虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/12(火)07:44:38 家族が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/12(火)07:44:38 No.1100765497

家族がコロナになっても出社してくる人多過ぎて笑えない 人間が区別する類が変わっただけで感染力は変わってねえんだぞ… 頼むから家で有休消化してくれ…

1 23/09/12(火)07:45:43 No.1100765625

ここで言わないで本人に言えよ

2 23/09/12(火)07:46:02 No.1100765669

大臣も第9波来てるって認めたのにねぇ

3 23/09/12(火)07:46:25 No.1100765723

という設定なんすか?

4 23/09/12(火)07:47:04 No.1100765830

>ここで言わないで本人に言えよ 言ったら一発パワハラでアウトだよ! 言いてえけど!

5 23/09/12(火)07:47:29 No.1100765896

さらにそういう奴に限ってマスクもしてないしなあ

6 23/09/12(火)07:48:34 No.1100766045

>>ここで言わないで本人に言えよ >言ったら一発パワハラでアウトだよ! >言いてえけど! いやパワハラにはならんだろ…

7 23/09/12(火)07:48:44 No.1100766068

俺はクソがよお…と思いながら家族の面倒見るのとどうせ俺もかかってるだろで迷惑かけられんと一週間有休使った! 5類になる前だったら有休使わなくても済んだし保険の人に5類になる前だったらあれこれ出たんですがとか言われた! ちくしょうが!

8 23/09/12(火)07:48:50 No.1100766085

常識ある人は一週間くらい看病という名目で休んでる…

9 23/09/12(火)07:48:51 No.1100766090

別に死ぬわけじゃないしどうでもいい

10 23/09/12(火)07:49:26 No.1100766173

>俺はクソがよお…と思いながら家族の面倒見るのとどうせ俺もかかってるだろで迷惑かけられんと一週間有休使った! >5類になる前だったら有休使わなくても済んだし保険の人に5類になる前だったらあれこれ出たんですがとか言われた! >ちくしょうが! お前カッコいいぜ

11 23/09/12(火)07:49:31 No.1100766188

じゃあ仕事肩代わりしてくれよパワハラスレ「」

12 23/09/12(火)07:50:35 No.1100766336

コロナは何も変わらないなら前みたいに食事ホ代出してよ!

13 23/09/12(火)07:50:39 No.1100766343

5類でただの風邪になったんでしょ?家族は関係ないんでしょ? みたいなアホが大量発生してそう

14 23/09/12(火)07:51:00 No.1100766395

>5類でただの風邪になったんでしょ?家族は関係ないんでしょ? >みたいなアホが大量発生してそう マジで見かけるから困る

15 23/09/12(火)07:52:04 No.1100766549

まあでもコロナでもなければ有給使うことなんてできないからな…

16 23/09/12(火)07:52:29 No.1100766605

>じゃあ仕事肩代わりしてくれよパワハラスレ「」 その理屈で言うとそれが原因で社内の人間がコロナに感染して休んだら感染させたやつが仕事肩代わりしないと

17 23/09/12(火)07:52:59 No.1100766670

実際回ってるんだから現実見ろよ マスク警察してるほうが浮いてるぞ

18 23/09/12(火)07:53:10 No.1100766707

有給使わされるの死ねと思ってる

19 23/09/12(火)07:53:49 No.1100766802

コロナがなあ 無視から生殺し相当つらいころころまで向こうの胸先三寸だからな

20 23/09/12(火)07:53:54 No.1100766814

コロナで有給消化しろって発想がもう異常なの気付いてない?

21 23/09/12(火)07:53:57 No.1100766825

>まあでもコロナでもなければ有給使うことなんてできないからな… そんな会社辞めちまえ

22 23/09/12(火)07:54:07 No.1100766851

いやマジで家族が感染したけど自宅待機したほうがいい?って病院の人に聞いても五類だから不要ですよって言われるぞ

23 23/09/12(火)07:54:36 No.1100766923

>コロナで有給消化しろって発想がもう異常なの気付いてない? 今日はそういう設定のロールプレイなんだろう

24 23/09/12(火)07:55:01 No.1100766981

人類都合で切り替えただけで絶賛変異中だしな

25 23/09/12(火)07:55:03 No.1100766989

>いやマジで家族が感染したけど自宅待機したほうがいい?って病院の人に聞いても五類だから不要ですよって言われるぞ ほんと猫の国だわ

26 23/09/12(火)07:56:02 No.1100767124

5類移行したらコロナ納まるって言ったじゃないか!

27 23/09/12(火)07:56:18 No.1100767164

同僚が最近コロナになって「普通に滅茶苦茶辛いじゃん!」って言ってたけどもしかして辛さは据え置き?

28 23/09/12(火)07:56:39 No.1100767209

>5類移行したらコロナ納まるって言ったじゃないか! ニュースは収まったが…

29 23/09/12(火)07:57:10 No.1100767282

>5類移行したらコロナ納まるって言ったじゃないか! 鎮静したからじゃなくてこのままだと経済活動に支障をきたすからの移行だし…

30 23/09/12(火)07:57:18 No.1100767301

>同僚が最近コロナになって「普通に滅茶苦茶辛いじゃん!」って言ってたけどもしかして辛さは据え置き? 知らん複数回なったことないからな そもそも複数回なった人でも今回の方が重い人もいれば過去の方が重い人もいるだろうし

31 23/09/12(火)07:57:25 No.1100767322

別にコロナが普通の風邪レベルに落ち着いたから5類になったんじゃなくて 人間側の都合で5類にしただけだからな…

32 23/09/12(火)07:57:36 No.1100767351

世界的には克服したから

33 <a href="mailto:インフル">23/09/12(火)07:58:04</a> [インフル] No.1100767416

チーッス

34 23/09/12(火)07:58:07 No.1100767430

だが5類になるのを望んだのも国民なんだ 仕方のないことなんだ

35 23/09/12(火)07:58:29 No.1100767481

>チーッス おめえはマジで出てくるな

36 23/09/12(火)07:58:31 No.1100767490

同じ5類のインフルとかは会社ごとに出社停止期間とか整備されてるけど コロナはまだそういう事してくれてないせいで自己判断で…になってるところはある

37 23/09/12(火)07:58:48 No.1100767532

臭いレスはいつものレスポンチ乞食だと思われる

38 23/09/12(火)07:59:07 No.1100767582

>だが5類になるのを望んだのも国民なんだ >仕方のないことなんだ 衆愚政治ですね

39 23/09/12(火)08:00:07 No.1100767754

なんで5類がしょぼい病気扱いなんだろな

40 23/09/12(火)08:00:16 No.1100767789

>だが5類になるのを望んだのも国民なんだ >仕方のないことなんだ ? 別に望んでないが?

