虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/09/11(月)21:15:15 弱体化... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/11(月)21:15:15 No.1100643656

弱体化凄くて泣けてくるレベルだけど 正直やっぱり弱体化前がおかしすぎたよと思い直しました

1 23/09/11(月)21:15:43 No.1100643868

そんなに弱くなったの?

2 23/09/11(月)21:15:49 No.1100643912

2周目したくない理由が「もう一度こいつと戦わないといけないから」だったくらいにはほんとにやりたくなかったやつ

3 23/09/11(月)21:16:38 No.1100644290

もうじき2周目のこいつに着きそうだったからナイスタイミング

4 23/09/11(月)21:16:40 No.1100644304

バルテウスは安定したがこいつは未だに安定しない

5 23/09/11(月)21:17:05 No.1100644479

>そんなに弱くなったの? ・バルデウス ミサイルの追尾弱体化(潜り抜けても180度転換して当たるみたいなのが無くなった) 火炎切りのブレホ弱体化 ショットガンやグレネードの頻度減少 ・シースパイダー 爪攻撃の頻度減少? ・アイビス ほとんどの攻撃の偏差射撃の追尾性が低下して裂けやすくなった

6 23/09/11(月)21:17:17 No.1100644569

ブレード3連が空中でふわっふわしてりゃ避けられるようになりまして

7 23/09/11(月)21:17:56 No.1100644830

口汚いからリンクは貼れないけど一切動かずジャンプだけで避けて第一形態倒してる動画あったからまぁ相当ホーミングゆるくなったね……

8 23/09/11(月)21:18:02 No.1100644876

パイルパンチパンチパンチパイル でごり押すしかなかったX光波避けられん

9 23/09/11(月)21:18:10 No.1100644930

単純に攻撃の誘導がめちゃくちゃ弱くなってて攻撃頻度もなんか下がった気がする どうしても勝てない人がいそうなボスではまったくない感じ

10 23/09/11(月)21:18:22 No.1100645005

とりあえずアプデ前にエアちゃん倒せたから良かった アレに比べれば他二つのルートのボスは楽らしいし

11 23/09/11(月)21:18:33 No.1100645081

いやまぁほとんど避けれんから近接ハメなりショットガンで死ぬ前に殺すみたいなボスになってたから現実的に避けれるようになったのは普通にありがたい

12 23/09/11(月)21:18:39 No.1100645126

ボスも強化して欲しい トロフィー感が薄くなる

13 23/09/11(月)21:18:52 No.1100645227

ただここまで弱くなったらそれはそれでAP2割増しくらいにした方がいいのでは?とは思う

14 23/09/11(月)21:18:59 No.1100645271

2周目もWジマーマンにWダメだ砲で転がしたからコイツで諦めていた人がクリアしやすくなる分には弱体化してくれてもいいよ

15 23/09/11(月)21:19:00 No.1100645285

元からパイルとパンチでまともに相手してないからよくわからん

16 23/09/11(月)21:19:06 No.1100645339

これで相対的にエアちゃん強くなったな

17 23/09/11(月)21:19:25 No.1100645508

>ボスも強化して欲しい >トロフィー感が薄くなる トロフィー感よりも新規への印象重視したんでしょ AC6はそもそもこれ売れなかったら2度と生き返らないんだぞ

18 23/09/11(月)21:19:34 No.1100645575

昨日倒しといてよかった…

19 23/09/11(月)21:19:42 No.1100645646

弱体化したと聞いて軽2で挑んだら普通に死んだよ…やっぱり信じられるのはダメだ砲とガトリングだ

20 23/09/11(月)21:19:52 No.1100645710

>ボスも強化して欲しい >トロフィー感が薄くなる そっちはDLCか心中のC兵器に任せよう ソウルの系譜だったらボス弱体化は避けられん道だ

21 23/09/11(月)21:20:01 No.1100645766

詰みポイントを新規にも優しくしたのはいいけどルビコプターが範囲外行くの治ってないのが笑う

22 23/09/11(月)21:20:02 No.1100645768

逆にエアとごすが弱すぎる イグアスぐらいに強化してくれていいよ

23 23/09/11(月)21:20:05 No.1100645784

なんで勝ったか分からんから二度とやるかから普通に戦えるようになった

24 23/09/11(月)21:20:16 No.1100645879

ボスの攻略で大事なのが「クソパターンが来ない事を祈る」なのが軽減されたらいいが…

25 23/09/11(月)21:20:21 No.1100645923

真真レイヴンくだち

26 23/09/11(月)21:20:30 No.1100645991

4時間くらいかけてから重ショとちゅんちゅんに手を出したやつ榛名

27 23/09/11(月)21:21:00 No.1100646219

>ボスも強化して欲しい >トロフィー感が薄くなる マゾ傭兵は勝手にルビコン空手縛りでもやってて…

28 23/09/11(月)21:21:07 No.1100646272

キュベレイ戦めっちゃ楽しかったのに…

29 23/09/11(月)21:21:11 No.1100646319

>とりあえずアプデ前にエアちゃん倒せたから良かった >アレに比べれば他二つのルートのボスは楽らしいし ラスボスは弱体化してないぞ 3周目のあいつは普通にタフだからエアちゃんより強いと思う

30 23/09/11(月)21:21:21 No.1100646403

クロス光波はついに一度も避けられなかった もう出る前にWニードルでズボケオした

31 23/09/11(月)21:21:35 No.1100646505

スレ画は単純に先にスタッガーさせて火力でゴリ押すの極地だったからなぁ… 裏返すとゴリ押し要素装備に仕込まないと無理無理

32 23/09/11(月)21:21:39 No.1100646529

ワーム砲一発でスタッガー取れるのは元からだっけ?

33 23/09/11(月)21:21:40 No.1100646537

クリーナーも一週目クソ手こずった記憶あるが弱体は無かったか

34 23/09/11(月)21:21:51 No.1100646615

こんなC兵器あったらいいな選手権を開催して封鎖機構に送り付けるコンペやろう

35 23/09/11(月)21:21:57 No.1100646665

コイツに関しては拳は逆に有効な武装だから

36 23/09/11(月)21:22:04 No.1100646706

ヘリの領域外逃げとかカタフラクトが領域境界に頭突っ込むのが半端じゃなくストレスだ

37 23/09/11(月)21:22:12 No.1100646781

シースパの爪も5000以上削ってくるからまぁ頻度下がったって言ったらでしょうねって

38 23/09/11(月)21:22:20 No.1100646851

シースパイダー爪攻撃が一番避けやすかったと思うんだけど頻度減ったなら逆に強化されてね?

39 23/09/11(月)21:22:24 No.1100646907

脆いからぶん殴った方が早いからな

40 23/09/11(月)21:22:29 No.1100646935

偏差射撃の精度は完全回避は無理で被弾前提のゲームとしてもちょっとやり過ぎ感はあった

41 23/09/11(月)21:22:52 No.1100647100

逆説的に言うと弱体化喰らってないボス連中は壁になってない判定か ジャガーノートとデスルンバとカタフラクト…まあいらんよなあいつらは

42 23/09/11(月)21:22:53 No.1100647125

勝てるようになったというよりヤケクソで突っ込んでたら何か勝てたって感じだったからちゃんと攻撃避けて攻略できるようになってるなら嬉しい

43 23/09/11(月)21:22:55 No.1100647135

昨日スレ画のミッションの前でやめたらアプデ入って悲しい… なんとかならないのかなこれ

44 23/09/11(月)21:22:57 No.1100647163

新規に優しくなる調整ならむしろドンドンやって欲しい やり応え欲しいなら縛ればいいんだし

45 23/09/11(月)21:23:01 No.1100647182

>シースパの爪も5000以上削ってくるからまぁ頻度下がったって言ったらでしょうねって シースパの爪はすごい削ってくるのにすごい頻度で使ってくるからストレスすごかったんで今の大技ポジションでいい気がする

