虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/11(月)21:12:02 昨日か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/11(月)21:12:02 No.1100642166

昨日からオフ版を遊び始めたんだけど 最初はうわーロックマンだ懐かしーってキャッキャしてたのが ステージ進むごとに難度というか火力のインフレが凄まじくてマジかってなってる 有識者「」レーヤさん助けて

1 <a href="mailto:s">23/09/11(月)21:13:06</a> [s] No.1100642662

ちなみ自機はシエル様を使ってます

2 23/09/11(月)21:16:06 No.1100644032

細かい強化項目が多いからメイン画面の総戦力をクリックして上げれる項目は全部あげよう 武器はガトリングとノーマルセイバー重ねとけば暫くは大丈夫 ダイヴカードは店売りのバットンを発動させるとだいぶ楽になるよ

3 23/09/11(月)21:16:09 No.1100644042

オカエリ

4 23/09/11(月)21:17:57 No.1100644835

アーマー強化はその名の通り自キャラの生存力が思いっきり上がるから敵の火力がやばいと思ったら鍛えたらいいぞ アーマーのプラス値は別のアーマーに変えても引き継がれるから素材温存とか考えずに常にMAXまで上げていいぞ

5 23/09/11(月)21:18:07 No.1100644909

もうオフ版発売してたんだ オンは少しだけやってたんだけど違うところとかある?

6 23/09/11(月)21:18:29 No.1100645040

強いシエル様使おう クリスマスとか水着とか

7 23/09/11(月)21:19:05 No.1100645336

アカルイミリアヲー

8 23/09/11(月)21:19:15 No.1100645415

>もうオフ版発売してたんだ >オンは少しだけやってたんだけど違うところとかある? 対戦がない ガチャがない エンディングが追加 他色々

9 23/09/11(月)21:19:16 No.1100645423

二大ストレスコンテンツの対人と協力がないのでそれだけで買う価値あるよ

10 23/09/11(月)21:19:39 No.1100645618

>もうオフ版発売してたんだ >オンは少しだけやってたんだけど違うところとかある? Wikiに追加変更点全部書き出してくれてるから見るのが早い 大きな変更はガチャ廃止ED追加PvP向けスキルの調整

11 23/09/11(月)21:19:51 No.1100645706

>もうオフ版発売してたんだ >オンは少しだけやってたんだけど違うところとかある? コラボ以外ほとんどのキャラをゲーム内金とアイテムで交換出来るようになってるから好きな子を完凸出来る レイドとかは無いから一部ボスは戦えない

12 23/09/11(月)21:21:06 No.1100646261

ガチャがないのは寂しいな ……いや冷静に考えたら嬉しかったわ

13 23/09/11(月)21:22:46 No.1100647063

ゼニーとかイベントチケットで気軽に完凸できるけど 完凸すると気軽にゲームバランスが壊れるから難しい 心情的に好きなキャラは完凸したくなるよね

14 23/09/11(月)21:22:48 No.1100647077

ガチャ演出見たいだけならまだオンラインもやってる しかも毎朝何かしらのSフォルテが確定のカプセルもあるぞ

15 23/09/11(月)21:22:57 No.1100647152

レイドボス戦えないのアプデで何とかなりませんか…

16 23/09/11(月)21:23:17 No.1100647296

俺オンライン途中でやめたんだけどひさしぶりにガチャ演出をつべで見たら動悸がした

17 23/09/11(月)21:25:08 No.1100648196

エグゼとかDASHのコラボイベントやってるとこれ神ゲーなのではってなる ところでゼクスコラボなんですが

18 23/09/11(月)21:25:41 No.1100648443

音源古い子は声優変えていいからちゃんとしたボイスが欲しかったぜ

19 23/09/11(月)21:26:15 No.1100648675

>ゼニーとかイベントチケットで気軽に完凸できるけど >完凸すると気軽にゲームバランスが壊れるから難しい >心情的に好きなキャラは完凸したくなるよね 60になったら即悪ロック周回して新しめの季節キャラ完凸とかしない限りはちゃんと遊べる範囲かなぁって

