虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • VATSっ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/09/12(火)06:36:13 No.1100759221

    VATSって良いシステムだよな

    1 23/09/12(火)06:39:49 No.1100759452

    あれってピップボーイのおかげで使えるの? だとしたらvault居住者は基本皆VATS使えちゃうの?

    2 23/09/12(火)06:41:30 No.1100759553

    ピップボーイ搭載の戦闘支援システムだよ Vault-tec Assisted Targetig Systemの略

    3 23/09/12(火)06:43:16 No.1100759655

    4のパパママは無くても使ってたが…

    4 23/09/12(火)06:43:42 No.1100759684

    3系の完全時間停止も76の時間そのままもいいけど4のゆっくりになるVATSがちょうどよくて一番好き

    5 23/09/12(火)06:44:01 No.1100759706

    だから弁護士に過ぎない4のママもその辺のチンピラを素手で殺せるんですね

    6 23/09/12(火)06:44:36 No.1100759742

    スターフィールドにも欲しくなる

    7 23/09/12(火)06:44:52 No.1100759761

    確かに3のVATSは強すぎるな

    8 23/09/12(火)06:46:23 No.1100759864

    ゲームシステムが違うけど1や2だとVATSで眼球を狙い撃ちして失明させることも出来た

    9 23/09/12(火)06:47:05 No.1100759916

    >4のパパママは無くても使ってたが… あの夫婦なんなんだよ!

    10 23/09/12(火)06:48:00 No.1100759973

    VATS縛ってプレイするって人も割といるみたいですげえなって思う NVのカサドレスとか4の敵全般とかシューターみたいにプレイしてると弾道予測して回避してくるし

    11 23/09/12(火)06:48:58 No.1100760043

    ちゃんと距離をとれば弾は当たらなくなるし避けやすい

    12 23/09/12(火)06:49:08 No.1100760053

    3は持ち替えの手間はあるけどグレを的確に投げられるのが良かった

    13 23/09/12(火)06:50:22 No.1100760144

    FPSとコマンドRPGが共存可能なうまい手だなって3やった当時思った

    14 23/09/12(火)06:50:29 No.1100760149

    4の敵ってパイプピストルでとんでもない距離からバシバシ当ててくるよね…

    15 23/09/12(火)06:52:46 No.1100760300

    >4の敵ってパイプピストルでとんでもない距離からバシバシ当ててくるよね… 4のNPCってピストルは当てやすいほうの武器だもんな 入植者はとりあえずピストルみたいな

    16 23/09/12(火)06:53:42 No.1100760376

    4は順当に進めてるとコルベガでありがたみを一層噛み締める 無いと無理だわ

    17 23/09/12(火)06:53:53 No.1100760388

    スタフィーやってるとVATSで索敵出来るのが凄い便利だったなと感じる

    18 23/09/12(火)06:56:00 No.1100760556

    ジー… ピッピッ

    19 23/09/12(火)06:56:02 No.1100760559

    色々言われてる76だけどVATSだけは秀逸だった

    20 23/09/12(火)06:59:47 No.1100760847

    夫妻はなぁ 旦那は退役軍人かなんかって事で判らんでもないんだけど嫁は弁護士とかだっけ… 長い冷凍睡眠から目覚めてまもない状態でなんでPA着てデスクローと戦えるんだろね

    21 23/09/12(火)07:03:59 No.1100761216

    普段はあんまり使わないけど 監視カメラはVATSで倒す

    22 23/09/12(火)07:13:35 ID:gAhvw4G2 gAhvw4G2 No.1100761989

    ベッツ!

    23 23/09/12(火)07:15:19 No.1100762143

    >夫妻はなぁ >旦那は退役軍人かなんかって事で判らんでもないんだけど嫁は弁護士とかだっけ… >長い冷凍睡眠から目覚めてまもない状態でなんでPA着てデスクローと戦えるんだろね Vault-tecの技術が凄かったから…?