46 23/09/11(月)21:23:17 No.1100647295

むずい奴やらせろよーっていうのは自分でアセン縛れやと思うんだが何故他のプレイヤーも巻き込もうとするんだ

47 23/09/11(月)21:23:18 No.1100647304

バルテウスは近接で殴ってたら戻ってきたミサイルにボコボコにされるのが華だと思ってたのに調整ミスだったの

48 23/09/11(月)21:23:24 No.1100647350

バルテウスはマジでおかしかったから妥当 ほかはまあ逆にアセン選ばなきゃ元々そんなじゃないとも言える

49 23/09/11(月)21:23:25 No.1100647355

>クリーナーも一週目クソ手こずった記憶あるが弱体は無かったか あいつはあいつでこれまで適当になんとかしてたプレイヤーに対してアセンブリを試行錯誤させる役割がある気がする

50 23/09/11(月)21:23:27 No.1100647372

>昨日スレ画のミッションの前でやめたらアプデ入って悲しい… >なんとかならないのかなこれ いやまぁラスボスはこいつより強いっていう人もいるから安心して

51 23/09/11(月)21:23:29 No.1100647385

>シースパの爪も5000以上削ってくるからまぁ頻度下がったって言ったらでしょうねって 爪でスタッガーして大砲3発のパターンだけは許されない

52 23/09/11(月)21:23:39 No.1100647461

全体的に偏差と追尾がやばすぎたんでまぁ納得かな…

53 23/09/11(月)21:23:58 No.1100647611

シースパの爪は半分吹っ飛ばしてくるのに2攻撃に1回は使ってくる勢いだったからな…… 慣れたらそりゃ前ステのカモだけど頻度多すぎた

54 23/09/11(月)21:24:07 No.1100647686

>クリーナーも一週目クソ手こずった記憶あるが弱体は無かったか あいつは弱点が露骨だしな

55 23/09/11(月)21:24:12 No.1100647723

普段簡悔がどうとか騒いでばかりのゲーマー諸君からしたらこれがあるべき姿なんじゃねえの?

56 23/09/11(月)21:24:13 No.1100647726

3連光波避けてる最中に次の光波準備入るとかしなきゃいいボスだと思うんだがなぁ

57 23/09/11(月)21:24:15 No.1100647736

>・バルデウス >ミサイルの追尾弱体化(潜り抜けても180度転換して当たるみたいなのが無くなった) >火炎切りのブレホ弱体化 >ショットガンやグレネードの頻度減少 コイツだけ弱体要素多すぎないか!そりゃそうだわって感じだけど

58 23/09/11(月)21:24:16 No.1100647762

>クロス光波はついに一度も避けられなかった あれはタイミング合わせて逆方向に切り返せば躱せる クロスより普通の光波のが安定しなかったわ…

59 23/09/11(月)21:24:30 No.1100647877

弱体化は残念だけどシリーズを初めて触れた新規を逃さないための判断だったと思うと… やっぱ修正前のボスと戦えるハードモードくだち!!

60 23/09/11(月)21:24:34 No.1100647912

S取りたくてもノーデス無理だった俺も神拳習ったらサクサクになった

61 23/09/11(月)21:24:47 No.1100648019

シースパの爪って基本的には一定距離から離れたら出してくる技じゃ無いの?

62 23/09/11(月)21:24:54 No.1100648076

>クリーナーも一週目クソ手こずった記憶あるが弱体は無かったか あいつは武装か脚部有効なやつに変えたらめちゃくちゃ簡単になるやつだから… どのアセンでもクリアできるよりある程度は敵に合わせて組んで欲しいだろうし

63 23/09/11(月)21:24:56 No.1100648096

ジャガノとクリーナーはこのゲーム上方に位置取ってもいいんだと気付くまでのボスだもんな

64 23/09/11(月)21:25:01 No.1100648132

なんか死ぬ前に嵌めて殺して勝つしかなかったやつが真面目に避けてカッコよく勝てるボスに落ち着いた感じ

65 23/09/11(月)21:25:05 No.1100648154

ヘリは弱体化してないのか

66 23/09/11(月)21:25:05 No.1100648157

こいつ派手なだけで通常ブースト吹かしてれば攻撃避けられるし大技は逆に吹かしたり垂直上昇して避けるだけだぞラスボスはともかくこいつが強いは同意できない でも企業(フロム)の判断が全てだ

67 23/09/11(月)21:25:09 No.1100648204

>あれはタイミング合わせて逆方向に切り返せば躱せる >クロスより普通の光波のが安定しなかったわ… あれも理屈としちゃクロスと同じなんだけど攻撃に合わせて撃ってくるからな

68 23/09/11(月)21:25:15 No.1100648246

>コイツだけ弱体要素多すぎないか!そりゃそうだわって感じだけど あとバルテウスは全体的に射撃の弾速が遅くなってる グレネードがふわーって感じでゆっくり飛んでくるから避けられん人はいなさそうだ

69 23/09/11(月)21:25:15 No.1100648248

ショットガンとかワーム砲の強さ気づけなかったのもあるけどアイビス1日エアちゃん2日かかったよ俺 他のボスが弱体化してもエアちゃんそのままならそんなに体験変わらない気もする

70 23/09/11(月)21:25:21 No.1100648294

>偏差射撃の精度は完全回避は無理で被弾前提のゲームとしてもちょっとやり過ぎ感はあった 一応引き付けて反対方向にQBすればいいとはいえね

71 23/09/11(月)21:25:23 No.1100648303

ミサイルはまぁこれくらい弱くなって残当だよな… ミサ回避に気を取られてシャッガンとグレ食らうのが典型例だし

72 23/09/11(月)21:25:24 No.1100648313

強い方が良いって意見の奴はもうクリアでしてるでしょ

73 23/09/11(月)21:25:24 No.1100648315

バルデウスはある意味スピリット・オブ・マザーウィル思い出したな あいつ本編だとクソ雑魚だけど実は強過ぎて事前体験会から2回ぐらい弱体化されてる

74 23/09/11(月)21:25:30 No.1100648355

こいつ出し得のモーション多いよね 衝撃波飛ばすモーションだけ振られたら一生勝てないと思った

75 23/09/11(月)21:25:31 No.1100648357

まあバルテウス改のビームがあんなホーミングするわけでもなくやり過ぎだったと言われればわからんでもないのか

76 23/09/11(月)21:25:31 No.1100648359

>マゾ傭兵は勝手にルビコン空手縛りでもやってて… (あれ…結構強いなこれ…)

77 23/09/11(月)21:26:00 No.1100648569

よかったーアイビス100勝組み手やっといて

78 23/09/11(月)21:26:06 No.1100648611

アプデ前に3週出来て良かった

79 23/09/11(月)21:26:11 No.1100648648

俺はいつだって白栗ミサイルやハウザーに頼ってきた男 自分が強くて気持ちよくなれるならそれに越したことはない

80 23/09/11(月)21:26:22 No.1100648738

火炎切りがちょっと避ければ隙だらけのデレ行動になるとは… いや元がおかしかったわ

81 23/09/11(月)21:26:22 No.1100648744

アプデ前のをDirector’s Cutとして出したまえ!

82 23/09/11(月)21:26:23 No.1100648750

バルのおかしいのはグレネードとショットガンだと思うの ミサイルや火炎切りも大概クソだがまぁゴリ押せるいい塩梅だったし

83 23/09/11(月)21:26:27 No.1100648773

>よかったーアイビス100勝組み手やっといて なんでそんな苦行…

84 23/09/11(月)21:26:44 No.1100648908

パルデウスのミサイルホーミングは若干ギャグみたいなもんだったからこれでいいよ…

85 23/09/11(月)21:26:45 No.1100648917

偏差射撃もブースト速度330ぐらいあれば避けられはする 条件が厳しい!