20 <a href="mailto:s">23/09/11(月)21:26:44</a> [s] No.1100648903

>強いシエル様使おう >クリスマスとか水着とか イベント自体がレベル60にならないと開放されないみたい とりあえずシステマシエル!ぶっぱで頑張る

21 23/09/11(月)21:27:02 No.1100649043

エッチな水着アイコちゃんでゲームを蹂躙してしまった…

22 23/09/11(月)21:27:32 No.1100649288

まだレベル60にもなってないのに苦戦するのは 多分なんか強化を見落としてるんじゃねえかな…

23 23/09/11(月)21:28:19 No.1100649650

イベント欄の稼ぎマップやって片っ端から強化したらそうそう詰みはしないと思うよ

24 23/09/11(月)21:28:20 No.1100649656

クリスマスはともかく水着シエル様はサービス終盤のキャラだからあいつ1人で良いんじゃないかなになる!

25 23/09/11(月)21:29:11 No.1100650040

ノーマルのシエル様は設置の中で戦うキャラなのでステージ向きではないかもしれん ヤコブでは強い

26 23/09/11(月)21:29:45 No.1100650272

贅沢を言うなら買うより無限にガチャを引く仕様が良かった

27 23/09/11(月)21:30:18 No.1100650504

戦力が上がらないなと思ったら丸っとやってない部分があってそれをやったらガッと上がるの気持ちいよね

28 23/09/11(月)21:31:28 No.1100651037

>エッチな水着アイコちゃんでゲームを蹂躙してしまった… 盛りすぎ!!ってなるなった これ以上はないだろうと思ったけどダイヴ勢はもっと壊れてた

29 23/09/11(月)21:32:09 No.1100651337

欲を言うとこっちが強くなった分だけ敵も強くなって素材やゼニーをいっぱい落とす高難易度モードが欲しかった こっちが敵に合わせて弱くなるチャレンジモードは初回クリア報酬以外何も貰えないし 各1回クリアしただけだとゼニーなどが全然足らん

30 23/09/11(月)21:33:10 No.1100651813

ノーマル版のシエル様はわりと戦闘向きじゃない性能なので敵が多い場面では圧殺されやすいよ 足が早いのでTAとかでは強いけど

31 <a href="mailto:s">23/09/11(月)21:34:42</a> [s] No.1100652481

えっチューンナップってどれか一択じゃなくて全部できるの… えっキャラのスキルにさらにスキル装備できるの… えっ回復なんてできるの… って今なってる

32 23/09/11(月)21:35:11 No.1100652689

いいだろ元はオンラインゲームだぜ

33 23/09/11(月)21:35:56 No.1100653020

チュートリアル面終わったら以降システムの説明一切ないからな…

34 23/09/11(月)21:36:09 No.1100653092

バグまみれの世界だから色々できちまうんだ ゼロにソーラン節を踊らせる事だって!

35 23/09/11(月)21:36:20 No.1100653172

チューンナップは5択のようで全部強化できるのも謎だけど5箇所育てるのがちょっと手間 武器レベル上げるたびにチューンナップ限界も上がるから定期的に上げ直しになるし ここは改善してほしかった

36 23/09/11(月)21:36:35 No.1100653270

アーマーも付けてなさそうな気配がする

37 23/09/11(月)21:36:54 No.1100653425

現状だと簡単になりすぎちゃうなって思ってあんまりチューンナップとかアーマーとかは過度に育てないようにしてる なんでも出来るぶんゼニーとかアイテムとかのリソースも枯渇しやすいし

38 23/09/11(月)21:37:04 No.1100653503

単なる移植かと思ったら追加EDとかあるんだ 本当にようそんだけサ終ソシャゲに手を入れてくれたな

39 23/09/11(月)21:37:20 No.1100653625

>ここは改善してほしかった 一律で全部同じLvまで上げたりする一括強化機能が欲しかったな…

40 23/09/11(月)21:37:46 No.1100653828

アーマーは10レベル毎に更新もあるぜ

41 23/09/11(月)21:37:55 No.1100653904

>チュートリアル面終わったら以降システムの説明一切ないからな… そういやチュートリアルでリコが 「探索要素は私が発見してお知らせすることもありますが全部を発見できるわけではないのでプレーヤーさん自身で探してください」 みたいなこと言うけどチュートリアル以降探索要素以降1度としてリコは発見してくれなかったな

