23/09/12(火)03:13:14 コーラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/12(火)03:13:14 No.1100749166
コーラルリリースエンド終わったんだけど なにこれ…
1 23/09/12(火)04:15:38 No.1100753210
>コーラルリリースエンド終わったんだけど >なにこれ… わからん……
2 23/09/12(火)04:41:53 No.1100754539
人間とコーラルがACを介して一つになって無限の闘争と進化で希望の未来へレディゴー!
3 23/09/12(火)04:42:53 No.1100754579
フロム特有のよくわからないエンドだ
4 23/09/12(火)04:47:18 No.1100754786
レイブンとエアちゃんは末永く幸せに暮らしました めでたしめでたし
5 23/09/12(火)04:47:46 No.1100754795
えらく物騒な幼年期の終わり…なのか…?
6 23/09/12(火)04:50:43 No.1100754906
機械であればどんな姿にもなれるからエアちゃんの2次創作に都合の良いエンドだよ
7 23/09/12(火)04:54:04 No.1100755027
戦えればどうでもいいプレイヤーにとっては素晴らしい世界なのは間違いない
8 23/09/12(火)04:54:44 No.1100755059
オールマインドルートに見せかけた621ルートだよねこれ
9 23/09/12(火)04:57:16 No.1100755149
集まるとろくなことにならないコーラルがおそらくエアちゃんみたく個として確立した特性得てバインバインも爆発もしなくなった世界?
10 23/09/12(火)05:06:42 No.1100755437
オマちゃんが一番暴れ倒したルートではあるけど 結局オマちゃん自身はなんも上手くいかず退場だからね
11 23/09/12(火)05:13:53 No.1100755665
あれ計画通りに行ってたら宇宙中にオールマインドが溢れてたのか…?
12 23/09/12(火)05:14:08 No.1100755675
>集まるとろくなことにならないコーラルがおそらくエアちゃんみたく個として確立した特性得てバインバインも爆発もしなくなった世界? そんな都合のいい話があるか
13 23/09/12(火)05:17:17 No.1100755810
人間(621)とコーラル(エア)が共生する世界ができましためでたしめでたし
14 23/09/12(火)05:19:31 No.1100755904
>あれ計画通りに行ってたら宇宙中にオールマインドが溢れてたのか…? AMが支配したいというよりはコーラルを使って人間を次のステージに進ませてえって感じだと思う
15 23/09/12(火)05:21:54 No.1100755990
AMが考える次のステージって人の統率は脆いとか言ってたのもあって多分AMに全て統合した生命だろうし…
16 23/09/12(火)05:21:58 No.1100755994
自分と621の因子宇宙中にばら蒔かれるっていわば子作りみたいなもんの瞬間目にして美しいと思いませんかってエアちゃんこいつ…
17 23/09/12(火)05:30:35 No.1100756273
リリースエンドは621とエアの意思が全宇宙に飛び散って危険意味だよな
18 23/09/12(火)05:41:20 No.1100756678
まぁいいから沙耶の唄プレイしてみろって
19 23/09/12(火)05:57:14 No.1100757340
あまねく闘争の始発点だ
20 23/09/12(火)05:59:40 No.1100757419
青空はいい演出だったんだけどブルアカ要素はなんだったんだろ…
21 23/09/12(火)06:01:31 No.1100757498
むしろブルアカが何なのあの空のヘイローみたいなの
22 23/09/12(火)06:01:34 No.1100757501
この先ずっとCOMメッセージが全てCVエアちゃんの世界
23 23/09/12(火)06:11:40 No.1100757941
美しいと思いませんか?と言われましても…
24 23/09/12(火)06:14:35 No.1100758074
>美しいと思いませんか?と言われましても… 月が綺麗ですねの亜種だと思うと美しいと思いませんか?
25 23/09/12(火)06:23:17 No.1100758480
コーラルと人の交わりが闘争へと導いた
26 23/09/12(火)06:27:51 No.1100758728
この爽やかな空の色いいよね スクショして壁紙にした
27 23/09/12(火)06:29:00 No.1100758800
ストーリーは全て終わりました もう何もありません ここにあるのは無尽の対戦相手だけです PVP楽しんでね
28 23/09/12(火)06:45:47 No.1100759823
爽やかな絵面と引き起こされてるであろう事態が全く噛み合わない一枚
29 23/09/12(火)06:47:31 No.1100759941
幼年期の終わりの地球崩壊も現地に残った最後の1人は美しいって言ってたし…
30 23/09/12(火)06:49:28 No.1100760074
コーラルがいろんなところにバラまかれました あとは混乱や闘争が起こるでしょうがまあ頑張りましょうね
31 23/09/12(火)06:50:24 No.1100760146
コーラルリリースとエアエンドの違いがわからん
32 23/09/12(火)06:52:44 No.1100760298
実際の所ACたちが再起動しただけだから身体が闘争になったのかすらわからない
33 23/09/12(火)06:56:00 No.1100760554
レイヴンとエアちゃんが綺麗な海でイチャコラすること以外何も分からない
34 23/09/12(火)06:58:07 No.1100760706
>コーラルリリースとエアエンドの違いがわからん エアエンドは取り敢えず火属性付与を回避して終わり バスキュラープラントを動かしてたアーキバスが奮起した解放戦線にボコボコにされてるので多分リリースまで行くのは阻止できると思う
35 23/09/12(火)06:59:57 No.1100760866
>この先ずっとCOMメッセージが全てCVエアちゃんの世界 どうしてCVご友人に戻るんですかどうして
36 23/09/12(火)07:00:16 No.1100760893
クソAI主導で一番確信に迫ってるはずのルートがスピリチュアルすぎませんか
37 23/09/12(火)07:01:25 No.1100760978
クソAIがコーラルリリースのことろくに教えてくれないのが悪いよなあ…
38 23/09/12(火)07:02:58 No.1100761114
今回3vs3の対戦で丁度6機起動してるんだよね…
39 23/09/12(火)07:03:35 No.1100761172
エアと621が引き金を引いてブラックホールになあれって集められたコーラルに命令飛ばさないと爆縮しないからそうそう起きるもんでもないと思うよリリース 621がまともなら
40 23/09/12(火)07:03:55 No.1100761206
エア(解放戦線)エンドは「なんで大人しく惑星封鎖機構に従わねーんだ糞共」と言う感想が第一に来る
41 23/09/12(火)07:04:35 No.1100761251
>コーラルリリースとエアエンドの違いがわからん エアちゃんエンドはゆっくりとコーラルと人が共生できる道を探していこうって感じだったのに リリースエンドだと「えっ共生の道あるんですか!?」とAMちゃんの誘いにホイホイ乗っかってうわあなんだか凄いことになっちゃったぞって感じだから…
42 23/09/12(火)07:04:42 No.1100761262
定着したこれで無限の闘争が始まるぞ!コーラルは戦うことしか知らねえ!ってのもよくわからんし…
43 23/09/12(火)07:04:55 No.1100761269
>コーラルリリースエンド終わったんだけど >なにこれ… 糞みたいな暴走自律コーラル兵器をぶっ壊しまくる次回作への布石
44 23/09/12(火)07:04:59 No.1100761274
>エア(解放戦線)エンドは「なんで大人しく惑星封鎖機構に従わねーんだ糞共」と言う感想が第一に来る 全ルートそうだろ
45 23/09/12(火)07:07:14 No.1100761455
コーラルに個性はないんですか?
