虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ブース... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/09/12(火)02:12:54 No.1100742794

    ブースト速度と重量の関係について 既にどこかで詳細に検証されてるかもしれないけどブースタ固定して総重量を変化させて確かめてみた fu2560711.png 結論をいうと ・重量40000以下で速度は頭打ち ・重量40000-50000の間で速度が急激に低下 ・重量50000-75000の間は速度はゆるやかに低下 ・重量75000-80000の間で速度がまた急激に低下 ・重量80000-114650まで速度はまた緩やかに低下 ・重量120000-150000はタンクで確かめたけど速度一定 ソース fu2560738.jpg

    1 23/09/12(火)02:14:22 No.1100743002

    なぜ…ここで発表を…?

    2 23/09/12(火)02:15:40 No.1100743188

    ありがたい…

    3 23/09/12(火)02:16:23 No.1100743272

    >なぜ…ここで発表を…? ここたま!

    4 23/09/12(火)02:16:36 No.1100743294

    結構嬉しい情報だけども…

    5 23/09/12(火)02:17:53 No.1100743465

    よくやった「」21… 疲れているだろう… 少し安め

    6 23/09/12(火)02:18:55 No.1100743594

    AMちゃんみたく円グラフにしていたら危なかった

    7 23/09/12(火)02:18:58 No.1100743599

    >ここたま! 「」ギー こんな場所にいちゃいけねえ

    8 23/09/12(火)02:20:07 No.1100743761

    どうして深夜2時のいもげで発表したのかは分からないけどありがたい

    9 23/09/12(火)02:20:26 No.1100743802

    検証してて思ったのは 中量級組むなら総重量75000以下に抑える方が速度的には良いけど軽量級組むのに総重量40000以下はルビコンカラテマスターでもないと無理 一番軽いパーツ選んで武器無しでも総重量35000台なので

    10 23/09/12(火)02:21:02 No.1100743887

    すげえ

    11 23/09/12(火)02:22:01 No.1100744023

    クイッククイックスロー

    12 23/09/12(火)02:22:29 No.1100744093

    せめてメとか…

    13 23/09/12(火)02:22:57 No.1100744160

    この時間は比較的安心できるからありがたい…

    14 23/09/12(火)02:24:58 No.1100744460

    350の軽量機と340の中2を乗ってるんだけどブースト速度以外にも重い機体は挙動ももっさりする気がする

    15 23/09/12(火)02:25:14 No.1100744489

    ニードルガンでスタッガー取って スウィート16ぶち込む機体で重量どのぐらい?

    16 23/09/12(火)02:26:59 No.1100744686

    >350の軽量機と340の中2を乗ってるんだけどブースト速度以外にも重い機体は挙動ももっさりする気がする QBのリロードの関係では?

    17 23/09/12(火)02:27:58 No.1100744786

    >350の軽量機と340の中2を乗ってるんだけどブースト速度以外にも重い機体は挙動ももっさりする気がする 跳躍性能とかの関係もあるしな QB性能とかQB消費性能も変わるから軽量はそこら辺重視しがちだと思う

    18 23/09/12(火)02:28:13 No.1100744818

    2脚で積む場合はKIKAKUのQB保障重量辺りが一つの目安なのか…

    19 23/09/12(火)02:29:03 No.1100744916

    >ニードルガンでスタッガー取って >スウィート16ぶち込む機体で重量どのぐらい? 今回組んだ最軽量機体35650にニードルガンが1180で16が1640だからざっくり38470くらい ただし最軽量機体は内装が完全にお亡くなりなのでキッツいと思う

    20 23/09/12(火)02:33:45 No.1100745414

    まぁ過去作も数値で見える性能以外でも挙動が軽2は素早いとか合ったからその辺全然違うのかもな 比べててないからわからん

    21 23/09/12(火)02:35:24 No.1100745591

    脚部ごとに跳躍性能とか違うからね

    22 23/09/12(火)02:35:34 No.1100745604

    80000で抑えるくらいなら100000くらいまで思い切って盛ったほうがお得ってこと?

    23 23/09/12(火)02:37:57 No.1100745857

    軽量なんかでも今作は割と中量よりちょっと早いくらい盛ったらあとは内装とか重くした方が強いイメージはあるわね

    24 23/09/12(火)02:39:48 No.1100746053

    ちょっと無理してでも重量抑えた方がいい帯域があるのね

    25 23/09/12(火)02:42:55 No.1100746375

    逆に言えば60000とか微妙なラインなら割り切って上限ラインギリギリ攻める選択肢もあるのか QB保証との兼ね合いもあるだろうけど

    26 23/09/12(火)02:43:49 No.1100746457

    アセン弄ってるとたまにガクッと速度落ちるタイミングあるからブースターのパワーでいくらまでは速度保証するみたいなシステムなのかと思ってたけどブースター関係なく総重量で決まってたのか 参考にさせてもらおう

    27 23/09/12(火)02:45:29 No.1100746622

    こんなちゃんとしたグラフが出てくるとは思わなかった

    28 23/09/12(火)02:46:17 No.1100746698

    正直大幅にオーバーしなきゃQB保証重量とかも無視して良さげだけどな CT増えるだけみたいだし

    29 23/09/12(火)02:48:06 No.1100746877

    QB保証重量高いブースタはQBリロード時間が素で長いから 多少保証重量オーバーでもQBリロード時間が短いブースタの方がペナルティ込みでも早い場合があるからね…

    30 23/09/12(火)02:49:22 No.1100746982

    クソ円グラフが出てきたら頭おかしくなってたかもしれん

    31 23/09/12(火)02:49:54 No.1100747037

    軽量級でも足止めたら死ぬしやられる前にやらなきゃダメだしでどうしても重くなっていく

    32 23/09/12(火)02:51:37 No.1100747206

    まだちょっとしかしてないけど 旋回性能なくなった?

    33 23/09/12(火)02:52:01 No.1100747256

    ずーっと弄って対戦してくりかえしてるが特化させすぎるほど弱く感じてたのやっぱそうなのか 重量だろうが速度だろうがある程度で尖るの妥協してバランスに寄った方が色んな戦法で強い気がする

    34 23/09/12(火)02:52:19 No.1100747285

    >旋回性能なくなった? ゲームの設定のカメラ速度が実質旋回性能

    35 23/09/12(火)02:53:20 No.1100747384

    >>旋回性能なくなった? >ゲームの設定のカメラ速度が実質旋回性能 まじか それは残念だ

    36 23/09/12(火)02:54:09 No.1100747462

    採用率高いブースターの21EはQB保証重量でQB間隔0.35で重量75000の時でも0.53だから普通に実用範囲内どころか他のブースターより早い

    37 23/09/12(火)02:54:40 No.1100747511

    旋回性能が高くなったことで重量機はその点において有利かもね ターゲットアシストもあって軽量機が振り払われにくくなってる その代わり弾があたるかは別の話って感じ

    38 23/09/12(火)02:54:49 No.1100747524

    今作の作りで旋回性能低いとどうしようもないシーン多すぎるよ

    39 23/09/12(火)02:56:46 No.1100747708

    ブースタ固定して重量ぽっきりの機体組んでて思ったが 意外と重量ぽっきり行けるなってこと そろそろ寝る

    40 23/09/12(火)02:59:14 No.1100747947

    前から聞いてたけど減速域的には50000から75000は中量扱いなんだよな QBが刻んでるのに対してブースト速度が噛み合ってない

    41 23/09/12(火)03:05:13 No.1100748493

    でも旋回速度の制限が無いせいで車椅子とか四脚とかエグい事になってない?

    42 23/09/12(火)03:06:10 No.1100748588

    >でも旋回速度の制限が無いせいで車椅子とか四脚とかエグい事になってない? 敵機が画面外に飛んで行っても上体ぐりんぐりん回して追いかけてるからな ロボットならできることといわれればその通りなんだけど

    43 23/09/12(火)03:06:23 No.1100748603

    俺が使っても弱いのに野良の車椅子がバカ強いのってもしかしてキーマウ勢との差なのか

    44 23/09/12(火)03:06:29 No.1100748611

    >でも旋回速度の制限が無いせいで車椅子とか四脚とかエグい事になってない? そもそもロボの腰にそんな制限ある方がおかしいんだって

    45 23/09/12(火)03:09:16 No.1100748866

    >俺が使っても弱いのに野良の車椅子がバカ強いのってもしかしてキーマウ勢との差なのか リロードに合わせて130から離れる 射撃中は最適交戦距離を維持する っていうのが速度出せて実現できてかつ硬い軽たんの強み ちゃんと距離見てる?相手と正面から殴り合ってない?地べたにグレやワーム砲打ち下ろされない機動してる?