42 23/09/11(月)21:39:00 No.1100654350

私が気付けばナビしますだからな あのポンコツだけんっぷりで発見できるわけがなかった

43 23/09/11(月)21:39:53 No.1100654727

俺も日曜日辺りに買ってやってるけどS級ゼロが強くてほえーってなってる ランクアップの必要があるとはいえ回復とバリアなんて便利すぎませんか

44 23/09/11(月)21:40:46 No.1100655122

Sセン5凸したらこんなどうやって負けろっていうんだってぐらい強かった

45 23/09/11(月)21:40:58 No.1100655218

あれ図鑑ってキャラや武器の解説見れないの?

46 23/09/11(月)21:40:58 No.1100655224

そう!プレーヤさんがやるのです!

47 23/09/11(月)21:40:59 No.1100655233

かなり隅々まで見ないと強化要素の見落としが頻発する ボスチップの改造仕様に至ってはゲーム内だけだとまるで意味が分からんかった

48 23/09/11(月)21:41:13 No.1100655342

>俺も日曜日辺りに買ってやってるけどS級ゼロが強くてほえーってなってる >ランクアップの必要があるとはいえ回復とバリアなんて便利すぎませんか 配布とは言え最新のキャラだからね 最初に配布されるのはアクション苦手なプレーヤさん向けって面もあるんだろう

49 23/09/11(月)21:41:27 No.1100655463

イベントとかこれ挑戦Sランク取るの難しいなってのがいくつかあるな? いくつかステージの長さとアイテム回収でうろつく時間に比べて時間制限が厳しい

50 23/09/11(月)21:41:59 No.1100655687

>あれ図鑑ってキャラや武器の解説見れないの? 残念ながら図鑑埋めるほどプレーヤーさんの能力底上げされるよってだけです 解説むっちゃ欲しかったよね

51 23/09/11(月)21:42:28 No.1100655929

>イベントとかこれ挑戦Sランク取るの難しいなってのがいくつかあるな? >いくつかステージの長さとアイテム回収でうろつく時間に比べて時間制限が厳しい 一部のイベントは全部収集アイテム取らなくて良いからルートを選んで進むといい そもそもカイイベみたいに時間制限が厳しすぎるとか収集アイテム多すぎるとかもあるけど…

52 23/09/11(月)21:42:59 No.1100656198

>あれ図鑑ってキャラや武器の解説見れないの? プレーヤさんが(脳内で)やるのです!

53 23/09/11(月)21:43:00 No.1100656204

エンディングが昔のロックマンって感じの曲で好き 誰が歌ってるのかな

54 23/09/11(月)21:43:19 No.1100656350

カイイベは特効編成だとまともにやっても制限時間オーバーしちゃってたなぁ…

55 23/09/11(月)21:44:52 No.1100657109

サウンドテスト開くと曲が少なくて悲しい ゼロとかダッシュとかエグゼのBGMってゲーム内に流用してるのにサウンドテストに収録できない理由があったのかな?

56 23/09/11(月)21:45:52 No.1100657566

アーマー装備普通に気付かなかった このゲーム強化場所おすぎ!

57 23/09/11(月)21:46:11 No.1100657701

回復とバリアはやばいよね 何がやばいってギミック使ってスルーできるようになってる針を強行突破できるようになる

58 23/09/11(月)21:47:56 No.1100658578

>アーマー装備普通に気付かなかった >このゲーム強化場所おすぎ! 何をどう強化すればいいのか説明くだち!

59 23/09/11(月)21:48:16 No.1100658749

アルティメットアーマーでコピーエックスと戦ったらチャージ音が被ってこっちが溜めてるのが分かりにく過ぎた パチモンの癖にこっちと同じチャージ音してんじゃないよ!!

60 <a href="mailto:s">23/09/11(月)21:48:43</a> [s] No.1100658948

避けきれない!って攻撃を雑魚がしてくるんだけど シャドウダッシュとかセイバーで弾斬るとかそういうスキルはある?