46 23/09/12(火)07:08:04 No.1100761523
>>エア(解放戦線)エンドは「なんで大人しく惑星封鎖機構に従わねーんだ糞共」と言う感想が第一に来る >全ルートそうだろ 散々無駄な戦争しておいて現状維持なんだから一番PCAに対して意味わからんことしてるルートだよ
47 23/09/12(火)07:08:15 No.1100761537
>エア(解放戦線)エンドは「なんで大人しく惑星封鎖機構に従わねーんだ糞共」と言う感想が第一に来る 封鎖機構はルビコニアンが生存の糧として必要なコーラルも封じるので従ってると食糧も作れず餓死するのだ
48 23/09/12(火)07:08:43 No.1100761576
>コーラルに個性はないんですか? 変異波形にはある コーラル自体にはエアちゃんが声が聞こえるとは言ってもどんなこと言ってるのか具体的なことは言わないしないんじゃねえかな
49 23/09/12(火)07:09:02 No.1100761597
>コーラルに個性はないんですか? これ謎だよね と言うかコーラルに意志が芽生える理由も謎だし エアは少なくともウォッチポイントの一か所で発生した異常波形っぽいけど
50 23/09/12(火)07:09:08 No.1100761604
そもそも封鎖機構を叩き出したのは企業なので
51 23/09/12(火)07:09:57 No.1100761663
>>>エア(解放戦線)エンドは「なんで大人しく惑星封鎖機構に従わねーんだ糞共」と言う感想が第一に来る >>全ルートそうだろ >散々無駄な戦争しておいて現状維持なんだから一番PCAに対して意味わからんことしてるルートだよ 惑星封鎖機構の意に反してるのレイヴンの火を起こしたウォルタールートだぞアイビスの火を再び起こさないように活動してるんだから
52 23/09/12(火)07:10:08 No.1100761683
企業共は惑星封鎖機構に従う理由無いし…
53 23/09/12(火)07:10:32 No.1100761717
ルビコニアン気取ってる解放戦線の戦士が密航者ルーツだったりするのなおさら封鎖機構が正義の味方感強まる
54 23/09/12(火)07:11:55 No.1100761837
解放戦線が戦ってるのも主にアーキバスだし封鎖機構がどうこう言い始めるのもお門違いと言うか
55 23/09/12(火)07:12:02 No.1100761847
>惑星封鎖機構の意に反してるのレイヴンの火を起こしたウォルタールートだぞアイビスの火を再び起こさないように活動してるんだから いや根幹治療してるレイヴンの火ルートは惑星封鎖機構と争う理由あるし
56 23/09/12(火)07:12:07 No.1100761854
ドルマヤンみたいなアイビスの火前から生きてるのがいる以上合法移民が大体だろルビコニアンは
57 23/09/12(火)07:13:01 No.1100761945
エアルートはこれから人間たちがルビコンとコーラルをどう扱うかである程度揺り戻すだろうけどこれはもう揺り戻しようがなくて人類もコーラルも次に進まざるを得ないよね
58 23/09/12(火)07:13:16 No.1100761962
>>惑星封鎖機構の意に反してるのレイヴンの火を起こしたウォルタールートだぞアイビスの火を再び起こさないように活動してるんだから >いや根幹治療してるレイヴンの火ルートは惑星封鎖機構と争う理由あるし 争ってるかどうかが争点なら解放戦線と封鎖機構はほぼ事を構えてないんだけども
59 23/09/12(火)07:14:06 No.1100762027
封鎖前は合法でも封鎖が始まった後はもう…
60 23/09/12(火)07:14:25 No.1100762064
封鎖機構を一番ボコボコにして従ってないのはレイヴンなんですけどね!
