23/09/11(月)21:23:07 おでんt... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/11(月)21:23:07 No.1100647227
おでんtier表作った
1 23/09/11(月)21:23:54 No.1100647572
ちくわぶたけぇ
2 23/09/11(月)21:24:13 No.1100647727
仲良くできそう
3 23/09/11(月)21:25:00 No.1100648120
俺とは全く合わないのがわかった
4 23/09/11(月)21:25:00 No.1100648121
だいこんはんぺんちくわ過小評価されすぎ
5 23/09/11(月)21:26:09 No.1100648634
さつま揚げがその位置はない
6 23/09/11(月)21:26:11 No.1100648647
タマゴSは無いわ
7 23/09/11(月)21:26:53 No.1100648968
大根とさつま揚げはSだろ
8 23/09/11(月)21:26:58 No.1100649007
>だいこんはんぺんちくわ過小評価されすぎ 子供舌だからその辺の渋い奴は苦手かな
9 23/09/11(月)21:27:08 No.1100649092
土井先生の立てたスレ
10 23/09/11(月)21:27:16 No.1100649166
大根Cはない
11 23/09/11(月)21:27:18 No.1100649186
こういうの作るなら正規分布に近くする努力してくれ
12 23/09/11(月)21:27:36 No.1100649335
左上なに?
13 23/09/11(月)21:27:46 No.1100649414
ABはCの下だろ
14 23/09/11(月)21:28:06 No.1100649557
>左上なに? おでんなら牛すじだろ
15 23/09/11(月)21:28:10 No.1100649583
>大根Cはない Bでも良かったかもしれない
16 23/09/11(月)21:28:15 No.1100649615
これ言うとバカにされそうだけどさ ソーセージ欲しい
17 23/09/11(月)21:28:18 No.1100649640
俺のおでんだとちくわぶはSある
18 23/09/11(月)21:28:24 No.1100649690
練り物アンチの建てたスレ
19 23/09/11(月)21:28:27 No.1100649709
びっくりするほど俺と好みが違うtier表
20 23/09/11(月)21:28:36 No.1100649776
>これ言うとバカにされそうだけどさ >ソーセージ欲しい ポトフ
21 23/09/11(月)21:29:06 No.1100650005
練り物嫌いだからわりとわかる
22 23/09/11(月)21:29:45 No.1100650275
だいこんのtierはおでんそのもののtierと等しい お前の食ってるおでんそのものがtierCだ
23 23/09/11(月)21:30:02 No.1100650391
練りものもっと上だろ
24 23/09/11(月)21:30:18 No.1100650501
ちくわぶそんなtier高いことある…?
25 23/09/11(月)21:30:24 No.1100650545
>これ言うとバカにされそうだけどさ >ソーセージ欲しい コンビニおでんの定番だしバカにされるような具材でもないでしょ
26 23/09/11(月)21:30:36 No.1100650628
大根はA行っていいだろ
27 23/09/11(月)21:31:23 No.1100650998
ちくわが渋いってどういうことだよ
28 23/09/11(月)21:31:34 No.1100651087
関東民が作った表やめろ
29 23/09/11(月)21:32:19 No.1100651415
>>左上なに? >おでんなら牛すじだろ 牛すじはCじゃない?
30 23/09/11(月)21:32:32 No.1100651518
C帯にレジェンド揃え過ぎだろ
31 23/09/11(月)21:32:44 No.1100651603
これ作ったやつ粉ものくせーよ
32 23/09/11(月)21:32:50 No.1100651651
>>>左上なに? >>おでんなら牛すじだろ >牛すじはCじゃない? 会話しろ
33 23/09/11(月)21:33:07 No.1100651789
牛すじってそんな評価高いか? なんか食いでがないしおでんに肉求めるのがなんか違う気がする
34 23/09/11(月)21:33:28 No.1100651943
Cから食べていくけど tier高いかというとそうでもないな という感じでCの位置は納得がある
35 23/09/11(月)21:33:30 No.1100651955
>関東民が作った表やめろ ちくわぶ見てそう言ってんだろうけど筆頭が牛スジだからなあ…
36 23/09/11(月)21:33:44 No.1100652053
Dが分かるから食の好みが合いそう
37 23/09/11(月)21:34:27 No.1100652353
↑ちょっとしか入ってない ↓いっぱい入ってる
38 23/09/11(月)21:34:43 No.1100652483
個人的にはがんもとちくわぶの位置入れ替わるくらいかな
39 23/09/11(月)21:34:52 No.1100652558
まあわかる
40 23/09/11(月)21:34:54 No.1100652576
大根はんぺんコンニャクはAだろ 巾着はS
41 23/09/11(月)21:35:02 No.1100652633
大根Cは素人
42 23/09/11(月)21:35:04 No.1100652646
しらたきあるならこんにゃくいらなくないっていつも思ってる
43 23/09/11(月)21:35:04 No.1100652648
>関西民が作った表やめろ
44 23/09/11(月)21:35:08 No.1100652670
からし付き大根はS からし無しだとまあCかな…
45 23/09/11(月)21:35:13 No.1100652708
上下間違ってない?
