火)11:00:02 No.1100798910
なんだこんなもん
125 23/09/12(火)11:00:07 No.1100798931
まあ結婚してるのに担当漫画家に浮気する方が悪いが…
126 23/09/12(火)11:00:08 No.1100798933
なんだこんなもの
127 23/09/12(火)11:00:22 No.1100798973
ゴリ子とかシンプルにブス弄りだから今じゃ…いや割と残ってるか
128 23/09/12(火)11:00:37 No.1100799013
たれぞう~~!!
129 23/09/12(火)11:00:51 No.1100799058
なんか女の子キャラ異様に可愛いしエロいよね 桜井の性格悪いがオカズにしたくなる感すごかった
130 23/09/12(火)11:01:20 No.1100799161
>親父がトランプマンとかも今じゃ通じないか トランプマンはなんかテレビ見てるとたまーに見かけるので 「なるほど」の方が分からんという事態に
131 23/09/12(火)11:01:21 No.1100799167
当時から瓶子より俺は恨めてもお腹の子は恨めまいの方が地味にやばい気がしてる
132 23/09/12(火)11:01:41 No.1100799231
桃が食べたいのね~~ん
133 23/09/12(火)11:02:08 No.1100799319
この頃は酒に目薬を入れる手口が流行ってたそうだな鬼瓶さん!
134 23/09/12(火)11:02:20 No.1100799365
左手は添えるだけ
135 23/09/12(火)11:02:23 No.1100799378
どっちかと言うと店長が悪ふざけで事後承認してた記憶
136 23/09/12(火)11:02:30 No.1100799393
>当時から瓶子より俺は恨めてもお腹の子は恨めまいの方が地味にやばい気がしてる まあ目薬はガセネタだから… 普通に酔い潰してやっている可能性はある
137 23/09/12(火)11:02:55 No.1100799469
あらかじめダミーのネームを提出しておくという悪辣さよ
138 23/09/12(火)11:03:01 No.1100799497
これよく許されたな 結果としてうまく収まっただけで立場的に抵抗できないやつじゃん
139 23/09/12(火)11:03:16 No.1100799540
なんか4部の康一君が意味も無く背景にいるコマとかあった気がする
140 23/09/12(火)11:03:38 No.1100799632
楽しかった修学旅行! 叶親くんのチンポの先っぽ真っ黒でした!
141 23/09/12(火)11:03:54 No.1100799685
◆花さかじょうろ 実は生き物…!?
142 23/09/12(火)11:04:25 No.1100799780
>俺は恨めてもお腹の子は恨めまい 悪魔ー!
143 23/09/12(火)11:04:37 No.1100799827
>◆ワイルドハーフ 実は生き物…!?
144 23/09/12(火)11:04:57 No.1100799886
>楽しかった修学旅行! >叶親くんのチンポの先っぽ真っ黒でした! でも俺も同級生のかわいい女子にちんぽ真っ黒なのか聞かれたいよ
145 23/09/12(火)11:05:10 No.1100799938
長期休載中の冨樫を揶揄しまくったが 今じゃ木多が揶揄されても仕方ない立場に
146 23/09/12(火)11:05:11 No.1100799942
これで離婚したらって言うには 元は責任取るつもりもなかったんだよな
147 23/09/12(火)11:05:15 No.1100799953
ゴリ子にキスされてゲロ吐いて死ぬ演出入るの酷い
148 23/09/12(火)11:05:21 No.1100799961
>◆ワイルドハーフ 実は生き物…!? 後ろ髪長いぞ
149 23/09/12(火)11:05:26 No.1100799982
柔道部の部室を乗っ取る
150 23/09/12(火)11:05:50 No.1100800064
>柔道部の部室を乗っ取る 乗っ取る…
151 23/09/12(火)11:06:27 No.1100800175
母親が小森のおばちゃま
152 23/09/12(火)11:06:28 No.1100800178
>>柔道部の部室を乗っ取る >乗っ取る… 京都焼き討ち…
153 23/09/12(火)11:06:40 No.1100800217
担当編集が漫画家に手を出すの自体はマジであるあるらしいから結婚してるのにやったのが悪い
154 23/09/12(火)11:07:15 No.1100800333
ブサイクな嫁と別れてかずはじめと結婚したんだっけ?
155 23/09/12(火)11:07:26 No.1100800375
まあおちつけブサイクの嫁を持つ男
156 23/09/12(火)11:07:48 No.1100800448
催眠術でゴリ子に桜井は男だと思わせてたのがクライマックスで回収されたり 行き当たりばったりに見えて過去の因果をしっかり回収してくるのなんか好きだった
157 23/09/12(火)11:08:05 No.1100800505
今ですチンポの先に七味唐辛子を
158 23/09/12(火)11:08:35 No.1100800605
編集と漫画家の恋愛自体は別にありて事?