    24 23/09/12(火)07:16:42 No.1100762265

    初めてのfalloutが4だったからNVやったときにVatsで地雷が見えない!?ってなった

    25 23/09/12(火)07:21:32 No.1100762776

    >4のパパママは無くても使ってたが… パパママが人造人間じゃないかといわれる所以でもある

    26 23/09/12(火)07:22:10 No.1100762853

    3の選ばれしアイツでもPAは訓練しないと着れなかったのに… まぁコンパニオンは関係無く着れてたけど

    27 23/09/12(火)07:24:57 No.1100763161

    3のは防御力もあがるのが出し得すぎ

    28 23/09/12(火)07:30:11 No.1100763758

    3はDLC入れたら戦闘バランスヤケクソになるし…

    29 23/09/12(火)07:34:45 No.1100764277

    >>4のパパママは無くても使ってたが… >パパママが人造人間じゃないかといわれる所以でもある 単にPipboy拾うまでVATSを使用不能にする技術が無かっただけだろうに…

    30 23/09/12(火)07:36:39 No.1100764492

    VATSは索敵として優秀すぎる… もう歩いてるとき常にカチカチしてる…

    31 23/09/12(火)07:36:41 No.1100764498

    vatsそのものはいいんだけど4と76はvatsしないとクリティカル出せないのだけ困った

    32 23/09/12(火)07:37:32 No.1100764591

    3はVATSするかValutパンチ!するかどちらかだから…

    33 23/09/12(火)07:40:16 No.1100764919

    NVじゃワナだから索敵以外に使わなくなってた 近接相手とかに迂闊に連続発動するとすぐ死ぬ

    34 23/09/12(火)07:43:54 No.1100765392

    パパとママはVATSで瞬間移動するニンジャだから…

    35 23/09/12(火)07:45:05 No.1100765555

    どう戦闘支援してるのか謎すぎるシステム

    36 23/09/12(火)07:46:40 No.1100765765

    >VATSは索敵として優秀すぎる… >もう歩いてるとき常にカチカチしてる… 地雷見つけてくれるの偉すぎる… 適当にベリハで走り回ってると不意に食ら

    37 23/09/12(火)07:48:00 No.1100765969

    >vatsそのものはいいんだけど4と76はvatsしないとクリティカル出せないのだけ困った クリティカルしないと凍らないとかもあって更に困る 更に凍結バグとかあって困る

    38 23/09/12(火)07:49:14 No.1100766143

    どうしてこんな機能が組み込まれてるんだ何を想定してるんだ…

    39 23/09/12(火)07:49:20 No.1100766158

    >>>4のパパママは無くても使ってたが… >>パパママが人造人間じゃないかといわれる所以でもある >単にPipboy拾うまでVATSを使用不能にする技術が無かっただけだろうに… 真相はそれなんだろうけどそういう話題があっても面白いかなって

    40 23/09/12(火)07:51:34 No.1100766472

    ちゃんとしてたら最初からVATSなしで戦わせられる事になるからな… プレイヤーによっては苦しむことになるまぁアップでローチ見せられる方が苦しみそうなんやけどなブヘヘ

    41 23/09/12(火)07:52:22 No.1100766587

    あの起動した時の「ジーッ」って音もともとシャッター(?)開閉の動作音だったんだ

    42 23/09/12(火)07:53:05 No.1100766692

    ゲームの都合でまだVATS使えないはずなのに何故か使える を上手いこと説明してほしくはある

    43 23/09/12(火)07:54:29 No.1100766908

    ミステリアスストレンジャー出現!

