虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/12(火)09:41:17 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/12(火)09:41:17 No.1100784422

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/09/12(火)09:42:53 No.1100784669

FF8初回プレイでうーんってならなかった人か…

2 23/09/12(火)09:45:06 No.1100785081

映画は…

3 23/09/12(火)09:45:10 No.1100785090

~にしくじりないでしょが定型なんでしょ

4 23/09/12(火)09:47:30 No.1100785528

まあ売り上げ的にはしばらくは失敗無かったし…

5 23/09/12(火)09:49:00 No.1100785807

>FF8初回プレイでうーんってならなかった人か… 割と居るのでは…?

6 23/09/12(火)09:51:00 No.1100786169

映画で傾いて潰れかけてたのFF11で支えてたよ

7 23/09/12(火)09:53:07 No.1100786584

例の映画も単なるSFアニメとして全然悪いものじゃないんだけどね

8 23/09/12(火)09:53:27 No.1100786642

ドラゴンクエストに しくじりない

9 23/09/12(火)10:20:16 No.1100791659

>例の映画も単なるSFアニメとして全然悪いものじゃないんだけどね めちゃくちゃ良い訳ではないが悪くもないって感じだったよねあの映画

10 23/09/12(火)10:34:40 No.1100794121

これFFじゃなくて良くない?ってのはまぁ どのシリーズものにもあるけどね

11 23/09/12(火)10:36:10 No.1100794375

FF15はしくじり?

12 23/09/12(火)10:36:58 No.1100794524

>例の映画も単なるSFアニメとして全然悪いものじゃないんだけどね アホみたいに金かけてペイできなかったからしくじり

13 23/09/12(火)10:39:06 No.1100794883

>FF15はしくじり? 売れたのに?なんで?

14 23/09/12(火)10:43:58 No.1100795783

映画は何が悪かったのか…

15 23/09/12(火)10:46:20 No.1100796219

FF15は売れたけど あれでもうFFには触らないでおこうってなっちゃったなぁ…

16 23/09/12(火)10:46:40 No.1100796284

映画昔見たけど面白いところが何もなかったぞ…

17 23/09/12(火)10:51:16 No.1100797151

15はDLC開発中止したし…

18 23/09/12(火)10:52:13 No.1100797337

10-2.5…

19 23/09/12(火)11:03:36 No.1100799626

9かな

20 23/09/12(火)11:06:56 No.1100800266

>売れたのに?なんで? プロデューサーが左遷されたからですかね

21 23/09/12(火)11:07:00 No.1100800279

>映画は何が悪かったのか… 最新CGの映像すごいです! 主題歌ラルクです! …………

22 23/09/12(火)11:12:59 No.1100801519

10以降全部しくじってるなって思ってる…

23 23/09/12(火)11:13:46 No.1100801686

FF15は開発期間の長さ考えるとちょっとやそっと売れたくらいじゃペイできんぞ…

24 23/09/12(火)11:13:56 No.1100801733

ギネスに載った!

25 23/09/12(火)11:14:37 No.1100801868

前作の評価が次作に影響するってよく言われるように 今回めっちゃそれ食らってる気がする

26 23/09/12(火)11:14:49 No.1100801918

ここまで14初期無し

27 23/09/12(火)11:16:04 No.1100802162

>10以降全部しくじってるなって思ってる… 12は思うところはあるけどぼちぼち面白かったし さすがに14は巻き返してるから除いていいんじゃないの

28 23/09/12(火)11:18:19 No.1100802594

15はimgだとなんかやたらと持ち上げる人多いけどDLC途中で打ち切りなの除くとしても普通に微妙なやつだと思う

29 23/09/12(火)11:18:33 No.1100802642

会社傾けかけた映画と社長が謝罪した14の新生前と少なくとも凍結した15のDLC部分はしくじりじゃねぇかな…

30 23/09/12(火)11:20:30 No.1100803021

>ここまで14初期無し スレ画だよ!

31 23/09/12(火)11:20:52 No.1100803107

赤字は流石にしくじりじゃねーかなぁ… シェンムーは平均以上に売れたからしくじってないって事になるし…

32 23/09/12(火)11:22:06 No.1100803349

定期的にしくじるけど11と14で並のシリーズの100本分くらい稼いでるやつ

33 23/09/12(火)11:25:48 No.1100804086

14は新生できたから関係者が表だって過去を反省してるけど他は関係者がどう思ってるとか何が原因だったとかあんまり分かんないよね

34 23/09/12(火)11:26:11 No.1100804163

mayちゃんだとずっと16叩かれ続けてるよね

35 23/09/12(火)11:27:29 No.1100804411

>例の映画も単なるSFアニメとして全然悪いものじゃないんだけどね やらかしの反動でちょっと擁護されたりもしがちだけど普通にダメな方だと思う

36 23/09/12(火)11:27:46 No.1100804472

14より15を反省すべき

37 23/09/12(火)11:28:32 No.1100804633

>mayちゃんだとずっと16叩かれ続けてるよね あそこはもう弱った相手に石投げて気持ちよくなりたいだけだから相手はなんでもいいんだ

38 23/09/12(火)11:29:40 No.1100804860

>mayちゃんだとずっと16叩かれ続けてるよね 自分でも信じられないんだけど今の今まで16発売前かと思ってた… ストリーマーとかも配信してたけど体験版かと思って気にしてなかったな…