86 23/09/11(月)21:26:46 No.1100648922

>コイツだけ弱体要素多すぎないか!そりゃそうだわって感じだけど あとミサイルもめっちゃゆっくりすぎて笑う

87 23/09/11(月)21:26:47 No.1100648926

>なんでそんな苦行… こいつ慣れると戦うのめちゃくちゃ楽しいんだもん

88 23/09/11(月)21:26:48 No.1100648933

昨日丁度ライフルでクリアしたから武器強化とボス弱体化で相当遊びやすくなったかな しんどすぎるのが無くなるのは嬉しいし それはそれとしてあの凄まじい達成感得られたのも嬉しい

89 23/09/11(月)21:26:55 No.1100648982

アーキバスバルテウスは…?企業は無事なの!?

90 23/09/11(月)21:26:59 No.1100649020

バルデウスミサイルゆっくりすぎて笑っちゃった まぁこれくらいでいいよ……

91 23/09/11(月)21:27:01 No.1100649035

初期ジェネ縛りでやってろよ

92 23/09/11(月)21:27:02 No.1100649042

2周目はどこかこいつを瞬殺できるアセンをって考えてる節はあったからまぁ弱くなって良かったんだろう 全て当時に戻せるレギュ変更があればもっと言う事なしだけど

93 23/09/11(月)21:27:08 No.1100649091

パッチノートにも書いてあるけどさすがにアセンの多様性がなさ過ぎた 死ぬ前に倒すタイプの戦術以外があまりにも縛りプレイすぎ

94 23/09/11(月)21:27:11 No.1100649111

軽二ダブルレザハンでやるとかなりキツイ…途中で指が取れそうになる

95 23/09/11(月)21:27:16 No.1100649162

落ち着いて攻撃を見れば避けられるよって教えてくれるすげー良い先生だったと思う でもそこまでやるユーザばっかじゃないよな

96 23/09/11(月)21:27:18 No.1100649183

>>コイツだけ弱体要素多すぎないか!そりゃそうだわって感じだけど >あとミサイルもめっちゃゆっくりすぎて笑う あのねレイヴン あのミサイル回避できるのは経験者とセンスあるやつくらいだよ

97 23/09/11(月)21:27:26 No.1100649249

こういうボス調整のパッチノート眺めてると難易度選べるようにしちゃダメなのってつい思っちゃう

98 23/09/11(月)21:27:27 No.1100649260

>詰みポイントを新規にも優しくしたのはいいけどルビコプターが範囲外行くの治ってないのが笑う ライフル強くなったから範囲外でも全然削れるしまぁ… 密航S苦労したのに今日やり直したら余裕だったよ

99 23/09/11(月)21:27:30 No.1100649273

そもそもミサイルは誘導が弱くなりすぎて地面にたくさんぶつかってるから飛んでくる数自体もだいぶ減ってる うん元々が明らかに強かったな!まあしょうがねえ

100 23/09/11(月)21:27:38 No.1100649353

すげえ爆速で飛んでくるノーモーショングレネードやショットガンが弾速遅くなったのがまぁありがたい あれだけはどうしようもねえよって感じだった

101 23/09/11(月)21:27:40 No.1100649365

>パッチノートにも書いてあるけどさすがにアセンの多様性がなさ過ぎた >死ぬ前に倒すタイプの戦術以外があまりにも縛りプレイすぎ シースパ勝てないよ!に対してだいたい同じ装備しか返答来なかったからね…

102 23/09/11(月)21:27:42 No.1100649373

>アーキバスバルテウスは…?企業は無事なの!? あいつはミサもショットガンもバズもないから

103 23/09/11(月)21:27:43 No.1100649382

>ヘリは弱体化してないのか 固定装備のライフル強化されたから実質難易度低下

104 23/09/11(月)21:27:45 No.1100649400

>こいつ出し得のモーション多いよね >衝撃波飛ばすモーションだけ振られたら一生勝てないと思った バルにしてもこいつにしても強いって言われる奴大体噛み合わないと対策キツい技持ってるんだよな バルも結局第二形態の炎剣の頻度で難易度変わるし

105 23/09/11(月)21:28:15 No.1100649616

アイビスの偏差射撃地面普通にブーストしてれば避けられねえ? と思ったけどブレード光波の話か アレはQBしてもタイミング悪いとQB後の軌道に当ててきたしな

106 23/09/11(月)21:28:15 No.1100649619

クリーナーはふわふわして上から打ち込めばええ!だからね

107 23/09/11(月)21:28:27 No.1100649708

バルテウスのグレネードはミサイルに混ぜて撃ってきたりしてたからなぁ

108 23/09/11(月)21:28:28 No.1100649714

インタビューでロボ版ソウルライクを求めてる訳じゃないと言いながらダクソもどきを出してきたのがおかしい

109 23/09/11(月)21:28:29 No.1100649722

ABで通り抜けてもミサイル当たるとか序盤でやられたらショック大きいし…

110 23/09/11(月)21:28:32 No.1100649747

こいつはなんか1発で行けたからわからん

111 23/09/11(月)21:28:34 No.1100649767

まだクリアできてないやつは知らないけど倒したのなら俺アプデ前の倒したんだぜwって新規にマウント取れるきっかけになるし嬉しいことじゃん

112 23/09/11(月)21:28:35 No.1100649775

芭蕉のイカれた近接補正も一気に殺れを後押ししてたな

113 23/09/11(月)21:28:44 No.1100649838

>>ヘリは弱体化してないのか >固定装備のライフル強化されたから実質難易度低下 威力は20%くらい上がったけど結局跳弾されるのが問題だからまぁ基礎を叩き込まないと死ぬのは同じ

114 23/09/11(月)21:28:44 No.1100649842

スタッガーで火力止めないとDPSじゃ絶対に勝てなかったからなー

115 23/09/11(月)21:29:12 No.1100650055

>>パッチノートにも書いてあるけどさすがにアセンの多様性がなさ過ぎた >>死ぬ前に倒すタイプの戦術以外があまりにも縛りプレイすぎ >シースパ勝てないよ!に対してだいたい同じ装備しか返答来なかったからね… アセンで難度変わるゲームなんだから特定の敵に対して特定の武器がおすすめされるのは当たり前じゃない…?

116 23/09/11(月)21:29:18 No.1100650102

https://twitter.com/kirie_man/status/1701148355957842397 妙に硬いLCがいて結構ミッション失敗してたけど お前のシールドバグで壊れなかっただけだったのか・・・

117 23/09/11(月)21:29:20 No.1100650123

結局アイビスと似たような挙動のエアちゃんは据え置きなんだからそこでいっぱい死ぬだろう

118 23/09/11(月)21:29:26 No.1100650155

>まだクリアできてないやつは知らないけど倒したのなら俺アプデ前の倒したんだぜwって新規にマウント取れるきっかけになるし嬉しいことじゃん 周回する相手が弱いと楽しくない

119 23/09/11(月)21:29:28 No.1100650162

ヘリは強いとか弱いとかより範囲外に出て行かないようにしてくれるだけでいいんだけども

120 23/09/11(月)21:29:31 No.1100650185

初回バルテウスは正直ゲームをつまらなくしてた気がするから弱くしていいとは思うけど

121 23/09/11(月)21:29:31 No.1100650188

ダメージ抑える方向の修正がよかったな…

122 23/09/11(月)21:29:32 No.1100650198

>まだクリアできてないやつは知らないけど倒したのなら俺アプデ前の倒したんだぜwって新規にマウント取れるきっかけになるし嬉しいことじゃん 周回中に前の仕様のキュベレイと戦いたくなる事あるじゃん

123 23/09/11(月)21:29:33 No.1100650204

ヘリはターナーのリロードが物凄い速くなったからスタッガー維持がかなり楽になってる 結局Sにも突破にもブレードメインなのは変わらんが

124 23/09/11(月)21:29:33 No.1100650206

基本的に弱体化してもダメージレースするようなボス設計じゃないからな…

125 23/09/11(月)21:29:36 No.1100650217

クリーナーは弱点以外通らないとかクソ!ってキレながらやってたけど四脚にした途端簡単にクリアできて俺が間違ってた…ってなった でもやり直しにくいから道中にあんなにパーツ置かないで欲しい