61 23/09/12(火)07:14:41 No.1100762088
>クソAIがコーラルリリースのことろくに教えてくれないのが悪いよなあ… あのバカそもそも理解してるの教えるほど
62 23/09/12(火)07:15:30 No.1100762162
>>クソAIがコーラルリリースのことろくに教えてくれないのが悪いよなあ… >あのバカそもそも理解してるの教えるほど 教えてくれないから理解度もわからん
63 23/09/12(火)07:15:44 No.1100762175
621は何も考えてないからな
64 23/09/12(火)07:16:26 No.1100762241
>封鎖機構を一番ボコボコにして従ってないのはレイヴンなんですけどね! 逆に従ってる奴いるのってレベルでテロ屋だらけ
65 23/09/12(火)07:17:09 No.1100762300
621はこうなんていうか… こう…戦うしか手段がないし…
66 23/09/12(火)07:17:12 No.1100762304
そして続編へ…
67 23/09/12(火)07:19:00 No.1100762503
変異波形って言い方するからにはエアみたいなのは珍しいっぽいけど これが人間みたいな意思を持ってて珍しいという意味なのかコーラル漬け人間と交信できるから珍しいという意味なのかは議論の余地がありそう
68 23/09/12(火)07:19:00 No.1100762504
封鎖機構がちゃんと企業の侵入封鎖出来てないのが悪いよなあ
69 23/09/12(火)07:19:03 No.1100762508
ホイホイ依頼受けてたらなんかえらい事になってるしエアちゃんノリノリだし大丈夫かこれ…と思いながら進んでたよAMルート ラストバトルは好き
70 23/09/12(火)07:20:18 No.1100762644
>ホイホイ依頼受けてたらなんかえらい事になってるしエアちゃんノリノリだし大丈夫かこれ…と思いながら進んでたよAMルート コーラルリリースについてはエアちゃん全然ノリノリじゃないぞレイヴンがやるというなら…って態度でしかないからノリノリなの621
71 23/09/12(火)07:20:23 No.1100762648
>封鎖機構がちゃんと企業の侵入封鎖出来てないのが悪いよなあ ぶっちゃけあの慈悲深い態度止めて先制攻撃とか衛星砲で対地攻撃とかしまくれば余裕で地上の密航者皆殺しに出来る気がする
72 23/09/12(火)07:20:23 No.1100762650
惑星封鎖機構もAI管理システムだから途中までAMと同じグループだと思ってた
73 23/09/12(火)07:21:46 No.1100762805
>惑星封鎖機構もAI管理システムだから途中までAMと同じグループだと思ってた 実態としては寧ろ敵対関係なんだよなAMと封鎖機構
74 <a href="mailto:オールマインド">23/09/12(火)07:22:06</a> [オールマインド] No.1100762846
私のミスでした 責任を取る者について話したことがありましたね
75 23/09/12(火)07:22:34 No.1100762891
封鎖機構のシステムに従うルートも見たい
76 23/09/12(火)07:23:34 ID:Q.gHF192 Q.gHF192 No.1100763008
集合体無意識が解き離れて人類の意識は一つにend 誰がACでコズミックホラーやれと言ったよ
77 23/09/12(火)07:23:53 No.1100763039
621が破壊活動に協力して無ければAMも封鎖機構に潰されてたよね BAWS第二工廠も査察部隊に特務投入してるし ウォッチポイントではAM部隊が一度撃退された痕跡あるし
78 23/09/12(火)07:24:24 No.1100763113
まあ封鎖機構完璧に仕事した場合は地下に放置されたバスキュラープラントにコーラル凝縮起きて近いうちに大惨事なんだけど
79 23/09/12(火)07:24:47 No.1100763144
>>ホイホイ依頼受けてたらなんかえらい事になってるしエアちゃんノリノリだし大丈夫かこれ…と思いながら進んでたよAMルート >コーラルリリースについてはエアちゃん全然ノリノリじゃないぞレイヴンがやるというなら…って態度でしかないからノリノリなの621 621もなんかよくわかってないだろう
80 23/09/12(火)07:25:14 ID:Q.gHF192 Q.gHF192 No.1100763200
コーラルって何? ガイア教とか現実にある宗教に神が存在してたらあんな感じの物だろうって想像で生み出したモノなの?
81 23/09/12(火)07:25:31 No.1100763224
>オールマインド >私のミスでした >責任を取る者について話したことがありましたね お前はカヤの方だろ
82 23/09/12(火)07:25:55 No.1100763274
>コーラルリリースについてはエアちゃん全然ノリノリじゃないぞレイヴンがやるというなら…って態度でしかないからノリノリなの621 依頼が来たからやってる程度の主体性のなさ
83 23/09/12(火)07:26:12 No.1100763309
>定着したこれで無限の闘争が始まるぞ!コーラルは戦うことしか知らねえ!ってのもよくわからんし… わかること少なすぎる…
84 23/09/12(火)07:26:22 No.1100763324
>集まるとろくなことにならないコーラルがおそらくエアちゃんみたく個として確立した特性得てバインバインも爆発もしなくなった世界? 個として確立してても増える分食べていいよしてたセリアねーさん居るので増えるのを抑制することは無理なのでは
85 23/09/12(火)07:27:12 No.1100763412
>コーラルって何? >ガイア教とか現実にある宗教に神が存在してたらあんな感じの物だろうって想像で生み出したモノなの? ゲームやって
86 23/09/12(火)07:27:14 No.1100763417
なんなら封鎖機構が本腰入れたあたりで解放戦線は喜んでますみたいな話をラスティがしてるじゃん まぁ普通に負けそうな雰囲気になってきたからせめて封鎖機構の機体を企業に鹵獲されるのは避けたいってことで殴りだすけど
87 23/09/12(火)07:27:22 No.1100763432
>定着したこれで無限の闘争が始まるぞ!コーラルは戦うことしか知らねえ!ってのもよくわからんし… たぶん前提としてエアちゃんのアナリシスでの発言で「ACひいてはヒトというのは闘争するためのカタチをしてるんですね」があるんだと思う それで…何を意味する…!?
88 23/09/12(火)07:27:35 No.1100763452
>621が破壊活動に協力して無ければAMも封鎖機構に潰されてたよね >BAWS第二工廠も査察部隊に特務投入してるし >ウォッチポイントではAM部隊が一度撃退された痕跡あるし 実働部隊ゴミカスのように弱いからなAMちゃん ごすカーラ戦はごすの反応から恐らくC兵器系のチート機体持ち出してやっとだし
89 23/09/12(火)07:28:06 ID:Q.gHF192 Q.gHF192 No.1100763510
>>コーラルって何? >>ガイア教とか現実にある宗教に神が存在してたらあんな感じの物だろうって想像で生み出したモノなの? >ゲームやって まだ高い
90 23/09/12(火)07:28:22 No.1100763543
>定着したこれで無限の闘争が始まるぞ!コーラルは戦うことしか知らねえ!ってのもよくわからんし… 無限の闘争が始まるなんて誰も言ってねえ ただ将来の先行きが一切不明になっただけだ
91 23/09/12(火)07:28:26 No.1100763551
よく探すとそこかしこで撃墜されてるAMの機体いいよね…やっぱダメじゃない?このAIも計画も
92 23/09/12(火)07:28:29 No.1100763558
コーラルもあくまで生命体だし自然にしておく分にはどっかいい塩梅で増殖に歯止めはかかるものだろう どのくらい纏まって持ち出されると自己増殖するかわかったもんじゃないけど
93 23/09/12(火)07:28:48 No.1100763587
そういや絶対にリリースしたあと前倣えでみんな戦うって明言されてねえわ なんだよ体は闘争とか
94 23/09/12(火)07:29:23 No.1100763650
>まだ高い 知らねえよ!?
95 23/09/12(火)07:29:28 No.1100763661
なんで最終盤で名セリフbotになってたの
96 23/09/12(火)07:29:38 No.1100763680
ごすがユメパイセンで621はホシノ? ごすを再教育したのがアロナ?