46 23/09/11(月)21:36:08 No.1100653080
誰も厚揚げのtierBに疑問を呈さない 俺もtierBだと思う
47 23/09/11(月)21:36:18 No.1100653159
はんぺんAかBにすればそのまま使ってやってもいい
48 23/09/11(月)21:36:30 No.1100653241
ジャガイモとだし巻き卵がないのはね…
49 23/09/11(月)21:36:44 No.1100653339
>しらたきあるならこんにゃくいらなくないっていつも思ってる 白滝は三角こんにゃくの上位互換だよね
50 23/09/11(月)21:36:48 No.1100653370
タコぐしは?
51 23/09/11(月)21:38:11 No.1100654021
大根SにしてBにソーセージを追加しろ
52 23/09/11(月)21:38:19 No.1100654064
ちくわぶを現実で見たことないんだけどほんとに存在するの
53 23/09/11(月)21:38:56 No.1100654326
ちくわが低すぎる…
54 23/09/11(月)21:39:08 No.1100654400
個人的には巾着Cに下げてもいい
55 23/09/11(月)21:39:28 No.1100654550
ちくわぶAとか何考えたらそうなるの
56 23/09/11(月)21:40:08 No.1100654833
お前とは仲良くなれる
57 23/09/11(月)21:40:22 No.1100654943
おでんのたまごというか固茹でたまごはおいしくない
58 23/09/11(月)21:40:23 No.1100654953
ロールキャベツの素材無かったから入れてないけど入れるとしたらSとAの間 タコは熱いならB冷えてたらCとDの間
59 23/09/11(月)21:40:49 No.1100655137
>ちくわぶを現実で見たことないんだけどほんとに存在するの 幸せな人生だな誰も彼もがそんな人生送れるようにするべきだ ちくわのニセモノを食べている地域がまだ日本にはあるんだよ
60 23/09/11(月)21:40:52 No.1100655164
>これ言うとバカにされそうだけどさ >ロールキャベツ欲しい
61 23/09/11(月)21:40:58 No.1100655217
おでんの大根ってカレーライスのライス的存在じゃない?S以上でしょ
62 23/09/11(月)21:41:34 No.1100655519
がんもが低いのが許せん
63 23/09/11(月)21:41:44 No.1100655583
>ちくわのニセモノを食べている地域がまだ日本にはあるんだよ ちくわより美味しいけど 味噌との相性も良い
64 23/09/11(月)21:41:44 No.1100655590
おでんのたまごってなんかもっさりしてない?
65 23/09/11(月)21:42:06 No.1100655738
だいこんがC!?
66 23/09/11(月)21:42:07 No.1100655748
こんにゃくはAだろ 辛子無しならその位置でもいいけど
67 23/09/11(月)21:42:16 No.1100655819
ちくわぶのないおでんなんて食べてもな…
68 23/09/11(月)21:42:24 No.1100655889
>おでんのたまごってなんかもっさりしてない? はふはふいいながらお汁飲む うまい!
69 23/09/11(月)21:42:36 No.1100655990
>おでんのたまごってなんかもっさりしてない? 茹で方の問題か黄身がパサパサしがちなんだよね あれはあれでいいものではあるが
70 23/09/11(月)21:42:38 No.1100656007
下に行くほど俺の好みとはよく出来てるなこの表
71 23/09/11(月)21:42:40 No.1100656025
>おでんのたまごってなんかもっさりしてない? 白身も黄身も火が通りきってるからな
72 23/09/11(月)21:42:42 No.1100656047
水餃子!水餃子はないの!?
73 23/09/11(月)21:42:44 No.1100656066
順番に選ぶと大根とかこんにゃくが先にくるからそいつらがトップ層のはず
74 23/09/11(月)21:42:51 No.1100656121
さつま揚げのtierがそこまで低いと変わり種全然楽しめなくない?
75 23/09/11(月)21:43:24 No.1100656388
大根やしらたきがまずいおでんはつゆそのものがまずいから…
76 23/09/11(月)21:43:52 No.1100656636
固い黄身とおでんつゆが合うんだよ でも最初に崩すと見た目がカスになる
77 23/09/11(月)21:43:58 No.1100656673
ちくわぶ好きな人っているんだ…
78 23/09/11(月)21:43:59 No.1100656688
牛すじそん高いか…?
79 23/09/11(月)21:44:08 No.1100656762
大根だけ染み具合によってtier分かれ過ぎる
80 23/09/11(月)21:44:23 No.1100656887
>牛すじそん高いか…? Bでいいと思う
81 23/09/11(月)21:44:48 No.1100657070
つけてみそかけてみそは
82 23/09/11(月)21:44:51 No.1100657097
Bカタログでチーズケーキかと思った
83 23/09/11(月)21:45:19 No.1100657302
汁とか染み具合で変わるからコンビニおでんベースで格付けするのが無難
84 23/09/11(月)21:45:48 No.1100657541
パッサパサの黄身に出汁吸わせて食うためにおでん作るようなもんだろ
85 23/09/11(月)21:46:23 No.1100657791
大根がCはありえねぇだろおでん食った事あるんか?