    46 23/09/12(火)03:09:39 No.1100748894

    旋回は問題ないんだけど発売前PVで接地してるのに腰がグリングリン回ってるのをみて耐えられなかった VDは摺り足しててがんばってたんだな…

    47 23/09/12(火)03:14:31 No.1100749275

    まあ対人で軽量機がちょっと割りを食い気味になってるのは旋回速度の概念が消えてるってのもあるかもね ムーブ工夫しても中々ケツが取れない

    48 23/09/12(火)03:15:40 No.1100749366

    >ムーブ工夫しても中々ケツが取れない これのせいでタイマンでバリアめっちゃ強いよね…

    49 23/09/12(火)03:16:00 No.1100749388

    重い武器は強い 重い物を持てるACは強い

    50 23/09/12(火)03:17:14 No.1100749492

    >でも旋回速度の制限が無いせいで車椅子とか四脚とかエグい事になってない? むしろ今まで重量級は基本地獄を見てたとも言える

    51 23/09/12(火)03:17:39 No.1100749528

    V系だと軽量機のメリットはっきりしてたけど6だとそれがないってのもあるかなあ 重量によるブースト速度の補正つまりスレの主題の補正を強力にするしかなさそうね

    52 23/09/12(火)03:18:31 No.1100749597

    >まあ対人で軽量機がちょっと割りを食い気味になってるのは旋回速度の概念が消えてるってのもあるかもね >ムーブ工夫しても中々ケツが取れない 接近してもロックを振り切れず有効射程の都合で引き撃ちにもあまり向かずミサイル握ると軽量の意味が消失する

    53 23/09/12(火)03:18:36 No.1100749601

    軽二でS埋めやってたけどこう見ると程々の中二の方がいいんだろうな まぁエルカノ脚好きだからこれからも軽二でやるが…

    54 23/09/12(火)03:18:36 No.1100749602

    アプデはバルテウスのショットガン弱体化は妥当すぎる調整だけどキュベレイはいくらなんでも弱くし過ぎだなこれ… もう1回アプデ入ってくれないかな

    55 23/09/12(火)03:18:48 No.1100749616

    >ちゃんと距離見てる?相手と正面から殴り合ってない? ぐるぐるしながらガトまわしてスタッグしたらグレ投げてオバヒったら逃げてた >地べたにグレやワーム砲打ち下ろされない機動してる? えっと…なに!?通り道の床に撃たれてんの!?

    56 23/09/12(火)03:19:43 No.1100749680

    ACにおいてブースト切れの着地にグレ合わせるのは基本中の基本挙動であるぞ

    57 23/09/12(火)03:20:36 No.1100749733

    4万じゃなくて5万ラインなら昔ながらのガリガリ軽2も組み方ありそうなんだけどね

    58 23/09/12(火)03:21:02 No.1100749762

    Vの軽2軽逆はむちゃくちゃ早くてムラクモやパイルかます遊撃として機能してたからねえ

    59 23/09/12(火)03:21:31 No.1100749800

    >AMちゃんみたく円グラフにしていたら危なかった 縦軸横軸の変化を円グラフに!?

    60 23/09/12(火)03:22:13 No.1100749865

    車椅子にガドは正直あんま合わんと思ってる 距離調節しやすいんだから一撃離脱したほうが効率いいよね

    61 23/09/12(火)03:23:15 No.1100749942

    エルデンでも基本ステータスの上昇幅調整とかやってたから 重量速度バランスも要望多かったら入るかもしれん

    62 23/09/12(火)03:24:11 No.1100750009

    >車椅子にガドは正直あんま合わんと思ってる AP少な目だしガードはアリかもしれん…

    63 23/09/12(火)03:27:46 No.1100750281

    >アプデはバルテウスのショットガン弱体化は妥当すぎる調整だけどキュベレイはいくらなんでも弱くし過ぎだなこれ… >もう1回アプデ入ってくれないかな 倒せなくて詰んでる人もいるだろうから難易度選択制にして欲しい

    64 23/09/12(火)03:27:50 No.1100750287

    ダブルニードルガン&初期ブレみたいな構成なら速度400出せるけど 4脚タンクの硬さと1マガでスタッガー取れない衝撃への強さに泣ける

    65 23/09/12(火)03:28:52 No.1100750363

    >倒せなくて詰んでる人もいるだろうから難易度選択制にして欲しい 負けるたびにエアちゃんがため息つきながら調整してくれると助かる…

    66 23/09/12(火)03:28:58 No.1100750372

    重武装で高機動ならごす脚ベースの中2でよくね?ってなりがちなのがね 実は中2普通に強いよね今のバランスだと

    67 23/09/12(火)03:29:52 No.1100750433

    対戦はまた別のセオリーがあるから数をこなさないと慣れないってのはわかるんだけど 一戦ごとの手間がちょっとしんどい…クイックマッチ欲しい

    68 23/09/12(火)03:30:11 No.1100750458

    >倒せなくて詰んでる人もいるだろうから難易度選択制にして欲しい ノーマル ハード ベリーハード ハードコア インフェルノ ナイトメア

    69 23/09/12(火)03:31:31 No.1100750553

    負け続けると大丈夫?難易度下げる?って聞いてくるシステムは下げてたまるかよぉ!ってやる気が回復する

    70 23/09/12(火)03:32:19 No.1100750604

    回生みたいなかんじでエアちゃんがコーラルをなんかアレして復活させてくれるとか ムードも保てていいかもしれないけどいよいよMEKIROじゃねーかって言われそう

    71 23/09/12(火)03:32:30 No.1100750616

    >負け続けると大丈夫?難易度下げる?って聞いてくるシステムは下げてたまるかよぉ!ってやる気が回復する ハァ…難易度下げましょうか?

    72 23/09/12(火)03:32:48 No.1100750639

    >負け続けると大丈夫?WジマーWワーム砲積む?って聞いてくる掲示板は積んでたまるかよぉ!ってやる気が回復する

    73 23/09/12(火)03:32:50 No.1100750646

    バルテウスは無法すぎるショットガンの調整 蜘蛛は連打しすぎだろそれって足技が大技扱いになって頻度低下 この2つはいい感じなんだけどキュベレイは攻撃は全然当たらなくなったしカメラ振り切るレベルの移動もしなくなって完全に別物になってしまった

    74 23/09/12(火)03:33:13 No.1100750667

    >>倒せなくて詰んでる人もいるだろうから難易度選択制にして欲しい >ノーマル >ハード >ベリーハード >ハードコア >インフェルノ >ナイトメア オールマインドに貴方に適した難易度はイージーですって言われたいから駄目

    75 23/09/12(火)03:33:25 No.1100750684

    この深夜にアセンしたくなる情報が…ありがとう…

    76 23/09/12(火)03:34:13 No.1100750741

    >この2つはいい感じなんだけどキュベレイは攻撃は全然当たらなくなったしカメラ振り切るレベルの移動もしなくなって完全に別物になってしまった それだとエンフォーサーと大差なさそうだな…

    77 23/09/12(火)03:35:11 No.1100750799

    ロック強くなったので軽量機が厳しくなったのをフロムがいまいち認識してない感はあるなあ どうするんだろこれ

    78 23/09/12(火)03:35:13 No.1100750801

    ライフルとマシンガンは救済された?

    79 23/09/12(火)03:35:44 No.1100750832

    フロイトって壁越えに参加しなかったときは何してたんだろう

    80 23/09/12(火)03:35:54 No.1100750839

    >どうするんだろこれ どうもこうもないだろ 相性差ひっくり返せないんだから相性差でブン殴れって話だし

    81 23/09/12(火)03:36:38 No.1100750892

    >ロック強くなったので軽量機が厳しくなったのをフロムがいまいち認識してない感はあるなあ >どうするんだろこれ まぁ一生死角を取られ続けて厳しかった時代のタンクもあったし…

    82 23/09/12(火)03:36:42 No.1100750896

    キュベレイはエアの印象を喰ってた印象だしまぁこんなもんでもと思う

    83 23/09/12(火)03:37:02 No.1100750920

    >フロイトって壁越えに参加しなかったときは何してたんだろう あの作戦は捨て駒がつぶれたあと即座にヴェスパー上位で制圧するつもりだったんじゃないかな

    84 23/09/12(火)03:37:32 No.1100750947

    駄目だ棒無しでワーム討伐やってみたけど手間かかるだけで意外とできるな 駄目だ棒で毎回スキップしてて見れない攻撃とか見れて新鮮だった

    85 23/09/12(火)03:37:34 No.1100750949

    75000だけじゃなくてその前にも急変化ポイントあったのか…

    86 23/09/12(火)03:38:58 No.1100751058

    軽量の速さと脆さの釣り合いがいまいち取れてない気がするけどメチャウマレイヴンだと翻弄できたりすんのかな

    87 23/09/12(火)03:39:17 No.1100751090

    >ロック強くなったので軽量機が厳しくなったのをフロムがいまいち認識してない感はあるなあ 理解してないのではなくまだプレイヤースキルが追いついてないという前提で控えめにしてるとかありそう 高速戦闘が常になると対戦の敷居が上がっちまう死ね…