126 23/09/11(月)21:29:37 No.1100650228

こいつの場合挑んだ機体の機動力でもだいぶ印象変わる

127 23/09/11(月)21:29:42 No.1100650250

バルテウスやシースパイダーと違ってこいつ弱くなって悲しい気持ちが全然無いな… 死ぬか殺すか過ぎて途中避けれても避けれてなくてもあんまり納得感無いんだもん

128 23/09/11(月)21:29:52 No.1100650316

>>マゾ傭兵は勝手にルビコン空手縛りでもやってて… >(あれ…結構強いなこれ…) 今作素手がめっちゃ強い……

129 23/09/11(月)21:29:53 ID:mVAXwjms mVAXwjms No.1100650329

これパッチ当てずに済む方法ない? やっとアイビスの立ち回り覚えてきたからSクリまでは弱体化前で頑張りたいんだけど

130 23/09/11(月)21:29:58 No.1100650355

今作はレギュ変更とか出来ないのかー

131 23/09/11(月)21:29:58 No.1100650356

ここで新規獲得しなくていつやるってタイミングだからな 散々強いと言われてきたであろうボス弱体化したって表明するのは大事だと思う 我々マゾプレイヤーはこういったスタンランチャーなどを使って勝手に縛りプレイするのでどんどん新規獲得のために動いてほしい

132 23/09/11(月)21:30:00 No.1100650374

>>>パッチノートにも書いてあるけどさすがにアセンの多様性がなさ過ぎた >>>死ぬ前に倒すタイプの戦術以外があまりにも縛りプレイすぎ >>シースパ勝てないよ!に対してだいたい同じ装備しか返答来なかったからね… >アセンで難度変わるゲームなんだから特定の敵に対して特定の武器がおすすめされるのは当たり前じゃない…? そのアセンが概ね1パターンしかないのはアセンゲーかといと微妙なところじゃないかな

133 23/09/11(月)21:30:00 No.1100650379

斬撃をQBで避ける方向とABパイル当てられる距離掴むだけだから見せプとかじゃなくて実践向けなんだよねあれ

134 23/09/11(月)21:30:07 No.1100650432

>結局アイビスと似たような挙動のエアちゃんは据え置きなんだからそこでいっぱい死ぬだろう 誉を捨ててW駄目だキャノン載せてたから楽勝だった

135 23/09/11(月)21:30:09 No.1100650441

アプデ前はpsだとシースパイダー超えられてるのがプレイヤーの半分だったからな Steamだとどうだったんだろ

136 23/09/11(月)21:30:18 No.1100650498

>>よかったーアイビス100勝組み手やっといて >なんでそんな苦行… まぁなんだかんだクソボスだけど全Sする頃には楽しいやつだったのはわかる

137 23/09/11(月)21:30:19 No.1100650511

開発じゃなくユーザーが簡悔精神なのめずらし

138 23/09/11(月)21:30:40 No.1100650666

こいつは重ショとダメだ砲解禁してようやく勝てたくらいだった

139 23/09/11(月)21:30:41 No.1100650669

アイビスはエアの印象食ってる感じもあったしコレでいいと思う

140 23/09/11(月)21:30:43 No.1100650692

まあ強すぎるからお祈りしながらゴリゴリゴリ押すとかされるぐらいなら いっそほどほどにしましょうとなるのはわかる

141 23/09/11(月)21:30:46 No.1100650713

ハードモード追加して修正前の出せばいいよ

142 23/09/11(月)21:30:46 No.1100650718

後々DLCで弱体化前のボスと戦えるミッションみたいのは追加されないんだろか

143 23/09/11(月)21:30:47 No.1100650731

>これパッチ当てずに済む方法ない? >やっとアイビスの立ち回り覚えてきたからSクリまでは弱体化前で頑張りたいんだけど 回線抜いてオフラインでやるとか…?

144 23/09/11(月)21:30:57 No.1100650807

企業は強武器ナーフしてないからあの辺で如何様にもブチ殺してくださいって感じだ 実際それで何の問題もねーからなあいつ

145 23/09/11(月)21:30:58 No.1100650819

>偏差射撃の精度は完全回避は無理で被弾前提のゲームとしてもちょっとやり過ぎ感はあった 偏差はそんなでも無くない?バラマキの方が全部避けた!って思っても数百ダメのカス当たりしてうーんってなる

146 23/09/11(月)21:31:04 No.1100650855

>インタビューでロボ版ソウルライクを求めてる訳じゃないと言いながらダクソもどきを出してきたのがおかしい 発売前あんなに「トラディショナルなあくまでACですよ!」みたいに言ってたの本当になんだったの

147 23/09/11(月)21:31:04 No.1100650857

初見プレイは超強いけど一回勝つと面白いくらい動きが見えるから楽しかったよ

148 23/09/11(月)21:31:05 No.1100650864

>これパッチ当てずに済む方法ない? >やっとアイビスの立ち回り覚えてきたからSクリまでは弱体化前で頑張りたいんだけど オンラインにしなきゃ良いんじゃない?

149 23/09/11(月)21:31:05 No.1100650868

通りで盾持ちLCが下手なHCより強いわけだよ…

150 23/09/11(月)21:31:12 No.1100650919

マレニアやラダーンも今じゃ大分弱体化したと聞く 何故か何とも言えない虚しい気持ちになる

151 23/09/11(月)21:31:13 No.1100650921

マシ強化ってことはイグアス君が間接的に超強化されてるのか…

152 23/09/11(月)21:31:15 No.1100650938

バルテウス弱くしすぎてジャガノの方がめんどくなってる

153 23/09/11(月)21:31:15 No.1100650939

>あのミサイル回避できるのは経験者とセンスあるやつくらいだよ 避けたあと180度反転して戻ってくるのは流石にやりすぎだ!

154 23/09/11(月)21:31:20 No.1100650973

バルデウスのグレとショットガンヤバかったしまあ弱体化されるよあれは ミサイルまで行くとは思わなかったけど

155 23/09/11(月)21:31:24 No.1100651012

弱体化入るレベルのボスをショットガン両手持ちとはいえ弱体化前に勝てたのは誇っていいんだろうか

156 23/09/11(月)21:31:28 No.1100651039

後は執行部隊殲滅にチェックポイントを…

157 23/09/11(月)21:31:30 No.1100651061

100%回避は出来ないゲームなのと アセンブリによっては極端に対応の難しい動きがあるから 操作とアセンブリどっちが悪くててこずってるのか分かり辛い部分はあった

158 23/09/11(月)21:31:37 No.1100651111

2週目のシースパイダーは何であんなに手こずったんだろうと思うくらい弱かった

159 23/09/11(月)21:31:38 ID:mVAXwjms mVAXwjms No.1100651123

偏差撃ちも仕組み理解すりゃ逆QBで避けられるし 露骨に硬直する攻撃あるからそれに合わせて攻撃叩き込めるしで わりと楽しいボスだと思ってたんだけどすげー不評でびっくりした

160 23/09/11(月)21:31:38 No.1100651124

攻略というより処理だったからな ダブルワーム強制スタッガーでハメ殺す以外の攻略法増えるなら歓迎だわ

161 23/09/11(月)21:31:40 No.1100651132

ライフルマシンガン使わねえしアプデ見送るか

162 23/09/11(月)21:31:45 No.1100651165

>アーキバスバルテウスは…?企業は無事なの!? あいつはEN兵器に換装してるから問題の技がないんだわ というか一応あれラスボスポジだから!