159 23/09/12(火)11:08:38 No.1100800617
週刊漫画家は出会いなさそうだし落としやすそう
160 23/09/12(火)11:08:52 No.1100800664
フェラ自慢さんはその後TS漫画ちょっと売れてたじゃん
161 23/09/12(火)11:08:52 No.1100800665
>ブサイクな嫁と別れてブサイクの愛人と結婚したんだっけ?
162 23/09/12(火)11:08:58 No.1100800682
叶親の人生の破壊されっぷりが酷い 先っちょクロマティから始まり 剣道強いのに野球部員にされ ゴリ子と寝たと思い込まされ
163 23/09/12(火)11:09:17 No.1100800754
早漏かよ
164 23/09/12(火)11:09:19 No.1100800761
>今ですチンポの先に七味唐辛子を サンキュートランクス!
165 23/09/12(火)11:09:25 No.1100800787
>叶親の人生の破壊されっぷりが酷い >先っちょクロマティから始まり >剣道強いのに野球部員にされ >ゴリ子と寝たと思い込まされ でも最後に桜井のパイパン見れたから
166 23/09/12(火)11:09:42 No.1100800848
バクマンでは人格者風に描写されてて困惑した
167 23/09/12(火)11:10:12 No.1100800947
そら集英社なんていう超大手に入社するようなエリートはろくな社会人経験もない漫画家なんて食い放題よ
168 23/09/12(火)11:10:34 No.1100801023
>>今ですチンポの先に七味唐辛子を >サンキュートランクス! 火事だーー!!
169 23/09/12(火)11:10:38 No.1100801039
痛みで江頭2:50の動きしかできないお前には何もできまい
170 23/09/12(火)11:11:29 No.1100801222
>>>今ですチンポの先に七味唐辛子を >>サンキュートランクス! >火事だーー!! 後ろ髪長いぞ
171 23/09/12(火)11:11:33 No.1100801234
>そら集英社なんていう超大手に入社するようなエリートはろくな社会人経験もない漫画家なんて食い放題よ 売れるか不安の漫画家メンタルケアも仕事だろうしマジ食うの簡単そう
172 23/09/12(火)11:11:49 No.1100801289
>>>>今ですチンポの先に七味唐辛子を >>>サンキュートランクス! >>火事だーー!! >後ろ髪長いぞ 後ろ髪長いぞー!
173 23/09/12(火)11:12:28 No.1100801420
>バクマンでは人格者風に描写されてて困惑した 見方によってまるで違ったように見えるだけで木多から見た瓶子がこれで ガモウから見た瓶子がバクマンの瓶子なだけだよ
174 23/09/12(火)11:12:34 No.1100801452
幕張キャラ清々しいほど欲望に忠実で自分の事しか考えてないから好き
175 23/09/12(火)11:13:07 No.1100801547
>>そら集英社なんていう超大手に入社するようなエリートはろくな社会人経験もない漫画家なんて食い放題よ >売れるか不安の漫画家メンタルケアも仕事だろうしマジ食うの簡単そう 現取締役が担当漫画家食ってるから説得力が違うぜ
176 23/09/12(火)11:13:36 No.1100801646
敏腕エリート編集長も本当でブサイク嫁いるのに担当漫画家に手を出すクズなのも本当なだけだよ
177 23/09/12(火)11:14:02 No.1100801759
AV観るために窓ガラス割って部屋に侵入するシーンとか好き
178 23/09/12(火)11:14:20 No.1100801817
>敏腕エリート編集長も本当でブサイク嫁いるのに担当漫画家に手を出すクズなのも本当なだけだよ じゃあ人が見てないところでかめはめ波の練習をしている事も…?
179 23/09/12(火)11:14:36 No.1100801863
仕事の能力と人格と下半身のだらしなさは別だからな
180 23/09/12(火)11:14:52 No.1100801922
良かった神はいた 神が全裸でケツからトロフィーを発射するとは思わなかったけど
181 23/09/12(火)11:15:06 No.1100801972
実家のパン屋は廃業したのかな
182 23/09/12(火)11:15:16 No.1100802012
>じゃあ人が見てないところで女下着を着用している事も…?
183 23/09/12(火)11:15:22 No.1100802030
二十歳超えてから初めて漫画描き始めて4年で幕張連載する超人
184 23/09/12(火)11:16:05 No.1100802166
よかったよジャニー
185 23/09/12(火)11:16:16 No.1100802198
そういやこれもトーナメント大会編あるんだよな マサルともども変則消化してきたけど
186 23/09/12(火)11:16:25 No.1100802223
つまり女漫画家食いたければ集英社か小学館に就職すればいいんだな!
187 23/09/12(火)11:16:42 No.1100802278
>良かった神はいた >神が全裸でケツからトロフィーを発射するとは思わなかったけど これもいわゆるひとつの サイヤパワー
188 23/09/12(火)11:16:49 No.1100802310
かずいー!かずいー!
