ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/12(火)10:13:25 No.1100790385
替え玉と大盛りってどう違うの
1 23/09/12(火)10:14:10 No.1100790509
見りゃわかんだろ
2 23/09/12(火)10:15:49 No.1100790827
茹でたての麺かそうでないか
3 23/09/12(火)10:16:20 No.1100790932
替え玉と大盛りの違いがわからないやつ初めて見た
4 23/09/12(火)10:16:28 No.1100790954
大盛り=のびてる 替え玉=のびてない
5 23/09/12(火)10:19:39 No.1100791566
替え玉も頼んだこと無いガリか? 量が食えればどっちでも関係ないデブか?
6 23/09/12(火)10:19:46 No.1100791587
特に博多系の細麺は芯のあるうちにすぐ食べないとうまくないから替え玉が合理的なんだろうな
7 23/09/12(火)10:21:18 No.1100791837
大盛りは追加できない
8 23/09/12(火)10:23:13 No.1100792185
大盛りを素早く食えばいいんじゃないの
9 23/09/12(火)10:24:13 No.1100792360
もう一度硬さを指定できるから一玉目とは違った食感を楽しむこともできるゾ
10 23/09/12(火)10:24:17 No.1100792368
替え玉何個も頼むの恥ずかしいから最初大盛りで一回分減らす
11 23/09/12(火)10:25:03 No.1100792509
替え玉有りのお店って麺1玉の量が少なめのような気がする 替え玉x1 < 他の店の大盛り < 替え玉x2 くらいの感覚
12 23/09/12(火)10:25:51 No.1100792645
味変のタイミングとして替え玉時が丁度いい 店員に言わないと出してくれない調味料はこのタイミングで気楽に頼める
13 23/09/12(火)10:26:09 No.1100792684
醤油ラーメンの多加水のもちもちプルプルで透明感のある麺は替え玉無いんだよな
14 23/09/12(火)10:28:46 No.1100793134
今日はラーメン食いに行こうかな
15 23/09/12(火)10:29:38 No.1100793281
ゆで卵>焼き豚+ご飯で焼き豚丼>ラーメン>替え玉>スープごはん
16 23/09/12(火)10:34:36 No.1100794112
替え玉前提の麺の少なさ嫌い
17 23/09/12(火)10:36:11 No.1100794378
博多ラーメンとかは飲みの締めに食うから量少なくてもいいんだって
18 23/09/12(火)10:40:24 No.1100795100
陰キャだから騒がしい店内で替え玉くださーいって言えないので最初から大盛りを頼みます…
19 23/09/12(火)10:42:57 No.1100795582
>陰キャだから騒がしい店内で替え玉くださーいって言えないので最初から大盛りを頼みます… 一蘭だと専用の板切れ乗せるだけでスッとお出ししてくれるよ
20 23/09/12(火)10:43:02 No.1100795601
>陰キャだから騒がしい店内で替え玉くださーいって言えないので最初から大盛りを頼みます… 替え玉っすね 一緒の提供でいいっすか? 延びちゃうので声かけてくれればすぐお出ししますよ!
21 23/09/12(火)10:43:46 No.1100795737
>陰キャだから騒がしい店内で替え玉くださーいって言えないので最初から大盛りを頼みます… 普通チャイムくらいあるだろう
22 23/09/12(火)10:47:21 No.1100796428
替え玉の方がいいのか
23 23/09/12(火)10:48:13 No.1100796575
何で良い悪いの話になるの!?
24 23/09/12(火)10:48:55 No.1100796700
>陰キャだから騒がしい店内で替え玉くださーいって言えないので最初から大盛りを頼みます… ウチ大盛り無いよ!足りないなら替え玉頼んでね!
25 23/09/12(火)10:50:26 No.1100796984
替え玉ある店って大盛りなくない…?
26 23/09/12(火)10:50:52 No.1100797078
フードコートの博多麺系は最初の注文と一緒に勧められて一緒に出てくるぞ!