163 23/09/11(月)21:31:46 No.1100651175

>マシ強化ってことはイグアス君が間接的に超強化されてるのか… 強化しても根本的に盾でW鳥自分で封じるから弱い

164 23/09/11(月)21:31:51 No.1100651209

初期レギュでこっちにぶっ壊れ武装があってナーフされるんじゃなくて 敵の調整直すね…は結構珍しいパターンな気が

165 23/09/11(月)21:31:58 No.1100651268

>ミサイルの追尾弱体化(潜り抜けても180度転換して当たるみたいなのが無くなった) えー!あれQBで避けるの好きだったのに

166 23/09/11(月)21:31:59 No.1100651277

多分クリア編成の殆どが重ショットガンかガトかパイルかランスに2連グレとかダメだ砲とかで死ぬ前に殺せばええ!になってたんだろうな…

167 23/09/11(月)21:32:02 No.1100651297

超高速グレネード弾なくなったのか…… ざまみろバカ死ねバルテウス!!

168 23/09/11(月)21:32:02 No.1100651300

>https://twitter.com/kirie_man/status/1701148355957842397 >妙に硬いLCがいて結構ミッション失敗してたけど >お前のシールドバグで壊れなかっただけだったのか・・・ うっそだろあいつバグだったのかよ…めっちゃキツかったのに

169 23/09/11(月)21:32:03 No.1100651303

>パッチノートにも書いてあるけどさすがにアセンの多様性がなさ過ぎた >死ぬ前に倒すタイプの戦術以外があまりにも縛りプレイすぎ まず最初のアプデではアセンの自由度低い序盤の武器達を重点的に強化しました!ってのはめっちゃいい調整だよね 初期にアセンゲーって酷評受けがちだったのってその辺でみんな苦戦してたからだし フロムなのに初っ端ナイス調整だ…

170 23/09/11(月)21:32:08 No.1100651325

ルビコプターで最初に カスダメは必要経費だって教え込まれる

171 23/09/11(月)21:32:12 No.1100651359

>弱体化入るレベルのボスをショットガン両手持ちとはいえ弱体化前に勝てたのは誇っていいんだろうか 捨てた誉れを拾わないとだめ

172 23/09/11(月)21:32:15 No.1100651386

弱点ピンポイントで狙うの苦手だからルンバとカタフラクトは本当にキツイ

173 23/09/11(月)21:32:21 No.1100651427

>攻略というより処理だったからな >ダブルワーム強制スタッガーでハメ殺す以外の攻略法増えるなら歓迎だわ トリガー引いてるだけで倒せるよ 処理ですらない

174 23/09/11(月)21:32:25 No.1100651454

今ならルビコプターS取れるな!と思って行ったら普通にAだったわガハハ

175 23/09/11(月)21:32:25 No.1100651465

一周目攻略時の装備だったW火力型アサルトライフルでアプデ後挑んでみたら肩装備すら使わずにグルグル回りながらトリガー引いてるだけでスタッガーしてだめだった スタンゲージが減る前にリロードが間に合うようになったのと弾速が上がって避けられにくくなったからこれだけで寝ちゃうみたい

176 23/09/11(月)21:32:32 No.1100651515

大体の敵回避とかより死ぬ前に殺せばいいやって印象

177 23/09/11(月)21:32:33 No.1100651527

最後までわりと避け方のわからない攻撃があった なんかかわせてる!かわせてる!ってときになんとか勝つ感じ

178 23/09/11(月)21:32:34 No.1100651530

経験者なら当然マニュアルエイムで勝ったよな?

179 23/09/11(月)21:32:35 No.1100651534

>後は執行部隊殲滅にチェックポイントを… あれはまあ単純にきついからLC撃破後にあってもいいとは思う 実弾縛ってホモ込みでやり切るのめっちゃ大変だったぜ…

180 23/09/11(月)21:32:37 No.1100651548

アプデやるともしかして戻らないやつ?

181 23/09/11(月)21:32:40 ID:mVAXwjms mVAXwjms No.1100651573

>オンラインにしなきゃ良いんじゃない? オフならパッチ当てずに済むのかありがとう 後はPS5の電源一応落としてるけど自動アプデされてないのを祈るばかりだ

182 23/09/11(月)21:32:41 No.1100651582

楽しい層もいたろうが楽しめなかった層が多そうだから修正というだけだろう

183 23/09/11(月)21:32:43 No.1100651599

>インタビューでロボ版ソウルライクを求めてる訳じゃないと言いながらダクソもどきを出してきたのがおかしい 作る側も久々だからダクソみてえなボス出してしまったんだ……

184 23/09/11(月)21:32:47 No.1100651633

>ざまみろバカ死ねバルテウス!! 警告音から射出まで早過ぎたよねアレ

185 23/09/11(月)21:32:47 No.1100651634

ファイナルイグアス君がやたらキツかったのでそれも下方修正されてないかな...

186 23/09/11(月)21:32:51 No.1100651663

LCの盾バグだったの!?

187 23/09/11(月)21:32:52 No.1100651665

斬撃二連は左右に振ると避けれるけどX字のやつは違うとか そう言うのわかっても画面やかまし過ぎてモーション見て判断とかできないのもあんまり楽しくないポイント というか比べるとやっぱりバルデウス良いボスだよ

188 23/09/11(月)21:33:00 No.1100651724

弱くするのは納得ではあるんだけどちゃんと攻撃見て対応できるボスだったからハメないと倒せないクソボス扱いは違うと思う

189 23/09/11(月)21:33:00 No.1100651729

アイビス元々そんな強くなかったのに…

190 23/09/11(月)21:33:01 No.1100651737

まぁアイビスの代わりにエアちゃんがレイヴンをいっぱい○してくれるだほう……

191 23/09/11(月)21:33:06 No.1100651785

グレはなんか音鳴ったら当たってるやつ多かった印象

192 23/09/11(月)21:33:07 No.1100651792

俺はアイビスは重リニアで倒したが貴様は?

193 23/09/11(月)21:33:08 No.1100651797

1周目クリアが25%だからちょっと厳しいって流石にフロムも思ったんじゃないかな

194 23/09/11(月)21:33:09 No.1100651808

執行部隊殲滅でログ取ってクリアするのが一番苦戦したわ

195 23/09/11(月)21:33:13 No.1100651831

>今作はレギュ変更とか出来ないのかー ver管理面倒くさいしオンは人口バラけるしで今の時代ではやりたくねえんじゃねえかな…

196 23/09/11(月)21:33:21 No.1100651889

3次元戦闘はダクソにはねえっつの 作る側もAC慣れしすぎてたんだよ

197 23/09/11(月)21:33:28 No.1100651945

アイビスの偏差撃ちそんな不評だったのか 間合い取って見てから切り返しとか結構楽しかったのに

198 23/09/11(月)21:33:30 No.1100651956

シールドがバグで壊れないのも大概だったな…… いやまぁ蹴り飛ばせば瞬殺だけども

199 23/09/11(月)21:33:35 No.1100651992

>LCの盾バグだったの!? パイル前提の硬さだったらしいから基本的に耐久設定おかしいんじゃねぇかな…

200 23/09/11(月)21:33:38 No.1100652013

バルデウスは正直最初から言うほど苦戦しなかった スパイダーは許さない絶対にだ

201 23/09/11(月)21:33:40 No.1100652035

>攻略というより処理だったからな >ダブルワーム強制スタッガーでハメ殺す以外の攻略法増えるなら歓迎だわ こういう極端なこと言う人いるけど別にハメじゃなくても戦えてたボスだからね?