189 23/09/12(火)11:17:22 No.1100802421
>二十歳超えてから初めて漫画描き始めて4年で幕張連載する超人 画力も連載中にどんどん上がっていった
190 23/09/12(火)11:17:27 No.1100802435
>つまり女漫画家食いたければ集英社か小学館に就職すればいいんだな! 少女漫画家と担当が付き合う確率が高いらしいぞ
191 23/09/12(火)11:17:29 No.1100802443
パロディってこれくらい馬鹿にしないと面白くないと思う
192 23/09/12(火)11:17:34 No.1100802460
編集部は実力主義売れれば正義なあまりに暴露したら大炎上なコンプライアンスそうだよね
193 23/09/12(火)11:17:40 No.1100802480
少女漫画家とかのいざこざ見てると 編集が食ったというより食われてる気もする…
194 23/09/12(火)11:18:33 No.1100802639
いいよね餅月あんこ
195 23/09/12(火)11:18:35 No.1100802647
渕上零!!
196 23/09/12(火)11:18:56 No.1100802717
エリートで集英社に勤めて食う相手が漫画家なのは夢があるのかないのか
197 23/09/12(火)11:19:30 No.1100802827
>パロディってこれくらい馬鹿にしないと面白くないと思う 「荒木先生は周りを見下してるので僕ごときがパロディしても怒られないと思った」
198 23/09/12(火)11:19:39 No.1100802856
矢禿うんこだ!の久しぶりだな とんでもないヤツテロップがパロだと知ったのはかなり後
199 23/09/12(火)11:19:42 No.1100802867
>バクマンでは人格者風に描写されてて困惑した バクマンであの人愛妻家だからみたいな台詞があって笑った
200 23/09/12(火)11:20:37 No.1100803051
「高橋陽一だけは絶対ネタにするな」
201 23/09/12(火)11:20:47 No.1100803091
漫画描く才能あるのは間違いない ただ人間性と怠け癖と飽きっぽさが漫画家として大成するには致命的すぎる
202 23/09/12(火)11:20:52 No.1100803112
なんで嘘の締め切り教えないんだよ
203 23/09/12(火)11:20:54 No.1100803116
まあバクマンもガモウだし…
204 23/09/12(火)11:21:08 No.1100803160
>少女漫画家とかのいざこざ見てると >編集が食ったというより食われてる気もする… 80年代初頭まではトウの立った少女漫画家の退職金代わりに 独身担当宛がって結婚させる風習あったとか
205 23/09/12(火)11:21:43 No.1100803281
>吉六会メンバー「鬼瓶久吉」のモデルのほか、本人としても登場。 >当時担当していたかずはじめとの不倫を作中で暴露され「これで離婚になったら木多くんのせいだからな!」としていたが、実際離婚するハメに陥った。(再婚相手はかずはじめである) よく考えるとこの発言もおかしいな 確かにバレたのは木多のせいだけど離婚はお前の不倫が原因だろ
206 23/09/12(火)11:22:04 No.1100803342
俺は~つの丸様だ~ マキバオー~描いてる人天才だ~
207 23/09/12(火)11:23:04 No.1100803556
僕ブチャラティ
208 23/09/12(火)11:23:27 No.1100803617
色々ボロカスいう木多でも漫画家は金入りがいいって点だけは絶賛するのは その点だけはマジ強みの職業なんだな
209 23/09/12(火)11:23:33 No.1100803644
欲望もレベル上げれば ちょっとやそっとじゃ満たせないけれど 是が非でもお願いしたい 君が夢のカギになるから
210 23/09/12(火)11:23:59 No.1100803730
ミッションコンプリート ただの高校生さ
211 23/09/12(火)11:24:43 No.1100803880
>色々ボロカスいう木多でも漫画家は金入りがいいって点だけは絶賛するのは >その点だけはマジ強みの職業なんだな 10週打ち切りならともかく幕張レベルまで行ければ相当稼げるんだな
212 23/09/12(火)11:24:49 No.1100803901
>色々ボロカスいう木多でも漫画家は金入りがいいって点だけは絶賛するのは 木多ぐらい売れればな…なんだかんだ言って売れっ子だもん
213 23/09/12(火)11:24:49 No.1100803903
ひょっとして木多は人間としてクズの部類に入るんじゃないっスか
214 23/09/12(火)11:24:55 No.1100803924
>なんで嘘の締め切り教えないんだよ それこそスレ画見ても分かるように木多は人と話して情報聞き出すの得意そうじゃん 嘘の締切教えてもすぐバレると思う
215 23/09/12(火)11:25:05 No.1100803957
強制フェラが待っておるぞい!!
216 23/09/12(火)11:25:06 No.1100803961
>バクマンでは人格者風に描写されてて困惑した この原稿を通したり漫画とかに真摯に対応する部分はマジでバクマン側の描写に近い人だと思う それはそれとして担当漫画家と浮気してるだけだし
217 23/09/12(火)11:25:41 No.1100804074
>ミッションコンプリート >ただの高校生さ 木曜の怪談といえばジャニーズだし弄り倒したのかな
218 23/09/12(火)11:26:00 No.1100804128
>ひょっとして木多は人間としてクズの部類に入るんじゃないっスか ひ…ひどいよ…
219 23/09/12(火)11:26:01 No.1100804134
プロ! ファイ! リン! グ! 完!
