虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/12(火)06:24:01 2系→舞... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/12(火)06:24:01 No.1100758515

2系→舞台が火星なんてACらしくない!!!! 3系→こんなカジュアルなのはACらしくない!!!! NX→熱ですか… LR→ストーリーが表面的すぎてACらしくない!!!! 4系→こんなビュンビュン飛ぶのはACらしくない!!!! V系→デザインラインがACらしくない!!!! 6→こんなソウルみたいのはACらしくない!!!! なんて言いつつみんな楽しんでるよね

1 23/09/12(火)06:30:00 No.1100758861

お前と好きなものの話したくない

2 23/09/12(火)06:31:43 No.1100758958

>NX→熱ですか… これだけもっとなんかあるだろ!

3 23/09/12(火)06:33:09 No.1100759035

NB「」

4 23/09/12(火)06:34:37 No.1100759127

その「ACらしさ」がもう古いんだよ 原作の攻殻機動隊を今でも古さを感じさせないといってる手合いを同じでセンスが完全に時代遅れ

5 23/09/12(火)06:38:43 No.1100759382

そんなに硬派なシリーズでもないよな

6 23/09/12(火)06:39:16 No.1100759425

自分しか言っていない主張の勝手な拡大

7 23/09/12(火)06:39:16 No.1100759427

キングスフィールドやろうぜ!

8 23/09/12(火)06:39:34 No.1100759444

>>NX→熱ですか… >これだけもっとなんかあるだろ! いやこれだけは合ってる

9 23/09/12(火)06:40:17 No.1100759481

いっぱいレスが欲しくて考えたんだ!偉いね 皆もいっぱいかまって上げて喜ばせてあげてほしい

10 23/09/12(火)06:43:21 No.1100759660

このパケっていつ見てもカタログだと緑のロボがウルトラマンみたいなポーズしてるように見える

11 23/09/12(火)06:50:20 No.1100760139

別にNXもクソゲーとかそういうんじゃないんだけどな… なんか熱いんだよな…

12 23/09/12(火)06:52:52 No.1100760308

でけえ人型ロボがでりゃもうそれはACなんじゃねえか?

13 23/09/12(火)06:55:07 No.1100760481

攻殻版アーマードコアみたいなPSゲーあったよね

14 23/09/12(火)06:55:23 No.1100760502

3のファンネルってあんまり後に続かなかったな

15 23/09/12(火)06:57:02 No.1100760616

NBの対戦でビット使ってたからコアビットとロックオンできるビット欲しかった

16 23/09/12(火)07:02:53 No.1100761104

>別にNXもクソゲーとかそういうんじゃないんだけどな… >なんか熱いんだよな… でもネットでゲームやらない層からもACが周知され始めたのNXからLR辺りのあの辺だと思う まあゲイヴンの力とかもあるけど…

17 23/09/12(火)07:09:32 No.1100761632

フロートで飛んだら自滅できるのはNXだけ!

18 <a href="mailto:アーマードコアモバイル">23/09/12(火)07:11:03</a> [アーマードコアモバイル] No.1100761765

アーマードコアモバイル

19 23/09/12(火)07:11:04 No.1100761769

オールマインドちゃんが立てたスレ

20 23/09/12(火)07:12:22 No.1100761876

NB...

21 23/09/12(火)07:13:30 No.1100761979

つまんねって言うのはその人の感想なので最新のACについてこれない奴は時代遅れとか言ってるのは信心深すぎてキモい

22 23/09/12(火)07:13:59 No.1100762021

NXは熱もそうだけど二丁拳銃がどうにもしっくりこなかった

23 23/09/12(火)07:26:13 No.1100763310

>NXは熱もそうだけど二丁拳銃がどうにもしっくりこなかった 腕とか脚に収納式の格闘武器とか二丁拳銃してて使える近接武器があればよかったな まあVからキック追加されたけど

24 23/09/12(火)07:39:15 No.1100764795

>このパケっていつ見てもカタログだと緑のロボがウルトラマンみたいなポーズしてるように見える 20年くらいやってて今ようやく違うことに気づいたぞ俺

25 23/09/12(火)07:42:03 No.1100765159

レイヴンだったけどPS3買えなかったからリンクスはまるっきり抜けてる

26 23/09/12(火)07:44:43 No.1100765507

今回急に駄犬になったと思ったけど4のリンクスは山猫だったなそう言えば

27 23/09/12(火)08:08:36 No.1100769222

今の擬人化してキャラ像固定化する流れがキツくてちょっとついていけないんだけどどうすればいい…?