39 23/09/12(火)11:32:46 No.1100805412

内容はどうあれDLC打ち切りは普通にしくじり

40 23/09/12(火)11:42:17 No.1100807231

>14は新生できたから関係者が表だって過去を反省してるけど他は関係者がどう思ってるとか何が原因だったとかあんまり分かんないよね 現場がこだわりすぎて納期めちゃくちゃになり上が統制とれておらず最悪リリースしてからアップデートすればええ!って動いてたのは言われてないか 11が成功してその理屈でとことんユーザーに負荷かけて搾り取れって流れは顕著だったし

41 23/09/12(火)11:48:31 No.1100808358

>>mayちゃんだとずっと16叩かれ続けてるよね >あそこはもう弱った相手に石投げて気持ちよくなりたいだけだから相手はなんでもいいんだ 弱ってると言うかPSアンチとスクエニアンチと吉田プロデューサーアンチのハゲが集ってるハゲ界のアベンジャーズがmayのFF16スレだ FF16自体は別に弱ってない

42 23/09/12(火)11:50:14 No.1100808739

悪いとこ探して大げさに言う段階は過ぎてもう話通じないからなアンチの集まり 昔のゲハのノリそのまんまでまだ生きとったんかいワレェ!となる

43 23/09/12(火)11:50:47 No.1100808854

>10以降全部しくじってるなって思ってる… 11も!?

44 23/09/12(火)11:52:48 No.1100809247

15の結果出たのが数年経ってからだし16はそもそもハゲトークするにはまだ早いんだよな 早漏過ぎるよmayの連中は

45 23/09/12(火)11:53:19 No.1100809371

>映画は何が悪かったのか… FFの映画だつってんのに功名心なのかなんなのかFF要素ほぼない謎のSF映画作っちゃったから… ストーリーの面白さは据え置きでもちゃんとFFしておけば客は入ってたんじゃねえかな

46 23/09/12(火)11:53:20 No.1100809372

>あそこはもう弱った相手に石投げて気持ちよくなりたいだけだから相手はなんでもいいんだ 最低だなラムザ…

47 23/09/12(火)11:54:06 No.1100809561

>>10以降全部しくじってるなって思ってる… >11も!? 10も!?

48 23/09/12(火)11:54:20 No.1100809606

>最低だなラムザ… ラムザは後ろから大声出すだけだろ!

49 23/09/12(火)11:54:51 No.1100809724

>15の結果出たのが数年経ってからだし16はそもそもハゲトークするにはまだ早いんだよな >早漏過ぎるよmayの連中は あの連中吉田のPS5素直に買いなよって言葉が余程刺さっちゃったみたくて全然話通じないのがな…

50 23/09/12(火)11:55:10 No.1100809780

9よく知らないけど黒魔が主人公? 10キス 11ネトゲ 12松野嫌いだから苦手 13サンレス水郷みたいなタイトルの名曲がある 15つれぇわカプヌ車旅 16攻略本が海苔だらけ

51 23/09/12(火)11:55:53 No.1100809924

ディシディアはチームゲーじゃなくて初期みたいなの出してくれよってなる

52 23/09/12(火)11:56:38 No.1100810092

仕様ミスとバグまみれだったピクセルリマスターもなんだかんだアプデで良くなったしな…

53 23/09/12(火)11:56:41 No.1100810103

FF16の前はシン仮面ライダー・庵野叩きにご執心だったからマジでなんでもいいのよあそこ

54 23/09/12(火)11:57:58 No.1100810395

>FF16の前はシン仮面ライダー・庵野叩きにご執心だったからマジでなんでもいいのよあそこ 結局世の中で人気あるものに噛みついて自分は一味違うをやりたいだけなのよね