61 23/09/11(月)21:49:42 No.1100659357

アーマーは素材のネジ集めて作って装備を更新するのと引継ぎされる+値を強化する2つだ ちなみにオンラインだと装備を作る時性能がランダム付与で☆が少ないと悲惨だがオフなら☆3固定

62 23/09/11(月)21:50:27 No.1100659698

>避けきれない!って攻撃を雑魚がしてくるんだけど >シャドウダッシュとかセイバーで弾斬るとかそういうスキルはある? アクションで避けれない攻撃はあんまないと思うけど無敵や加速とかシールド回復で対処は出来るよ 突進系スキルは基本的に全部動作中無敵

63 23/09/11(月)21:50:30 No.1100659722

>ちなみにオンラインだと装備を作る時性能がランダム付与で☆が少ないと悲惨だがオフなら☆3固定 基本出てくる情報がどれもオンライン苦行すぎない?ってくらいキツイ気がする 対人にしろ強化にしろ

64 23/09/11(月)21:50:36 No.1100659775

>シャドウダッシュとかセイバーで弾斬るとかそういうスキルはある? 無敵とかシールドとか付与するスキル持ちが居るよ

65 23/09/11(月)21:50:42 No.1100659814

>シャドウダッシュとかセイバーで弾斬るとかそういうスキルはある? 無敵技ならいろんなキャラが持ってるけど低レアキャラならアクセルのローリングが重宝されてた

66 23/09/11(月)21:51:04 No.1100659972

オンライン版だと新要素や強化要素はその都度チュートリアルが入ってたんだけどインターフェースが変わってる関係かオフラインはそれがないんだ アンケートやってるからもし時間があるプレーヤは意見を出してくれるとありがたい https://www.enqform.capcom.com/form/pub/form1/xd_jp

67 23/09/11(月)21:51:25 No.1100660129

ゼロとかゼクスとか慣れてるとセイバーでイレイスしたくなるよねわかるよ

68 23/09/11(月)21:52:17 No.1100660520

ソシャゲはゆっくり時間をかけて育てていくものなので強化も面倒にはなる あとはまぁDNAにしろ何にしろ最初はなかったものがあとから来たってパターンも結構あるし

69 23/09/11(月)21:52:32 No.1100660635

>基本出てくる情報がどれもオンライン苦行すぎない?ってくらいキツイ気がする >対人にしろ強化にしろ だから滅びた…

70 23/09/11(月)21:52:44 No.1100660711

プレイヤーレベルが上がるごとに 武器レベル・武器チューンナップ・ボスチップレベル・カードレベル・アーマーレベル上げ直しなの手間よね

71 23/09/11(月)21:53:03 No.1100660882

避けれねぇ!ってなったのヴィアの幻夢零くらいだった気がする

72 23/09/11(月)21:53:06 No.1100660897

>プレイヤーレベルが上がるごとに >武器レベル・武器チューンナップ・ボスチップレベル・カードレベル・アーマーレベル上げ直しなの手間よね これワンボタンでやってくれる機能欲しいよね

73 23/09/11(月)21:53:54 No.1100661272

オンラインは楽しみにしてたんだが日課多いなって気づいて1ヵ月も続けられなかった

74 23/09/11(月)21:54:11 No.1100661407

>ゼロとかゼクスとか慣れてるとセイバーでイレイスしたくなるよねわかるよ せっかくキャラ移動の操作システムがX準拠なのに 飛び道具がオートロックなのが違和感強すぎてセイバー縛りでクリアしましたよ私は

75 23/09/11(月)21:55:08 No.1100661806

>>ゼロとかゼクスとか慣れてるとセイバーでイレイスしたくなるよねわかるよ >せっかくキャラ移動の操作システムがX準拠なのに >飛び道具がオートロックなのが違和感強すぎてセイバー縛りでクリアしましたよ私は あれオフに出来なかったっけ

76 23/09/11(月)21:55:16 No.1100661867

オンラインはもうすぐ終わるがオフラインがあるからな!

77 23/09/11(月)21:55:31 No.1100661982

ガイアアーマーを使うんだ 強くはないぞ 原作再現度が非常に高くてトゲにも乗れるんだ 強くはないぞ

78 23/09/11(月)21:55:41 No.1100662053

>飛び道具がオートロックなのが違和感強すぎてセイバー縛りでクリアしましたよ私は 設定で照準マニュアルがあるのよ

79 23/09/11(月)21:56:51 No.1100662596

S級ゼロのスーパーサイヤ人みたいなエフェクト消せない?