41 23/09/12(火)08:00:22 No.1100767806

>>いやマジで家族が感染したけど自宅待機したほうがいい?って病院の人に聞いても五類だから不要ですよって言われるぞ >ほんと猫の国だわ 病院の人が自宅待機しろと言ったから休みます!て職場に言われて 診断書書いてもらってこいという流れになったら厄介だから そういう言い方しかできないんじゃない

42 23/09/12(火)08:00:53 No.1100767887

変に対策万全にしてるせいで周りが罹患しても自分だけ元気で困る

43 23/09/12(火)08:01:05 No.1100767916

逆に病院という立場は5類だからそういう処置ですとしか言えないのでは

44 23/09/12(火)08:01:05 No.1100767917

5類になった途端飲み会増えててウンザリする 何度かそれで感染者増えたのに…

45 23/09/12(火)08:01:25 No.1100767982

インフルと同じ扱いだけど 濃厚接触も有給で休むか在宅勤務かで選べれる

46 23/09/12(火)08:02:00 No.1100768087

本人の制限すら法的には何も無いんだから 家族の自己判断まで制限できるわけ無いじゃん…

47 23/09/12(火)08:02:23 No.1100768150

まともな会社なら出社して社内で広められる方が損だからな

48 23/09/12(火)08:03:11 No.1100768282

変異株エリスが爆誕したらしいな

49 23/09/12(火)08:04:44 No.1100768558

コロナは辛いぞ こんなの誰だってかかるべきじゃない

50 23/09/12(火)08:04:48 No.1100768566

>なんで5類がしょぼい病気扱いなんだろな 5類になったからどうこう言う人はそもそも正しく病気を理解してないまま生きてきたからずっと間違ってるだけじゃん…?

51 23/09/12(火)08:05:07 No.1100768621

>変異株エリスが爆誕したらしいな 今になってみると株に愛称つけると何代目かよくわかんなくなるな…

52 23/09/12(火)08:05:23 No.1100768670

一応どんな病気かわかっただけでも脅威度は下がってる

53 23/09/12(火)08:05:46 No.1100768738

コロナ禍始まってずいぶん経つけど根本的な部分からなんもしらん人は割といるからな

54 23/09/12(火)08:07:03 No.1100768942

体調悪くて咳してるのにマスクしてない人は 元々あった判断力すら失ってない?って思うことがある

55 23/09/12(火)08:07:34 No.1100769037

自分も丁度コロナにかかったけどワクチンの副反応そっくりの症状だ! ってここチャレンジでやったところだ!みたいな謎の感動を覚えてる 寝る

56 23/09/12(火)08:07:34 No.1100769039

部署の人がコロナになった 俺も肩と背中が痛くて全身の倦怠感があるんだけど熱ないし出社するよ

57 23/09/12(火)08:07:50 No.1100769087

>体調悪くて咳してるのにマスクしてない人は >元々あった判断力すら失ってない?って思うことがある 咳出るならマスクしろよ…ってなるよね

58 23/09/12(火)08:08:16 No.1100769166

もう人類は定期的にコロナに罹りながら生きていくしかないんだな

59 23/09/12(火)08:09:28 No.1100769372

>自分も丁度コロナにかかったけどワクチンの副反応そっくりの症状だ! >ってここチャレンジでやったところだ!みたいな謎の感動を覚えてる >寝る ちゃんと免疫が機能してるようでよかったな お大事に

60 23/09/12(火)08:09:34 No.1100769392

1時間前まで39.0℃あったので仕事休むが ロキソニンSプラスを飲んだら37.1℃になった

61 23/09/12(火)08:10:14 No.1100769510

このまま俺以外どんどん後遺症で劣化していってほしい 誰が何と言おうとマスク付けるよ

62 23/09/12(火)08:11:00 No.1100769669

>このまま俺以外どんどん後遺症で劣化していってほしい >誰が何と言おうとマスク付けるよ 1人生き残って何する?

63 23/09/12(火)08:11:40 No.1100769782

コロナの時はツバ飲み込むのもしんどいくらい喉痛くなったけど逆にそれだけだった 2度となりたくねえ

64 23/09/12(火)08:11:58 No.1100769838

今感染して寝込んでるけど熱出るし喉痛いし最悪 味覚と嗅覚に異常は出てないのが幸い

65 23/09/12(火)08:12:13 No.1100769906

住んでる地域とかコミュニティでもうコロナ周りは本当に常識違うよなーって思う 都心だとマスクほとんど見なくなってきたし周り見ててもコロナはもう症状さえ治れば出社とか申告しないとかそのレベルになってる 別に未だに重く見てる人を悪いとは思わないけど同じように重く見ることはもうないって感じ

66 23/09/12(火)08:12:23 No.1100769936

筋肉痛が出て治ったかと思えば 高熱になってそれが和らいだかと思えば 猛烈な喉の痛みに襲われて飯も食えないそんな感じだった 意識が朦朧とするとかはなかったなー

67 23/09/12(火)08:13:30 No.1100770125

今感染してるけどこの症状で会社行けるやつはなんなんだ…

68 23/09/12(火)08:13:38 No.1100770143

生存バイアス的な

69 23/09/12(火)08:13:43 No.1100770151

コロナ陽性になって5日たった熱が下がったなら出てきてってか医者に言われたからでてくね… 辛い

70 23/09/12(火)08:13:48 No.1100770166

もうただのカゼだって国が認めたんだから休めないなら外出るしかないじゃん…

71 23/09/12(火)08:14:19 No.1100770258

>1時間前まで39.0℃あったので仕事休むが >ロキソニンSプラスを飲んだら37.1℃になった 2時間後には38℃だよ

72 23/09/12(火)08:14:40 No.1100770316

痰で昨日一睡もしてない… 血が混じってるんですけお…

73 23/09/12(火)08:14:47 No.1100770344

報道するのやめるだけでみーんな気にしなくなってて どんだけテレビ依存してんだよって思う ネット依存してる俺が言えることでもないかもしれないが

74 23/09/12(火)08:14:50 No.1100770354

>今感染してるけどこの症状で会社行けるやつはなんなんだ… かかったけど熱も出ないしなんともなかったぜ

75 23/09/12(火)08:15:15 No.1100770431

>もうただのカゼだって国が認めたんだから休めないなら外出るしかないじゃん… インフルと同じって事は休めって事では…

76 23/09/12(火)08:15:18 No.1100770439

ノーマスク咳込み人間と電車でご一緒した時の緊張感すごいから外してないわ

77 23/09/12(火)08:15:19 No.1100770443

最後の無料ワクチンだけは受けとくか…

78 23/09/12(火)08:15:24 No.1100770464

>もうただのカゼだって国が認めたんだから 妄想癖に罹ってんな

79 23/09/12(火)08:16:43 No.1100770687

インフルと同じ程度に各自警戒して療養や感染対策はしとけって話だとは思うんだけど 5類になったってことで気にしなくてOKって飛躍してる人はいる気がする 重く気にするほどのものでもないが