    88 23/09/12(火)03:39:23 No.1100751095

    >フロイトって壁越えに参加しなかったときは何してたんだろう 出撃してないと思われる 元々何するかわからないフロイトを渋々投入予定だったのが621とラスティの2枚で行く作戦に変更ってなった形だし

    89 23/09/12(火)03:40:30 No.1100751163

    蹴り入れるチャンスは軽量級のが倍以上あるわけで 大技避けた瞬間蹴飛ばして斬りかかれ!っていうのが軽量級の生きる道だと思う 軽量機でW鳥は明確に産廃と言える

    90 23/09/12(火)03:40:32 No.1100751165

    基本対戦はおまけだからいい調整来たら拝むくらいでいいんだ

    91 23/09/12(火)03:41:39 No.1100751239

    >軽量の速さと脆さの釣り合いがいまいち取れてない気がするけどメチャウマレイヴンだと翻弄できたりすんのかな 過去作みたいに後ろを取り続けるんじゃなくて敵の頭上を跳ね回るのが良い感じな気がする それでも一方的に攻撃出来る訳では無いから途中でグレとか直撃するとそのまま死ぬけど

    92 23/09/12(火)03:41:40 No.1100751242

    じゃあ軽量級みんな芭蕉になるじゃないですか

    93 23/09/12(火)03:42:07 No.1100751269

    この情報はありがたい…中量級で組むこと多いから目安になる

    94 23/09/12(火)03:42:31 No.1100751297

    バースト以外のライフルとかマシンガンって 結構反動制御の要求高いのな おかげでWトリマシンガンにすると 近接適性が高い腕が使えない…

    95 23/09/12(火)03:42:46 No.1100751314

    >じゃあ軽量級みんな芭蕉になるじゃないですか W鳥だけどハンガーに近接武器積むから芭蕉だな…

    96 23/09/12(火)03:43:33 No.1100751363

    実際軽量はエルカノ腕か芭蕉以外選択肢がない

    97 23/09/12(火)03:43:43 No.1100751374

    >バースト以外のライフルとかマシンガンって >結構反動制御の要求高いのな >おかげでWトリマシンガンにすると >近接適性が高い腕が使えない… ベイラム製のマシンガンはかなり使い易くなったよ

    98 23/09/12(火)03:43:47 No.1100751377

    >じゃあ軽量級みんな芭蕉になるじゃないですか 松ぼっくり剣士!しかしその正体はヤクザキックマンである! は普通に軽量級めっちゃ戦える構成だぞ

    99 23/09/12(火)03:44:09 No.1100751405

    芭蕉近接は中毒性があるのでヤバい

    100 23/09/12(火)03:44:22 No.1100751416

    まあ軽2で本当に勝ちに行くならレーザーランスほぼ必須だよね

    101 23/09/12(火)03:44:28 No.1100751419

    なんであんなに近接適正高いんだよ芭蕉

    102 23/09/12(火)03:44:36 No.1100751423

    うーん速度はそこそこのはずなんだがグリッド086がS取れない 10万とどくのは流石に弾薬費使い過ぎって判定食らったのか…?

    103 23/09/12(火)03:44:57 No.1100751443

    >まあ軽2で本当に勝ちに行くならレーザーランスほぼ必須だよね レーザーランスが重たいんやがなブヘヘヘ

    104 23/09/12(火)03:45:09 No.1100751452

    >うーん速度はそこそこのはずなんだがグリッド086がS取れない >10万とどくのは流石に弾薬費使い過ぎって判定食らったのか…? バトルログ貰える四脚とMTをグレで瞬殺しろ 簡単にS取れる

    105 23/09/12(火)03:46:18 No.1100751525

    >>まあ軽2で本当に勝ちに行くならレーザーランスほぼ必須だよね >レーザーランスが重たいんやがなブヘヘヘ 今回のアプデでマシンガンが実用になったのでだいぶ積みやすくはなった

    106 23/09/12(火)03:47:02 No.1100751568

    レーザーランスはタンクの追加ブースター

    107 23/09/12(火)03:47:10 No.1100751576

    そういえば086S取った時バトルログ回収で死ぬほど時間かけた回だった気がする

    108 23/09/12(火)03:47:30 No.1100751604

    ラスティジャガノ戦で離脱した後にジャガノもう1機とMT多数撃破してるからな

    109 23/09/12(火)03:48:23 No.1100751644

    シュナイダー一式がカッコ良すぎてどうしてもこれで行きたいんだけどあまりにも積載重量が物足りないし脆い…俺には使いこなせない

    110 23/09/12(火)03:48:32 No.1100751650

    >ラスティジャガノ戦で離脱した後にジャガノもう1機とMT多数撃破してるからな ラスティには助けられるばかりだったから二週目からは逆に救援に行きたかったな…

    111 23/09/12(火)03:49:33 No.1100751704

    >ラスティには助けられるばかりだったから二週目からは逆に救援に行きたかったな… じゃあ特殊台詞聞くくらいのジャガノ瞬殺してラスティの負担を減らすしか無いな…

    112 23/09/12(火)03:50:08 No.1100751741

    >バトルログ貰える四脚とMTをグレで瞬殺しろ >簡単にS取れる 2体セットの奴かー…アレ苦手なんだよな

    113 23/09/12(火)03:50:51 No.1100751781

    軽量機使いはいっつもフロムの予測を超えるおかしい挙動を使いこなしていたから今回もきっとやってくれるさって信じてると思うよ

    114 23/09/12(火)03:51:37 No.1100751833

    クリーナーに武器試すために086行ってRTAばりの速度で 必須のやつだけ倒してクリアしたらBだったから速度だけじゃだめそう

    115 23/09/12(火)03:53:13 No.1100751919

    壁越えの時ってあれジャガノの前じゃなくて621が壁前で戦ってた時に倒したやつじゃねえかなってちょっと思う

    116 23/09/12(火)03:54:24 No.1100752004

    軽量機はハンドガンと適当な近接積めばあとはハンドガンで削りつつ適宜蹴るだけで全然戦える

    117 23/09/12(火)03:55:34 No.1100752069

    クリーナー相手は重武装で行きたいけど雑魚散らしは軽量で行きたいんだよなー…

    118 23/09/12(火)03:56:15 No.1100752107

    蹴リニア即死アセンやられるとワンミス即死なのも辛いな軽

    119 23/09/12(火)03:56:19 No.1100752111

    蹴りでスタッグさせるとスタッグ中の更に格闘で怯む短い時間にブレード当てるの基本無理なのがなぁ

    120 23/09/12(火)03:58:01 No.1100752212

    >蹴りでスタッグさせるとスタッグ中の更に格闘で怯む短い時間にブレード当てるの基本無理なのがなぁ ギリギリまで削ってからダガーの一段目でスタッガーさせてそのまま全段入れてからチャージショットガンするの気持ちいいぜ

    121 23/09/12(火)03:58:04 No.1100752215

    >蹴りでスタッグさせるとスタッグ中の更に格闘で怯む短い時間にブレード当てるの基本無理なのがなぁ でもこれ許すとマジで蹴ってナンボみたいな環境になるのでダメ

    122 23/09/12(火)03:59:50 No.1100752311

    速度評価と報酬評価のバランスはミッションごとに結構違うのよね

    123 23/09/12(火)04:01:04 No.1100752388

    きっちり当てたら下手なAPだとそこから即死 死ななくても瀕死まで持ってける武装だからな… 蹴りでスタッガーさせた場合は射撃コンボで我慢しよう

    124 23/09/12(火)04:02:28 No.1100752472

    >>バトルログ貰える四脚とMTをグレで瞬殺しろ >>簡単にS取れる >2体セットの奴かー…アレ苦手なんだよな ダメだ砲と重ショットガンで即死させるのだ

    125 23/09/12(火)04:02:50 No.1100752495

    あんまり見ないけど軽量が一番嫌いなのヨーヨーだと思う 近距離張り付き拒否られたらもうなんも出来ねえんだわ

    126 23/09/12(火)04:04:01 No.1100752560

    その四脚がうろついてる所に爆発するタンクがあるんだけどそれの爆発に巻き込むのも結構いいダメージ出るよ スタッガーさせた後にタンクに蹴りこんだら死んだりする

    127 23/09/12(火)04:04:33 No.1100752588

    AAも使ってしまえ

    128 23/09/12(火)04:05:23 No.1100752638

    >2体セットの奴かー…アレ苦手なんだよな ランス重ショでダウンするからパイル重ショ蹴り重ショで死ぬよ

    129 23/09/12(火)04:05:48 No.1100752661

    ALTダム破壊で裏切らないで通常通り速攻でダム破壊したら評価Dで駄目だった

    130 23/09/12(火)04:06:13 No.1100752675

    事前の依頼通りの完璧な仕事なはず…どうして…

    131 23/09/12(火)04:06:31 No.1100752686

    >クリーナーに武器試すために086行ってRTAばりの速度で >必須のやつだけ倒してクリアしたらBだったから速度だけじゃだめそう ご丁寧に追加報酬出まくるから結構倒していかないとだめだぜ