80 23/09/11(月)21:57:22 No.1100662831

ロックマンは強いられるとキツイんだなと思ったな 好きなときに出来るオフラインが楽しすぎる

81 <a href="mailto:s">23/09/11(月)21:57:26</a> [s] No.1100662860

あーひょっとしてしゃがみで避けるのか雑魚のガトリング

82 23/09/11(月)21:57:30 No.1100662886

アーマー着込んだエックスなら絶対どれも強いだろ! して後半結構苦労した

83 23/09/11(月)21:57:32 No.1100662901

>S級ゼロのスーパーサイヤ人みたいなエフェクト消せない? Aゼロか祭りゼロ使おう

84 23/09/11(月)21:58:12 No.1100663203

オメガがセイバーチャージ出来るの見るとゼロもハァ!!したいハァ!!は言うけどさ

85 23/09/11(月)21:58:22 No.1100663287

ようやくイベントキャラ開放したけど巫女アイリス強いね… あんなにお世話になったバットンがいらないくらいの無法アビリティだ しかもやたらと可愛い

86 23/09/11(月)21:59:20 No.1100663743

まぁエックスは戦いはここで終わりだしたネックスがあるけどクリア後の特典だからな

87 23/09/11(月)21:59:34 No.1100663845

ガイアは再現感が結構すごいけど被弾すると急に速くなるのやめてってなった

88 23/09/11(月)21:59:48 No.1100663948

>まぁエックスは戦いはここで終わりだしたネックスがあるけどクリア後の特典だからな ダイヴバスターもネックスも性能がおかしすぎる…

89 23/09/11(月)21:59:59 No.1100664036

S級ゼロのダッシュ音の終わりにガシャンって別のSE紛れてるような気がするの自分だけかな

90 23/09/11(月)22:00:07 No.1100664109

赤ピクやドン太郎動かして懐かしい気持ちになってるよ

91 23/09/11(月)22:00:27 No.1100664258

>S級ゼロのスーパーサイヤ人みたいなエフェクト消せない? 同キャラ別バージョンのスキンとかほしかったね Sゼロにハロウィン吸血鬼コスプレさせたい

92 23/09/11(月)22:01:00 No.1100664491

総戦力の数字を押して足りないところがあれば上げていく 全部SSにしてもまぁ普通に負ける

93 23/09/11(月)22:01:34 No.1100664727

バレンタインのシエル様とかサイバーエルフ乱射できて楽しいぞ

94 23/09/11(月)22:02:26 No.1100665121

>同キャラ別バージョンのスキンとかほしかったね >Sゼロにハロウィン吸血鬼コスプレさせたい モーションから入れ込みっぽいからなぁ スキン機能もあんまりだったし

95 23/09/11(月)22:03:40 No.1100665649

強化は金で解決できる部分もけっこうあるのでとにかくゼニー稼ぎ 頭打ちになってきたらEXP稼ぎ

96 23/09/11(月)22:05:02 No.1100666229

「」のレス見てたらソシャゲ版はPvPしてたのマジかよ

97 23/09/11(月)22:06:24 No.1100666846

PvPはデイリーミッションのために放置しあったりクソみたいな環境だったからな…

98 23/09/11(月)22:06:29 No.1100666888

総戦力をさっさと上げたい人はダイヴトリガーの強化をおすすめ

99 23/09/11(月)22:06:45 No.1100667012

別バージョンが多い=ソシャゲ版の人気キャラ=強いと考えていいのかな

100 23/09/11(月)22:07:01 No.1100667129

>「」のレス見てたらソシャゲ版はPvPしてたのマジかよ デイリーで10戦ランクマ付きだ

101 23/09/11(月)22:07:56 No.1100667510

>「」のレス見てたらソシャゲ版はPvPしてたのマジかよ あれはあれで楽しかったんだぞ!

102 23/09/11(月)22:08:05 No.1100667564

他で使う機会が少ないDASHやコマミのキャラを中心に使っていきたいんだけど強さ的にはどんなもの?