220 23/09/12(火)11:26:06 No.1100804143
自分の身体張って面白ければいい!をとるのは本物の編集長の器たまよ
221 23/09/12(火)11:26:09 No.1100804151
>>二十歳超えてから初めて漫画描き始めて4年で幕張連載する超人 >画力も連載中にどんどん上がっていった だが重力に体が耐えられなくなっていった …と言うか今どうやって食いつないでんの?
222 23/09/12(火)11:26:32 No.1100804222
昔から難なりだったけどもう漫画家であることすら怪しくなるとは思わなかった
223 23/09/12(火)11:26:37 No.1100804243
地獄先生ぬ~べ~ 鬼の チンポ
224 23/09/12(火)11:26:41 No.1100804252
>自分の身体張って面白ければいい!をとるのは本物の編集長の器たまよ 自分ならまあ立派かもしれないけど他人を巻き込んでんだよ!
225 23/09/12(火)11:26:42 No.1100804255
漫画は面白ければいいんだよを瓶子が言ったらそうだねとしか言いようがないしな
226 23/09/12(火)11:27:28 No.1100804405
悠々自適でもないがのらりくらりと生きてけるくらいにはもう稼いでると言われたらたぶんそんな気はする
227 23/09/12(火)11:27:29 No.1100804412
>締め切りギリギリにこれ出されて >載せるか落とすかの二択を迫られ載せるを選んだのも当時担当編集の瓶子だったというのが凄い 原稿チェック一切しないんで「こいつ仕事ナメてんなー」って思った木多が直前まで見せてた展開と違う原稿をすりかえて持って行かせた とかじゃなかったか
228 23/09/12(火)11:27:34 No.1100804432
冨樫せんせぇ~ 僕頑張ってるよ~
229 23/09/12(火)11:27:36 No.1100804439
>自分ならまあ立派かもしれないけど他人を巻き込んでんだよ! 文句来ても俺だってあの漫画で私生活バラされてんだよ!って最強の返し使えるし
230 23/09/12(火)11:27:39 No.1100804452
ヒラ ヒラ 切ない午後 感じるぜエナジーオブヒラ なんて歌ってたイヨクが今では
231 23/09/12(火)11:27:53 No.1100804504
>自分ならまあ立派かもしれないけど他人を巻き込んでんだよ! でも面白いからな
232 23/09/12(火)11:28:23 No.1100804596
男はやりちんぽ派が強いしモテる
233 23/09/12(火)11:29:01 No.1100804730
>>締め切りギリギリにこれ出されて >>載せるか落とすかの二択を迫られ載せるを選んだのも当時担当編集の瓶子だったというのが凄い >原稿チェック一切しないんで「こいつ仕事ナメてんなー」って思った木多が直前まで見せてた展開と違う原稿をすりかえて持って行かせた >とかじゃなかったか どっちもやっててこの回はギリギリ提出で通させたパターンじゃなかったっけ?
234 23/09/12(火)11:29:05 No.1100804747
>地獄先生ぬ~べ~ >鬼の >チンポ ぬ~べ~で奈良カッター出したり仲良いよね…
235 23/09/12(火)11:29:06 No.1100804751
>原稿チェック一切しないんで「こいつ仕事ナメてんなー」って思った木多が直前まで見せてた展開と違う原稿をすりかえて持って行かせた >直前まで見せてた原稿 原稿チェックしてる!
236 23/09/12(火)11:29:06 No.1100804753
この頃は茶化せてたけど冨樫程稼いでいても腰いわしたらおしまいってのが怖い…
237 23/09/12(火)11:29:28 No.1100804824
>冨樫せんせぇ~ >僕頑張ってるよ~ 今も頑張れよ!!!!
238 23/09/12(火)11:29:36 No.1100804849
でも社内政治でのし上がるタイプと言えばそんな感じよな…
239 23/09/12(火)11:29:55 No.1100804912
>文句来ても俺だってあの漫画で私生活バラされてんだよ!って最強の返し使えるし いや自分で暴露するかどうか選んだやつに言われても喧嘩売ってるとしか思われないだろ
240 23/09/12(火)11:30:29 No.1100805012
どうだろうが瓶子の自業自得なのは変わらんし…
241 23/09/12(火)11:30:30 No.1100805013
>この頃は茶化せてたけど冨樫程稼いでいても腰いわしたらおしまいってのが怖い… 腰いわしたらほぼ全ての仕事が無理だけどそこまでに稼いでてえらい!
242 23/09/12(火)11:30:33 No.1100805023
>連載1話から奈良がロリコンなのが判明して塩田の妹が好きだったりホモに掘られて自分もホモに目覚めて塩田に恋をしたり母親がミイラだったり濃すぎる 『当時のレンタルビデオショップでは幼稚園児がおしっこするビデオが裏扱いでなく普通にレンタルされていた』 という今からは信じられない事を記録した貴重な漫画
243 23/09/12(火)11:31:03 No.1100805108
>>地獄先生ぬ~べ~ >>鬼の >>チンポ >ぬ~べ~で奈良カッター出したり仲良いよね… 最近読み直したらHotel幕張とかあってダメだった
244 23/09/12(火)11:31:23 No.1100805175
>『当時のレンタルビデオショップでは幼稚園児がおしっこするビデオが裏扱いでなく普通にレンタルされていた』 >という今からは信じられない事を記録した貴重な漫画 週刊少年ジャンプでやる内容かよ!