80 23/09/12(火)08:17:05 No.1100770750

風邪でも休めないCMも見なくなって久しいけども 流石にインフルだったらちゃんと休んでたよ…

81 23/09/12(火)08:18:19 No.1100770986

>痰で昨日一睡もしてない… >血が混じってるんですけお… 開幕病院行け

82 23/09/12(火)08:18:32 No.1100771020

インフルエンザと違って後遺症出るのがマジでクソ

83 23/09/12(火)08:19:01 No.1100771113

咳エチケットしない人かなり増えたよね…仕事中気が散るわ…

84 23/09/12(火)08:19:14 No.1100771151

血管ボロボロになるわ糖尿病になるわでこいつ感染者絶対殺すマンすぎるぞ

85 23/09/12(火)08:19:45 No.1100771231

ギリギリまで陽性反応が出ないのがまた嫌がらせみたいなウイルス

86 23/09/12(火)08:20:28 No.1100771343

会社でコロナ流行ってるけどそれでもマスクを付けない人は多い

87 23/09/12(火)08:21:05 No.1100771428

コロナ治って更に10日経ったから抗体もできて無敵だぜ! 咳は出るから外出しづらいぜ…

88 23/09/12(火)08:22:20 No.1100771618

何で家族がコロナになった程度で有給使うんだよ シックペイねぇのか

89 23/09/12(火)08:23:08 No.1100771751

咳続いたりなんか味覚の違和感が残ったりほんと治った後も厄介すぎるんだよこいつ

90 23/09/12(火)08:23:55 No.1100771886

>だが5類になるのを望んだのも国民なんだ >仕方のないことなんだ これはマジでそうなんだと思う 野党だってマスコミだって誰も今の方針を批判とかしてないからな 客観的に見ればネットの一部がギャーギャー言ってるだけでしかない

91 23/09/12(火)08:26:01 No.1100772254

5類だし5類だからっていうけどお前5類になってる他の感染症知ってんのかってなる 大体普通に死ぬやつだぞ

92 23/09/12(火)08:26:58 No.1100772412

ほぼ寝たきりのばあちゃんと一緒に生活してるから俺は未だにコロナ怖い

93 23/09/12(火)08:27:04 No.1100772427

それで死亡率はどれだけで…?

94 23/09/12(火)08:28:34 No.1100772700

ゾコーバってコロナ治療薬飲んだけど40度の熱が半日足らずで37度まで下がって次の日には平熱になってたからマジで助かったわ

95 23/09/12(火)08:28:37 No.1100772709

>それで死亡率はどれだけで…? 対策しなかった場合との比較ができないからあれだけど 争いの無い数字でいうとアメリカは117万人ほど死んだね

96 23/09/12(火)08:29:09 No.1100772791

日本の話じゃないのか…

97 23/09/12(火)08:31:31 No.1100773131

>それで死亡率はどれだけで…? すぐに死亡率で見たくなるのはわかるけどワクチン打ってても運が悪いと死ぬし感染拡大を放置してるからがっつり平均寿命が下がってる

98 23/09/12(火)08:31:33 No.1100773137

エリスって昔赤玉出るレベルで抜いたキャラと同じ名前で聞くたびに勃起しそうになる

99 23/09/12(火)08:32:04 No.1100773205

でも家族がコロナになっても会社休めないからさぁ~

100 23/09/12(火)08:33:35 No.1100773437

>それで死亡率はどれだけで…? 少なくとも全世界合わせて600万ぐらい死んでなかったっけ?

101 23/09/12(火)08:33:42 No.1100773453

このスレですら揉めてるんだから統一的なルールなんか設定できねえ お気持ちで何とかするしかない

102 23/09/12(火)08:33:43 No.1100773460

https://annalsofintensivecare.springeropen.com/articles/10.1186/s13613-023-01156-3 ICUに入った患者は出たあと1ヶ月以内に1/4くらい亡くなったそうな 感染後の急激な老衰とか言われてるのもこのへんかな

103 23/09/12(火)08:35:00 No.1100773670

>このスレですら揉めてるんだから統一的なルールなんか設定できねえ 頭おかしい逆張りレスポンチバトラーが一人で暴れてるだけでは…

104 23/09/12(火)08:35:08 No.1100773698

感染症の分類です どうぞ https://idsc.tmiph.metro.tokyo.lg.jp/diseases/

105 23/09/12(火)08:35:27 No.1100773754

>すぐに死亡率で見たくなるのはわかるけどワクチン打ってても運が悪いと死ぬし感染拡大を放置してるからがっつり平均寿命が下がってる 世界中で平均寿命がカクンと落ちてるのすごいよね そんなことありえるんだ…ってなる

106 23/09/12(火)08:36:08 No.1100773863

>>体調悪くて咳してるのにマスクしてない人は >>元々あった判断力すら失ってない?って思うことがある >咳出るならマスクしろよ…ってなるよね マスクすると免疫力が落ちるから…

107 23/09/12(火)08:36:38 No.1100773946

>マスクすると免疫力が落ちるから… 誰が言い出したんだろうねこれ

108 23/09/12(火)08:36:47 No.1100773979

1医療機関あたりの平均感染者数だからぱっと見少ないように見えて毎日数千人は新規患者でてる

109 23/09/12(火)08:37:22 No.1100774072

>マスクすると免疫力が落ちるから… 外してるのに患ってるじゃねーか!

110 23/09/12(火)08:37:43 No.1100774133

>>マスクすると免疫力が落ちるから… >誰が言い出したんだろうねこれ 子供にマスクをさせるな!と言う連中が怒ってたな 曰く感染をシャットアウトするせいで本来身につくはずだって免疫を持ってないウンタラカンタラ

111 23/09/12(火)08:38:00 No.1100774177

>>マスクすると免疫力が落ちるから… >誰が言い出したんだろうねこれ インフルなどにかかりやすくなって免疫落ちたせいってマスゴミ言ってたけど どういう切り抜きした後なんだか

112 23/09/12(火)08:38:17 No.1100774226

書き込みをした人によって削除されました

113 23/09/12(火)08:38:29 No.1100774261

>曰く感染をシャットアウトするせいで本来身につくはずだって免疫を持ってないウンタラカンタラ 感染したらだめじゃねーか!