97 23/09/12(火)07:29:48 No.1100763695
ヴェスパーコピー部隊+推定C兵器の物量アタックでやっと勝てるとか本当になんなのこのAI… 輸送ヘリぐらいがんがん落としてくれ
98 23/09/12(火)07:30:00 No.1100763725
>なんなら封鎖機構が本腰入れたあたりで解放戦線は喜んでますみたいな話をラスティがしてるじゃん >まぁ普通に負けそうな雰囲気になってきたからせめて封鎖機構の機体を企業に鹵獲されるのは避けたいってことで殴りだすけど ラスティが言ってたのは解放戦線が封鎖機構含む各勢力が消耗してくれるの期待してるけど見通しが甘いわ…ってセリフだろ!
99 23/09/12(火)07:30:26 No.1100763792
>なんなら封鎖機構が本腰入れたあたりで解放戦線は喜んでますみたいな話をラスティがしてるじゃん 企業と封鎖機構どっちも死ね漁夫の利じゃって話でしかないでしょあれ
100 23/09/12(火)07:30:36 No.1100763812
>なんだよ体は闘争とか それは単にエアちゃん個人の理解としてACも人類も戦うの好きそうだね…って感想を述べてるだけだぞ
101 23/09/12(火)07:30:53 No.1100763851
>ごすがユメパイセンで621はホシノ? >ごすを再教育したのがアロナ? またオリキャラなのか…?
102 23/09/12(火)07:31:18 No.1100763895
>無限の闘争が始まるなんて誰も言ってねえ >誰も言ってねえ そこまで馬鹿にされると傷付く >人間とコーラルがACを介して一つになって無限の闘争と進化で希望の未来へレディゴー! >あまねく闘争の始発点だ >コーラルと人の交わりが闘争へと導いた >コーラルがいろんなところにバラまかれました >あとは混乱や闘争が起こるでしょうがまあ頑張りましょうね
103 23/09/12(火)07:31:27 No.1100763903
>ごすがユメパイセンで621はホシノ? >ごすを再教育したのがアロナ? そう言うの良いから 今そう言う話してないからね
104 23/09/12(火)07:31:28 No.1100763906
>>なんなら封鎖機構が本腰入れたあたりで解放戦線は喜んでますみたいな話をラスティがしてるじゃん >>まぁ普通に負けそうな雰囲気になってきたからせめて封鎖機構の機体を企業に鹵獲されるのは避けたいってことで殴りだすけど >ラスティが言ってたのは解放戦線が封鎖機構含む各勢力が消耗してくれるの期待してるけど見通しが甘いわ…ってセリフだろ! そうだよ? 封鎖機構がお前ら外に出んなしてる現地民的にはそこそこクソ勢力なのは事実だし
105 23/09/12(火)07:31:40 No.1100763931
封鎖機構がザルなのか? 621が特別強すぎただけなのか?
106 23/09/12(火)07:31:47 No.1100763943
あくまでエアちゃん個人の意見をミーム絡めて大袈裟に言ってるだけだからな
107 23/09/12(火)07:31:52 No.1100763951
みんなで集まって火がつくとまとめて死ぬ生命体って何なのこいつら…
108 23/09/12(火)07:31:56 No.1100763960
未プレイどころかここのスレしか見てないのが混ざってるのか
109 23/09/12(火)07:32:48 No.1100764064
機械生命体の誕生はいい 戦闘モード起動するな
110 23/09/12(火)07:32:57 No.1100764089
ACシリーズはエアプ多いけどそこに「」って属性付けばさらにエアプ率も高まろう
111 23/09/12(火)07:33:17 No.1100764122
>未プレイどころかここのスレしか見てないのが混ざってるのか 3周目のお陰で闘争ミームだけ知ってるとかでも馴染めるみたいなとこはあるのかもしれない
112 23/09/12(火)07:33:19 No.1100764123
>封鎖機構がザルなのか? >621が特別強すぎただけなのか? 621が異常 レッドガンのG1含む主力現存してるのにミシガンが挑むのが自殺志願だと判断するぐらいには強いので
113 23/09/12(火)07:33:21 No.1100764128
コーラルキメ過ぎてブルーアーカイブの文字が読めない?
114 23/09/12(火)07:33:25 No.1100764139
>封鎖機構がザルなのか? 真レイヴン率いるブランチがどんな暴れ方したのか分からんからなんとも >621が特別強すぎただけなのか? それははい
115 23/09/12(火)07:33:40 No.1100764160
スレ画がブルーアーカイブだから仕方なかろう
116 23/09/12(火)07:33:41 No.1100764163
アセンした機体じゃなくて初期機体になってたのが怖い 何!?何なの!?
117 23/09/12(火)07:33:52 No.1100764178
封鎖機構の一時撤退にアーキバスのアンチ機構宣伝広告「レイブン」の活躍があったことは間違いない あれでどんだけ傭兵が封鎖機構のことを金のなる木だと認識したか知らんけど
118 23/09/12(火)07:34:23 No.1100764237
俺ブルアカはたまにガチャ回してバニーとるぐらいですまねえ
119 23/09/12(火)07:34:37 No.1100764264
>封鎖機構がザルなのか? >621が特別強すぎただけなのか? そうだよ621がイレギュラーすぎる レイヴン達ブランチの破壊活動もあるけどあれ以上の脅威として判定更新されてるし
120 23/09/12(火)07:34:53 No.1100764288
>みんなで集まって火がつくとまとめて死ぬ生命体って何なのこいつら… 生命体でもありエネルギーでもあり食料でもあり色々な事に使える資源でもある ただし生命体である事は一部の人間しか知らないで普通の人はコーラル食って脳をパチパチさせて遊んでる
121 23/09/12(火)07:35:30 No.1100764367
意識を持つことがある自己増殖超燃焼ガソリンだよ
122 23/09/12(火)07:35:36 No.1100764381
ファーストペンギンが毎回生き残ってるからイレギュラーとか呼ばれるんだよ 何回露払いに利用されてるんだ
123 23/09/12(火)07:35:38 ID:Q.gHF192 Q.gHF192 No.1100764389
>機械生命体の誕生はいい >戦闘モード起動するな AIでも何でないって何なの今作 そんなエイリアンが機体乗って殺しにくるよりAIの方が良かった
124 23/09/12(火)07:35:51 No.1100764411
また高いって金無いからimgで履修して話題に混ざろうなんて乞食ほんとにいるんだ…
125 23/09/12(火)07:36:14 ID:Q.gHF192 Q.gHF192 No.1100764444
>また高いって金無いからimgで履修して話題に混ざろうなんて乞食ほんとにいるんだ… クソゲーなのに高いね
126 23/09/12(火)07:36:18 No.1100764449
>>機械生命体の誕生はいい >>戦闘モード起動するな >AIでも何でないって何なの今作 >そんなエイリアンが機体乗って殺しにくるよりAIの方が良かった しかたねーだろAI頭弱いんだから
127 23/09/12(火)07:36:41 No.1100764497
>>人間とコーラルがACを介して一つになって無限の闘争と進化で希望の未来へレディゴー! >>あまねく闘争の始発点だ >>コーラルと人の交わりが闘争へと導いた >>コーラルがいろんなところにバラまかれました >>あとは混乱や闘争が起こるでしょうがまあ頑張りましょうね まとめられる書き込みはこういうの中心になるから余計に変になるのかな?
