23/09/12(火)09:18:15 この兄... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/12(火)09:18:15 No.1100780663
この兄ちゃん悪いヤツじゃないと思うんだけど大人としては下の下だよね
1 23/09/12(火)09:25:59 No.1100781910
じいちゃんについては二兎が幼かったけどそれはそれとして嫌な奴だよ
2 23/09/12(火)09:27:21 No.1100782137
子供のころからボケた爺ちゃんの相手して自立したら家に金入れて立派だと思うよ…
3 23/09/12(火)09:32:47 No.1100783011
俺は20の頃まだ家に金入れる余裕はなかったな
4 23/09/12(火)09:38:13 No.1100783911
改めて考えると20で伝説のプロ格闘家なの超すごい まだ成長期も完全には終わってない歳なのに
5 23/09/12(火)09:41:19 No.1100784429
二兎…早く俺のところまで登ってこい…!みたいなキャラかと思ったら面倒見よすぎる
6 23/09/12(火)09:54:37 No.1100786872
友達から望んだとはいえ過剰に痛め付けさせたのは事実だから 良いところもあるけど良いやつではないって感じ
7 23/09/12(火)09:55:22 No.1100787050
笑い方どうにかした方がいいと思うよ兄ちゃん
8 23/09/12(火)09:56:26 No.1100787231
少なくとも一般モラルとかは義父さんが立派すぎる
9 23/09/12(火)09:58:36 No.1100787575
良い人か悪い人かどっちかに分けろと言われたら悪い人には分類されるとは思う
10 23/09/12(火)10:01:40 No.1100788084
二兎が一番効率よくプロデビュー出来る進路を真剣に考えてくれてる兄貴だぜ?
11 23/09/12(火)10:02:40 No.1100788249
二兎…俺がレール敷いてやるから通ってこい
12 23/09/12(火)10:05:02 No.1100788674
クズじゃなくてクソ兄貴
13 23/09/12(火)10:06:16 No.1100788941
>二兎…俺がレール敷いてやるから通ってこい ヨシズMMA「こっちに話通しなさいよ」
14 23/09/12(火)10:07:20 No.1100789150
(自分と弟が試合してるのをテレビで見ればジイちゃんも親父が死んだのを受け入れるかも…)
15 23/09/12(火)10:07:23 No.1100789162
家族好きなのは伝わってくる
16 23/09/12(火)10:07:55 No.1100789269
恩人とクソ野郎は両立する
17 23/09/12(火)10:12:28 No.1100790191
二兎のやりたいクリーンなルートも全然アリとは思ってるが それだとちょっとデビューまで時間が掛かるから変更してあげる
18 23/09/12(火)10:14:56 No.1100790665
まあ格闘家だからね…(偏見)
19 23/09/12(火)10:20:31 No.1100791710
でも弟相手だからこそアレなムーブするの自体がまあ兄だなって感じもある
20 23/09/12(火)10:26:07 No.1100792676
やっぱすげえぜ…明日見流!
21 23/09/12(火)10:29:45 No.1100793295
義時さんがいい人じゃなかったらえらいことになってたぞ
22 23/09/12(火)10:30:11 No.1100793355
サインをスッと描いてくれる
23 23/09/12(火)10:34:34 No.1100794105
スレ画もまさかお義父さんがここまでやってくれるとは思わなかったろうな
24 23/09/12(火)10:34:37 No.1100794114
>(自分と弟が試合してるのをテレビで見ればジイちゃんも親父が死んだのを受け入れるかも…) 一狼が二人で殴り合っておる…これは一体!?