114 23/09/12(火)08:38:39 No.1100774291

マスクではウィルスそのものは防げないは理解できるけど だから飛沫も防げないとか酸欠になるは全く理解できない

115 23/09/12(火)08:38:45 No.1100774309

>>マスクすると免疫力が落ちるから… >誰が言い出したんだろうねこれ マスクをしたら抵抗力が落ちるってんなら職業柄日中粉塵マスクやらしてる人や それこそ医者やらなんなら昔から外で何もなくてもマスクする人いたけど その人たち抵抗力クソ貧弱って話になるよね

116 23/09/12(火)08:38:48 No.1100774323

感染予防は社会的にはもう終了して後は個人での対策に委ねる状態だからそれこそ教育の分野になっちゃったんだよな

117 23/09/12(火)08:38:49 No.1100774325

>>マスクすると免疫力が落ちるから… >外してるのに患ってるじゃねーか! そりゃ防げねえし ただ粘膜接触はマスクでもないと入り放題だ

118 23/09/12(火)08:38:57 No.1100774351

そんなでもない時期でも毎日ホイホイ何十人も死んでたんだからよっぽどだ

119 23/09/12(火)08:39:12 No.1100774399

コロナも自己責任扱ならかかったやつ出社してきてもかかる奴が悪いんだよなあ!?

120 23/09/12(火)08:39:14 No.1100774408

>酸欠になるは全く理解できない 口元に二酸化炭素が留まりやすくなるのは理解できるだろ

121 23/09/12(火)08:39:28 No.1100774448

>そんなでもない時期でも毎日ホイホイ何十人も死んでたんだからよっぽどだ デルタの致死率ままならマスクやロックダウンは続いてたとは思う

122 23/09/12(火)08:39:51 No.1100774502

コロナに気を使うなら健康的な生活をして体力上げた方がいいんじゃね

123 23/09/12(火)08:39:51 No.1100774503

免疫がというやつに限ってワクチン打ってないっていう…

124 23/09/12(火)08:40:16 No.1100774562

5類甘く見てる人はエイズや梅毒と同じ分類って教えるとわかってくれるだろうか

125 23/09/12(火)08:40:56 No.1100774672

もう終わってんなこの国

126 23/09/12(火)08:41:09 No.1100774699

ワクチンさえ打ってりゃ60過ぎでも二日で治るんだがな 少し前にノーワクチン主義者が感染して10日以上苦しんだ挙句 同じ主義者に「ワクチン派の工作員だ!」って袋叩きされてんのみて怖くなったぜ

127 23/09/12(火)08:41:33 No.1100774776

>5類甘く見てる人はエイズや梅毒と同じ分類って教えるとわかってくれるだろうか そっちはなんかまだ軽く見られてるから 急性脳炎とかウイルス性肝炎とか言おうぜ

128 23/09/12(火)08:41:49 No.1100774808

>5類甘く見てる人はエイズや梅毒と同じ分類って教えるとわかってくれるだろうか 無理だと思う 別に分類とか興味なくてマスク外す口実にしてるだけの人がほとんどだろうし

129 23/09/12(火)08:41:53 No.1100774827

運悪けりゃ重症化するんだからただの統計の死亡率知ったところでなぁ 運悪くなくても一時的で味覚障害とか起こすんだし

130 23/09/12(火)08:42:06 No.1100774858

>5類甘く見てる人はエイズや梅毒と同じ分類って教えるとわかってくれるだろうか エイズとか梅毒罹っても仕事できるけど?

131 23/09/12(火)08:42:23 No.1100774896

>5類甘く見てる人はエイズや梅毒と同じ分類って教えるとわかってくれるだろうか エイズや梅毒も軽く見てるだけじゃね

132 23/09/12(火)08:42:23 No.1100774897

痰が無限にPOPしてくる… くそーきついぜ

133 23/09/12(火)08:42:26 No.1100774905

>デルタの致死率ままならマスクやロックダウンは続いてたとは思う ロックダウンしなかったスウェーデンよりロックダウンした国の方が致死率は高かったようですが

134 23/09/12(火)08:42:34 No.1100774932

>そっちはなんかまだ軽く見られてるから そうなの!?

135 23/09/12(火)08:42:43 No.1100774960

>マスクではウィルスそのものは防げないは理解できるけど >だから飛沫も防げないとか酸欠になるは全く理解できない マスクをすると息苦しい→わかる マスクはウイルスそのものを防げない→マスクの性能による マスクをすると酸欠になる→???

136 23/09/12(火)08:42:56 No.1100774989

>もう終わってんなこの国 国というか世界というか… でも世界終わってる感じは全然ないんだよなぁ

137 23/09/12(火)08:43:10 No.1100775027

コロナ3日目だけどほぼ全快した 今週休みもらったから暇だなぁ

138 23/09/12(火)08:43:13 No.1100775034

>ロナに気を使うなら健康的な生活をして体力上げた方がいいんじゃね 両方!

139 23/09/12(火)08:43:15 No.1100775042

>>そっちはなんかまだ軽く見られてるから >そうなの!? どっちも性病でしょ!とかいわれるだけじゃねぇかな 破傷風とかもかなりヤバイやつなのに甘くみられがちだし

140 23/09/12(火)08:43:45 No.1100775120

エイズは自分に無関係と思ってる奴だらけだし梅毒はなおさらだぞ

141 23/09/12(火)08:43:48 No.1100775125

>でも世界終わってる感じは全然ないんだよなぁ 終わってることにしたい人がいるだけじゃねえの 終わってねえんだから

142 23/09/12(火)08:44:30 No.1100775231

>痰が無限にPOPしてくる… >くそーきついぜ 風邪(今思えばコロナだったかもしれない)引いた後やけに痰が出るようになった俺か とりあえず呼吸器とか耳鼻科でもいいから通ったほうがいいんじゃねぇ?

143 23/09/12(火)08:44:38 No.1100775255

自分が終わってるから世界に道連れを願ってるだけだろ

144 23/09/12(火)08:45:00 No.1100775322

死体が積みあがっても理解せん

145 23/09/12(火)08:45:26 No.1100775402

>マスクすると免疫力が落ちるから… ちょいちょい言ってるやついるけど「免疫力」って具体的に何だよ 白血球数か?グロブリン?自然?獲得? マスクしてるとどれが具体的にどれだけ変わるの?