128 23/09/12(火)07:36:48 No.1100764512
>また高いって金無いからimgで履修して話題に混ざろうなんて乞食ほんとにいるんだ… それは別に良いんだけど何故半端知識で口を挟んで来るのかと…
129 23/09/12(火)07:36:52 No.1100764517
>また高いって金無いからimgで履修して話題に混ざろうなんて乞食ほんとにいるんだ… ブルーアーカイブは無料だぞ
130 23/09/12(火)07:36:53 No.1100764519
コーラル直で摂取するのは流石にドーザー共くらいだけど少なくともミールワームの飼料としては普通に使ってるしな
131 23/09/12(火)07:37:07 No.1100764547
食い過ぎた上に強化が半端だと脳内から語りかけて洗脳してくる こんなもん封鎖するだろ
132 23/09/12(火)07:37:28 ID:Q.gHF192 Q.gHF192 No.1100764580
>また高いって金無いからimgで履修して話題に混ざろうなんて乞食ほんとにいるんだ… 犬でも鴉でもないその辺に落ちてた人の自動車免許証持ってレイヴン名乗ってる偽物 モリカドルより酷い 本物の獣の首輪付きにコロコロされろ
133 23/09/12(火)07:37:39 No.1100764600
どのルートでも序盤で詰んでオリチャー走り出すAIは前代未聞すぎる
134 23/09/12(火)07:37:44 No.1100764617
エアプなら超スーパーAIマスターオールマインドと最強美少女傭兵ケイト.マークソンがポンコツだって思い込むのも仕方ないわな
135 23/09/12(火)07:38:06 No.1100764652
>それは別に良いんだけど何故半端知識で口を挟んで来るのかと… 「」だからとしか
136 23/09/12(火)07:38:13 ID:Q.gHF192 Q.gHF192 No.1100764668
>しかたねーだろAI頭弱いんだから AI頭弱くしたの6作った新人フロム社員達ですよね?
137 23/09/12(火)07:38:18 No.1100764677
>コーラル直で摂取するのは流石にドーザー共くらいだけど少なくともミールワームの飼料としては普通に使ってるしな 食いすぎで爆発するようになる餌とか怖すぎる
138 23/09/12(火)07:38:22 No.1100764686
トランスフォーマー誕生エンド
139 23/09/12(火)07:38:30 No.1100764709
>エアプなら超スーパーAIマスターオールマインドと最強美少女傭兵ケイト.マークソンがポンコツだって思い込むのも仕方ないわな そっちは事実だからしょうがないが…
140 23/09/12(火)07:38:37 No.1100764722
>エアプなら超スーパーAIマスターオールマインドと最強美少女傭兵ケイト.マークソンがポンコツだって思い込むのも仕方ないわな AMちゃん自演が大胆すぎるよ…
141 23/09/12(火)07:39:01 No.1100764763
>セクサロイド誕生エンド
142 23/09/12(火)07:39:11 No.1100764788
>トランスフォーマー誕生エンド トランスフォームできねえよ
143 23/09/12(火)07:39:16 No.1100764797
闘争ミームアレルギー過ぎてアリーナのとかラストのエアちゃんのセリフすら無視しようとするのも出る始末
144 23/09/12(火)07:39:27 No.1100764819
ワームみて何あれ!?ってリアクションないしケースもデカイしであの世界じゃあれが普通なのね…
145 23/09/12(火)07:39:44 No.1100764859
>トランスフォームできねえよ そりゃ誕生したばかりだからな
146 23/09/12(火)07:39:52 No.1100764876
>エアプなら超スーパーAIマスターオールマインドと最強美少女傭兵ケイト.マークソンがポンコツだって思い込むのも仕方ないわな お前俺が助けなかったらカタフラクトとエクドロモイに殺されてたろ
147 23/09/12(火)07:40:02 No.1100764891
>ワームみて何あれ!?ってリアクションないしケースもデカイしであの世界じゃあれが普通なのね… あったけど…?