    132 23/09/12(火)04:07:14 No.1100752725

    Sランク狙いしてるとウォルターのお弁当箱はアセンもイジらせてほしいなあってなる 武装だけでいいから

    133 23/09/12(火)04:07:56 No.1100752766

    >Sランク狙いしてるとウォルターのお弁当箱はアセンもイジらせてほしいなあってなる >武装だけでいいから Vだとできてたよね補給ポイントでのアセン なんで今回なくしたんだろ

    134 23/09/12(火)04:09:45 No.1100752860

    ウォルターのお弁当箱ってなにかと思ったら途中の補給かよ 出撃前に621に持たせてる姿が浮かんだぞこの野郎

    135 23/09/12(火)04:11:48 No.1100752991

    逆にキュベレイは一回コンテしても平然とSであの難易度本気で倒す事自体難しくしたんだな…って弱体化されたけど

    136 23/09/12(火)04:12:41 No.1100753042

    >逆にキュベレイは一回コンテしても平然とSであの難易度本気で倒す事自体難しくしたんだな…って弱体化されたけど ボスとAC戦はキュベレイに限らずすごい緩いよS判定

    137 23/09/12(火)04:14:05 No.1100753117

    というかコンテニューするとS取れなかったような…

    138 23/09/12(火)04:14:16 No.1100753131

    086はシャッガンとグレで道なりにでてくる敵を滅ぼして他は無視してSだったからやっぱ時間と雑魚処理のバランスかな

    139 23/09/12(火)04:16:23 No.1100753239

    >ボスとAC戦はキュベレイに限らずすごい緩いよS判定 AMとか凄い無様な戦い方して勝ったけどそれでもSくれてビビった

    140 23/09/12(火)04:16:31 No.1100753245

    バルテウストレンド入り長いからバルテウス倒せたで調べたら嬉しい悲鳴が多かった クリアーまでがんばるんだぞ621達…

    141 23/09/12(火)04:17:29 No.1100753285

    ボース工廠は唯一弾薬費も含めてカツカツだったな 肩に積んでるミサイル下ろしたらSになった

    142 23/09/12(火)04:18:12 No.1100753322

    まあラスボスはナーフされてないからエアちゃん両斬波自力で避ける必要があるんだが…

    143 23/09/12(火)04:20:51 No.1100753476

    BAWS第2工廠調査とか普通に道中の敵倒しておしまい系のほうがS難しいよね

    144 23/09/12(火)04:21:39 No.1100753534

    そのへんの時間厳しいやつはLR思い出す

    145 23/09/12(火)04:21:59 No.1100753545

    BAWS工廠ステルスはスキャン用にシュナイダー左右非対称頭付けて重ショ初期ブレ歌鳥の中二で一発Sだった 配置覚えてるかどうかと逃げられずにちゃんと殺し切る武装持ってるかだな(あと弾薬費も使い過ぎず)

    146 23/09/12(火)04:22:11 No.1100753556

    >ボース工廠は唯一弾薬費も含めてカツカツだったな >肩に積んでるミサイル下ろしたらSになった まさに今sとれなくて苦しんでるわ…

    147 23/09/12(火)04:23:20 No.1100753616

    第二工廠調査は弾薬費抑えるためにパイル使ったなあ

    148 23/09/12(火)04:24:35 No.1100753676

    ロック外すだけじゃなくて明らかにワープしてるのなんなんだあのステルス 殺すぞ…!

    149 23/09/12(火)04:24:43 No.1100753688

    右レバーの自動ロックオンって触っても解除されなくなってるのれ?

    150 23/09/12(火)04:25:29 No.1100753727

    >まさに今sとれなくて苦しんでるわ… ここはとにかく早くクリアが大事っぽい 自分はスキャンリロード早い頭つけて軽量にWソングバードとW重ショでスキャンして見つけ次第即殺す

    151 23/09/12(火)04:26:55 No.1100753784

    >ロック外すだけじゃなくて明らかにワープしてるのなんなんだあのステルス >殺すぞ…! 消えた直後に打ち込んでも攻撃通らないあのワープ挙動マジ許すまじ

    152 23/09/12(火)04:26:58 No.1100753786

    ミシガン撃破とストライダー護衛はいまだに安定してクリアできない

    153 23/09/12(火)04:26:58 No.1100753787

    工廠はスキャン捨ててできるかぎり早くした重ショ軽2でレーダーの赤点に向かって突っ込んだほうが多分スキャンするより速い気がする

    154 23/09/12(火)04:28:27 No.1100753863

    >配置覚えてるかどうかと逃げられずにちゃんと殺し切る武装持ってるかだな(あと弾薬費も使い過ぎず) よく分からなくなる井戸のとこはともかくそれまでの所は本当にそれ大事ね逃したら即リスタ

    155 23/09/12(火)04:28:37 No.1100753876

    >ロック外すだけじゃなくて明らかにワープしてるのなんなんだあのステルス >殺すぞ…! 映像に干渉するステルスだ 初めからそこにはいなかったんだよたぶん

    156 23/09/12(火)04:28:58 No.1100753897

    BOWSは近接を使うといいぞ!

    157 23/09/12(火)04:30:45 No.1100753992

    ワープされたらもうダメだの勢いでワンターンキルするんだ

    158 23/09/12(火)04:31:02 No.1100754009

    工場はランセツ2本と仏陀だけ積んだ軽量でゴリ押した

    159 23/09/12(火)04:31:30 No.1100754027

    ちゃんと真反対側に行ってクソ時間稼いでくるからムカつくよなあのワープ

    160 23/09/12(火)04:33:27 No.1100754137

    2週目以降なら装備が充実してるからパルスアーマー持ちを速攻で潰してから落ち着いて壁に居るのを狙うのもありだと思う 叩き落としてトドメ刺そうとしたらアーマー持ちにタゲ吸われる事故とかあるし

    161 23/09/12(火)04:33:50 No.1100754154

    >>配置覚えてるかどうかと逃げられずにちゃんと殺し切る武装持ってるかだな(あと弾薬費も使い過ぎず) >よく分からなくなる井戸のとこはともかくそれまでの所は本当にそれ大事ね逃したら即リスタ 井戸のとこ出オチで一体倒すって聞いたけどタイミングめっちゃ難しくない…?

    162 23/09/12(火)04:36:07 No.1100754268

    >井戸のとこ出オチで一体倒すって聞いたけどタイミングめっちゃ難しくない…? 出てくる時に上見てるとゴースト落ちてくるのが見えるからそれでタイミング計るとか聞いた まあそこまでしなくともSは間に合うから導入するかは各自で判断

    163 23/09/12(火)04:36:32 No.1100754288

    ちなみにBOWSは赤ライフ手前でもS取れたからスピード重視でガンガン突っ込んで良い

    164 23/09/12(火)04:37:03 No.1100754317

    工廠で苦戦する人は武器が悪いかコンパスを一切見ていないと勝手に思っている

    165 23/09/12(火)04:37:22 No.1100754345

    たしか俺がS取った時は軽量逆間接軽ショ初期ブレパルスライフルプラズマ垂直ミサイルでいったな 多少被弾してもSは取れたからとにかく速度だ

    166 23/09/12(火)04:37:54 No.1100754370

    昔の感覚で重量機は動きがトロいから…みたいな感じで近づいたらスネイルにランス食らってそういうゲームじゃねえんだなって気付いた

    167 23/09/12(火)04:38:09 No.1100754381

    「上から来るぞ621」の621を言い始めた辺りから飛ぶと丁度良いと思う

    168 23/09/12(火)04:38:10 No.1100754384

    >ちなみにBOWSは赤ライフ手前でもS取れたからスピード重視でガンガン突っ込んで良い 井戸に行くまでに一発でも被弾してたらリス多ートしてたから助かる…

    169 23/09/12(火)04:38:52 No.1100754411

    工廠はスキャン機能強い頭

    170 23/09/12(火)04:39:22 No.1100754439

    袴状の脚使ってたけどあれに合わせて装備すると鈍重になるんだよなあ

    171 23/09/12(火)04:39:59 No.1100754461

    ミッションごとに基準違うならスコア表記と目標スコアで目安教えてほしいな…

    172 23/09/12(火)04:40:01 No.1100754462

    少なくとも狙撃型のステルス機を手早くスタッガー取れて余裕持って1ターンキル出来る武装は揃えたい

    173 23/09/12(火)04:41:49 No.1100754537

    俺は軽ショ→初期ブレ二連→キック→一発目の軽ショが甘かったらもう一発軽ショ で行ったなワンキル

    174 23/09/12(火)04:42:16 No.1100754560

    道中は待機中のところを片付けて貯水槽で壁に張り付いてるやつも初期位置は固定だから出待ちしなさる

    175 23/09/12(火)04:42:28 No.1100754568

    井戸の狙撃タイプの奴らが微妙な高所に陣取ってて弾を充てて落ちてくる速度すらもどかしいし 途中で引っかかるとうぐぐぐぐってなる

    176 23/09/12(火)04:43:04 No.1100754587

    W重ショWだめだ砲の中逆関節で行ったっけかな 速度は多少遅くなっても見敵必殺を心がけた

    177 23/09/12(火)04:43:15 No.1100754597

    >井戸の狙撃タイプの奴らが微妙な高所に陣取ってて弾を充てて落ちてくる速度すらもどかしいし >途中で引っかかるとうぐぐぐぐってなる 自分はスキャンしてソングバードで一撃取るのが楽だった