27 23/09/12(火)10:52:16 No.1100797349
小銭持ってないことが多いので注文時に金取るシステムが嫌 でも替え玉をキャッシュレス化するのってどうすればいいんだろ
28 23/09/12(火)10:52:53 No.1100797477
>フードコートの博多麺系は最初の注文と一緒に勧められて一緒に出てくるぞ! あれ伸びるんだよね…
29 23/09/12(火)10:54:46 No.1100797865
>>フードコートの博多麺系は最初の注文と一緒に勧められて一緒に出てくるぞ! >あれ伸びるんだよね… 何で伸びるまで時間掛かるの…?
30 23/09/12(火)10:54:55 No.1100797896
いや大盛りなんて伸びきる前に食うけど…
31 23/09/12(火)10:56:06 No.1100798127
最初からがっつり食いたいなら大盛 食ってる途中で足りないなと思ったら替え玉
32 23/09/12(火)10:56:48 No.1100798275
近所のラーメン屋で大盛り券使ったら最初から伸びきってて不味かったよ
33 23/09/12(火)10:57:07 No.1100798330
替え玉はスープと麺が馴染まないから大盛の方がいいよ
34 23/09/12(火)10:57:17 No.1100798367
最近味付きの替え玉増えてるけど微妙じゃない?
35 23/09/12(火)10:57:22 No.1100798391
>何で伸びるまで時間掛かるの…? そりゃ一緒に出てくるから1玉目食べてると伸びるし 極細麺だし
36 23/09/12(火)10:58:11 No.1100798555
>>何で伸びるまで時間掛かるの…? >そりゃ一緒に出てくるから1玉目食べてると伸びるし >極細麺だし ?
37 23/09/12(火)10:59:03 No.1100798740
博多系の麺一玉食うのに何十分掛けてんだよ ジジイかよ
38 23/09/12(火)10:59:25 No.1100798789
麺の伸びは太さと比例するから細い方が伸びにくかったはず
39 23/09/12(火)10:59:27 No.1100798799
大盛り頼んだ終盤の伸び切った麺も好き
40 23/09/12(火)10:59:56 No.1100798891
スープに浸かってない麺が最初の一玉食う程度の時間で伸びるのか?
41 23/09/12(火)11:00:19 No.1100798965
替え玉はスープが薄まる
42 23/09/12(火)11:00:50 No.1100799057
大盛の方が普通+替え玉より少ない気がする
43 23/09/12(火)11:01:06 No.1100799118
>麺の伸びは太さと比例するから細い方が伸びにくかったはず しかも替え玉なら普通硬めだろ伸びるような時間茹でられてないだろ
44 23/09/12(火)11:02:37 No.1100799410
大盛の方が安定だけど 替え玉は替え玉を頼むってエンタメ性がちょっとある気がする あといったん普通を食べて腹の調子を確認することもできる
45 23/09/12(火)11:03:35 No.1100799620
博多豚骨で最初に入ってる麺なんて1分掛からないだろ
46 23/09/12(火)11:04:21 No.1100799764
>替え玉はスープが薄まる お前には卓上に並んでる調味料が見えてないのか
47 23/09/12(火)11:05:06 No.1100799923
店にもよるけど大盛りは半玉増量で替え玉は1玉追加のイメージ
48 23/09/12(火)11:05:36 No.1100800014
替え玉3回目あたりからなんか思われてそうで萎縮してしまう
49 23/09/12(火)11:05:40 No.1100800031
fu2561286.jpg 実質無料で種類も選べる替え玉が良い
50 23/09/12(火)11:05:54 No.1100800083
>店にもよるけど大盛りは半玉増量で替え玉は1玉追加のイメージ 大体そんなもんだよな店とかラーメンの種類にもよるだろうけど
51 23/09/12(火)11:08:30 No.1100800590
替え玉が伸びるとかどんだけチンタラ食ったらそんな現象が起きるんだろ スマホ見ながらくっちゃくっちゃ食ってそう
52 23/09/12(火)11:08:39 No.1100800622
かえしとかを調味料として置いてある店はあるけどスープはどうしても薄まるよね
53 23/09/12(火)11:09:15 No.1100800743
和え玉はなんかこう…なんだろうあれ
54 23/09/12(火)11:10:34 No.1100801024
>和え玉はなんかこう…なんだろうあれ さほどうまくはならんなと毎度思う
55 23/09/12(火)11:10:52 No.1100801092
麺を追加するよりもチャーハンとかライスを頼みたい
56 23/09/12(火)11:10:52 No.1100801094
おかわりと大盛りくらい違う
57 23/09/12(火)11:11:03 No.1100801130
>替え玉が伸びるとかどんだけチンタラ食ったらそんな現象が起きるんだろ >スマホ見ながらくっちゃくっちゃ食ってそう 猫舌だからある程度冷めないと早く食えない
58 23/09/12(火)11:11:28 No.1100801218
>スマホ見ながらくっちゃくっちゃ食ってそう いかんのか?