148 23/09/12(火)07:40:08 No.1100764900
三周してやっぱ面倒だからルビコンは焼いといた方がいいなってなったよ
149 23/09/12(火)07:40:24 No.1100764941
>ワームみて何あれ!?ってリアクションないしケースもデカイしであの世界じゃあれが普通なのね… 異常成長してるって思いっきり言ってるだろ…
150 23/09/12(火)07:40:24 No.1100764943
>エアプなら超スーパーAIマスターオールマインドと最強美少女傭兵ケイト.マークソンがポンコツだって思い込むのも仕方ないわな ヘリ ヘリ ヘリ ヘリ ヘリ
151 23/09/12(火)07:40:48 No.1100764989
ミールワーム自体はもっと小さいんじゃないの ルビコニアンあれ食ってるし
152 23/09/12(火)07:41:28 No.1100765091
>闘争ミームアレルギー過ぎてアリーナのとかラストのエアちゃんのセリフすら無視しようとするのも出る始末 ってな感じでケチつけたらエアプ認定がしやすくなったのよね 闘争ってワードだけに注目しすぎなんよこのタイミングならミーム擦れる!ってなってる頭ケイト.マークソンかよ
153 23/09/12(火)07:41:34 No.1100765102
>ヘリ 撃墜しました >ヘリ 撃墜しました >ヘリ 撃墜しました >ヘリ 撃墜しました >ヘリ 弾切れです作戦は失敗しました
154 23/09/12(火)07:41:56 No.1100765148
コーラル食って異常成長したのが技研前にいるワームだろ 普通のやつは人間が食べるサイズだよ
155 23/09/12(火)07:42:07 No.1100765168
>>エアプなら超スーパーAIマスターオールマインドと最強美少女傭兵ケイト.マークソンがポンコツだって思い込むのも仕方ないわな >お前俺が助けなかったらカタフラクトとエクドロモイに殺されてたろ ロモイ倒せるぐらいには強いし…
156 23/09/12(火)07:43:24 No.1100765326
ケイトちゃんおまけのLC1機なら勝てるよ 2機押し付けたらぼっこぼこにされてたけど カタクラフト押し付けたら一方的にボコられてた
157 23/09/12(火)07:43:49 No.1100765376
異常って言ってたかスマン コーラルキメてるのは変わらないだろうしソーセージ位で収穫してんのかな
158 23/09/12(火)07:44:01 No.1100765414
まあAC人類にそれが共有されてるかは知らんが621とエアちゃんは戦って進化する生活を続けるんだろうな
159 23/09/12(火)07:44:19 No.1100765458
>闘争ミームアレルギー過ぎてアリーナのとかラストのエアちゃんのセリフすら無視しようとするのも出る始末 そりゃイグアスの情念とかAMの立ち回りとか見どころ闘争だけじゃねえしな
160 23/09/12(火)07:45:02 No.1100765547
621いなくても真レイヴンさんが封鎖機構くらいは潰してた気もする
161 23/09/12(火)07:45:40 No.1100765615
>カタクラフト押し付けたら一方的にボコられてた 真レイヴンも「カタフラクト送っておけば殺せるだろ」程度の評価なんだよな
162 23/09/12(火)07:46:15 No.1100765701
次回作は意思を持つACを狩るようになるのか
163 23/09/12(火)07:46:49 No.1100765786
サシで戦うとオヤツでしかないんだけどなカタフラクト LC二機連れてきた時は割と苦戦した
164 23/09/12(火)07:47:03 No.1100765825
真レイヴンも621が現れなきゃカタフラクトさんのいう通りほとぼり冷めるまで大人しくしてるつもりだったのかな
165 23/09/12(火)07:47:26 No.1100765888
https://img.2chan.net/b/res/1100751253.htm
166 23/09/12(火)07:47:35 No.1100765911
>次回作は意思を持つACを狩るようになるのか 人間が操縦してるかAIが操縦してるかACそのものが攻撃してくるのにどれほど差があるだろうか
167 23/09/12(火)07:47:50 No.1100765955
>次回作は意思を持つACを狩るようになるのか 下手したら白栗みたいな感じでコーラルになっちゃった621が相手じゃねえかな…
168 23/09/12(火)07:48:47 No.1100766076
>真レイヴンも621が現れなきゃカタフラクトさんのいう通りほとぼり冷めるまで大人しくしてるつもりだったのかな わざわざ死亡偽造してるしね 途中まで封鎖機構も騙されてた
169 23/09/12(火)07:49:26 No.1100766174
>次回作は意思を持つACを狩るようになるのか 正直あんまり変わらん気がするんだよな 無人兵器の類がウロウロしてるの殺すなんて今までも散々あったし
170 23/09/12(火)07:49:47 No.1100766222
このエンド見たあとじゃないと対戦出来ないみたいのでも良かったかもしれない
171 23/09/12(火)07:49:55 No.1100766241
コーラル汚染されたACのことをレイヴンと呼ぶことに
172 23/09/12(火)07:50:24 No.1100766315
>コーラル食って異常成長したのが技研前にいるワームだろ >普通のやつは人間が食べるサイズだよ つまりコーラル食わせれば肉が増える…?
173 23/09/12(火)07:50:38 No.1100766341
>このエンド見たあとじゃないと対戦出来ないみたいのでも良かったかもしれない 3週前提は流石に長すぎだ
174 23/09/12(火)07:51:46 No.1100766506
>>次回作は意思を持つACを狩るようになるのか >正直あんまり変わらん気がするんだよな >無人兵器の類がウロウロしてるの殺すなんて今までも散々あったし 説明なきゃAIと変わらんしな
175 23/09/12(火)07:52:01 No.1100766542
次回作はまた世界変わるだろう ……作ってくれるよね次回作?
176 23/09/12(火)07:52:05 No.1100766550
友達とちょっとじゃれ合うだけでも海越えが要る現状もやり過ぎだよ
177 23/09/12(火)07:52:29 No.1100766604
>次回作はまた世界変わるだろう >……作ってくれるよね次回作? コンスタントに作ります
178 23/09/12(火)07:52:44 No.1100766634
3周目までやったけどおー……?ちょっと分からんけどビジュアル良し!音楽良し!ぐらいのノリで最終盤遊んでた
179 23/09/12(火)07:52:56 No.1100766666
ダム防衛のセリフ聞くに621のためだけにブランチ全員出動!出撃!ってしたっぽいんだよな…
180 23/09/12(火)07:53:13 No.1100766714
次回作も欲しいけど大型兵器と戦えるDLCとか欲しい 技研まだ沢山変なの隠し持ってそうだし
181 23/09/12(火)07:53:36 No.1100766771
https://img.2chan.net/b/res/1100751281.htm
182 23/09/12(火)07:54:10 No.1100766866
>ダム防衛のセリフ聞くに621のためだけにブランチ全員出動!出撃!ってしたっぽいんだよな… あいつら一応本職はハッカー集団なんだよな…?
183 23/09/12(火)07:55:05 No.1100766992
>3周目までやったけどおー……?ちょっと分からんけどビジュアル良し!音楽良し!ぐらいのノリで最終盤遊んでた 綺麗な青空と晴れ晴れした感じのエアちゃんの戦闘モード起動します!と満を持してのコータロイド楽曲で満足感は凄いよね
184 23/09/12(火)07:56:11 No.1100767148
>>ダム防衛のセリフ聞くに621のためだけにブランチ全員出動!出撃!ってしたっぽいんだよな… >あいつら一応本職はハッカー集団なんだよな…? ハクティビストなので一応政治的ポリシーでも動く連中ではあるはず
185 23/09/12(火)07:56:21 No.1100767170
ゲームの難易度調整的なもんだろうけどHCがACをそこまで凌駕する存在には思えなかったな 部隊で来られるとさすがに厳しいが
186 23/09/12(火)07:57:49 No.1100767385
>ゲームの難易度調整的なもんだろうけどHCがACをそこまで凌駕する存在には思えなかったな >部隊で来られるとさすがに厳しいが 今回のアプデで盾持ち弱体化喰らったし更に実感しにくくなる
187 23/09/12(火)08:00:14 No.1100767786
>ゲームの難易度調整的なもんだろうけどHCがACをそこまで凌駕する存在には思えなかったな ACと同等以上の技術やコストを掛けて作られた 仕様がある程度統一されて補給運用がしやすい高級MTと思えば利点ははっきりしてる ACは機体構成を何から何まで取り替えられる都合上 軍隊としての補給も運用コストも知ったこっちゃない
188 23/09/12(火)08:00:55 No.1100767895
>ゲームの難易度調整的なもんだろうけどHCがACをそこまで凌駕する存在には思えなかったな >部隊で来られるとさすがに厳しいが HCとLCはACみたいな極端な汎用性が無いから一般人には扱いやすいんだろうな それがあってあの性能の機体が数を用意しやすいってのが利点に違いない
189 23/09/12(火)08:01:42 No.1100768025
そもそも過去作でもACの利点はパーツ換装の汎用性で基本性能自体は高級機以下って扱いだし なんだったらACもアセン固定化して量産してしまった方がいいやってよくなってる
190 23/09/12(火)08:03:14 ID:Q.gHF192 Q.gHF192 No.1100768293
闘争ミームで古参ファン馬鹿にしてたにわか共全員など全員死ねばいい!!