    178 23/09/12(火)04:43:24 No.1100754607

    途中で引っかかる奴は気持ちよく殺させろ殺すぞ!!!!ってなるよね

    179 23/09/12(火)04:44:00 No.1100754635

    >昔の感覚で重量機は動きがトロいから…みたいな感じで近づいたらスネイルにランス食らってそういうゲームじゃねえんだなって気付いた ランスの挙動は重さに影響されないぞ なので重量機の加速器なのだ

    180 23/09/12(火)04:48:25 No.1100754822

    色んな人が居るものですね…

    181 23/09/12(火)04:48:40 No.1100754834

    今作は旧作みたいに背後を取り続けることが重量機対策とはいかないからシリーズ経験者ほど重量機相手に苦戦してる気がするな

    182 23/09/12(火)04:50:27 No.1100754895

    軽量って50000切らなきゃいけないのか……俺が今まで使ってたのは中二……?

    183 23/09/12(火)04:54:47 No.1100755061

    ブースト速度はコアの選択も大事だよね… というか最高速出せる戦友コアが出力補正死んでるのが今作の全体的なEN負荷の高さに対して致命的な気がする

    184 23/09/12(火)04:54:52 No.1100755064

    >>昔の感覚で重量機は動きがトロいから…みたいな感じで近づいたらスネイルにランス食らってそういうゲームじゃねえんだなって気付いた >ランスの挙動は重さに影響されないぞ >なので重量機の加速器なのだ 重量機はゴツくなるから腕部ブースターって感じの見た目になるよね

    185 23/09/12(火)04:57:44 No.1100755161

    >というか最高速出せる戦友コアが出力補正死んでるのが今作の全体的なEN負荷の高さに対して致命的な気がする 重いジェネ積まざるをえないので結局その分速度は死ぬね…

    186 23/09/12(火)05:03:38 No.1100755350

    コア出力補正80台は死に過ぎだからせめて90欲しい…

    187 23/09/12(火)05:06:56 No.1100755448

    短所が無いのだとEN出力が足らないので HOKUSHIか重コーラル辺りになってくるんだよなシュナイダーコア使うとなると

    188 23/09/12(火)05:13:11 No.1100755640

    まさに戦友がHOKUSHI使ってるからな…

    189 23/09/12(火)05:24:11 No.1100756069

    80000ちょっとぐらいになりがちな重2は割と損してるんだな コアや腕に軽めのやつ選んだりして75000に収めるのがいい感じなのか

    190 23/09/12(火)05:25:30 No.1100756112

    シュナイダーは独特の猫背デザインはかなりいいんだけど出力補正がカスすぎてまともに運用できる気がせん 実弾とかバズーカとかはEN負荷軽くしてほしい

    191 23/09/12(火)05:26:21 No.1100756135

    重二の接近手段としてランスは有用過ぎる

    192 23/09/12(火)05:26:40 No.1100756145

    ごすコア大人気な理由でもあるし出力補正マジ大事

    193 23/09/12(火)05:27:00 No.1100756158

    あまり上半身の装甲削り過ぎるとそれ中二で良くねえ?になるから気を付けるんだ というか重逆四脚重二辺りはは75000ライン守るのかなり厳しいから諦めて武装充実させた方が良いと思う

    194 23/09/12(火)05:31:01 No.1100756286

    重二とかはもっと積載あればな

    195 23/09/12(火)05:32:07 No.1100756335

    BAWS工廠のSランクは一体だけこちらから見つけないと一切起動しない敵が隠れてるのがズルい

    196 23/09/12(火)05:33:34 No.1100756395

    出力補正は下限100で良かったと思う差別化にしても悪化しすぎ

    197 23/09/12(火)05:37:18 No.1100756522

    ジェネレーターの選択肢も少ないよねいや元々多くないゲームではあるけど

    198 23/09/12(火)05:38:42 No.1100756573

    まあ一択二択のシリーズも珍しく無かったからこれでもジェネ選択肢は有る側なのである

    199 23/09/12(火)05:38:54 No.1100756580

    余剰のEN出力も回復速度にしか影響無いし 回復開始速度高いジェネ使うかっていう選択肢もあるし

    200 23/09/12(火)05:41:01 No.1100756662

    >BAWS工廠のSランクは一体だけこちらから見つけないと一切起動しない敵が隠れてるのがズルい 昨日これ教えてくれた「」ォルターありがとう…あの後無事S取れました 初期ブレ+パイルのコンボで弾薬費をケチって時間4:10くらい収支150,000↑でようやくだった

    201 23/09/12(火)05:41:11 No.1100756668

    戦友コアも出力足りさえすれば補充と消費の少なさであんまり困らないからな まぁそう組むのがむずいんだけど

    202 23/09/12(火)05:45:22 No.1100756829

    流石に89はな…でもあのQB消費は癖になるぞ

    203 23/09/12(火)05:47:31 No.1100756912

    Sランクで一番やり直したのは燃料基地

    204 23/09/12(火)05:49:23 No.1100756990

    フレーム周りは見た目のバリエーションも欲しいなあ…

    205 23/09/12(火)05:51:23 No.1100757086

    燃料基地はHC?機体と燃料タンク壊してからボス速攻でS取れたけど基準分かんね!

    206 23/09/12(火)05:53:59 No.1100757183

    燃料基地はタンク壊せるなら壊していいけど立ち止まって撃つくらいなら無視してボスを速攻した方がいいっぽいよね

    207 23/09/12(火)05:54:09 No.1100757191

    逆にフィルメザは機体組むのは楽だが動かすとなんかまだEN回復してなくない!?ってちょっとなる

    208 23/09/12(火)05:55:20 No.1100757254

    >燃料基地はHC?機体と燃料タンク壊してからボス速攻でS取れたけど基準分かんね! 俺も最低限のタンク破壊でエアちゃんに「あんまり稼げませんでしたが…」って言われながらSだった

    209 23/09/12(火)05:55:40 No.1100757268

    燃料基地は最速のつもりでいってAだったから大人しくタンク割ってS取ったよ

    210 23/09/12(火)05:59:55 No.1100757428

    >逆にフィルメザは機体組むのは楽だが動かすとなんかまだEN回復してなくない!?ってちょっとなる 新戦友コアでその辺両方とも良い感じに解決 …するんだけど軽量機には微妙に重い…ままならぬ…

    211 23/09/12(火)06:04:12 No.1100757625

    初めて対人潜ってみたけどシングルだと近接振るやつほぼいねぇな… キックが近接代わりになってる

    212 23/09/12(火)06:04:27 No.1100757632

    >俺も最低限のタンク破壊でエアちゃんに「あんまり稼げませんでしたが…」って言われながらSだった これで燃料基地が何処か思い出したけどAB吹かしてスーパーマンしつつ着地地点の敵適当に倒してたらSだったかな 人によって詰まる所が全然違って面白い

    213 23/09/12(火)06:04:56 No.1100757652

    ジェネレータは最終的に重量と容量の比較になってくるな

    214 23/09/12(火)06:08:46 No.1100757821

    エンフォーサーに連敗したからお試しでスタン弾ランチャー持って行ったら即弾切れしてあーダメかこれと思ったのにルビコン神拳で殴りまくって勝っちゃった 俺もうACわかんないよ