202 23/09/11(月)21:33:44 No.1100652057

自分の好きなマシンで戦えるのと敵にアセン合わせていくのとでバランス取るのはかなり難しそうだよね まあそこをうまくデザインするのがACの根幹だしフロムの腕の見せ所なわけだが

203 23/09/11(月)21:33:46 No.1100652078

一番ムカついたのは新型HCだったけどあれの盾は変わってないのかな

204 23/09/11(月)21:33:47 No.1100652079

バルテウスは終わってから良いボスだったと気付く 一週目は苦痛

205 23/09/11(月)21:33:53 No.1100652125

>逆説的に言うと弱体化喰らってないボス連中は壁になってない判定か >ジャガーノートとデスルンバとカタフラクト…まあいらんよなあいつらは あの辺は弱点も分かりやいと言えば分かりやすいしな…

206 23/09/11(月)21:33:53 No.1100652128

>今ならルビコプターS取れるな!と思って行ったら普通にAだったわガハハ とにかくライセンス以外全部無視しまくって急いで進んだらあとは強くなったライフルをちゃんとヘリにぶつけるんだ 記憶よりめっちゃ削れる

207 23/09/11(月)21:33:54 No.1100652138

ダクソならもうちょい敵の攻撃とか見えるしな

208 23/09/11(月)21:33:56 No.1100652142

>執行部隊殲滅でログ取ってクリアするのが一番苦戦したわ ただでさえHCに手こずるのに車椅子ホモも加えて無補給かよ…!ってなるなった

209 23/09/11(月)21:34:03 No.1100652194

毎度毎度思うけどフロムのゲームテストプレイで慣れすぎてるのか初期バージョンの難易度クソ高過ぎる エルデンリングの想定クリア時間とかガバガバなんてもんじゃなかったし

210 23/09/11(月)21:34:04 No.1100652200

アーマードコアこんな死にゲーじゃなかったろって言ったときはメタクソ殴られたけどやっぱおかしかったんだな

211 23/09/11(月)21:34:04 No.1100652204

>ミサイルの追尾弱体化(潜り抜けても180度転換して当たるみたいなのが無くなった) 残念ながら当然

212 23/09/11(月)21:34:08 No.1100652229

あと書かれてなかったけどLC機体の盾が耐久無限なのも治っててダメだった

213 23/09/11(月)21:34:09 No.1100652242

>こういう極端なこと言う人いるけど別にハメじゃなくても戦えてたボスだからね? 腕の差が出るから…

214 23/09/11(月)21:34:16 No.1100652291

>ファイナルイグアス君がやたらキツかったのでそれも下方修正されてないかな... アイツは2回目の取り巻きの松ぼっくりがイグアス君半分にしたら消えるって聞いてからは大分楽になったわ… エアちゃんが来て即帰っちゃうのだけが欠点

215 23/09/11(月)21:34:18 No.1100652302

エアよりも明らかにモーション強かったからなアイビス 自機に収束してくるレーザーなんだよあれ

216 23/09/11(月)21:34:22 No.1100652319

強い大型ボスが序盤中盤に寄り過ぎじゃないか?

217 23/09/11(月)21:34:24 No.1100652334

ヘリは先入観から全くブレード使わなったせいで無茶苦茶てこずったけどブレードの誘導力に気づいたらサクサクいけたから…

218 23/09/11(月)21:34:27 No.1100652355

>アイビス元々そんな強くなかったのに… おっきたきた

219 23/09/11(月)21:34:29 No.1100652363

なんか萎えるからスタッガーしてる時に動くのやめて欲しい

220 23/09/11(月)21:34:29 No.1100652369

1周目は正直ガトか重ショかルビコン神拳以外だと動きが見えないままクソゲー扱いされてもまったくおかしくないと思うので まぁ仕方ないことだ

221 23/09/11(月)21:34:32 No.1100652389

LCの盾バグほキック使頻度で割と反応変わるだろうね… 蹴るなら無力化簡単だし…

222 23/09/11(月)21:34:33 No.1100652400

オフライン要素の充実はV系の反省を経て頭にあったろうから それが少し行き過ぎた感じになってたんだろうなという印象 歴戦のレイヴンはまぁ楽しいねでいけただろうが

223 23/09/11(月)21:34:37 No.1100652432

実際シースパイダー以降はそれこそキュベレイまであんまり苦戦しないし バランスおかしくねえ?とはちょいちょい言われてた

224 23/09/11(月)21:34:38 No.1100652438

>バルテウスは終わってから良いボスだったと気付く >一週目は苦痛 1周目は火力出せる武器が全然ないからな ソングバード購入できるようになるのが1ミッション早かったらもうちょっとマシだった

225 23/09/11(月)21:34:39 No.1100652451

ルビコプターは再戦時もあのだだっ広いエリアから出ていくからすげえよ 成長した姿を見せられなくてすまないウォルター…

226 23/09/11(月)21:34:47 No.1100652523

スパイダーは張り付けば滅茶苦茶楽と気付くまでがキツかった 距離置くとあっという間に削り殺される

227 23/09/11(月)21:34:49 No.1100652534

残念ではあるが妥当だとも思う 任意に戻せれば尚良かった

228 23/09/11(月)21:34:54 No.1100652578

ミサイル避けるの好きだったから追尾弱くなるのはちょっと悲しい でもミサイルに混ぜてくるグレネードは許せないから嬉しい

229 23/09/11(月)21:34:54 No.1100652580

>2週目のシースパイダーは何であんなに手こずったんだろうと思うくらい弱かった 武装というか脚で難易度だいぶ変わるだろうし 意地で二脚ライフルブレードとかで挑んだけどまあきつかった

230 23/09/11(月)21:34:55 No.1100652588

偏差攻撃避けれるようになる前に重ショ二丁持ちでゴリ押すプレイヤーの方が多かったんだろう

231 23/09/11(月)21:34:56 No.1100652597

良かった弱体化前に倒せて

232 23/09/11(月)21:35:02 No.1100652634

>なんか萎えるからスタッガーしてる時に動くのやめて欲しい 自機も動ける

233 23/09/11(月)21:35:03 No.1100652640

飛んでくるミサイル!横にも縦にも避けれないから前に避けるんだ!まぁ前に避けても180度Uターンして当たりますけどね はふざけんなバカとしか言いようがねぇぜ

234 23/09/11(月)21:35:06 No.1100652655

重2だからこいつ本当に殺す前に殺せすぎてなんか勝ったわ……だったなトロコンまで……

235 23/09/11(月)21:35:09 No.1100652672

>楽しい層もいたろうが楽しめなかった層が多そうだから修正というだけだろう 後はトロフィーみたいな実績と関係ない形で高難易度の敵と戦うことができる場所を用意すればそれぞれ納得できそうな気もするね

236 23/09/11(月)21:35:10 No.1100652688

集会したらアプデ前バージョンになるとかにしてくれたらいいよ

237 23/09/11(月)21:35:12 No.1100652698

>ファイナルイグアス君がやたらキツかったのでそれも下方修正されてないかな... あの鉤爪ブレードの避け方未だにわからん

238 23/09/11(月)21:35:13 No.1100652713

アイビスは全然追えないあの機動力と組み合わさるから余計に避けられなかった

239 23/09/11(月)21:35:16 No.1100652729

バルテウスはめっちゃリトライしたけどスパイダーは然程苦労しなかったな…

240 23/09/11(月)21:35:17 No.1100652741

昨日必死こいて倒したのに! まあ倒せたからいいか

241 23/09/11(月)21:35:35 No.1100652869

>>アイビス元々そんな強くなかったのに… >おっきたきた 言ってもバルデウスシースパイダーと比べたら苦労しないでしょ

242 23/09/11(月)21:35:43 No.1100652925

アイビスは高機動だとめっちゃ楽だから余計感想の差があるのかなとは思う 楽勝だと思って4脚で挑んだらえらい目にあった

243 23/09/11(月)21:35:45 No.1100652935

ボスもアレだがW重ショ無いとマジでクリアできんかったかもしれん

244 23/09/11(月)21:35:49 No.1100652962

>バルテウスはめっちゃリトライしたけどスパイダーは然程苦労しなかったな… あいつも地を這うか飛ぶかで難易度が激変する

245 23/09/11(月)21:35:50 No.1100652969

>バルテウスはめっちゃリトライしたけどスパイダーは然程苦労しなかったな… あいつは主砲にさえ気を付ければダメージレース通るからな…

246 23/09/11(月)21:35:51 No.1100652974

2周目以降のバルテウスはパッチ前の挙動で3周目は同時に2体出てきてほしい

247 23/09/11(月)21:35:51 No.1100652977

>開発じゃなくユーザーが簡悔精神なのめずらし いわゆる新しい方のフロム脳だな ソウルならともかくACはそもそも売れないとシリーズお墓行きだぞ!