146 23/09/12(火)08:45:26 No.1100775403

国がもう後は自己責任なって方向にしたんだからあとは自助でなんとかしろよ

147 23/09/12(火)08:45:55 No.1100775467

5類にも危ない病気があるみたいに反論?してる「」的はずれすぎだろ

148 23/09/12(火)08:46:49 No.1100775600

病中は前みたいに管理されてた方が安心感あるだろうなと一人部屋で苦しんでるときには思った

149 23/09/12(火)08:46:54 No.1100775608

>でも世界終わってる感じは全然ないんだよなぁ 数字を見るとどう考えてもヤバいだろってなるんだけどそれでも世界は回ってる すげえインフレとかがヤバさの一端なんだとは思うがなんとなく乗り越えてくんかな

150 23/09/12(火)08:47:27 No.1100775673

コロナにかかったほうが明らかに不健康になるんだけどなかかる前と比べて

151 23/09/12(火)08:48:09 No.1100775777

>>酸欠になるは全く理解できない >口元に二酸化炭素が留まりやすくなるのは理解できるだろ 頭にアルミホイル巻いたほうがいいよ

152 23/09/12(火)08:48:11 No.1100775783

家族コロナになったんですがどうしたらいいですか?って一応会社に聞いたけど普通に出てきて下さいって言われたよ 一日マスクはしたけどさ

153 23/09/12(火)08:48:55 No.1100775937

書き込みをした人によって削除されました

154 23/09/12(火)08:49:14 No.1100775988

>家族コロナになったんですがどうしたらいいですか?って一応会社に聞いたけど普通に出てきて下さいって言われたよ 当たり前だろ

155 23/09/12(火)08:49:34 No.1100776045

アルミホイル言い出す人来たか…

156 23/09/12(火)08:49:36 No.1100776051

>ロックダウンしなかったスウェーデンよりロックダウンした国の方が致死率は高かったようですが バカがうようよ出てくる

157 23/09/12(火)08:50:24 No.1100776170

もっかい大流行しろ そんでリモートワークが当たり前になれ

158 23/09/12(火)08:50:26 No.1100776176

>コロナ3日目だけどほぼ全快した うちの家族も3日で治ってたがそのくらいで済んでよかったな まだウイルスの排出はされてるしゆっくりしときな

159 23/09/12(火)08:50:55 No.1100776274

>もっかい大流行しろ >そんでリモートワークが当たり前になれ 大流行してもそんな世の中にならないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

160 23/09/12(火)08:51:35 No.1100776398

来たか ロジックもエビデンスも何も出せないがバカにはしたい人

161 23/09/12(火)08:51:57 No.1100776445

>当たり前だろ 接客だから大丈夫かなって思ったんだよね まあお客さんにもノーマスクで咳き込んでる方とかいるし気にしすぎたか

162 23/09/12(火)08:52:04 No.1100776469

特殊なPC用機材扱う仕事だからリモートできなくて有給使うことになってつらい

163 23/09/12(火)08:52:39 No.1100776552

バカには分からないかもしれないけどロックダウンと致死率の因果関係示してから言ってね 相関じゃないよ因果だよ

164 23/09/12(火)08:52:55 No.1100776588

五類だから感染者以外は普通にしとけとしか管理者は言えん

165 23/09/12(火)08:53:10 No.1100776622

体調悪くても受診するな!とかやってたらそりゃ死んでもおかしくない重症例が増えて見かけの致死率はすごかっただろうな fu2561093.jpg

166 23/09/12(火)08:53:21 No.1100776652

結局どこまで行っても個人の話にしかならなくなったんだよ 自分か家族が実際に罹患するまでは他人事でしかないしそれ以上はもう求める段階でなくなった

167 23/09/12(火)08:54:14 No.1100776773

親父が感染わかってすぐ隔離措置と除菌とかやったんだけど今日俺も高熱がでて調べたら陽性だった 感染力やべー

168 23/09/12(火)08:54:19 No.1100776785

しっかりした対策を望む人の致命的な思い違いは 世の中の大半の人は別に感染症になんか興味ないのが分かってないことだと思う 科学的にとかエビデンスとかそもそも興味ない

169 23/09/12(火)08:54:30 No.1100776820

比較的若くてワクチン3回接種してても一ヶ月不調続いたしマジでクソ病気過ぎる…

170 23/09/12(火)08:54:38 No.1100776836

>相関じゃないよ因果だよ デルタ致死率のままならロックダウン続いてたって言ってた人早く来てくれー!

171 23/09/12(火)08:54:42 No.1100776846

5類ってなんか五位くらいで弱そうだし

172 23/09/12(火)08:55:25 No.1100776974

>体調悪くても受診するな!とかやってたらそりゃ死んでもおかしくない重症例が増えて見かけの致死率はすごかっただろうな >fu2561093.jpg 抗原検査キット使って陽性だってわかったら病院に来るなみたいなことは今でも言われるし… 薬はしっかりだしてくれるけど

173 23/09/12(火)08:55:42 No.1100777026

濃厚接触者なら来ないでほしいはだれしも思うことだけど会社も社会も休んだ補填何かしてくれる訳でもないからな… 言い難いのもわかる

174 23/09/12(火)08:56:55 No.1100777202

家族が罹ったから休みますはそれはそれで白い目で見られるしコロナ滅びねえかな…

175 23/09/12(火)08:56:56 No.1100777205

死者数自体はガンガン増えてるからこれを許容してるのか……って気持ちにはなる fu2561097.jpg

176 23/09/12(火)08:58:00 No.1100777377

>バカには分からないかもしれないけどロックダウンと致死率の因果関係示してから言ってね >相関じゃないよ因果だよ 別にロックダウンしなくてよかったみたいな話に与することはないけど 相手をバカにしながら立証が困難な因果関係を示せって迫るのも同じレベルのバカにしか見えない

177 23/09/12(火)08:58:17 No.1100777451

美しい国日本

178 23/09/12(火)08:58:28 No.1100777484

保険金クソ美味かったから5類になることを望んではいなかった 勝手になってた

179 23/09/12(火)08:58:28 No.1100777485

当たり前だけど病院キャパとかパンクするぐらい感染広がった状態のときにロックダウンされやすいんだから致死率はあがるよね

180 23/09/12(火)08:58:36 No.1100777508

俺だと普通にテレワークに切り替えろって言われるけどできない業種は面倒だよね

181 23/09/12(火)08:59:01 No.1100777572

5類になったんだから空気読んで弱毒化して欲しい

182 23/09/12(火)08:59:34 No.1100777657

>死者数自体はガンガン増えてるからこれを許容してるのか……って気持ちにはなる >fu2561097.jpg 許容というか興味ないんだと思うぜ メディアで背景までがっつり紹介された1人の死は大問題になるけど単なる数字で100人死のうが1000人死のうが「ふーん」で終わる

183 23/09/12(火)08:59:37 No.1100777666

ロキソニンが滅茶苦茶効く

184 23/09/12(火)09:00:39 No.1100777849

数年後には本人か家族が感染した時に使えるコロナ休暇ができてるだろう

185 23/09/12(火)09:00:45 No.1100777860

>相手をバカにしながら立証が困難な因果関係を示せって迫るのも同じレベルのバカにしか見えない >ロックダウンしなかったスウェーデンよりロックダウンした国の方が致死率は高かったようですが この人に言ってよ無関係の事象で反論してんだから

186 23/09/12(火)09:00:50 No.1100777880

>死者数自体はガンガン増えてるからこれを許容してるのか……って気持ちにはなる >fu2561097.jpg 一般の健康な人ならかかっても大したことないって実例出てるからな かかって死ぬような奴らは社会的にも必要ないんだ