    215 23/09/12(火)06:13:20 No.1100758021

    ルビコン神拳はガチ

    216 23/09/12(火)06:17:56 No.1100758247

    赤い斬撃かっちょいー!で赤月光振ってるけど強武器カテゴリなのかしらこの子 でもかっこいい…

    217 23/09/12(火)06:21:26 No.1100758391

    ボスの難度緩和したみたいだけど昨日ちょうどアプデせずに3体目クリアしてたからちょっとした達成感がある

    218 23/09/12(火)06:21:31 No.1100758394

    月光がEN武器になるのか射撃武器になるのか近接武器になるのかわからん…

    219 23/09/12(火)06:21:58 No.1100758414

    >月光がEN武器になるのか射撃武器になるのか近接武器になるのかわからん… 近接

    220 23/09/12(火)06:23:10 No.1100758472

    うーんバルテウスSが上手く行かない バルテウスよりスッラにてこずっている…

    221 23/09/12(火)06:24:03 No.1100758520

    間違えて探索系のミッションに弾数少ないライフル持ち込んで弾切れ起こしたけど 試しにMT殴ったら普通にワンパンでこれ強くねってなった

    222 23/09/12(火)06:24:04 No.1100758521

    >近接 ありがとう つかうなら芭蕉腕にするか…

    223 23/09/12(火)06:25:48 No.1100758614

    パンチは敵を固められる上に3コンボできるのがずるい

    224 23/09/12(火)06:26:43 No.1100758659

    >赤い斬撃かっちょいー!で赤月光振ってるけど強武器カテゴリなのかしらこの子 >でもかっこいい… コーラル武器は耐性貫通するから実数値以上に火力出るよ まあ癖が強い武器多いけど

    225 23/09/12(火)06:26:44 No.1100758660

    >うーんバルテウスSが上手く行かない >バルテウスよりスッラにてこずっている… W重ショWだめだ砲を信じろ

    226 23/09/12(火)06:27:39 No.1100758713

    >赤い斬撃かっちょいー!で赤月光振ってるけど強武器カテゴリなのかしらこの子 >でもかっこいい… 芭蕉で振るならかなり強武器だよ 反動蓄積0だから偏差めっちゃ的確で弾自体もデカい

    227 23/09/12(火)06:30:11 No.1100758871

    芭蕉腕は見た目への影響力が大き過ぎる咎を背負うのだけが問題だ…

    228 23/09/12(火)06:32:22 No.1100758999

    S取りはもう趣味とか捨ててガチガチのメタアセンで強武器持っちまえ

    229 23/09/12(火)06:32:55 No.1100759026

    >芭蕉腕は見た目への影響力が大き過ぎる咎を背負うのだけが問題だ… 芭蕉レッグにすればいいじゃない 手足が統一されるとだいぶ変わる

    230 23/09/12(火)06:33:11 No.1100759037

    芭蕉月光は性能の相性最高だけど見た目の相性最悪すぎる…

    231 23/09/12(火)06:33:19 No.1100759044

    芭蕉腕自体は別に無骨で悪くないデザインだと思うけど月光と絶望的に似合わない

    232 23/09/12(火)06:34:30 No.1100759119

    芭蕉腕はチェーンソーととっつきしか似合わないのが

    233 23/09/12(火)06:35:14 No.1100759164

    >芭蕉腕はチェーンソーととっつきしか似合わないのが 指導棒持つのも楽しいぞ警備ロボットみたいで

    234 23/09/12(火)06:35:31 No.1100759177

    >S取りはもう趣味とか捨ててガチガチのメタアセンで強武器持っちまえ 別にどのアセンでS取ったとか残んねぇもんな…

    235 23/09/12(火)06:36:04 No.1100759207

    >芭蕉腕はチェーンソーととっつきしか似合わないのが ごす剣も展開前と通常はプロビの盾みたいでいいと思う 薙ぎ払いは似合わない

    236 23/09/12(火)06:36:19 No.1100759230

    フレームの調整も来るの楽しみだなぁ

    237 23/09/12(火)06:37:15 No.1100759297

    >うーんバルテウスSが上手く行かない >バルテウスよりスッラにてこずっている… 今回はとにかく速攻だぞ

    238 23/09/12(火)06:38:36 No.1100759375

    スッラくんは結構縦に動くから蹴り飛ばしてやるといいぞ

    239 23/09/12(火)06:38:41 No.1100759381

    BASHOフレームは見た目がね…合わせるの難しくてね…

    240 23/09/12(火)06:39:26 No.1100759434

    スッラも蹴りに来るからサッカーしようぜ!

    241 23/09/12(火)06:41:46 No.1100759571

    スッラもバルテウスも車椅子ぶつけてショットとダメだ棒叩きつけてスピード解決よ いやまぁ昨日のアプデ後に軽リニアペシペシしてもS取れたんだけど

    242 23/09/12(火)06:42:22 No.1100759598

    赤月光は衝撃値のデカさの割にめちゃくちゃ当てやすいし出も速いからかなり強いよ

    243 23/09/12(火)06:44:15 No.1100759722

    >うーんバルテウスSが上手く行かない >バルテウスよりスッラにてこずっている… wショットwダメだ4脚で行ってスッラ登場したらまっすぐABで近寄って キックしようと向こうも近寄ってきてくれるからショットガンとキックで潰してダメだする

    244 23/09/12(火)06:44:17 No.1100759724

    芭蕉は初代プレステAC感がすごい

    245 23/09/12(火)06:45:32 No.1100759804

    あまりにもKRSVが辛すぎるんで自分でMOD作って装弾数増やしてみたら今度は強すぎるということになった あの連射性能ヤバイよ

    246 23/09/12(火)06:45:45 No.1100759821

    試しにバルテウスを初期機体にもう一個4連ミサイル付けたアセンで行ったけどいまいちどう修正されたのか分かんなかった… 画像は明細機能初めて知ってごすはさぁ…ってなったやつ fu2560912.jpg

    247 23/09/12(火)06:46:25 No.1100759867

    バルテウス露骨にミサイル誘導低くなってない?

    248 23/09/12(火)06:47:43 No.1100759954

    キーマウ勢はマウス動かすからアシストの恩恵がほぼないけどそれでも強いのかな

    249 23/09/12(火)06:47:55 No.1100759969

    自分でMODとは気合入ってるな 大グレなんかも自分で使ってるとリロード重すぎだけど連射出来たらゲーム壊れるよね

    250 23/09/12(火)06:48:53 No.1100760035

    >軽量機でW鳥は明確に産廃と言える 軽量ダブルトリガー強くない?密航以外のミッションはレーザーハンドガンのダブルでクリアしたけど…

    251 23/09/12(火)06:49:15 No.1100760063

    >fu2560912.jpg 金持ってんな…

    252 23/09/12(火)06:50:21 No.1100760142

    軽量W鳥なら近接はハンガーに積むでいいんでないかな 背中に優先して積むとなるとニードルミサイル?

    253 23/09/12(火)06:50:54 No.1100760184

    昨日アプデ後のスレでRANSETSU上方修正じゃん!ってちらほらみて使ってみようかと思ったんだけどRFとARで2つあったのね 主に話題になってるのはどっちなんだろう…

    254 23/09/12(火)06:51:42 No.1100760226

    >昨日アプデ後のスレでRANSETSU上方修正じゃん!ってちらほらみて使ってみようかと思ったんだけどRFとARで2つあったのね 基本的にはRF

    255 23/09/12(火)06:52:12 No.1100760258

    赤月光はチャージが月光より弱いけどそもそもチャージする場面あんまないからほぼ完全上位互換なんだよね

    256 23/09/12(火)06:52:26 No.1100760275

    ナーフ後アイビスクソザコすぎない? ちょっとやり過ぎじゃないか

    257 23/09/12(火)06:53:33 No.1100760364

    ライフルとマシンガン上方嬉しいけどやっぱ重ショに頼ってしまう

    258 23/09/12(火)06:54:03 No.1100760398

    >自分でMODとは気合入ってるな >大グレなんかも自分で使ってるとリロード重すぎだけど連射出来たらゲーム壊れるよね Regulation.bin解凍して中のxmlの数字いじっただけだよ 威力衝撃力衝撃力蓄積0.8倍総弾丸数300オーバーヒート蓄積0.7倍にしたらいい感じにぶっ壊れ武器になってて楽しい