248 23/09/11(月)21:35:51 No.1100652984

>警告音から射出まで早過ぎたよねアレ まあいくら撃つ前にふわっと上に浮く前準備動作があるとはいえ chap1ボスで出して良い攻撃ではない

249 23/09/11(月)21:35:55 No.1100653011

多くのプレイヤーのこと考えて弱体は頷けるが重ショ使わないと倒せないボスだった扱いは自分がそれでクリアしたからそう思い込んでるだけじゃねえかな

250 23/09/11(月)21:35:55 No.1100653017

>>なんか萎えるからスタッガーしてる時に動くのやめて欲しい >自機も動ける ?

251 23/09/11(月)21:35:56 No.1100653023

そんな…ラスボスよりこいつが強いだろクソがって話をしてもこれからは共感されなくなるのか

252 23/09/11(月)21:35:59 No.1100653040

>あの鉤爪ブレードの避け方未だにわからん 中央すり抜けられるらしいけどあの間をブースター吹かして滞空できる腕がない

253 23/09/11(月)21:36:01 No.1100653049

透明になった後のイグノーベル賞くんは正直あれも大概DPSないと絶対死ぬ相手だと思う また次のパッチで弱くなるかもしれんな

254 23/09/11(月)21:36:02 No.1100653059

バルテウスこっちの機体が弱いことにつけ込んで避けれないミサイルと即死攻撃ブレードで攻めてきてただけで二週目だとクソ雑魚もいいとこで落差が酷い

255 23/09/11(月)21:36:07 No.1100653081

うちもバルテウスは6時間くらいかかったけど他のボスは全然苦戦しなかったし人によると言う気はする

256 23/09/11(月)21:36:10 No.1100653103

>飛んでくるミサイル!横にも縦にも避けれないから前に避けるんだ!まぁ前に避けても180度Uターンして当たりますけどね >はふざけんなバカとしか言いようがねぇぜ それをQBでスレスレで避けるとめちゃくちゃかっこ動き出来た!ってなって楽しくない?

257 23/09/11(月)21:36:10 No.1100653108

>1周目クリアが25%だからちょっと厳しいって流石にフロムも思ったんじゃないかな トロフィー取得率は雄弁だ

258 23/09/11(月)21:36:19 No.1100653161

スレ画まじで面白くなかったから弱体化嬉しい 購入縛って再走しようかな

259 23/09/11(月)21:36:23 No.1100653196

バルテウスinスネイルは弱くなってないの? あいつが一番苦戦したわ…

260 23/09/11(月)21:36:25 No.1100653204

>ソウルならともかくACはそもそも売れないとシリーズお墓行きだぞ! 生まれたものは簡単には死なない

261 23/09/11(月)21:36:33 No.1100653261

車輪ナーフされた?

262 23/09/11(月)21:36:36 No.1100653285

バルテウスシースパイダーアイビスは壁になる候補だけどバルテウス→シースパイダーよりシースパイダー→アイビスの突破率がかなり落ちてるから処置としては当然かなあって気はする

263 23/09/11(月)21:36:36 No.1100653287

>LCの盾バグほキック使頻度で割と反応変わるだろうね… >蹴るなら無力化簡単だし… こいつは蹴る敵だよっていう設定してあるもんだと思ってた

264 23/09/11(月)21:36:39 No.1100653302

>>>アイビス元々そんな強くなかったのに… >>おっきたきた >言ってもバルデウスシースパイダーと比べたら苦労しないでしょ 名前もまともに言えない動画勢ぽいな

265 23/09/11(月)21:36:40 No.1100653312

アプデと一緒に老害も消えりゃいいのによ

266 23/09/11(月)21:36:41 No.1100653320

こことか他だと全然意見違うけど 俺はバルデウスよりもアーキバスバルテウスの方が苦戦した… 硬いし残留するレーザーが痛い!

267 23/09/11(月)21:36:41 No.1100653323

初期verの内にトロコン報告ヒに残せたから俺は満足だ

268 23/09/11(月)21:36:44 ID:mVAXwjms mVAXwjms No.1100653337

3連光波もレーザーからの✕光波も溜めレーザーも浮いてミサイル飛ばして斬撃も 致命傷受けずに避けられるから楽しかったんだよな 2戦目の火の鳥もふわふわ浮いてりゃ当たんないし 動き早くて追いつけないってのも相手の攻撃の着地点予測して避けるついでに近くまで移動すると 目の前に落ちてきて攻撃入れ放題だよ

269 23/09/11(月)21:36:47 No.1100653361

>生まれたものは簡単には死なない そんなことない…

270 23/09/11(月)21:36:48 No.1100653372

今1周目終わった! 2周目は装備も整ってるし調整も入ったからサクサク行けるといいな

271 23/09/11(月)21:36:53 No.1100653410

>こいつ慣れると戦うのめちゃくちゃ楽しいんだもん すげぇ分かる…高速戦闘って上手くなった気がするからやってて楽しいよね こいつは慣れると派手なのに避けやすい攻撃多い上に脆いから殊更俺上手くね?って思えちゃう

272 23/09/11(月)21:36:54 No.1100653413

>バルテウスはめっちゃリトライしたけどスパイダーは然程苦労しなかったな… シースパイダーは後半戦のが楽だった どうして飛んだんです?

273 23/09/11(月)21:36:54 No.1100653417

>1周目クリアが25%だからちょっと厳しいって流石にフロムも思ったんじゃないかな 実は海超え辺りからガンガン下がっていくからな達成率 ウォッチポイント67 海超え58 ワーム42  だし

274 23/09/11(月)21:36:54 No.1100653421

>>ソウルならともかくACはそもそも売れないとシリーズお墓行きだぞ! >生まれたものは簡単には死なない 10年死んでたろ!

275 23/09/11(月)21:36:54 No.1100653424

>バルテウスinスネイルは弱くなってないの? >あいつが一番苦戦したわ… まあ終盤だしそのままでもいいんじゃないかな…

276 23/09/11(月)21:36:56 No.1100653445

1週目でもアセン相当ヤバくなければそこまで機体の動きは悪くないよ 無駄にQBしたりQB使わずEN切れが多いはず

277 23/09/11(月)21:36:57 No.1100653453

>バルテウスinスネイルは弱くなってないの? >あいつが一番苦戦したわ… あいつ実は上下移動に全く対処できないからアセンに寄ってかなり難易度変わると思う

278 23/09/11(月)21:36:58 No.1100653458

バルテウスの真の強さはアセンの自由度の低さと1周目序盤だからこその金欠だから… 2周目だと雑魚になる辺りそもそもバランス悪かったと思う

279 23/09/11(月)21:37:02 No.1100653485

>バルテウスinスネイルは弱くなってないの? >あいつが一番苦戦したわ… あいつはE防さえあればなんとかなる というか蹴ってりゃ死ぬ

280 23/09/11(月)21:37:03 No.1100653495

>>1周目クリアが25%だからちょっと厳しいって流石にフロムも思ったんじゃないかな >トロフィー取得率は雄弁だ 取得率で言えばアイスワームが脱落率トップだけどな

281 23/09/11(月)21:37:04 No.1100653499

>バルテウスinスネイルは弱くなってないの? >あいつが一番苦戦したわ… あそこはもう装備大体あるし…

282 23/09/11(月)21:37:09 No.1100653541

カタフラクトは強い弱いより押されて画面がわけわかんなくなるのが不快すぎる

283 23/09/11(月)21:37:14 No.1100653586

>バルデウスは正直最初から言うほど苦戦しなかった >スパイダーは許さない絶対にだ 蜘蛛はこう…硬くて痛いだけでバルバルくんみたいに多彩な行動パターンでもないからおもんなかったんだよな…

284 23/09/11(月)21:37:21 No.1100653627

>スパイダーは張り付けば滅茶苦茶楽と気付くまでがキツかった >距離置くとあっという間に削り殺される ていうか大体のボスがそんな感じ...