86 23/09/11(月)21:46:25 No.1100657813
>汁とか染み具合で変わるからコンビニおでんベースで格付けするのが無難 じゃあ汁吸いすぎて茶色くぶくぶくになったはんぺんは問題外だな…
87 23/09/11(月)21:47:21 No.1100658292
実家のおでんには鶏つくね入ってたな 俺はおでんの具は鶏つくねが一番好きなんだ
88 23/09/11(月)21:47:56 No.1100658576
もういい歳だけど禄にちくわぶ食ったことないな ちくわは大好き
89 23/09/11(月)21:48:21 No.1100658787
大根とこんにゃくはエースじゃないのか…
90 23/09/11(月)21:48:38 No.1100658909
うちのは手羽先が入ってた こう言っちゃなんだけどズルいと思う
91 23/09/11(月)21:48:58 No.1100659054
自分で作る時牛筋どうするか悩む
92 23/09/11(月)21:49:08 No.1100659132
ちくわぶとかいうゴミどけろ表にも入れるな
93 23/09/11(月)21:49:23 No.1100659213
大体納得できるけど大根とこんにゃくCとちくわDは許せない
94 23/09/11(月)21:50:59 No.1100659932
大根はおでんにおける支配率が高すぎたため、繊維質のものに下方修正しました。
95 23/09/11(月)21:51:12 No.1100660034
つぶ貝が好きなんだけどメジャーな具ではないか…
96 23/09/11(月)21:51:24 No.1100660120
少なくともちくわがちくわぶより下は無い
97 23/09/11(月)21:52:12 No.1100660483
できた fu2559942.png
98 23/09/11(月)21:52:15 No.1100660504
ダイコンのポテシャルはダシで±2になる
99 23/09/11(月)21:52:36 No.1100660654
牛すじはあれば嬉しいが無かったら無くてもいいやって位置だなあ
100 23/09/11(月)21:52:57 No.1100660830
だいこん低すぎ
101 23/09/11(月)21:53:27 No.1100661055
大根は割りと好き嫌いの差が大きいから上位にはならんと思う
102 23/09/11(月)21:53:57 No.1100661300
練り物は時間が立つとだめになる
103 23/09/11(月)21:53:59 No.1100661317
染み具合100の大根は好きだけど染み具合90の大根は嫌い
104 23/09/11(月)21:54:09 No.1100661378
おでんは大根ないと食う意味ないよ
105 23/09/11(月)21:54:11 No.1100661405
そもそもおでんにDつくるのが傲慢 SABの3階層くらいでいいだろ
106 23/09/11(月)21:54:33 No.1100661555
だいこん こんにゃく しらたきがC…?
107 23/09/11(月)21:55:00 No.1100661748
ちゃんと考えて修正しました fu2559948.jpg
108 23/09/11(月)21:56:06 No.1100662232
安いおでんセットに牛筋やちくわぶ餅きんが殆ど入ってないのtier高かったからなんだ
109 23/09/11(月)21:56:07 No.1100662235
だいこんの位置が正気じゃない
110 23/09/11(月)21:56:07 No.1100662239
たまごSておでんエアプかよ
111 23/09/11(月)21:56:10 No.1100662256
Sの右側の白いの何?
112 23/09/11(月)21:56:13 No.1100662281
ウインナーはつゆの味がにごる
113 23/09/11(月)21:56:21 No.1100662337
つみれが無いからダメ
114 23/09/11(月)21:56:28 No.1100662388
餅巾着Sでまたスレ立てて
115 23/09/11(月)21:56:47 No.1100662564
はんぺんDに置くやつって何様なん?
116 23/09/11(月)21:56:54 No.1100662617
たまごがSで他全部Aだ
117 23/09/11(月)21:56:57 No.1100662650
たまごは流石に過大評価
118 23/09/11(月)21:56:58 No.1100662654
もっと考えろ
119 23/09/11(月)21:57:17 No.1100662793
>たまごSておでんエアプかよ たまごをSにしない方がエアプだろ パサパサ気味の黄身と出汁のシナジー無視した評価とかありえない
120 23/09/11(月)21:57:19 No.1100662807
>ちゃんと考えて修正しました >fu2559948.jpg バカ舌っていうか子供舌なんだなってのがよく分かる
121 23/09/11(月)21:57:19 No.1100662810
大根はSだろ
122 23/09/11(月)21:57:24 No.1100662847
ジャガイモを入れろ ジャガイモを入れろ ジャガイモを入れろ
123 23/09/11(月)21:57:49 No.1100663033
練り物が総じてDなのはわざとやってんのか
124 23/09/11(月)21:57:51 No.1100663053
キャラバランスいいなおでん…
125 23/09/11(月)21:58:41 No.1100663431
大根しらたきはA
126 23/09/11(月)21:59:39 No.1100663876
>練り物が総じてDなのはわざとやってんのか 練り物はどうしても出汁としての裏方になってしまいがちだしな…