59 23/09/12(火)11:11:34 No.1100801239
大盛りはせいぜい1.5倍程度だが替え玉は単純に2倍なのでお得デブ
60 23/09/12(火)11:13:48 No.1100801696
大盛りが入る器とかも必要だし スープの量やかえしの量を普通盛りとは別に決める必要もあるんだよね それでも替え玉茹でる手間よりは楽だとは思うけど
61 23/09/12(火)11:14:03 No.1100801761
替玉が200円だと気が狂う
62 23/09/12(火)11:15:24 No.1100802036
>替玉が200円だと気が狂う 小麦はアホみたく値上がってるから今時百円でやったら貧民救済気取りだぞ
63 23/09/12(火)11:15:57 No.1100802134
製麺屋の麺使ってる所は100円だと原価すら割れる可能性ある サービスでやってる可能性も
64 23/09/12(火)11:17:04 No.1100802355
>>スマホ見ながらくっちゃくっちゃ食ってそう >いかんのか? きちゃない
65 23/09/12(火)11:24:06 No.1100803755
替え玉はもうちょっと食べれそうなら追加みたいな使い方 初めからお腹めっちゃ空いてたら大盛り頼む
66 23/09/12(火)11:30:46 No.1100805054
加水率の低い細麺は伸びやすいので 小分けに茹でてお出しする まあ一般的なラーメンなら大盛りで問題ない
67 23/09/12(火)11:30:52 No.1100805081
早く食べれないなら普通盛りで替え玉が一番美味しく食べれるし店側も喜ぶよ
68 23/09/12(火)11:33:22 No.1100805519
最初普通で替え玉はバリカタ
69 23/09/12(火)11:33:41 No.1100805585
替え玉を硬めにするとカタすぎるから普通にする 好みは人それぞれだけどバリカタとか絶対ろくに味わえないし逆に食べづらい
70 23/09/12(火)11:39:11 No.1100806656
替え玉はちゃんと1玉感ある大盛り割りと半玉感ある
71 23/09/12(火)11:42:02 No.1100807185
速度重視なのか替え玉のみ細麺出してる店もある
72 23/09/12(火)11:43:37 No.1100807463
>速度重視なのか替え玉のみ細麺出してる店もある 太い麺はそんだけ茹で時間掛かるから 客から注文受けて茹で始めだとスープ冷めちゃう
73 23/09/12(火)11:48:41 No.1100808394
替え玉とか大盛りとか健啖家が多いな 通常の半分で腹一杯だわ
74 23/09/12(火)11:49:21 No.1100808547
本当のデブなら大盛り+替え玉だ
75 23/09/12(火)11:52:36 No.1100809216
大盛りとかはやってくれるのに麺半分とかはやってくれる店ほとんどない 辛い
76 23/09/12(火)11:56:04 No.1100809955
言えばやってくれるだろ?