245 23/09/12(火)11:31:51 No.1100805240
>週刊少年ジャンプでやる内容かよ! 少年にこそ必要な情報だろ!
246 23/09/12(火)11:31:55 No.1100805242
な…奈良… いや スーパーサイヤ人3!
247 23/09/12(火)11:32:13 No.1100805309
>『当時のレンタルビデオショップでは幼稚園児がおしっこするビデオが裏扱いでなく普通にレンタルされていた』 >という今からは信じられない事を記録した貴重な漫画 普通にレンタルできたかな…出来たかな?
248 23/09/12(火)11:32:41 No.1100805393
幼稚園児がおしっこ云々は奈良が勝手に期待しただけで普通は置いてないと思う…
249 23/09/12(火)11:33:39 No.1100805579
今はYouTubeに懐かしいCMとかあるから一昔前より元ネタ勉強しやすいっちゃしやすいんだよな一応… ヒデ ラーメン食いたくね?
250 23/09/12(火)11:33:41 No.1100805584
今や集英社の偉い人だからジャンプ作品のアニメのOPに絶対クレジットされていて笑いそうになるんだよ瓶子
251 23/09/12(火)11:34:03 No.1100805656
女子高生ハンター島田先生(女子高生に手を出して逮捕された島袋光年にそっくり)を喧嘩商売に出した時に 担当「…これ島袋先生に許可取ってますよね?」 木多「やだなーしまぶーそんな事で怒んないっすよー」 担当「今すぐ本人に連絡取って話せ!!!!!!」 した担当編集の有能さよ
252 23/09/12(火)11:34:26 No.1100805736
漫画家はみんなそりゃ腰いわすだろとしか言いようないよなあの勤務体系
253 23/09/12(火)11:34:35 No.1100805766
>今や集英社の偉い人だからジャンプ作品のアニメのOPに絶対クレジットされていて笑いそうになるんだよ瓶子 まぁ昔で言うマシリトみたいなもんだ
254 23/09/12(火)11:34:47 No.1100805807
>普通にレンタルできたかな…出来たかな? 少なくとも埼玉県熊谷市と行田では出来てたから幕張でもできたんだろう
255 23/09/12(火)11:34:59 No.1100805832
冨樫ほどの金持ちでも腰逝ったらどうしようもないんだな
256 23/09/12(火)11:35:13 No.1100805888
>した担当編集の有能さよ 安友!!どこ行っちまったんだよ!!!
257 23/09/12(火)11:35:42 No.1100805972
>最近読み直したらHotel幕張とかあってダメだった ただの地名だし…
258 23/09/12(火)11:35:44 No.1100805974
>>バクマンでは人格者風に描写されてて困惑した >この原稿を通したり漫画とかに真摯に対応する部分はマジでバクマン側の描写に近い人だと思う >それはそれとして担当漫画家と浮気してるだけだし あのマンガをマジに捉えるとか新興宗教にハマりそうで危うい奴やな
259 23/09/12(火)11:36:20 No.1100806083
嶋鳥も瓶子も元気だが高橋だけは悲しい最期辿ったのが辛い
260 23/09/12(火)11:37:19 No.1100806275
正直当時から品がなくて嫌いだったし今は連載してねーカスだからもっと嫌い
261 23/09/12(火)11:37:35 No.1100806323
>嶋鳥も瓶子も元気だが高橋だけは悲しい最期辿ったのが辛い 冨樫の初代担当高橋が口説き落としたからハンタが始まって その高橋が死んだから冨樫のモチベが落ちたって聞いた
262 23/09/12(火)11:39:01 No.1100806619
>正直当時から品がなくて嫌いだったし今は連載してねーカスだからもっと嫌い 喧嘩稼業は面白かったのか
263 23/09/12(火)11:39:07 No.1100806643
>その高橋が死んだから冨樫のモチベが落ちたって聞いた 俺は冨樫の腰が死んだからモチベが落ちたって聞いた
264 23/09/12(火)11:39:55 No.1100806795
冨樫の休載ネタで遊んだ奴が自分で休載マンになってるの最高にダサくて好き
265 23/09/12(火)11:40:04 No.1100806815
>当時から瓶子より俺は恨めてもお腹の子は恨めまいの方が地味にやばい気がしてる 太い時の魔人ブウのモデルの編集者だったか
266 23/09/12(火)11:40:07 No.1100806832
儀式ですからの人は後年セックス依存症になって 治療の中で自分の父親から受けた虐待がルーツになってたことが分かったという
267 23/09/12(火)11:41:37 No.1100807097
漫画家さんなんですか? どんな漫画描いていらっしゃるんですか!?