28 23/09/12(火)08:14:07 No.1100770217

>今の擬人化してキャラ像固定化する流れがキツくてちょっとついていけないんだけどどうすればいい…? ついていかなきゃいい お前の傭兵ライフには何の関係もないものだ

29 23/09/12(火)08:14:47 No.1100770345

>今の擬人化してキャラ像固定化する流れがキツくてちょっとついていけないんだけどどうすればいい…? ならスレ開くなよ

30 23/09/12(火)08:15:38 No.1100770498

FF省くなよ

31 23/09/12(火)08:21:19 No.1100771470

>今の擬人化してキャラ像固定化する流れがキツくてちょっとついていけないんだけどどうすればいい…? 昔からゲイヴンだのしょうもない二次創作ネタはあったからコミュニティはそういうもんだと思うしかない ゲーム本編とは何も関係ないし

32 23/09/12(火)08:51:12 No.1100776332

4のオペ子は真っ当なヒロインだしfAのオペ子は姐さんで人気あったしV系には主任財団の濃いキャラいたし本当今更

33 23/09/12(火)08:57:51 No.1100777348

NXの熱は最初こそ面食らうけどアセン整えた後はずっと気にならないんだけどな… むしろ許されないのはクソECMだと思うんだが

34 23/09/12(火)08:59:12 No.1100777593

>今の擬人化してキャラ像固定化する流れがキツくてちょっとついていけないんだけどどうすればいい…? 誰もお前についてきて欲しいなんと思ってないから安心しろ

35 23/09/12(火)08:59:18 No.1100777616

V系はもっと言うことあるだろ

36 23/09/12(火)09:00:23 No.1100777808

>NXの熱は最初こそ面食らうけどアセン整えた後はずっと気にならないんだけどな… そのアセンと折角の改造要素の幅がほぼ死んでるのは気になる

37 23/09/12(火)09:00:40 No.1100777851

ゲドはともかくストラングは仕方ないとこあると思います なんで今際に男の名を叫ぶんです…?

38 23/09/12(火)09:02:00 No.1100778060

nxはなんかエネルギーアウトプットもわりとピーキーで軽2とか使ってて全然気持ちよくなかった記憶

39 23/09/12(火)09:02:54 No.1100778196

ジェネラジ辺りの内装の幅なんていつも似たようなもんじゃない?

40 23/09/12(火)09:04:37 No.1100778466

>ジェネラジ辺りの内装の幅なんていつも似たようなもんじゃない? 3系だとなんならラジ4~5択だからよく言われる内装一択ってのは確かに間違い だけどジェネだけは確実に広がったよ

41 23/09/12(火)09:05:09 No.1100778546

>ゲドはともかくストラングは仕方ないとこあると思います >なんで今際に男の名を叫ぶんです…? あいつは英語音声が悪いよ 今出てきても確実にいじられるレベルだぜ

42 23/09/12(火)09:06:48 No.1100778836

Vだけは確実にクソ

43 23/09/12(火)09:08:49 No.1100779154

昔からだけど攻略なんか見なくて何となくでやってたらパーツはそんなに一択にならんのよ そんな中で普通に動かそうとしたら選択の幅が極端に狭くなったのがNXの熱

44 23/09/12(火)09:09:14 No.1100779230

シリーズ最も熱いAC

45 23/09/12(火)09:10:53 No.1100779496

ブースタはだいたいどのシリーズでも2択くらいになるのかな?

46 23/09/12(火)09:13:56 No.1100779969

最終的にどこかに収束するだろうけどプレイ中はわりと色々使って試行錯誤してたとは思う だからこれ一つってイメージはそこまでない

47 23/09/12(火)09:14:19 No.1100780027

3系のラジは昔はSA77とICICLEで後はガチタン向けKD99でしょ…と思ってたら最近はSA44どころか初期ラジまで候補に挙がると聞いて環境は変わるもんだなあと思った

48 23/09/12(火)09:15:10 No.1100780156

ACなんて昔から神威瑞穂のファンアートでシコってた界隈なんだから何も変わってないぞ

49 23/09/12(火)09:17:07 No.1100780492

神威瑞穂のネーミングセンスは凄いと思う

50 23/09/12(火)09:19:39 No.1100780885

NXの一番いいところはGULLブースタだと思ってる 低ランクのジェネにこれ積むと本当に楽しいぞ!

51 23/09/12(火)09:19:45 No.1100780902

神威瑞穂は妄想で盛り上がってる時に公式イラストが出ちゃうと一気に盛り下がってしまうという実例でもあるからな…

52 23/09/12(火)09:22:03 No.1100781276

これ一択でしょって言われてもそれが最終的な話でショップに並んで試すという体験通してるとあんまりそういうイメージにならない

53 23/09/12(火)09:32:46 No.1100783010

ガルロータス懐かしいですね

54 23/09/12(火)09:35:48 No.1100783500

faも6もウケた方だからフロムもファンももうキャラクターで人気出るもんだと思ってる

55 23/09/12(火)09:40:51 No.1100784360

これはヴァルキュリアの連射ショットガン

56 23/09/12(火)09:41:02 No.1100784389

V系の頃にはホモ好きしか残ってなかったゲームだぞ

57 23/09/12(火)09:43:09 No.1100784719

古いシリーズだと一言か二言+戦い方で印象に残るキャラを作れてた

58 23/09/12(火)09:43:44 No.1100784823

熱管理厳しいシステムははバトルテックのシミュレーター路線ならともかくアクションゲームではめんどくさいがすぎる

59 23/09/12(火)09:47:27 No.1100785518

ハスラーワンのパイロットイラストとかもあったな

60 23/09/12(火)09:51:00 No.1100786172

まあ未だにMoAの幻影を追っているといえばそうだな…

61 23/09/12(火)10:00:20 No.1100787850

割と理想だったからねMoA

↑Top