285 23/09/11(月)21:37:30 No.1100653706

キュベレイは本当に終盤だし別に強いままでも良かったと思うけどまあ弱体化されるならこいつだよなって

286 23/09/11(月)21:37:32 No.1100653720

>>1周目クリアが25%だからちょっと厳しいって流石にフロムも思ったんじゃないかな >実は海超え辺りからガンガン下がっていくからな達成率 >ウォッチポイント67 海超え58 ワーム42  だし 発売2週間弱だぞ!?

287 23/09/11(月)21:37:34 No.1100653733

まあさっさと誉れ捨てて死ぬ前に殺せばええ!って割り切って殺す層以外は相当キツかったと思うわ…

288 23/09/11(月)21:37:40 No.1100653778

アイビスそんな強かったか?

289 23/09/11(月)21:37:44 No.1100653819

アイビスは火力ゴリ押しが結構効くから構成によってはまあ本当に比較的楽ではあると思うよ

290 23/09/11(月)21:37:45 No.1100653823

終盤のバルテウスが強いのは別にいいけど一週目バルテウスは硬すぎ

291 23/09/11(月)21:37:45 No.1100653825

強いうちに倒せて本当に良かった

292 23/09/11(月)21:37:45 No.1100653826

ハードモード的なので前のバルテウスくん残しておいてくれ

293 23/09/11(月)21:37:46 No.1100653827

最後のイグアスがクソつまんない

294 23/09/11(月)21:37:48 No.1100653838

蜘蛛はシールドないから大火力で押すのが一番なんかね

295 23/09/11(月)21:37:49 No.1100653854

アプデ前に倒せなかった… のんびりしすぎてたー

296 23/09/11(月)21:37:54 No.1100653894

企業は回転レーザー撃ってる時に付き合って回避せずガンガンブチ込んで中断させるのが大事だ あととにかく近づかないとポワワキャノンでスタッガーして死ぬ

297 23/09/11(月)21:37:54 No.1100653899

高速アセン組めば通常ブーストでかなりの攻撃避けられるけどアセン理解するのはAC初心者にゃムズいわな

298 23/09/11(月)21:37:56 No.1100653914

弱体化前に倒せたことを誇りに思おう

299 23/09/11(月)21:37:56 No.1100653918

動き覚えるよりお決まりの高火力武器でゴリ押しして 躱せない動きが少ないパターン引くクジ引きの方が早くて楽で確実だからな

300 23/09/11(月)21:37:57 No.1100653922

簡単にクリアされたらクリア済みユーザーが悔しいじゃないですか

301 23/09/11(月)21:37:59 No.1100653940

>逆にエアとごすが弱すぎる >イグアスぐらいに強化してくれていいよ エアはまぁまぁ強かったからいいよ ハンドラーは弱すぎる…

302 23/09/11(月)21:38:06 No.1100653980

そんな…一週目は弱体化verで二週目は通常verで三週目が強化verくらいがちょうどいいのに…

303 23/09/11(月)21:38:07 No.1100653993

バルテウスはアーキバスバルテウスより戦う条件きつくて強く感じたから妥当だとは思う ネームドより強く感じる無人機状態だったし

304 23/09/11(月)21:38:09 No.1100654002

アイビスくんは脆いから相手の行動と噛み合った時は雑魚だけど普通に避けづらいししんどいよ

305 23/09/11(月)21:38:09 No.1100654004

弱体化前に三周した俺 これから自慢していいのでは?

306 23/09/11(月)21:38:09 No.1100654007

>アイビスの偏差撃ちそんな不評だったのか >間合い取って見てから切り返しとか結構楽しかったのに 鈍足アセンだと回避困難なのに痛いってのが流石に多かったと思う 中~軽なら分かってれば避けられるけど避けれないアセンが出てくるのはまずい

307 23/09/11(月)21:38:14 No.1100654036

バルテウスは知人が3時間くらい負け続けて途中でなんでこんなゲーム買ったんだろって泣き入ってたらしいけど 今では全エンド見てすっかりハマってるから良いボスだったと思う

308 23/09/11(月)21:38:20 No.1100654070

>まあさっさと誉れ捨てて死ぬ前に殺せばええ!って割り切って殺す層以外は相当キツかったと思うわ… チクチク中距離でも結構楽だった アセン殺しに来てるのはどっちかというとこの前のエンフォーサーだと思う硬すぎ

309 23/09/11(月)21:38:21 No.1100654081

これで古参気取りが鬱陶しいマウント取るようになって新規が入りにくくなり先細りする そんなACの未来が見えた

310 23/09/11(月)21:38:25 No.1100654114

最後の松ぼっくり消せよエアちゃんも消していいから

311 23/09/11(月)21:38:35 No.1100654183

>カタフラクトは強い弱いより押されて画面がわけわかんなくなるのが不快すぎる カメラのデーモンはシリーズ最強の敵だからな…

312 23/09/11(月)21:38:36 ID:mVAXwjms mVAXwjms No.1100654189

>こいつは慣れると派手なのに避けやすい攻撃多い上に脆いから殊更俺上手くね?って思えちゃう 何度も何度も戦ってると途中でふっと避けるタイミングとか攻撃タイミングが見えてきて 上手く立ち回れるようになるんだよね…そこまで行くと脳汁出て楽しくなる

313 23/09/11(月)21:38:38 No.1100654202

>スパイダーは張り付けば滅茶苦茶楽と気付くまでがキツかった >距離置くとあっという間に削り殺される むしろ貼り付け言われたから張り付いたら機関銃でガリガリ削られて死んだわ ある程度距離とった方が楽だった

314 23/09/11(月)21:38:44 No.1100654245

こいつはタイマンなだけで許すよ

315 23/09/11(月)21:38:44 No.1100654246

しかしアプデで修正するならなんでこれで出してきたの?はある

316 23/09/11(月)21:38:45 No.1100654248

>1周目クリアが25%だからちょっと厳しいって流石にフロムも思ったんじゃないかな 25%って数字見て「意外と高いな…」って思ってしまってた

317 23/09/11(月)21:38:51 No.1100654282

>中~軽なら分かってれば避けられるけど避けれないアセンが出てくるのはまずい 勝てるアセンでやるのがACだろ

318 23/09/11(月)21:38:52 No.1100654289

>アイビスそんな強かったか? 殆どの攻撃何をどうすれば回避できるのか理解不能だったから1形態目をリペア使いきってギリギリで突破した時2形態目あって絶望したわ

319 23/09/11(月)21:38:53 No.1100654293

キュベレイにしろエアちゃんにしろダメだ砲が効きすぎるけどあれ対コーラル兵器だしまあ当然か…

320 23/09/11(月)21:38:53 No.1100654300

ウォルターは薪の王的なものを感じた

321 23/09/11(月)21:39:01 No.1100654354

キュベレイはだいぶこっちに反応して動いてる事に気付けば楽しくなってくる この行動の後わかりやすく止まるなとかが見えてくる

322 23/09/11(月)21:39:02 No.1100654361

>まあさっさと誉れ捨てて死ぬ前に殺せばええ!って割り切って殺す層以外は相当キツかったと思うわ… キツくはあったけどバルテウスより時間か感なかったし楽しかったな でも上の方のレスとか見ると自分が軽二高速機体だったから避けられただけで他の機体だと無理に感じるバランスだったのかもな

323 23/09/11(月)21:39:05 No.1100654382

>まあいくら撃つ前にふわっと上に浮く前準備動作があるとはいえ >chap1ボスで出して良い攻撃ではない 至近距離であれやられると咄嗟のQBが間に合わなくて事故死の原因だった

324 23/09/11(月)21:39:08 No.1100654403

>むしろ貼り付け言われたから張り付いたら機関銃でガリガリ削られて死んだわ 貼り付けてなくて笑う

↑Top