25 23/09/12(火)10:36:09 No.1100794367
>この兄ちゃん悪いヤツじゃないと思うんだけど大人としては下の下だよね その場合お前は大人ですらないってことになるが…
26 23/09/12(火)10:36:12 No.1100794384
心が強ぇのか弱ぇのか
27 23/09/12(火)10:38:16 No.1100794742
良いところあるしジジイの事で中々お辛い体験もしてるけど それはそれとしてこのクソ兄貴!で今後越えるべき壁として釣り合いをとる
28 23/09/12(火)10:38:53 No.1100794849
>心が強ぇのか弱ぇのか 心が辛ぇんだ
29 23/09/12(火)10:41:56 No.1100795386
急いでるのは自分かじいちゃんのリミットかな
30 23/09/12(火)10:43:47 No.1100795740
KAZ-LOWってなんかダサいよな
31 23/09/12(火)10:46:39 No.1100796283
心は強ぇと思うよ 情が深ぇゆえの弱みみたいな部分はあるかもしれんけど
32 23/09/12(火)10:49:10 No.1100796743
ジムのおじさんが大人枠頑張ってるから
33 23/09/12(火)10:52:46 No.1100797455
まあ施設にも入れねぇ痴呆老人の面倒投げ捨てて出ていったのは事実だからな…
34 23/09/12(火)10:52:58 No.1100797491
>心が辛ぇんだ 技の強さで黒帯もう一本!
35 23/09/12(火)10:54:12 No.1100797744
>まあ施設にも入れねぇ痴呆老人の面倒投げ捨てて出ていったのは事実だからな… 介護疲れで鬱になる前にもう俺無理だから母ちゃんたち介護頼むってお金を仕送りする偉い奴じゃね?
36 23/09/12(火)10:56:14 No.1100798164
弟に無茶振りするクソ兄貴ではあるけど 人間的にクズとかカスとかいうようなレベルではない
37 23/09/12(火)10:56:59 No.1100798306
>弟に無茶振りするクソ兄貴ではあるけど >人間的にクズとかカスとかいうようなレベルではない 弟の友達ボコったのは…もうちょっとやり方あったよね?
38 23/09/12(火)10:57:05 No.1100798324
いや…うーん……
39 23/09/12(火)10:57:10 No.1100798340
まだ20歳だったのか いやまだ子供みたいな歳だよ…
40 23/09/12(火)10:58:16 No.1100798569
「」はダメな部分一つあるとそれだけで最底辺のゴミ扱いするからな…
41 23/09/12(火)10:58:51 No.1100798699
弟に無茶振りするけど言葉の端々に(あいつは俺より才能あるからな…)的な期待を感じる それはそれとしてクソ兄貴
42 23/09/12(火)10:59:27 No.1100798796
>>弟に無茶振りするクソ兄貴ではあるけど >>人間的にクズとかカスとかいうようなレベルではない >弟の友達ボコったのは…もうちょっとやり方あったよね? あれはブンブン丸が頭悪すぎただけだし…
43 23/09/12(火)10:59:33 No.1100798821
>「」はダメな部分一つあるとそれだけで最底辺のゴミ扱いするからな… その駄目な部分がでかすぎたんだよ!
44 23/09/12(火)11:02:25 No.1100799384
良いところもあるし歪んだ理由も理解できる でそれはそれとして許されないことはする
45 23/09/12(火)11:05:36 No.1100800009
笑い方の癖が強い
46 23/09/12(火)11:06:32 No.1100800195
世間的にも家族的にも悪いやつじゃないけど弟が嫌う理由もよくわかる
47 23/09/12(火)11:06:43 No.1100800226
犯罪者ではないが悪い奴ではあるだろ…
48 23/09/12(火)11:07:09 No.1100800315
爺ちゃんもボケとは別になんかおかしいとこありそうだしな
49 23/09/12(火)11:07:33 No.1100800396
世話になった人にも迷惑かかるの確実にわかってやってるし弟相手は間違いなくクソすぎる…
50 23/09/12(火)11:07:36 No.1100800404
出来た大人だけど出来た兄ではなかっただけだ
51 23/09/12(火)11:08:02 No.1100800496
>出来た大人だけど出来た兄ではなかっただけだ 現実でもよくあるやつ
52 23/09/12(火)11:08:06 No.1100800506
いやなやつではあるかも知れんが世間的に悪いやつではないよ
53 23/09/12(火)11:08:14 No.1100800539
>爺ちゃんもボケとは別になんかおかしいとこありそうだしな ジジイの必殺技観おかしいよ…
54 23/09/12(火)11:08:30 No.1100800593
出来た大人…?