187 23/09/12(火)09:00:50 No.1100777883

結局はエイズと同じでできる範囲で自己防衛するしかない病気になったし他人のスタイルに口を出すものでもなくなってしまったんだ ただエイズよりも無差別かつ唐突に貰いやすいってだけで

188 23/09/12(火)09:01:00 No.1100777905

インフルエンザも5類だけど毎年ある程度警戒されてたのになんでコロナは終わった扱いになるのかわからん…

189 23/09/12(火)09:01:07 No.1100777925

第5類になってからなんか妙にレベルの低い病気みたいに捉えてる人は増えてきてる

190 23/09/12(火)09:01:24 No.1100777974

>相手をバカにしながら立証が困難な因果関係を示せって迫るのも同じレベルのバカにしか見えない この手の人って自分の主張は根拠なしにするけど相手には根拠出せって言うよね

191 23/09/12(火)09:02:33 No.1100778147

1番理解不能なのは手洗いうがいやめた奴

192 23/09/12(火)09:02:36 No.1100778159

憤りもバカにしたくなる気持ちも分かるんだけどそれをぶつけても相手は別に説得されないっていう なんなら行き過ぎれば黙って見てるギャラリーすら引く

193 23/09/12(火)09:03:39 No.1100778306

>1番理解不能なのは手洗いうがいやめた奴 なーにかえって免疫がつく

194 23/09/12(火)09:04:14 No.1100778409

弊社ほどのレベルともなれば今まで一度もコロナ罹ってないとか陰キャじゃんという風潮が罷り通っているぞ

195 23/09/12(火)09:04:59 No.1100778526

>弊社ほどのレベルともなれば今まで一度もコロナ罹ってないとか陰キャじゃんという風潮が罷り通っているぞ 眩しすぎる

196 23/09/12(火)09:05:05 No.1100778536

もう誰もアルコール消毒してない

197 23/09/12(火)09:05:33 No.1100778619

>もう誰もアルコール消毒してない 手が荒れるんだよ!11

198 23/09/12(火)09:05:50 No.1100778668

>もう誰もアルコール消毒してない だって撤去されちゃってるんだもん 自前のウェットティッシュじゃ限界があるし

199 23/09/12(火)09:06:57 No.1100778860

>インフルエンザも5類だけど毎年ある程度警戒されてたのになんでコロナは終わった扱いになるのかわからん… インフルは冬の季節だけだったけどコロナはずっと続いてるんだもん

200 23/09/12(火)09:07:17 No.1100778908

仕方ないだろ5類にしちゃったんだから 終わったことにしないと2類から変えたのナンデってなっちゃうだろ

201 23/09/12(火)09:07:29 No.1100778940

>この人に言ってよ無関係の事象で反論してんだから 争いは同レベルでしか起きないんだな

202 23/09/12(火)09:08:03 No.1100779028

>かかって死ぬような奴らは社会的にも必要ないんだ (自己紹介かな…)

203 23/09/12(火)09:08:20 No.1100779077

ゴホ

204 23/09/12(火)09:08:21 No.1100779078

今までコロナ対策してたからインフル存在感なかったけど コロナ対策緩めたおかげでインフルも流行り出して地獄だね

205 23/09/12(火)09:08:46 No.1100779150

>>死者数自体はガンガン増えてるからこれを許容してるのか……って気持ちにはなる >>fu2561097.jpg >一般の健康な人ならかかっても大したことないって実例出てるからな >かかって死ぬような奴らは社会的にも必要ないんだ 若い子どももコロナで死んでるのに?

206 23/09/12(火)09:08:58 No.1100779183

2類のときでもうちの会社有給使わなきゃいけなかったんだけどひょっとしておかしかったのかな

207 23/09/12(火)09:09:42 No.1100779298

コロナは一日ごとに症状が追加されたりある程度治ってからは日に日に後遺症が治っていくの面白かったわ 後遺症が抜けないと洒落にならんけど

208 23/09/12(火)09:09:45 No.1100779303

罹患したら自民議員や官僚に感染させに行こう

209 23/09/12(火)09:11:17 No.1100779575

>ゼヒ

210 23/09/12(火)09:11:32 No.1100779610

>コロナは一日ごとに症状が追加されたりある程度治ってからは日に日に後遺症が治っていくの面白かったわ >後遺症が抜けないと洒落にならんけど こういうの後遺症って言うのなんか違わないか……? って思う

211 23/09/12(火)09:11:46 No.1100779647

俺は家族からもらってコロナ3日目マン! 食欲は旺盛なのに喉が激烈に痛くて気が滅入るぜ

212 23/09/12(火)09:12:01 No.1100779673

日に日に治ってく後遺症はそれ後遺症じゃなくて単なる症状だろ

213 23/09/12(火)09:12:01 No.1100779674

仕事中ノーマスクで過ごしていたら 隣のマスクマンな同僚がコロナに感染してたでござる

214 23/09/12(火)09:13:05 No.1100779838

>一般の健康な人ならかかっても大したことないって実例出てるからな >かかって死ぬような奴らは社会的にも必要ないんだ 雑

215 23/09/12(火)09:13:41 No.1100779936

>罹患したら自民議員や官僚に感染させに行こう いいねそれ いもげ民怒りのオフ会で正義を知らしめてやろうぜ

216 23/09/12(火)09:13:55 No.1100779963

>仕事中ノーマスクで過ごしていたら >隣のマスクマンな同僚がコロナに感染してたでござる マスクはかからないためのものじゃなくうつさないためのものだからな…

217 23/09/12(火)09:14:10 No.1100780004

>仕事中ノーマスクで過ごしていたら >隣のマスクマンな同僚がコロナに感染してたでござる 毒王きたな…

218 23/09/12(火)09:15:48 No.1100780266

コロナにかかるのはしょうがないよね…気を付けてもなぜか皆1回はなるもんね…って思うけど コロナになる前から顎マスクとかしてたやつがコロナから復帰しても顎マスクしてるの見るとマジでクソが…ってなる 無症状じゃなくてあの長い苦痛を体験してそれかよ

219 23/09/12(火)09:16:07 No.1100780316

結局は防がないと人類が滅ぶってレベルじゃなかったコロナが悪い 一人一人の人間にとっては自分が世界の主人公だけど社会にとっては大勢いるうちの一人でしかなくてこの程度の拡散力では社会機能がマヒすることもなかった