103 23/09/11(月)22:09:05 No.1100667977

>あれはあれで楽しかったんだぞ! EXEブルースが来るまでは…

104 23/09/11(月)22:09:27 No.1100668134

>他で使う機会が少ないDASHやコマミのキャラを中心に使っていきたいんだけど強さ的にはどんなもの? ピンキリ さっさと出せるのだとシナモンとかトロン様はなかなか と言うかシナモンはだいぶ強い方

105 23/09/11(月)22:09:38 No.1100668203

最近スレ立つのを見るとタイ人があるからやらないとかソシャゲだからやらない人っていうのはいたんだな

106 23/09/11(月)22:10:23 No.1100668503

>別バージョンが多い=ソシャゲ版の人気キャラ=強いと考えていいのかな >他で使う機会が少ないDASHやコマミのキャラを中心に使っていきたいんだけど強さ的にはどんなもの? 普通にサービス後期になるほど強いからWikiの下の方にいるならだいたい強いよ

107 23/09/11(月)22:11:06 No.1100668810

PvPはEXEブルースで崩壊したと言われるけど初期から攻撃全く通らないシナモンに轢き殺されたり放置してるアイリスから湧く機雷に殺されたり酷いもんだった

108 23/09/11(月)22:11:19 No.1100668916

時系列順で攻略してたけど水着トロン様は常時シールドで壊れてるなぁって思ったよ

109 23/09/11(月)22:11:47 No.1100669132

コマミソは運営がお気に入りだったのもあってキャラ数は多いし色んなタイプのキャラがいる ただ実装が初期中心なのですごいパワーを持ったキャラはあんまりいない DASHはトロン様が豊富 性能はピンキリだけどどのトロン様も結構便利

110 23/09/11(月)22:12:06 No.1100669266

サービス開始時はみんなマッシモのお世話になってたよ

111 23/09/11(月)22:12:23 No.1100669412

コブンもロックも低レアだけど強いからね

112 23/09/11(月)22:12:24 No.1100669414

突進系に無敵がついて急に隊長が強くなったのはなんか面白かった

113 23/09/11(月)22:12:38 No.1100669514

スキルが物足りなくても武器でなんとかなるし…

114 23/09/11(月)22:12:40 No.1100669529

戦いはここで終わりだ

115 23/09/11(月)22:13:24 No.1100669845

スキップ圧が強くて誰も読まないストーリーを抱えたソシャゲ多いけどオフライン版出せば良いよな 画像は1面1面をちゃんと遊べてる

116 23/09/11(月)22:13:34 No.1100669925

贅沢言わないからダッシュロールちゃんもう何種類か欲しかったな あとはセラとかも

117 23/09/11(月)22:14:00 No.1100670094

>サービス開始時はみんなマッシモのお世話になってたよ 覚え書きみたらマッシモとコブンは攻略におけるダブルヒーローって書かれてて笑った

118 23/09/11(月)22:15:05 No.1100670550

DASHロックはシャイニングレーザーが割と強いんで ストーリークリアするくらいなら十分やっていける まあ回復やシールド貼れるキャラの方がラクではあるんだけど…

119 23/09/11(月)22:15:28 No.1100670714

オフ版の挑戦モードの推奨戦力ってどっかに載ってないの? いつやれば良いのか分からない

120 23/09/11(月)22:16:11 No.1100670993

>オフ版の挑戦モードの推奨戦力ってどっかに載ってないの? >いつやれば良いのか分からない 自動的に平均化されるからいつ行ってもいいよ もちろん強い武器やキャラ持ってったほうが楽ではあるけど

121 23/09/11(月)22:16:30 No.1100671143

挑戦モードはそもそも戦力関係ないのでは…?

122 23/09/11(月)22:17:08 No.1100671429

>自動的に平均化されるからいつ行ってもいいよ こっちの戦力に合わせて敵が強くなるの?

123 23/09/11(月)22:17:14 No.1100671484

水着ロールはオフラインで元に戻すか選べる様にして欲しかった

124 23/09/11(月)22:17:37 No.1100671631

こっちも敵も一定のラインの強さになる

125 23/09/11(月)22:17:43 No.1100671677

>>自動的に平均化されるからいつ行ってもいいよ >こっちの戦力に合わせて敵が強くなるの? いつ行ってもステージに合わせられる

↑Top