55 23/09/12(火)11:09:16 No.1100800751
出てない部分で細かい無法を積み重ねてるとは思う アングラ界隈との距離も近いし
56 23/09/12(火)11:09:20 No.1100800764
趣味に特化してそれを仕事にした人ってどっかしら倫理観が狂ってたりするじゃん? そんな感じ
57 23/09/12(火)11:09:29 No.1100800805
歴史があるわけでもない自作武術で殺人技作んな
58 23/09/12(火)11:09:32 No.1100800816
義時さんには1回怒られてる おそらく今回ので2回目
59 23/09/12(火)11:09:52 No.1100800880
爺ちゃん必殺してたのかな……
60 23/09/12(火)11:10:21 No.1100800981
>>爺ちゃんもボケとは別になんかおかしいとこありそうだしな >ジジイの必殺技観おかしいよ… 相手の命を取る事を目的とする本来の武術や剣術ではあれが当たり前だよ 現代のスポーツ武道から見たらまあ頭おかしいね…
61 23/09/12(火)11:11:01 No.1100801121
本当にじいちゃんの自作? 家に伝わる古武術とかじゃないの…
62 23/09/12(火)11:11:28 No.1100801219
大昔から続く殺人術とかなら必殺技あるのはわかるけど爺ちゃんはさ…
63 23/09/12(火)11:11:59 No.1100801319
同意してるから大事にはならなかったけど友達にやったことプロとしてまあまあヤバいしな
64 23/09/12(火)11:12:16 No.1100801375
>いやなやつではあるかも知れんが世間的に悪いやつではないよ 悪いやつだよ… 思ってたよりはフレンドリーかつ金のこととかちゃんとしてただけで
65 23/09/12(火)11:13:03 No.1100801532
>出来た大人だけど出来た兄ではなかっただけだ 出来た大人は弟をハメてアングラ格闘技に参加させたりしない
66 23/09/12(火)11:13:50 No.1100801702
お爺ちゃんは武術は気軽に使ってはいかんって言ってる同じページで一般人に暴力として使ってるのが哀しくてな
67 23/09/12(火)11:13:55 No.1100801727
お義父さんのジムにも迷惑かかることをおそらく分かっててやってるだろうしな…
68 23/09/12(火)11:14:57 No.1100801936
一連の二兎へのちょっかいか自分のプロデュースの一環て時点でダメだろう…
69 23/09/12(火)11:16:10 No.1100802178
介護放り出したとは言っても若者が本気でやりたいことがあって家を出て自立するのは誰にも責められないしな しかもせめてもの助けとして家にちゃんと金は入れてるし
70 23/09/12(火)11:16:43 No.1100802287
ログボ黒帯は心折れるわ
71 23/09/12(火)11:17:03 No.1100802352
>お義父さんのジムにも迷惑かかることをおそらく分かっててやってるだろうしな… あの人ならうまいことサポートしてくれるぐらいまで勘定に入れてたかもしれん
72 23/09/12(火)11:18:12 No.1100802576
でも伝説の格闘家なのに実家にお金入れてなかったらケチすぎない?