220 23/09/12(火)09:16:38 No.1100780407

結局中国が悪いに落ち着く

221 23/09/12(火)09:17:42 No.1100780581

世の中の大多数は「」みたいにずっと家に引きこもっていられないんだ 自粛には飽き飽きで会社の飲み会も復活して欲しいと思ってるんだ

222 23/09/12(火)09:18:12 No.1100780657

>結局は防がないと人類が滅ぶってレベルじゃなかったコロナが悪い >一人一人の人間にとっては自分が世界の主人公だけど社会にとっては大勢いるうちの一人でしかなくてこの程度の拡散力では社会機能がマヒすることもなかった それでもバスは欠便して学年閉鎖もちらほら出てるけどな

223 23/09/12(火)09:20:31 No.1100781037

>それでもバスは欠便して学年閉鎖もちらほら出てるけどな その程度の対応で足りちゃってるってことなんだ

224 23/09/12(火)09:20:35 No.1100781051

最終的に世界が見て見ぬ振りをしたことは教科書に残しといて

225 23/09/12(火)09:21:43 No.1100781226

マスク付けてるとメガネ曇るしあちーからノーマスクマンだぞ

226 23/09/12(火)09:23:01 No.1100781435

>>それでもバスは欠便して学年閉鎖もちらほら出てるけどな >その程度の対応で足りちゃってるってことなんだ 「その程度」で済めばいいけどな

227 23/09/12(火)09:23:21 No.1100781503

>こういうの後遺症って言うのなんか違わないか……? >って思う メインの症状が治った後も残る機能障害、症状を一般的に後遺症と言って 基本的に治療が長期間続くんだけど治る事もあれば 症状が落ち着いて治ったように見えるだけで小さく残ってる場合もあるし色々 ぶり返す場合もあるし

228 23/09/12(火)09:24:05 No.1100781614

外ではノーマスクでいいけど冷房効いて涼しい屋内ではマスク付けてくれ

229 23/09/12(火)09:24:33 No.1100781683

今さらグダグダ言ってもwithコロナとしてこれからずっと付き合っていくんだから文句は中国に言え

230 23/09/12(火)09:25:15 No.1100781789

>「その程度」で済めばいいけどな その程度で済ませてるんだよ

231 23/09/12(火)09:28:29 No.1100782338

>コロナにかかるのはしょうがないよね…気を付けてもなぜか皆1回はなるもんね…って思うけど >コロナになる前から顎マスクとかしてたやつがコロナから復帰しても顎マスクしてるの見るとマジでクソが…ってなる >無症状じゃなくてあの長い苦痛を体験してそれかよ 対策しても1回はかかる人もいる(かからない人もいっぱいいる)けど 複数回かかってるひとは大体まあそりゃそうやろって感じの人ばっかりだ

232 23/09/12(火)09:30:37 No.1100782677

新型コロナウイルスは感染後もスリップダメージ入り続けるから会社休んでた分を取り戻そうと無理すると一気に悪化するらしい

233 23/09/12(火)09:35:59 No.1100783525

ずっと逆張りしてるこどおじレスポンチ乞食が惨めだ

234 23/09/12(火)09:39:30 No.1100784148

お会計の時にマスクの前を指で摘んでその指ベロベロ舐めてお札出してる爺さんとかみると こういう人生き残っちゃうか~ってなる

235 23/09/12(火)09:45:31 No.1100785159

5類だから無敵デース

236 23/09/12(火)09:46:02 No.1100785250

割合が下がってもそれ以上に総数が増えれば死者は増えるよ

237 23/09/12(火)09:46:42 No.1100785392

感染力は変わってないが毒性はどんどん下がってるからな むしろこの件で公金チューチューされてることが問題

238 23/09/12(火)09:48:40 No.1100785737

インフル並みという言葉を使うと インフルを過剰に恐れてる人とインフルを過剰に甘く見てる人両方から怒られる

239 23/09/12(火)09:48:46 No.1100785758

すげーなまだ濃厚接触者は休めとかほざくコロナ脳いるのか

240 23/09/12(火)09:50:02 No.1100786004

>割合が下がってもそれ以上に総数が増えれば死者は増えるよ それで何か問題が?ってのが現状かと ほとんどの人は多分自分は関係ないと思ってるしそれは必ずしも間違いでもない

241 23/09/12(火)09:52:01 No.1100786379

文句言うなら出社してる人にじゃなくて出社させてる会社に文句言えばいいんじゃないの

242 23/09/12(火)09:55:02 No.1100786978

バカに淘汰圧かかって減りそう

243 23/09/12(火)09:55:19 No.1100787034

>「その程度」で済めばいいけどな 事実済んでるじゃん

244 23/09/12(火)09:55:29 No.1100787073

通勤時間帯の電車普通にノーマスクだよね 「」は気にしすぎなんじゃ

245 23/09/12(火)09:56:34 No.1100787260

ゲームのキャラですら顎マスク見るとモヤモヤするようになった 現実と創作の区別ぐらいつけたほうがいいんだろうけど凄く気になるよメル先生

246 23/09/12(火)09:56:58 No.1100787327

まあ広範に後遺症デバフはかかるだろうし平均寿命も下がって不幸は増えるんだろうけど 世界中みんなそうならある意味公平ではあるかも

247 23/09/12(火)09:57:31 No.1100787402

>それで何か問題が?ってのが現状かと 後遺症持ちも一定割合で発生するから感染者数が増えるとどんどん社会への負荷も増えていくぞ ワクチンが開発された頃の感染予防効果90%!ワクチン摂取が広まれば集団免疫! なんてのが幻想とわかった以上感染が増えたら死者数や後遺症持ちが増えるの覚悟だろ

248 23/09/12(火)09:57:44 No.1100787445

休みてーのに一々有給消化に圧かけてくるクソ上司はくたばれ

249 23/09/12(火)09:59:08 No.1100787652

>通勤時間帯の電車普通にノーマスクだよね >「」は気にしすぎなんじゃ 実際問題祭りやイベントもガンガン開催されてるしコロナ対策ごっこ時代が心地よかったであろうまだ騒ぎたい人だけしつこく騒いでるだけだよ

250 23/09/12(火)10:00:09 No.1100787826

>>それで何か問題が?ってのが現状かと >後遺症持ちも一定割合で発生するから感染者数が増えるとどんどん社会への負荷も増えていくぞ >ワクチンが開発された頃の感染予防効果90%!ワクチン摂取が広まれば集団免疫! >なんてのが幻想とわかった以上感染が増えたら死者数や後遺症持ちが増えるの覚悟だろ そうだよ それを覚悟の上だって言われたらもうあと言えることもない

251 23/09/12(火)10:00:27 No.1100787875

コロナなったもの同士でつらいねしあうスレかと思ったのに…

252 23/09/12(火)10:00:50 No.1100787929

>実際問題祭りやイベントもガンガン開催されてるしコロナ対策ごっこ時代が心地よかったであろうまだ騒ぎたい人だけしつこく騒いでるだけだよ うに

253 23/09/12(火)10:05:02 No.1100788675

>だって撤去されちゃってるんだもん >自前のウェットティッシュじゃ限界があるし 100均のスプレーボトルに消毒用エタノール詰めればポケットに常備して使い放題! ただし手は荒れる