77 23/09/12(火)11:56:53 No.1100810146
替え玉の方が食えるのはあるな
78 23/09/12(火)11:57:09 No.1100810208
言えばやってくれるよ 何もしないでやってくれないと思い込んでる奴がアレでしょ
79 23/09/12(火)11:58:20 No.1100810486
替え玉に卓上のラーメンダレ絡めてそのまま食べるの好き
80 23/09/12(火)11:58:59 No.1100810624
>替え玉と大盛りってどう違うの >替え玉と大盛りってどう違うの 大盛りは麺が伸びるけど熱い 替玉は麺が固いけどぬるくて味薄い
81 23/09/12(火)11:59:04 No.1100810637
替え玉じゃなくて気持ち!
82 23/09/12(火)11:59:40 No.1100810781
>fu2561286.jpg こういうのみると全種食べたくなる
83 23/09/12(火)11:59:59 No.1100810845
>替え玉に卓上のラーメンダレ絡めてそのまま食べるの好き それやっていいのは高校生までなんですよ
84 23/09/12(火)12:00:58 No.1100811070
太麺の大盛り食べて!細麺の替え玉も食べる!ラーメンなんてそれでいいんだよ…
85 23/09/12(火)12:02:05 No.1100811321
>それやっていいのは高校生までなんですよ 中高年は高血圧とか高脂血症とか気にしながら食べればセーフ
86 23/09/12(火)12:03:01 No.1100811545
ラーメンはスープまで完飲するデブ
87 23/09/12(火)12:03:54 No.1100811751
和え玉いいよね そのまま食べ切りたくなっちゃう
88 23/09/12(火)12:05:07 No.1100812063
>>替え玉に卓上のラーメンダレ絡めてそのまま食べるの好き >それやっていいのは高校生までなんですよ 多分替え玉だけ頼んでタレで食べる酷い絵面想像してない…?
89 23/09/12(火)12:07:02 No.1100812554
替え玉より大盛の方がスープ多い分高い店もある
90 23/09/12(火)12:08:41 No.1100812959
>言えばやってくれるよ >何もしないでやってくれないと思い込んでる奴がアレでしょ 行動範囲内の店はやってくれないんだよどこも 都会にはあるの麺半分
91 23/09/12(火)12:10:15 No.1100813386
とりあえず5枚ぐらい写真撮ってから食うから伸びる
92 23/09/12(火)12:12:01 No.1100813896
大盛りを頼むとスープも多くなるからこれを利用してさらに替え玉をたくさんたべれるぞ!
93 23/09/12(火)12:15:42 No.1100815073
>替え玉何個も頼むの恥ずかしいから最初大盛りで一回分減らす 語尾にデブをつけろ
94 23/09/12(火)12:16:51 No.1100815457
大盛り替え玉両立させたいデブ
95 23/09/12(火)12:16:57 No.1100815488
替え玉スープ薄くなるから嫌い
96 23/09/12(火)12:19:33 No.1100816324
大盛り替え玉で!
97 23/09/12(火)12:19:34 No.1100816336
ラーメン2杯頼みましょうよ!
98 23/09/12(火)12:21:54 No.1100817125
大盛りがどのくらいかわからないから控えたけどちょっと足りなかったなって時に替え玉無い店嫌い
99 23/09/12(火)12:21:55 No.1100817129
>行動範囲内の店はやってくれないんだよどこも >都会にはあるの麺半分 メニューにはなくても量を減らすだけならやってくれるでしょ もちろん通常料金払う前提だけど
100 23/09/12(火)12:26:36 No.1100818664
天神で高菜どっさり入れて替え玉食いてえなあ 近くにないんだよなあ
101 23/09/12(火)12:29:46 No.1100819757
やっぱそれでもスープは冷めるからおいしさは下がる 並を2杯頼めばいいのか!!
102 23/09/12(火)12:30:46 No.1100820071
並2杯なんておおげさだよ 気持ち2杯にしてくれればいいから