191 23/09/12(火)08:03:14 No.1100768294
沙耶の唄的な終わり方
192 23/09/12(火)08:03:56 ID:Q.gHF192 Q.gHF192 No.1100768412
>そもそも過去作でもACの利点はパーツ換装の汎用性で基本性能自体は高級機以下って扱いだし >なんだったらACもアセン固定化して量産してしまった方がいいやってよくなってる アーマードコア本来の遊び方から大きく外れてる...
193 23/09/12(火)08:04:31 No.1100768515
>沙耶の唄的な終わり方 さすがにそれは違わない…?
194 23/09/12(火)08:05:09 No.1100768627
>闘争ミームで古参ファン馬鹿にしてたにわか共全員など全員死ねばいい!! むしろ古参程新作?出ねえよ!ってノリで乗っかってたという
195 23/09/12(火)08:05:28 No.1100768683
多数の陣営が使ってるBAWS製MTも武装換装の種類は豊富だしね
196 23/09/12(火)08:05:47 No.1100768741
>>そもそも過去作でもACの利点はパーツ換装の汎用性で基本性能自体は高級機以下って扱いだし >>なんだったらACもアセン固定化して量産してしまった方がいいやってよくなってる >アーマードコア本来の遊び方から大きく外れてる... ANUBISとかそっち系のゲームになるな
197 23/09/12(火)08:06:13 No.1100768824
過去一売れてたVDですらツイッターミームでしか有名になれないなんて悲しいシリーズだったよ
198 23/09/12(火)08:08:14 No.1100769161
>過去一売れてたVDですらツイッターミームでしか有名になれないなんて悲しいシリーズだったよ 言うほど体は闘争を求めてないというか闘争を求めたオペのマギーは体を捨てている不思議なゲーム
199 23/09/12(火)08:09:09 No.1100769315
VからVD見てきたプレイヤーほど新作は期待できないだろうなあ…とは思ってたからな
200 23/09/12(火)08:09:24 No.1100769358
>多数の陣営が使ってるBAWS製MTも武装換装の種類は豊富だしね と言うか今作全部のMTが兵装バリエーション豊富
201 23/09/12(火)08:09:40 No.1100769411
>そもそも過去作でもACの利点はパーツ換装の汎用性で基本性能自体は高級機以下って扱いだし >なんだったらACもアセン固定化して量産してしまった方がいいやってよくなってる だからこそそのACで暴れまくる主人公がイレギュラー扱いされるんですね
202 23/09/12(火)08:10:57 No.1100769652
>>沙耶の唄的な終わり方 >さすがにそれは違わない…? 火の鳥的な終わり方かもしれない
203 23/09/12(火)08:11:26 No.1100769740
地味に残念だったのがコーラルリリース後に隠し要素とかでエアちゃんCOMボイスなかったこと この流れならそれくれてもいいじゃん!フロムのケチ!
204 23/09/12(火)08:11:40 No.1100769785
プレイヤーは攻略情報を持ってメタアセン組んでリトライして来るけど一般ACパイロットはそんなことないから
205 23/09/12(火)08:12:46 No.1100770007
>地味に残念だったのがコーラルリリース後に隠し要素とかでエアちゃんCOMボイスなかったこと >この流れならそれくれてもいいじゃん!フロムのケチ! ただでさえミッション中に一々コメントして来るのにそれに被せてAPどうたら言うの不自然過ぎるし
206 23/09/12(火)08:12:49 No.1100770014
>プレイヤーは攻略情報を持ってメタアセン組んでリトライして来るけど一般ACパイロットはそんなことないから その結果がG4だもんなあ… 敵の重陣地にガチタンで挑んで釣瓶打ちされて爆散というアセン相性!ってなる負け方
207 23/09/12(火)08:16:04 No.1100770578
>>プレイヤーは攻略情報を持ってメタアセン組んでリトライして来るけど一般ACパイロットはそんなことないから >その結果がG4だもんなあ… >敵の重陣地にガチタンで挑んで釣瓶打ちされて爆散というアセン相性!ってなる負け方 無茶な作戦するベイラム上層部といつの間にかいないイグアスが悪いよー 実はジャガーノートも上からグレネード連打してるしタンクと相性悪過ぎるステージ…
208 23/09/12(火)08:16:09 No.1100770594
>>プレイヤーは攻略情報を持ってメタアセン組んでリトライして来るけど一般ACパイロットはそんなことないから >その結果がG4だもんなあ… >敵の重陣地にガチタンで挑んで釣瓶打ちされて爆散というアセン相性!ってなる負け方 実際一周目は律儀に真っ先にガドリング壊そうとして狙撃で死にまくった ジャガーノートにも負けた
209 23/09/12(火)08:16:45 No.1100770691
撃破した連中動き出すの怖い
210 23/09/12(火)08:16:58 No.1100770730
ベイラムの糞無能っぷりにいち早く気付いたG5は偉いよ チャプター1で戦力半減する部隊なんてとっとと抜けるべきだよ
211 23/09/12(火)08:17:16 No.1100770788
>ケイトちゃんおまけのLC1機なら勝てるよ >2機押し付けたらぼっこぼこにされてたけど >カタクラフト押し付けたら一方的にボコられてた というかカタフラクトって強いんだよな 馬鹿みたいに速いし ゲームだと正面から撃ち合うとスタッグするだけで
212 23/09/12(火)08:17:54 No.1100770918
正直ダム襲撃のレッドガンの2人の強さなら揃ってればジャガーノート一体くらい持っていけそうなんだけどな
213 23/09/12(火)08:18:42 No.1100771053
多分実際はカタフラクトの正面に立ったら即蜂の巣なんだろうな…
214 <a href="mailto:エアちゃん">23/09/12(火)08:19:04</a> [エアちゃん] No.1100771122
>ベイラムの糞無能っぷりにいち早く気付いたG5は偉いよ >チャプター1で戦力半減する部隊なんてとっとと抜けるべきだよ 抜けた意味あんまりありませんでしたね笑
215 23/09/12(火)08:19:15 No.1100771156