254 23/09/12(火)10:05:50 No.1100788846

5類になったからって毒性は弱まってないんだぞー!って騒ぐ奴いるけど逆だよ 元々が毒性に対して過剰反応だったの

255 23/09/12(火)10:06:37 No.1100789017

未だにコロナに罹った事ないからこのまま永遠に罹りたくねえ

256 23/09/12(火)10:06:50 No.1100789061

>5類になったからって毒性は弱まってないんだぞー!って騒ぐ奴いるけど逆だよ >元々が毒性に対して過剰反応だったの よかったコロナの犠牲者なんて居なかったんだ

257 23/09/12(火)10:09:32 No.1100789581

>コロナなったもの同士でつらいねしあうスレかと思ったのに… 3年間レスポンチし続けてるのもまあまあ健康に悪いと思うんだけどね…

258 23/09/12(火)10:11:16 No.1100789958

>ゲームのキャラですら顎マスク見るとモヤモヤするようになった >現実と創作の区別ぐらいつけたほうがいいんだろうけど凄く気になるよメル先生 それはモヤモヤするキャラ付けだからモヤモヤしてもいいのよ

259 23/09/12(火)10:11:20 No.1100789967

5類になったからセーフみたいに思ってる人は多い 他の5類メンツが殺しにくるヤツらばっかりなんだが

260 23/09/12(火)10:14:06 No.1100790488

ガンガン祭りやイベントやってガンガンクラスター起こしてるのに現実見れない奴こええな…

261 23/09/12(火)10:15:16 No.1100790729

5類にしたのは 行政はもう指図も介護もしねーから自重しろよって意味であって別に開放的になれという意味ではない

262 23/09/12(火)10:16:41 No.1100790996

ノーマスク率結構高いね今

263 23/09/12(火)10:17:21 No.1100791111

マスクなん健康的雑魚のすることだぜ!

264 23/09/12(火)10:17:43 No.1100791180

>行政はもう指図も介護もしねーから自重しろよって意味であって別に開放的になれという意味ではない 一言で言うと もう金がない

265 23/09/12(火)10:24:20 No.1100792378

めちゃくちゃ流行ってるよ今

266 23/09/12(火)10:25:06 No.1100792521

5類になったからって変わったわけじゃないけどオミクロンになってから濃厚接触者で管理するのは無意味だよ

267 23/09/12(火)10:26:25 No.1100792724

俺なんてつい先日ようやく5回目のチクチンだよ

268 23/09/12(火)10:27:00 No.1100792820

>5類にしたのは >行政はもう指図も介護もしねーから自重しろよって意味であって別に開放的になれという意味ではない この前日本版CDCが始まった時 式典は密集で官僚も政治家もみんなノーマスクだったし 開放的になれでもそう間違ってない気がする

269 23/09/12(火)10:28:06 No.1100793012

>>5類でただの風邪になったんでしょ?家族は関係ないんでしょ? >>みたいなアホが大量発生してそう >マジで見かけるから困る 5類はインフルエンザと同じだ つまりただの風邪じゃない どうして理解できないの…

270 23/09/12(火)10:28:36 No.1100793099

他人にバカとかいう奴がまともに会話してもらえるわけないじゃん

271 23/09/12(火)10:28:48 No.1100793143

ネットで愚痴ってないで言える相手なら言えばいいじゃん

272 23/09/12(火)10:30:10 No.1100793353

>5類になったからって変わったわけじゃないけどオミクロンになってから濃厚接触者で管理するのは無意味だよ 家族がなったら即隔離して無症状で抗原検査陰性なら別に出社していいと思う

273 23/09/12(火)10:30:51 No.1100793462

>>5類にしたのは >>行政はもう指図も介護もしねーから自重しろよって意味であって別に開放的になれという意味ではない >この前日本版CDCが始まった時 >式典は密集で官僚も政治家もみんなノーマスクだったし >開放的になれでもそう間違ってない気がする 極論言えばくしゃみせずに私語もせず黙ってれば良いんだけどね

274 23/09/12(火)10:31:28 No.1100793557

マスクを全員しろとは言わないが 同居人がコロナとか体調悪い人はしてほしい

275 23/09/12(火)10:32:59 No.1100793839

マスク常にしろとは言わないが 冷房きいて密集してる場所ではマスクしてほしい

276 23/09/12(火)10:33:26 No.1100793910

>他人にバカとかいう奴がまともに会話してもらえるわけないじゃん これは本当にそう あと対策を促したいあまり誇張が過ぎるのも悪手 個人的には対策強化を望みたいけど作り話が疑われるエピソードにまで飛びついて怖さを強調するのは逆効果だと思う

277 23/09/12(火)10:33:43 No.1100793963

DQNにいくらマスクしろと言っても無駄なので俺がマスクするね…

278 23/09/12(火)10:34:57 No.1100794161

高校で相次ぐ学級閉鎖…実態見えにくい新型コロナ“第9波”に医師「去年夏よりひどい」 | TBS NEWS DIG https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/709145?display=1 > 来院した大学生 > (コロナとインフル)両方感染しているかもという怖さがあって咳が止まらないので来院した。(大学でも)最近すごく増えているかなという感じ > 小川医院 小川滋彦 院長 > コロナだけじゃないというのが、頭を悩ませていて。3年間マスク生活で風邪ひいてなかったのでコロナ以前にあったいろいろな感染症が猛威をふるっている。1人に対して3つの検査が必要だとかそういう状態 > いやあもう去年よりひどい、戦争状態。でもそんなの誰も伝えてくれない。混んでいる所に行くときはマスクしていただいて…やっぱりいっぺんに外したのはまずかった 報道ないつってんけど9派だ逼迫だやってんじゃんと思ったら その報道でインタビュー受けてる医師が誰も伝えてくれないと言ってて報道の無力を感じる

279 23/09/12(火)10:37:02 No.1100794534

ネットユーザーが何と言おうと結局世論はテレビが作るんよ

280 23/09/12(火)10:40:37 No.1100795141

このまま30年くらいガチガチの対策続けてれば免疫記憶が薄れて普通のインフルエンザですらスペイン風邪クラスの威力になりかねないのでいつ対策を打ち切るかっていうのは答えの出ない問題ではある

281 23/09/12(火)10:41:26 No.1100795290

感染対策で封じ込めてたら変異の機会ないし場合によったら滅ぶと思うが

282 23/09/12(火)10:41:43 No.1100795351

いまだに友人でかかったの1人だけだなぁ みんなわりと自由に遊び回ってるのに

↑Top