    44 23/09/12(火)07:55:03 No.1100766987

    場面によっては激重になるのが弱点

    45 23/09/12(火)07:55:33 No.1100767055

    >地雷見つけてくれるの偉すぎる… >適当にベリハで走り回ってると不意に食ら こんな便利なもの身に付けていても人は過ちを犯すんだな…

    46 23/09/12(火)07:57:30 No.1100767332

    VATSで照準合わせてキャンセルして撃つ擬似オートエイムよくやった

    47 23/09/12(火)07:59:21 No.1100767624

    アクションとコマンドRPGを組み合わせた最高のシステム

    48 23/09/12(火)08:00:35 No.1100767851

    便利だけど一部武器だとクリ乗らなかったり謎のダメージ減少あって割と困る 3NV系列はそれに加えて敵移動止まらない撃たないもちょくちょく起こるし

    49 23/09/12(火)08:06:10 No.1100768816

    距離おかしいけど瞬間移動して殴り倒すのは化物感あって好きだった

    50 23/09/12(火)08:06:56 No.1100768932

    76のシステムとGun Fuが相性良すぎる

    51 23/09/12(火)08:08:41 No.1100769238

    敵全滅させないと進まないクエストとかであと一体どこだよ…!って時にすごい便利

    52 23/09/12(火)08:10:13 No.1100769509

    76の時間がスローにならないタイプでも滅茶苦茶強い 3以前と76のリアルタイム型を切り替えできると理想

    53 23/09/12(火)08:10:21 No.1100769530

    4はPipboy拾うまでのローチロードをVATS無しで戦えと言われたらそっとゲームを落とす

    54 23/09/12(火)08:11:08 No.1100769695

    パッド派だったり照準つけるの苦手な人でも遊べる良いシステムだと思う 実際自分で狙いつけるのが苦手な友人が最後まで遊べたのはVATSのおかげだって言ってた

    55 23/09/12(火)08:11:50 No.1100769814

    76のVATSは一種の完成形だけど一部武器相性良過ぎるのもあって格差を感じてしまう

    56 23/09/12(火)08:15:24 No.1100770462

    >あの起動した時の「ジーッ」って音もともとシャッター(?)開閉の動作音だったんだ 初代と2とタクティクスの戦闘開始ボタン押したときの音だね

    57 23/09/12(火)08:15:57 No.1100770557

    >76のVATSは一種の完成形だけど一部武器相性良過ぎるのもあって格差を感じてしまう レールライフルがあまりにもシステムと相性良すぎて強すぎる…

    58 23/09/12(火)08:23:56 No.1100771892

    >レールライフルがあまりにもシステムと相性良すぎて強すぎる… その分手動だとほぼ当たらないけど関係ないからな…

    59 23/09/12(火)09:19:20 No.1100780836

    スターフィールドにVATS下さい!

    60 23/09/12(火)09:20:46 No.1100781082

    >スターフィールドにVATS下さい! MODに期待しようねぇ…

    61 23/09/12(火)09:24:04 No.1100781610

    ステルスブリッツ斬りが無法すぎる…

    62 23/09/12(火)09:28:40 No.1100782364

    >3のは防御力もあがるのが出し得すぎ 4もほとんど出し得じゃないか…?

    63 23/09/12(火)09:30:45 No.1100782703

    逆に強すぎて毎回Q押しては目標を選択してクリックの繰り返しだったからすぐ飽きて使わなくなった でも使わない/使うをプレイヤーが選択できるのは素晴らしいと思う たまにキルカメラのスローモーション脳天ぶち抜き見たくて使う時もあるし

    64 23/09/12(火)09:41:32 No.1100784466

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    65 23/09/12(火)09:48:46 [トッド] No.1100785752

    >スターフィールドにVATS下さい! だめでーす

    66 23/09/12(火)09:57:40 No.1100787437

    VATSだと反動を無視できて手動だとアキュラシーをほぼ無視できるから どっちビルドかで銃の改造も変わってくるシステムはいいと思う

    67 23/09/12(火)09:58:05 No.1100787492

    スキャンモードにしながら銃も撃てるようにしたら良いのに

    68 23/09/12(火)10:00:13 No.1100787836

    4はVATS使わなかったけど 76は戦闘スタイルがフルオートレールのVATS連打だったからめちゃめちゃ使ってたな

    69 23/09/12(火)10:01:56 No.1100788122

    >確かに3のVATSは強すぎるな そもそもアイツに渡された奴はたまたま見つけた軍用モデルだから、ってのも大きいとは思う

    70 23/09/12(火)10:03:25 No.1100788375

    >夫妻はなぁ >旦那は退役軍人かなんかって事で判らんでもないんだけど嫁は弁護士とかだっけ… >長い冷凍睡眠から目覚めてまもない状態でなんでPA着てデスクローと戦えるんだろね 多分旦那から護身術としてある程度の戦闘は出来るように仕込まれた可能性はある

    71 23/09/12(火)10:04:35 No.1100788589

    >パパとママはVATSで瞬間移動するニンジャだから… 場合によっては遠当て(ブリッツ)とかも平然と使ってくるしね