268 23/09/12(火)11:41:59 No.1100807170
皆ジャンプの漫画家か編集がモデルと思いきや兵庫君とかたまに元ネタわからんキャラがいる
269 23/09/12(火)11:42:10 No.1100807213
>俺は冨樫の腰が死んだからモチベが落ちたって聞いた 腰は幽白の時点でとっくに死んでる
270 23/09/12(火)11:42:30 No.1100807264
>漫画家さんなんですか? >どんな漫画描いていらっしゃるんですか!? るろうに剣心…
271 23/09/12(火)11:42:31 No.1100807267
>漫画家さんなんですか? >どんな漫画描いていらっしゃるんですか!? る…るろうに剣心…
272 23/09/12(火)11:42:52 No.1100807322
>儀式ですからの人は後年セックス依存症になって >治療の中で自分の父親から受けた虐待がルーツになってたことが分かったという あのレポ漫画嘘くせ~って思って読んでたけど木多のせいで真実味が帯びたのは酷い
273 23/09/12(火)11:44:15 No.1100807581
>冨樫の休載ネタで遊んだ奴が自分で休載マンになってるの最高にダサくて好き 他人を馬鹿にしておいて自分がそうなる時は何百倍もバッシングを受けるべきだと思う
274 23/09/12(火)11:44:24 No.1100807613
ボボしろくない
275 23/09/12(火)11:44:51 No.1100807695
自演がバレたときもバッシング受けるべきだよ
276 23/09/12(火)11:45:27 No.1100807797
朴鐘顕の裁判その後続報ないけどどうなったんだ
277 23/09/12(火)11:47:14 No.1100808124
編集が奥さん殺した事件にも茶々入れてたりライン見極めてやってたわけでもないんだなと思った
278 23/09/12(火)11:48:13 No.1100808298
>編集が奥さん殺した事件にも茶々入れてたりライン見極めてやってたわけでもないんだなと思った やってることのライン越え多過ぎだから今更線引きする方が変ではある
279 23/09/12(火)11:49:01 No.1100808468
漫画家でも元リーマンなら社会常識弁えてるという幻想を壊してくれた いやコイツが特異なだけか
280 23/09/12(火)11:49:16 No.1100808529
>>漫画家さんなんですか? >>どんな漫画描いていらっしゃるんですか!? >る…るろうに剣心… すげえ!
281 23/09/12(火)11:50:34 No.1100808801
俺はマキバオーを描いてる天才つの丸様だ!乳揉ませろ!
282 23/09/12(火)11:51:15 No.1100808947
まあでもしまぶー円光弄りし続けて事件を笑いにしたのは割とこいつなりの愛情表現だと思う
283 23/09/12(火)11:52:26 No.1100809187
奥まで気持ちいい
284 23/09/12(火)11:53:03 No.1100809299
>まあでもしまぶー円光弄りし続けて事件を笑いにしたのは割とこいつなりの愛情表現だと思う 全部いじってんだからそうかなぁ!?
285 23/09/12(火)11:53:24 No.1100809398
幕張強さランキング一位はガチャピン二位は塩田として三位は割と割れそう
286 23/09/12(火)11:53:50 No.1100809491
愛情というかいじりはするけどそんな大した問題じゃねーだろくらいには思ってそう
287 23/09/12(火)11:53:54 No.1100809506
>幕張強さランキング一位はガチャピン二位は塩田として三位は割と割れそう 奈良矢禿はライオンに勝てるかどうか
288 23/09/12(火)11:54:58 No.1100809750
>愛情というかいじりはするけどそんな大した問題じゃねーだろくらいには思ってそう 尾田も当時言い過ぎなんだよとキレてた記憶
289 23/09/12(火)11:57:17 No.1100810236
奈良は塩田には絶対勝てないけど時々それなりに着いていける身体スペック発揮するのがやばい
290 23/09/12(火)11:57:42 No.1100810337
>尾田も当時言い過ぎなんだよとキレてた記憶 ちがう 手のひら返しやがってってキレ方 今のジャニーズ騒動で今までチヤホヤしといていきなりcm打ち切りとかなんなの?みたいな嫌悪感をあらわにしてた
291 23/09/12(火)11:58:09 No.1100810436
お義父さん、娘さんをくださいと言わんばかりの顔つきです!