    259 23/09/12(火)06:54:39 No.1100760441

    アプデで反動が減った方のマシンガンも軽量W鳥が強いぞ 実ダメージはガトリングを超えている

    260 23/09/12(火)06:55:09 No.1100760484

    軽量機にマシンガン良さそうだなーと思ったけど案外重いな… ハンドガンとスタンガンが軽すぎるのもあるか

    261 23/09/12(火)06:55:27 No.1100760510

    >アプデで反動が減った方のマシンガンも軽量W鳥が強いぞ >実ダメージはガトリングを超えている ベイラムとBAWSのどっち使うか迷う

    262 23/09/12(火)06:56:07 No.1100760561

    「」… 俺だけかもしれんけど武器の名前が覚えられない…

    263 23/09/12(火)06:57:14 No.1100760633

    エツジン好きなんだけどいまいち効いてる感じがしない

    264 23/09/12(火)06:57:37 No.1100760667

    >「」… >俺だけかもしれんけど武器の名前が覚えられない… 適当にあだ名つけろ990マシとか

    265 23/09/12(火)06:57:57 No.1100760694

    俺もソングバードとオーロラしか名前言えないから多分大丈夫

    266 23/09/12(火)06:58:08 No.1100760708

    オマルートの最終戦でかなり手こずっちゃってる 足遅いとキツいかなやっぱ

    267 23/09/12(火)06:58:21 No.1100760730

    シングルトリガーだと半端に感じる武器は結構あるよね

    268 23/09/12(火)06:58:24 No.1100760733

    >「」… >俺だけかもしれんけど武器の名前が覚えられない… チャージしてバーストする奴 バーストする奴 バーストするマシンガン

    269 23/09/12(火)06:58:49 No.1100760766

    >>自分でMODとは気合入ってるな >>大グレなんかも自分で使ってるとリロード重すぎだけど連射出来たらゲーム壊れるよね >Regulation.bin解凍して中のxmlの数字いじっただけだよ >威力衝撃力衝撃力蓄積0.8倍総弾丸数300オーバーヒート蓄積0.7倍にしたらいい感じにぶっ壊れ武器になってて楽しい 威力0.8倍にしてちょっと遠慮してる感出してるのにオーバーヒート蓄積倍率も0.7倍にしてるのに欲張りを感じる

    270 23/09/12(火)06:59:22 No.1100760816

    武器の説明文に書いてある種類名で大体通る

    271 23/09/12(火)06:59:53 No.1100760856

    一応マシンガンW鳥する時はレティクルクソになりがちだからなるべく距離詰めてな 銃身が短いから密着しても構わん

    272 23/09/12(火)07:00:32 No.1100760912

    >一応マシンガンW鳥する時はレティクルクソになりがちだからなるべく距離詰めてな >銃身が短いから密着しても構わん ごすのためにガトリングならぬマシンガン特攻するか…

    273 23/09/12(火)07:00:41 No.1100760924

    >シングルトリガーだと半端に感じる武器は結構あるよね ハンガー切り替えが爆速なのもあって片手ブレードにするくらいなら普段はW鳥で肩にブレード置くのが安定すぎる

    274 23/09/12(火)07:01:40 No.1100761000

    威力減らして衝撃と爆発範囲と連射性を高めてみたい 雑魚を倒さず吹っ飛ばせたら面白いかもしれん

    275 23/09/12(火)07:01:49 No.1100761017

    >赤月光はチャージが月光より弱いけどそもそもチャージする場面あんまないからほぼ完全上位互換なんだよね そもそも赤はコーラル属性で防御無視が入るからチャージも赤月光の方が火力出るぞ

    276 23/09/12(火)07:02:08 No.1100761041

    >ロック外すだけじゃなくて明らかにワープしてるのなんなんだあのステルス >殺すぞ…! 壁蹴ってすごい速度で別の壁に移ってるのは見えた ブーストもなしに何あの挙動

    277 23/09/12(火)07:03:06 No.1100761126

    >一応マシンガンW鳥する時はレティクルクソになりがちだからなるべく距離詰めてな >銃身が短いから密着しても構わん アプデベイラムマシンガンならW鳥でもレティクルがギリ耐えてくれるぞ

    278 23/09/12(火)07:04:14 No.1100761228

    W鳥マシンガンに肩の実弾オービットでマシンガンを足す

    279 23/09/12(火)07:05:43 No.1100761325

    >>赤月光はチャージが月光より弱いけどそもそもチャージする場面あんまないからほぼ完全上位互換なんだよね >そもそも赤はコーラル属性で防御無視が入るからチャージも赤月光の方が火力出るぞ やっぱコーラルって燃料か武器に使った方がいいんじゃねえのか?

    280 23/09/12(火)07:05:44 No.1100761328

    >オマルートの最終戦でかなり手こずっちゃってる >足遅いとキツいかなやっぱ タンクで大して動かずゴリ押しは出来たから向いてないってほどではないとは思う あと取り巻き無視すればジリ貧は解決するんじゃないかな

    281 23/09/12(火)07:06:01 No.1100761351

    近接で固めてる間に横槍入れられる事多いからスライサーやチェーンソー厳しい気がしてきた 当たり方でダメージも下がりやすいし

    282 23/09/12(火)07:06:33 No.1100761394

    片手にブレード持ってた方がアセン画面での見た目良いから持たせてるけどミッション開始直後に肩に持ち替えて結局W鳥してる

    283 23/09/12(火)07:07:36 No.1100761481

    W鳥って何の武器の愛称だろうと思ってたけどダブルトリガーかこれ…

    284 23/09/12(火)07:08:38 No.1100761566

    古来からの略称用語だからなW鳥…

    285 23/09/12(火)07:09:32 No.1100761634

    ダブルソングバードの可能性も…

    286 23/09/12(火)07:10:30 No.1100761714

    両手に銃を持つことが何故特別視されているかも 今の人には謎だろうな

    287 23/09/12(火)07:10:42 No.1100761729

    4脚のメリットって浮く以外にあるの?

    288 23/09/12(火)07:11:53 No.1100761833

    クソバカ円グラフがいもげ以外でもクソバカ円グラフとして周知されていることに恐怖を感じ… いやまあクソバカ円グラフだなアレは

    289 23/09/12(火)07:12:25 No.1100761883

    >4脚のメリットって浮く以外にあるの? 一部の武装で足が止まらない 姿勢安定性能が高すぎ

    290 23/09/12(火)07:12:29 No.1100761889

    >4脚のメリットって浮く以外にあるの? クソ硬い スタッガーも起こしにくい

    291 23/09/12(火)07:12:32 No.1100761896

    浮遊してる間移動速度上がってチャージと肩キャノン移動しながら撃てるようになるんだから大事だぞ

    292 23/09/12(火)07:12:36 No.1100761901

    そもそも円グラフいもげ関係ないだろ別に…

    293 23/09/12(火)07:13:51 No.1100762006

    >4脚のメリットって浮く以外にあるの? キックをあてやすい

    294 23/09/12(火)07:15:45 No.1100762182

    4脚はEN孵化が高めで足が速くない以外は大体便利

    295 23/09/12(火)07:16:09 No.1100762215

    >4脚のメリットって浮く以外にあるの? ソングバードとかヨーヨーを固まらずに振れる

    296 23/09/12(火)07:16:25 No.1100762240

    >そもそも円グラフいもげ関係ないだろ別に… おまんこちゃんを過度にぽんこつおまんこにするのがいもげネタだと思ってたんですよ!

    297 23/09/12(火)07:17:40 No.1100762349

    こういう関係だったのか… 中量脚にもラスティ脚みたいなえっちな跳躍特化の脚くだち!

    298 23/09/12(火)07:18:09 No.1100762402

    浮遊しないと脚の負荷が重い分動きが劣化二脚にしかならんからとにかく浮遊だ

    299 23/09/12(火)07:18:51 No.1100762479

    >クソバカ円グラフがいもげ以外でもクソバカ円グラフとして周知されていることに恐怖を感じ… >いやまあクソバカ円グラフだなアレは クソバカ円グラフもそうなんだけどあんなちょびっとのコーラル持ち出されただけで計画破綻するのかよってのも結構なツッコミどころな気がする…

    300 23/09/12(火)07:20:34 No.1100762670

    >こういう関係だったのか… >中量脚にもラスティ脚みたいなえっちな跳躍特化の脚くだち! 中逆重逆が実質それでは?

    301 23/09/12(火)07:21:35 No.1100762778

    つまり中逆に届かないぐらいの跳躍と中二の姿勢制御を併せ持つ脚か

    302 23/09/12(火)07:21:43 No.1100762799

    >>こういう関係だったのか… >>中量脚にもラスティ脚みたいなえっちな跳躍特化の脚くだち! >中逆重逆が実質それでは? ジャンプとQB前のタメ無くしてくだち!

    303 23/09/12(火)07:22:20 No.1100762867

    >クソバカ円グラフもそうなんだけどあんなちょびっとのコーラル持ち出されただけで計画破綻するのかよってのも結構なツッコミどころな気がする… いやあんだけあるコーラルの数%が取られてたらビビるわ

    304 23/09/12(火)07:23:17 No.1100762972

    キック強くなるからええやろ

    305 23/09/12(火)07:23:26 No.1100762992

    アプデでオマ肩の型番被りが直されなかったので公式でポンコツ扱いです

    306 23/09/12(火)07:24:18 No.1100763097

    跳躍特化したいのに逆脚が嫌ならグリッドウォーカーでも積んどけ!!