>多分実際はカタフラクトの正面に立ったら即蜂の巣なんだろうな… なんか正面の巨大ガトリング砲あんまり打たないんだよねあいつ
216 23/09/12(火)08:19:59 No.1100771264
>>沙耶の唄的な終わり方 >さすがにそれは違わない…? 世界が綺麗に見えたのは向こう側の視点が見えるようになったからなのさ
217 23/09/12(火)08:20:10 No.1100771295
G4G5揃ってたら割と無敵コンビだよ なのでダムで裏切る時は速攻で各個撃破しないとキツい
218 23/09/12(火)08:23:46 No.1100771860
カタフラクトのキャノンの精度が割とヤバい
219 23/09/12(火)08:25:03 No.1100772089
軽薄そうでいてネペンテスカミカゼで総力戦失敗するまで仕事してたG3
220 23/09/12(火)08:27:12 No.1100772450
なんかアンテのGルートやってる気分になったよ3週目
221 23/09/12(火)08:28:52 No.1100772743
まあAMルートはファンサ要素メインであんまりフロムも深く考えてない気がするわ…
222 23/09/12(火)08:30:15 No.1100772947
まず言わせたいセリフが先にある展開だとは思う
223 23/09/12(火)08:33:31 No.1100773430
ネペンテスでやらかし過ぎだろベイラム 壁でも失敗してるし救済ルート欲しいレベル
224 23/09/12(火)08:33:43 No.1100773459
>まず言わせたいセリフが先にある展開だとは思う (ここだ!) 大きすぎる…(ニチャァ…
225 23/09/12(火)08:36:25 No.1100773915
壁越え前にG7とG13は死んでるし補充機体は護衛も無しに壊されてるし副長のG2も捕虜収容所で死んでるし語られないだけで他メンバー(G8~12)もひっそり死んでるんじゃねーのってくらい早々に詰んでる
226 23/09/12(火)08:38:33 No.1100774276
コーラル達が機械の身体を手に入れた
227 23/09/12(火)08:38:56 No.1100774348
でも機体とエンブレムはG13使い続けますね
228 23/09/12(火)08:39:06 No.1100774375
俺は遂にこいつと一体になった
229 23/09/12(火)08:39:40 No.1100774476
621は新しい人生をエアちゃんは体を手に入れてめでたしめでたし
230 23/09/12(火)08:41:24 No.1100774749
AC6って透き通るような物語だったのか
231 23/09/12(火)08:42:12 No.1100774877
無印でいう地下都市でひっそりと過ごす人類をコーラルに置き換えたようなエンドという解釈でいる コーラルが解放されたから初めて生物としての可能性を試される事になったのかなって
232 23/09/12(火)08:43:25 No.1100775068
>AC6って透き通るような物語だったのか 基本はドンパチ ときおり裏切り 信頼と友情 なんかいい感じに終わる …透き通るような物語で合ってるな
233 23/09/12(火)08:44:09 No.1100775176
機械を制御出来るコーラル生命体とコーラル技術で機械の体になった強化人間って本質的に同じなんだよね そんで透き通った後の世界の人型機械にはコーラル生命体が乗り移っていてこの先は機械が人間に襲いかかりそうなED
234 23/09/12(火)08:45:40 No.1100775439
美しい?って聞いてくるけどあの球凄い禍々しいです…
235 23/09/12(火)08:48:11 No.1100775787
G4G5と一緒に先行で壁越えキメるルートほしいよね G5頭痛で撤退!G4も被弾が増えて撤退!裏側から突破してきたナイルさんか詐欺師と共闘してジャガーノート撃破! …もしかしてレッドガンは層が薄すぎじゃない?
236 23/09/12(火)08:50:54 No.1100776267
レイヴンよ これまでの世界は全て忘れるが良い これからお前の身に起こることは最早そのようなモノですらないのだから
237 23/09/12(火)08:51:06 No.1100776312
>なんだったらACもアセン固定化して量産してしまった方がいいやってよくなってる >壁越え前にG7とG13は死んでるし補充機体は護衛も無しに壊されてるし副長のG2も捕虜収容所で死んでるし語られないだけで他メンバー(G8~12)もひっそり死んでるんじゃねーのってくらい早々に詰んでる G8からG13は非正規ナンバー
238 23/09/12(火)08:51:55 No.1100776444
コーラルにとっては始めて身体を得たし世界に出ていけるようになった奇跡の始発点だよ
239 23/09/12(火)08:56:27 No.1100777125
蒼く澄んだクリアスカイ
240 23/09/12(火)08:56:36 No.1100777149
トランスフォーマーってこうやって生まれたのかな
241 23/09/12(火)08:56:57 No.1100777208
人類は死にものぐるいでこいつら倒そうとするよね
242 23/09/12(火)08:57:24 No.1100777276
>正直ダム襲撃のレッドガンの2人の強さなら揃ってればジャガーノート一体くらい持っていけそうなんだけどな イグアス普通に戦うと結構強いよね
243 23/09/12(火)08:58:04 No.1100777385
汚え花火でエアちゃんが綺麗を間違って覚えた説
244 23/09/12(火)08:59:11 No.1100777592
ファンタズマの最後に俺自身がになることだしたやつの究極版か
245 23/09/12(火)08:59:57 No.1100777731
>汚え花火でエアちゃんが綺麗を間違って覚えた説 あれを自分から綺麗って言ってるし元から大分頭おかしいよこいつ
246 23/09/12(火)09:00:04 No.1100777751
たったふたつの冴えたやり方(封鎖するか燃やすか) が失敗したエンド
247 23/09/12(火)09:01:07 No.1100777928
「コーラル人類」側から見たら 人の可能性を妨げてる側の機械(の身体)連中がこちらなのだ
248 23/09/12(火)09:01:21 No.1100777969
新たな生命の誕生 と言えばなんと美しい事か…実際はそこら辺にエイリアン払い撒いただけじゃねえか