292 23/09/12(火)11:58:16 No.1100810465
>>まあでもしまぶー円光弄りし続けて事件を笑いにしたのは割とこいつなりの愛情表現だと思う >全部いじってんだからそうかなぁ!? どっちかと言うと本人が弄りなんだから許せよみたいな詭弁で言いそうなだけだな
293 23/09/12(火)11:58:21 No.1100810490
滅茶苦茶失礼な言い方になるけど コイツの場合そんな休載が許される作風じゃないというか そんな大物じゃないだろって感じが俺の中である 描き続けてこそ許されるタイプだろ
294 23/09/12(火)11:59:48 No.1100810803
>今のジャニーズ騒動で今までチヤホヤしといていきなりcm打ち切りとかなんなの?みたいな嫌悪感をあらわにしてた ジャニーズに関してマスコミは元々知ってたくせに隠してた負い目があるだろうけど しまぶーは初めて知ったんだから手のひら返して当然な気がする ただの身内贔屓だな
295 23/09/12(火)12:00:10 No.1100810880
喧嘩シリーズの世界でも通用しそうな塩田の強さいいよね
296 23/09/12(火)12:01:09 No.1100811115
>滅茶苦茶失礼な言い方になるけど >コイツの場合そんな休載が許される作風じゃないというか >そんな大物じゃないだろって感じが俺の中である >描き続けてこそ許されるタイプだろ しかも休載してる作家叩いてたから尚更な
297 23/09/12(火)12:01:27 No.1100811186
>滅茶苦茶失礼な言い方になるけど >コイツの場合そんな休載が許される作風じゃないというか >そんな大物じゃないだろって感じが俺の中である >描き続けてこそ許されるタイプだろ 気持ちはわかるが書く書かないは作者の勝手なんで
298 23/09/12(火)12:01:56 No.1100811291
>気持ちはわかるが書く書かないは作者の勝手なんで 木多が言いそうなこと言いやがって…!
299 23/09/12(火)12:02:54 No.1100811517
休みがちなのを叩くのは作品を楽しみにしてるからなんですよ先生!
300 23/09/12(火)12:03:27 No.1100811643
当のしまぶーが弄られ続けてる時に木多とトークイベント出たりしてるから この2人に関しては遺恨は無いんだと思う この2人に関しては
301 23/09/12(火)12:03:31 No.1100811669
冨樫は申し訳なさそうに病状の説明とかしてなんとか連載再開したけど 木多みたいな人間に「」がキレても何も響かないと思う
302 23/09/12(火)12:04:45 No.1100811963
>滅茶苦茶失礼な言い方になるけど >コイツの場合そんな休載が許される作風じゃないというか >そんな大物じゃないだろって感じが俺の中である >描き続けてこそ許されるタイプだろ 講談社が許す程度には売れてるから休載し続けてるんだろう
303 23/09/12(火)12:04:49 No.1100811981
書かない作家って体調で書けない以前に 書かなかったら作品への批判が「書かない」ってこと以外無くなるから安心できるって面があるんだろうな ハンターハンターとか虫編以降はいざ描いてもこれつまんなくね?って言われがちだし
304 23/09/12(火)12:05:16 No.1100812100
>木多みたいな人間に「」がキレても何も響かないと思う のわりにメは楽しそうにしてたな
305 23/09/12(火)12:05:48 No.1100812248
>木多みたいな人間に「」がキレても何も響かないと思う 憧れの富樫先生みたいになれて光栄っす!としか言われないんじゃない?とは思う
306 23/09/12(火)12:06:11 No.1100812342
>憧れの富樫先生みたいになれて光栄っす!としか言われないんじゃない?とは思う これ上手いな 今度使おう
307 23/09/12(火)12:06:34 No.1100812440
>これ上手いな >今度使おう 仕事しろ
308 23/09/12(火)12:07:10 No.1100812586
>書かない作家って体調で書けない以前に >書かなかったら作品への批判が「書かない」ってこと以外無くなるから安心できるって面があるんだろうな >ハンターハンターとか虫編以降はいざ描いてもこれつまんなくね?って言われがちだし 偉そうすぎる妄想で笑った
309 23/09/12(火)12:07:33 No.1100812673
これ今なら集英社の責任まで問われるやつだよね
310 23/09/12(火)12:07:49 No.1100812740
寒いとき厚着する これ人類の知恵
311 23/09/12(火)12:09:14 No.1100813123
休みを揶揄するというか休みてぇはこれの頃から言ってるからな 休んでてもいいよマサルさんあるから
312 23/09/12(火)12:10:11 No.1100813373
基本プロレスというか相手にされてないけど プロファイリングの人とはガチで仲悪そうだったよね...
313 23/09/12(火)12:11:06 No.1100813639
>基本プロレスというか相手にされてないけど >プロファイリングの人とはガチで仲悪そうだったよね... まあいいか…
314 23/09/12(火)12:12:08 No.1100813932
小栗かずまた然り面識無い相手をネタにしたらそりゃキレるよ! キユ先生の巻末コメントみたいなもんだよ!
315 23/09/12(火)12:12:52 No.1100814143
今出したら炎上というか公式サイトで大真面目に謝罪文載っけるレベルにはなると思う
316 23/09/12(火)12:13:07 No.1100814223
小栗かずまたごときがキレてもなぁ…
317 23/09/12(火)12:13:20 No.1100814284
ネタにするのに愛のあるなしというか面白いと思ってる方と面白くないと思ってる方での違いはあると思う KOマサトメは後者
318 23/09/12(火)12:13:51 No.1100814458
総理! 出川哲郎!