73 23/09/12(火)11:20:26 No.1100803009
兄貴の行動ではっきり問題あるのは弟に関わる部分だけでそれ以外には普通の若造だろう 「ちゃんとした大人」ではないけど年齢相応で収まる範囲
74 23/09/12(火)11:20:32 No.1100803031
伝説は言いすぎだろ まだいま主戦場にしてる団体ではベルト巻いてないし YouTubeのおかげで知名度はある若手のホープくらいのポジションだよ
75 23/09/12(火)11:22:03 No.1100803338
>伝説は言いすぎだろ >まだいま主戦場にしてる団体ではベルト巻いてないし >YouTubeのおかげで知名度はある若手のホープくらいのポジションだよ まあ"FUKIDAMARI"の伝説ってだけだからな
76 23/09/12(火)11:22:04 No.1100803345
大人の義務求めるにはまだ若いからな 家族思いだけどそれはそれとして嫌なやつなのはそう
77 23/09/12(火)11:23:47 No.1100803690
20の若造にちゃんとした大人を求める方が酷だろ
78 23/09/12(火)11:24:17 No.1100803796
あのじいちゃんと向かい続けるの辛いよね…わかる 仕送りしてたんだ…とかはなった 良いところも悪いところもあります
79 23/09/12(火)11:29:20 No.1100804798
若い頃から家族を介護して未成年のうちに自立して今はジムトレーナーやりながら格闘家としても有名な20歳なんだから 暇だったときに常識くらい身に着けろ
80 23/09/12(火)11:29:30 No.1100804830
まぁこのくらい出来るだろの見積もり自体は間違いでも無いのが酷い
81 23/09/12(火)11:29:36 No.1100804847
>20の若造にちゃんとした大人を求める方が酷だろ 大人とは言うがたいていの20は大学で将来のこともまだロクに考えずに遊んでる歳だしな…
82 23/09/12(火)11:30:10 No.1100804952
>若い頃から家族を介護して未成年のうちに自立して今はジムトレーナーやりながら格闘家としても有名な20歳なんだから >暇だったときに常識くらい身に着けろ 暇あるかな!?
83 23/09/12(火)11:30:30 No.1100805014
20の若造としては上の方だよな
84 23/09/12(火)11:31:09 No.1100805125
一応もう社会出てるからね…
85 23/09/12(火)11:31:37 No.1100805204
>>若い頃から家族を介護して未成年のうちに自立して今はジムトレーナーやりながら格闘家としても有名な20歳なんだから >>暇だったときに常識くらい身に着けろ >暇あるかな!? 実家に仕送りする余裕あるじゃねぇか!
86 23/09/12(火)11:32:11 No.1100805303
>20の若造にちゃんとした大人を求める方が酷だろ だが少年漫画では20歳は大人のポジションだ!
87 23/09/12(火)11:32:29 No.1100805351
弟視点でクソ兄貴ってなるのはフォローしないけど この20歳に上から物申せる大人は少ないと思う
88 23/09/12(火)11:32:37 No.1100805378
>実家に仕送りする余裕あるじゃねぇか! 金銭的な余裕と時間的な余裕を混同してる…
89 23/09/12(火)11:32:38 No.1100805382
危うい所もあるけどそれなりにはしっかりしてるとは思う それはそれとして弟目線ではこれを認めたくないしクソ兄貴と言わざるを得ない
90 23/09/12(火)11:32:47 No.1100805417
ただお義父さんたちは人間出来すぎ… 俺が同い年になっても同じことができる気がしないよ
91 23/09/12(火)11:33:19 No.1100805511
お義父さんきちんとしてる…
92 23/09/12(火)11:33:48 No.1100805608
将来潰してまでのヤングケアラーを義務として求めるべきではない
93 23/09/12(火)11:34:08 No.1100805671
立派な所とクソな所が両方沢山あるから面白いキャラ造形してるよね
94 23/09/12(火)11:37:00 No.1100806212
>>お義父さんのジムにも迷惑かかることをおそらく分かっててやってるだろうしな… >あの人ならうまいことサポートしてくれるぐらいまで勘定に入れてたかもしれん クソ野郎じゃん!