    307 23/09/12(火)07:25:29 No.1100763218

    オールマインドがああまで歪んで愛されるようになったのはTwitterのおかげ AC6二次創作の多くはTwitter発祥よ

    308 23/09/12(火)07:27:16 No.1100763424

    なんか勘違いしてる人もいるけどクソバカ円グラフはクソバカだけど別にあの量のコーラル盗られた程度で計画に支障はないんだ あくまであれはオールマインドによる同胞?たる彼らへの慈悲のつもりなんだ 母集団から切り離されもやはコーラルリリースに参加することが叶わなくなった逸れコーラルたちへの介錯なんだよ

    309 23/09/12(火)07:28:08 No.1100763515

    https://img.2chan.net/b/res/1100744205.htm

    310 23/09/12(火)07:29:10 No.1100763627

    自分は慈悲というより意思統一したがってるというか母体から離れたイレギュラーは要らんって感じだと思ってた

    311 23/09/12(火)07:29:29 No.1100763666

    逆関節もうちょい強くならないかなあ

    312 23/09/12(火)07:29:52 No.1100763703

    >W鳥マシンガンに肩の実弾オービットでマシンガンを足す 楽しいよね 実弾オービットのクールタイムもうちょっと短くなって欲しい

    313 23/09/12(火)07:30:26 No.1100763795

    >自分は慈悲というより意思統一したがってるというか母体から離れたイレギュラーは要らんって感じだと思ってた 少量でもお外に持ち出された分が一箇所に集まったら何があるかわからんからな

    314 23/09/12(火)07:32:14 No.1100764001

    https://img.2chan.net/b/res/1100761059.htm

    315 23/09/12(火)07:32:40 No.1100764048

    >自分は慈悲というより意思統一したがってるというか母体から離れたイレギュラーは要らんって感じだと思ってた そこらへんオールマインド独特なんだ あいつコーラルたちは私の理想に賛同してくれるはずって特に確証なく思い込んでるから なんか歪というか自分をコーラルの外に置いてる節があるのにコーラルに対して一方的な同胞意識ある

    316 23/09/12(火)07:38:38 No.1100764723

    そう言われると匿名のコミュニティに必要以上の帰属意識持ってる人みたいだなオマちゃん…

    317 23/09/12(火)07:39:44 No.1100764857

    オールマインドはプログラムに変換された元変異波形なんじゃねえかな

    318 23/09/12(火)07:40:19 No.1100764932

    オマン子ちゃんimg覗くのやめなよ

    319 23/09/12(火)07:40:46 No.1100764985

    初期機体縛りワーム以外終わりました イグアス絶対許さねえからな

    320 23/09/12(火)07:41:07 No.1100765043

    左近接右ライフルのハンガー縛りで3周目やっててランセツめっちゃ強くなったなあとか思いながらテストでWランセツ肩近接にしたら世界が変わった

    321 23/09/12(火)07:41:49 No.1100765132

    壁になってたボスやってみたけどどれもすげー楽になってたから初心者やアクション苦手な人にもおすすめ出来る様になったかもね

    322 23/09/12(火)07:42:54 No.1100765270

    >初期機体縛りワーム以外終わりました >イグアス絶対許さねえからな イレギュラー…

    323 23/09/12(火)07:43:27 No.1100765331

    素手とダガーでハンガーにWバーストハンドの最速空手家作ってみるか…

    324 23/09/12(火)07:43:56 No.1100765395

    今更だけどそういう情報はあぷ小じゃなくてあぷサイズで上げてくだち

    325 23/09/12(火)07:45:05 No.1100765553

    >壁になってたボスやってみたけどどれもすげー楽になってたから初心者やアクション苦手な人にもおすすめ出来る様になったかもね 強いボスはあいつらだけじゃないから歯応えが落ちるような事もないしな

    326 23/09/12(火)07:45:11 No.1100765564

    >イレギュラー… ぶっちゃけラストイグアス以外そこまでキツくなかった イグアスだけマジで頭おかしくなるかと思った 付き添い退場まで行くのにめちゃくちゃ時間かかるせいで纏めて消えた時点でほぼ100%リペアねぇの

    327 23/09/12(火)07:46:34 No.1100765743

    軽エルカノフレームにW軽ハンドガンダガー実オビで対戦してるけど意外と勝てるんだよな 対戦環境が煮詰まってなくて初心者が多い今が趣味アセンで楽しめる時期かもしれない 言うほど引き撃ち車椅子やふわふわタンクも見かけないし

    328 23/09/12(火)07:47:36 No.1100765917

    >オールマインドがああまで歪んで愛されるようになったのはTwitterのおかげ >AC6二次創作の多くはTwitter発祥よ 特定のファンアートを市民権を得たみたいに振舞われると 押し付けがましいわ

    329 23/09/12(火)07:48:23 No.1100766010

    フロイトいるんだから別にいいじゃんそれでって思いがちだが つまらん飽きた帰るの小学生コンボをやってくるであろう奴を生死のかかるものに使えるかっていうと使いたくない

    330 23/09/12(火)07:49:43 No.1100766214

    どさくさに紛れて吐き出すけどエアやAMみたいな存在にビジュアル捏造するのは解釈違いだなぁって思ってる

    331 23/09/12(火)07:53:08 No.1100766705

    よかったね

    332 23/09/12(火)07:54:46 No.1100766952

    >つまらん飽きた帰るの小学生コンボをやってくるであろう奴を生死のかかるものに使えるかっていうと使いたくない でもレイヴン倒したし依頼途中だけど帰るわってするやつが完成された傭兵とか呼ばれてるし…

    333 23/09/12(火)07:55:44 No.1100767084

    ごすコア出力補正はいいけどブースト速度と重量がアレで鈍足化するからあんまり使わないな… エルカノの2種ばっか使ってる

    334 23/09/12(火)07:59:22 No.1100767626

    3周目入ったけどケイト・マークソンってさ…

    335 23/09/12(火)07:59:25 No.1100767636

    速い機体作るときも低負荷の初期フレームでいい気がしてきた 軽量はだいたい負荷が重くて燃費悪くなるし

    336 23/09/12(火)08:03:37 No.1100768356

    >3周目入ったけどケイト・マークソンってさ… 大きすぎる…

    337 23/09/12(火)08:04:33 No.1100768527

    軽量機としてのカッコ良さは初期フレームには出せねえんだ

    338 23/09/12(火)08:05:53 No.1100768767

    タンクAC強いなーって思ってたがEN武器でシバくとサクサクになった 具体的に言うとイグアスの相棒がそれで倒せた

    339 23/09/12(火)08:06:40 No.1100768900

    アーマーの相性はあるよね ドルマヤンとかもレーザーの通りが良かった

    340 23/09/12(火)08:09:12 No.1100769325

    >>3周目入ったけどケイト・マークソンってさ… >大きすぎる… ニチャア…

    341 23/09/12(火)08:09:17 No.1100769344

    スタッガーも含むが相性も強い強い

    342 23/09/12(火)08:09:22 No.1100769353

    今作の装甲は単純なダメージ減と跳弾距離の変動の二要素に関わるし結構というか相当影響大きいパラメータだよね 結果として対人だとショットガンがアウトレンジで封殺されたりするし

    343 23/09/12(火)08:10:10 No.1100769501

    >アーマーの相性はあるよね >ドルマヤンとかもレーザーの通りが良かった Vの種類別防御が生き残ってる感じする

    344 23/09/12(火)08:11:01 No.1100769674

    ひょっとしたらスタッガーの拘束ゆるゆるなアセンだとEN防御サクサクになるのでは?という予感

    345 23/09/12(火)08:11:57 No.1100769836

    大豊製のフレームは大体ENに弱いよね

    346 23/09/12(火)08:12:15 No.1100769914

    盾が機体が受けたダメージの軽減だからガチガチの重量機ほど恩恵が高くなる

    347 23/09/12(火)08:13:10 No.1100770062

    重装甲低機動ACは上からEN武器でサクサクになるぞ

    348 23/09/12(火)08:17:20 No.1100770802

    ヴォルタは引き撃ちレザライでサクサクになる

    349 23/09/12(火)08:17:42 No.1100770867

    >軽装甲高機動ACはタゲ捉えて高火力武器でサクサクになるぞ

    350 23/09/12(火)08:20:19 No.1100771320

    >芭蕉腕は見た目への影響力が大き過ぎる咎を背負うのだけが問題だ… 格好良すぎたんだな…

    351 23/09/12(火)08:23:11 No.1100771764

    重量75000くらいが相対的に一番強いのか

    352 23/09/12(火)08:23:58 No.1100771895

    実際のところブースト速度が生きてくるのって遠距離だけだから難しくはある

    353 23/09/12(火)08:24:25 No.1100771987

    BAWSのMTもEN防御死んでるのでレッドガン迎撃はレザライがすごく楽だ 弾薬半分も減らん

    354 23/09/12(火)08:27:12 No.1100772452

    白兵戦だとブースト速度よりQB関連の挙動とかの方が大事っぽい

    355 23/09/12(火)08:28:11 No.1100772629

    >重装甲低機動ACは上からEN武器でサクサクになるぞ 軽いのがいいならプラミサも盾の上からサクサクだよね