55 23/09/12(火)11:58:00 No.1100810400

9は他に比べて話題にならなかった記憶がある

56 23/09/12(火)11:58:06 No.1100810420

ゲハになりやすいのはもうゲーム買ってない人だらけで数字の話しかしないからだと思う

57 23/09/12(火)11:58:51 No.1100810599

>ゲハになりやすいのはもうゲーム買ってない人だらけで数字の話しかしないからだと思う 8までは買ったし…

58 23/09/12(火)11:58:57 No.1100810617

>9は他に比べて話題にならなかった記憶がある 良くも悪くも原点回帰目指そうとしてたのと8の影響もあったからな

59 23/09/12(火)11:59:14 No.1100810674

>ディシディアはチームゲーじゃなくて初期みたいなの出してくれよってなる 面白かったなぁあれ ただすれ違い要素も欲しくなるな

60 23/09/12(火)11:59:20 No.1100810702

16叩いてるのって14で嫌な思いした人たちじゃないの

61 23/09/12(火)11:59:42 No.1100810785

9はもう隠れた名作気取るのは無理な順位につけちゃってるから…

62 23/09/12(火)11:59:49 No.1100810811

14はもう話最新まで追いつくのにどのくらいかかるんだろ

63 23/09/12(火)12:00:32 No.1100810970

>ゲハになりやすいのはもうゲーム買ってない人だらけで数字の話しかしないからだと思う 売れた売れたとは言うが購入してんの外人だからな…

64 23/09/12(火)12:00:39 No.1100810996

>16叩いてるのって14で嫌な思いした人たちじゃないの もうなんかこうFFアンチとかスクエニアンチとかいろいろごった煮じゃねぇかな

65 23/09/12(火)12:01:10 No.1100811120

映画のせいでアンリミテッドが縮小打ち切りになったのは悲しい

66 23/09/12(火)12:01:25 No.1100811177

もうメジャータイトルの最新作って叩きから逃げられないところあるから語りたい場合はスルーしていこう

67 23/09/12(火)12:01:49 No.1100811257

>映画のせいでアンリミテッドが縮小打ち切りになったのは悲しい いい乳だったのになあ

68 23/09/12(火)12:02:24 No.1100811391

もうアンチが珍しいくらいには落ちぶれた

69 23/09/12(火)12:02:41 No.1100811451

16は思い返すと戦闘単調だったなぁ 属性とか無いしギミックもゴリ押しで解決するやつだったし

70 23/09/12(火)12:03:09 No.1100811579

FFとはあんま関係ないけどパラサイトイヴのアヤってヒゲが自分の娘の名前からとって付けたって初めて知って驚いた

71 23/09/12(火)12:03:23 No.1100811629

>>16叩いてるのって14で嫌な思いした人たちじゃないの >もうなんかこうFFアンチとかスクエニアンチとかいろいろごった煮じゃねぇかな 14のスタッフや信者のお陰でシリーズ全部嫌いになりかけた まあでも他の作品は関係ないもんな… 16もクライヴやジョシュアは嫌いじゃないというか嫌いになる理由がないんだけどスタッフは大嫌いだわ

72 23/09/12(火)12:03:33 No.1100811677

赤くなってから軌道修正しようとしなくていいよ

73 23/09/12(火)12:03:39 No.1100811696

FF12のスレを見たことない

74 23/09/12(火)12:04:05 No.1100811795

テイルズに しくじりない

75 23/09/12(火)12:04:39 No.1100811940

>16もクライヴやジョシュアは嫌いじゃないというか嫌いになる理由がないんだけどスタッフは大嫌いだわ 思うのは自由だけど外で言わないほうが良いよ

76 23/09/12(火)12:05:09 No.1100812073

15もクルマ乗ってオープンワールド旅しながら見かけたミニダンジョン入ったりユニークエネミー倒すみたいな部分は好きだった

77 23/09/12(火)12:05:15 No.1100812099

流行りのゲーム叩いてる人達が今アーマードコアに群がってるのが色々とびっくりだよ

78 23/09/12(火)12:06:15 No.1100812349

吉田嫌いは吉田のどういうとこ嫌いなのかがよくわからん

79 23/09/12(火)12:07:12 No.1100812592

堂々としくじり扱いされてる15より売れてない16を失敗じゃないってことにしないといけない人たちって何者なんだろう

80 23/09/12(火)12:08:14 No.1100812851

シリーズのイメージ構築は大分しくじってると思う FFらしさって何だろう

81 23/09/12(火)12:09:10 No.1100813098

>No.1100809780 イメージだけで語ってる典型的なタイプ

82 23/09/12(火)12:09:46 No.1100813253

売上にこだわるハゲほどパケ版週販に拘るのってどういう病気なんだろ

83 23/09/12(火)12:09:54 No.1100813287

>堂々としくじり扱いされてる15より売れてない16を失敗じゃないってことにしないといけない人たちって何者なんだろう どうしても失敗扱いにしないと気に食わないの?

84 23/09/12(火)12:10:09 No.1100813361

>シリーズのイメージ構築は大分しくじってると思う >FFらしさって何だろう システム自体も割りとコロコロ変わるものだかららしさとか言い出すのがそもそも間違いじゃねぇかな? ギルと魔法の名前くらいがだいたい変わらないだけで

85 23/09/12(火)12:10:30 No.1100813469

>売上にこだわるハゲほどパケ版週販に拘るのってどういう病気なんだろ 時代の変化についていけてない

86 23/09/12(火)12:11:44 No.1100813815

なんか昔は剣・魔法と銃・機械は対極な要素だったのを全部混ぜたファンタジーに仕上げたって印象はあるFF

87 23/09/12(火)12:12:43 No.1100814094

俺はソニーもスクエニゲーもやってるのあるけど FFつまんねえからもうやってないと言うとソニーアンチのゲハ認定 DQつまんねえからもうやってないと言うとスクエニアンチのゲハ認定 頭ゲハってんのはお前だろとしか言えない

↑Top