95 23/09/12(火)11:37:08 No.1100806238
>立派な所とクソな所が両方沢山あるから面白いキャラ造形してるよね 兄弟がいると『わかる』ってなるよね 兄なら弟にこういう扱いするわハハハってなる 弟なら兄貴ならこういうことするわ殺すってなる
96 23/09/12(火)11:37:39 No.1100806337
>介護放り出したとは言っても若者が本気でやりたいことがあって家を出て自立するのは誰にも責められないしな >しかもせめてもの助けとして家にちゃんと金は入れてるし それとあくらつムーブは別の話なのよね
97 23/09/12(火)11:38:54 No.1100806592
>弟視点でクソ兄貴ってなるのはフォローしないけど >この20歳に上から物申せる大人は少ないと思う 普通に倫理的にあかんことはしてるのでなんぼでも物申せるよ
98 23/09/12(火)11:38:55 No.1100806598
一狼がいいのは家族に対する彼なりの愛情は感じられるとこだよな だから読んでて嫌いになれない
99 23/09/12(火)11:39:00 No.1100806613
20の若造が仕送りしてるのはもうものすごく立派
100 23/09/12(火)11:40:21 No.1100806879
>立派な所とクソな所が両方沢山あるから面白いキャラ造形してるよね こういうキャラ描くのは本当に川田上手いよなあ ヘイトが向きすぎず同情されすぎずというか
101 23/09/12(火)11:41:39 No.1100807100
なんでLOWなんてつけてんの
102 23/09/12(火)11:41:53 No.1100807144
介護ちゃんとして家出たあとも仕送りして才能のある弟の道を作ろうとする兄 ただし弟の了承は得ていない
103 23/09/12(火)11:41:57 No.1100807159
家飛び出した理由も本当に辛いし20という若さで実家に仕送りしてるのはとてもえらいし自分の代わりに介護することになった弟には少し負い目もある それはそれとしてクソ兄貴だから二兎ぶっ飛ばしてやれ!となる
104 23/09/12(火)11:43:58 No.1100807522
>それはそれとしてクソ兄貴だから二兎ぶっ飛ばしてやれ!となる でもまあまだまだ追いつけないよね相手も成長に貪欲だし っていうか抜かれたらどういう気持ちになるんだろう兄貴
105 23/09/12(火)11:45:55 No.1100807895
>っていうか抜かれたらどういう気持ちになるんだろう兄貴 その辺は互角に戦えるくらい強くなってほしいけど負けるのは絶対嫌っていう刃皇メンタルしてそう
106 23/09/12(火)11:50:55 No.1100808883
>その辺は互角に戦えるくらい強くなってほしいけど負けるのは絶対嫌っていう刃皇メンタルしてそう それぞれ黒帯巻いた5人の人格で脳内で話す黒帯会議とかやりそう
107 23/09/12(火)11:51:13 No.1100808939
>20の若造が仕送りしてるのはもうものすごく立派 もしやヤングケアラーなのでは…?
108 23/09/12(火)11:52:17 No.1100809160
>もしやヤングケアラーなのでは…? 財務の兄 実務の弟
109 23/09/12(火)11:53:21 No.1100809385
>でもまあまだまだ追いつけないよね相手も成長に貪欲だし >っていうか抜かれたらどういう気持ちになるんだろう兄貴 二兎に対して勝ち負けはこだわらないように感じるから 二人でじいちゃんの技を世界に広めていこうぜくらいに思ってるかもしれない
110 23/09/12(火)11:53:38 No.1100809455
>>もしやヤングケアラーなのでは…? >財務の兄 >実務の弟 ジムの人も優しくするのわかるよ…
111 23/09/12(火)11:56:28 No.1100810039
もう少し前の時代設定だったらお爺ちゃんが戦後の動乱に人を殺めた過去とか出来てそう
112 23/09/12(火)11:56:59 No.1100810170
>ジムの人も優しくするのわかるよ… お義父さんは誰にでも誠実なんじゃないかな
113 23/09/12(火)11:57:05 No.1100810191
>もう少し前の時代設定だったらお爺ちゃんが戦後の動乱に人を殺めた過去とか出来てそう 実質ドリトライの後継作
114 23/09/12(火)11:57:19 No.1100810247
>もう少し前の時代設定だったらお爺ちゃんが戦後の動乱に人を殺めた過去とか出来てそう ドリトライと繋がったか…
115 23/09/12(火)11:57:34 No.1100810306
>立派な所とクソな所が両方沢山あるから面白いキャラ造形してるよね 魅力的なキャラになってると思う ぐいぐい話も引っ張ってくれるし登場すると「」もみんなはしゃぐし