319 23/09/12(火)12:14:09 No.1100814540
小栗かずまたはボボボーボボーボボを理解できる狂人だし
320 23/09/12(火)12:14:20 No.1100814603
ジャニさんと並べる逸材
321 23/09/12(火)12:14:43 No.1100814753
幕張と同時期に始まった探偵漫画を執拗に弄ってたけどまだ終わってないのに打ち切り扱いしてたのは一線超えてたと思うわ
322 23/09/12(火)12:14:46 No.1100814771
ありがとね ありがとね
323 23/09/12(火)12:15:26 No.1100814988
リアルな人物を使ったネタはかなり厳しいから死ぬほど慎重にやらないと「漫画だからいいだろ」は今は通用しないと思う
324 23/09/12(火)12:15:31 No.1100815018
今だと炎上って言うけど6年程度前に和月の謝罪文弄りとかやってるから全然懲りてないよね...
325 23/09/12(火)12:16:12 No.1100815224
地球の重力がきつい事を言い訳にしてた人もいたと思う
326 23/09/12(火)12:16:59 No.1100815495
そっちじゃなくて鬼瓶のほうが燃えるんだと思う
327 23/09/12(火)12:17:11 No.1100815561
>地球の重力がきつい事を言い訳にしてた人もいたと思う 仕事行きたくない時初めて重力の強さを感じた
328 23/09/12(火)12:18:05 No.1100815847
小栗かずまたって今なにしてんだろ
329 23/09/12(火)12:18:15 No.1100815908
今だったら水は人が生きていくに欠かせないものである それはこのタコピーの原罪2も認めるところであろうとか言いそうな気はする
330 23/09/12(火)12:19:16 No.1100816233
>小栗かずまたって今なにしてんだろ Twitter
331 23/09/12(火)12:20:44 No.1100816733
小栗くんは最強ジャンプという最高に水が合う雑誌が生まれたおかげでずっと作品出し続けてるよ 木多よりよっぽど描いてる
332 23/09/12(火)12:20:57 No.1100816802
小栗は子育てエッセイ書いてバズってなかったっけ
333 23/09/12(火)12:21:40 No.1100817039
それミスフルの人じゃない?
334 23/09/12(火)12:21:45 No.1100817076
劇団シャララ
335 23/09/12(火)12:22:18 No.1100817254
へー小栗先生最強ジャンプにいるのか
336 23/09/12(火)12:22:46 No.1100817408
>幕張と同時期に始まった探偵漫画を執拗に弄ってたけどまだ終わってないのに打ち切り扱いしてたのは一線超えてたと思うわ 探偵学園Qってこの時期のジャンプだったと思うけど幕張と同時期だったっけ?ってしばらく考えてた プロファイリングの方か
337 23/09/12(火)12:22:47 No.1100817411
>Twitter 月刊ジャンプみたいなこと言うな
338 23/09/12(火)12:25:16 No.1100818213
今だったら反撃されそうだけどそういう時代じゃなかったのかな
339 23/09/12(火)12:25:53 No.1100818412
一番動揺してるのが矢禿なのは編集繋がりだからかな
340 23/09/12(火)12:26:19 No.1100818566
>今だったら反撃されそうだけどそういう時代じゃなかったのかな つの丸が反論するとそれをネタにしてくるから反論できないって嘆いてた
341 <a href="mailto:つの丸">23/09/12(火)12:26:19</a> [つの丸] No.1100818569
>今だったら反撃されそうだけどそういう時代じゃなかったのかな 正直なところ迷惑している だが反応すればやつの思う壺だということも分かっている
342 23/09/12(火)12:27:26 No.1100818944
>今だったら水は人が生きていくに欠かせないものである >それはこのタコピーの原罪2も認めるところであろうとか言いそうな気はする ネットも発達してなくて皆ジャンプとテレビは見てて当たり前な時代だから通じた作風な気もする
343 23/09/12(火)12:29:46 No.1100819758
>今だったら反撃されそうだけどそういう時代じゃなかったのかな SNSもなかった時代だし目次コメや単行本で苦言呈すしかなかったけどそれやると余計に加速するから無視するのが一番だったという
344 23/09/12(火)12:30:08 No.1100819872
>今なら炎上するやつ 作者と編集どっちが?
345 23/09/12(火)12:30:32 No.1100819995
未だに語られるほど人気なのに不思議と後続がいない
346 23/09/12(火)12:30:58 No.1100820125
基本こういうのは弄る側が強いから反撃し辛いだろう
347 23/09/12(火)12:31:31 No.1100820299
ガモウは露骨にジャンプ編集部を美化して媚びるから苦手
348 23/09/12(火)12:33:25 No.1100820924
もう講談社に行ってからの方が圧倒的に長いのにいつまでこの人ジャンプ作家気取りなんだと思う時はある
349 23/09/12(火)12:34:12 No.1100821183
>未だに語られるほど人気なのに不思議と後続がいない 不思議かなあ!?
350 23/09/12(火)12:34:14 No.1100821192
>未だに語られるほど人気なのに不思議と後続がいない 本人が売れてないのに真似しても売れないし…