虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 621はこ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/09/11(月)19:46:15 No.1100606047

    621はこれくらい知ってたよね!

    1 23/09/11(月)19:48:23 No.1100606922

    ついに公式で説明してくれるようになった

    2 23/09/11(月)19:48:41 No.1100607033

    設定でデフォルトONにしたい ボス戦で繰り返しリトライしてるときとかONにするの忘れることがある

    3 23/09/11(月)19:50:05 No.1100607642

    1周目気づかずエアちゃん倒した よく倒したな俺

    4 23/09/11(月)19:50:21 No.1100607763

    知らなかったそんなの…

    5 23/09/11(月)19:51:33 No.1100608241

    いや…俺のAC6には未実装の機能だった…

    6 23/09/11(月)19:51:37 No.1100608265

    しかしマニュアルエイムの方はどういう時に使えばいいんだろう…

    7 23/09/11(月)19:53:10 No.1100608882

    このシステムいる? って思う 一度捉えたら右スティック動かしても動かないくらいでいいんじゃないか? って思うけどなんか別のことで使うんかな?

    8 23/09/11(月)19:55:19 No.1100609792

    そう言われても相手に画面外に行かれたらカメラ動かさないと捉えられないし 枠に収まってもなんか上手くアシスト再開してくれないし 結局押し込んじゃってる

    9 23/09/11(月)19:55:35 No.1100609908

    >って思うけどなんか別のことで使うんかな? 自前でカメラ回したほうがロックの追従速度が早いらしい 結果的には手動のほうが強いみたいだけどAC戦でこれができるとはとても思わん… キックについては誘導しないからアシストないとほぼ当たらん

    10 23/09/11(月)19:59:28 No.1100611594

    >一度捉えたら右スティック動かしても動かないくらいでいいんじゃないか? ロックオンしたいのお前じゃない!って時にちょんって触るとロックオンしたいやつロックオンしてくれて助かってる

    11 23/09/11(月)19:59:56 No.1100611787

    >しかしマニュアルエイムの方はどういう時に使えばいいんだろう… 気狂い用

    12 23/09/11(月)20:00:54 No.1100612193

    これのシステムが駄目というよりも説明ないのが駄目だよなこれ…

    13 23/09/11(月)20:02:41 No.1100612936

    >しかしマニュアルエイムの方はどういう時に使えばいいんだろう… 競技シューターの練習用

    14 23/09/11(月)20:04:18 No.1100613583

    ロックオン範囲外から撃ってみたい時とか

    15 23/09/11(月)20:04:34 No.1100613679

    >>一度捉えたら右スティック動かしても動かないくらいでいいんじゃないか? >ロックオンしたいのお前じゃない!って時にちょんって触るとロックオンしたいやつロックオンしてくれて助かってる それは他のゲームでよくある 他に敵がいる→スティック動かした方向の別の敵をロックする 他に敵がいない→動かしても動かない で充分なんじゃないか?

    16 23/09/11(月)20:08:50 No.1100615409

    対多数戦だとロックしない方が戦いやすいんだけど強モブ複数で片方先に片付けたいってときはロックしないと余計なやつに照準が吸われる

    17 23/09/11(月)20:09:33 No.1100615707

    ロックを速やかにさせないためにモブいっぱい湧かせてるんだろうなって時がある

    18 23/09/11(月)20:12:25 No.1100616875

    >1周目気づかずエアちゃん倒した >よく倒したな俺 いよいよフロムくん気が狂ったか?ってなるよねあれ

    19 23/09/11(月)20:12:38 No.1100616977

    フロムのゲームのUIやUXはAC6に限らずあんまり良くないね 情報量の多さやゲームスピードの高速化で ゲームプレイに支障出始めた感がある

    20 23/09/11(月)20:13:41 No.1100617377

    ちゃんとそういうの説明しとけや! って思うけど でも出来る限りチュートリアル少なく短くしたいし…ってジレンマを感じる

    21 23/09/11(月)20:14:02 No.1100617496

    エンフォーサー戦で初めて気づいた

    22 23/09/11(月)20:14:17 No.1100617591

    キーマウ勢は冗談抜きで開始30分で記憶から消えてエア戦までそれで通す

    23 23/09/11(月)20:14:55 No.1100617844

    キーマウは自力で追いかけるかロックしたらマウス裏返すといいよ

    24 23/09/11(月)20:15:06 No.1100617923

    >しかしマニュアルエイムの方はどういう時に使えばいいんだろう… 対人戦で警報鳴らさずにぶち込みたい時

    25 23/09/11(月)20:16:46 No.1100618578

    ニードルミサイル積んでる奴等はマニュアルで撃ってくるぞ気をつけろ

    26 23/09/11(月)20:21:01 No.1100620346

    ちょっと傾けてケツだけ接地で浮かすのがしっくり来たマウス アシストあんまり使わんけど

    27 23/09/11(月)20:21:07 No.1100620387

    マウスだとターゲットサイト意味ないのがもったいなかったかなって思う

    28 23/09/11(月)20:21:28 No.1100620543

    キーマウ勢のプレイスタイル全く想像できんな…

    29 23/09/11(月)20:24:29 No.1100621783

    アシスト入れてると命中率はやや下がるのも知っておいた方がいい

    30 23/09/11(月)20:24:42 No.1100621860

    6は凄いキーマウ動かしやすい

    31 23/09/11(月)20:25:06 No.1100622029

    マニュアルエイムは機体位置を調整できたらよかったかな 中央だと見づらい

    32 23/09/11(月)20:25:25 No.1100622150

    雰囲気でプレイして仕様理解せずともセンスでやっていけるの強化人間っぽくて良いよね…

    33 23/09/11(月)20:25:45 No.1100622283

    ロックオンあるってしらなかったけどまぁ普通に勝てたからいいか…ってなってた カメラ速度を信じろ

    34 23/09/11(月)20:27:09 No.1100622820

    ロックにこだわってるせいで ABで真っ直ぐ飛ばずに吸われてる人とかも居るし…

    35 23/09/11(月)20:27:25 No.1100622946

    >キーマウ勢のプレイスタイル全く想像できんな… 普通に右手マウス左キーボードが多いと思う これで両手両肩自由に使えて移動もスキャンも全部同時にできる

    36 23/09/11(月)20:28:07 No.1100623226

    俺のACⅥでは2週目からの解禁要素だったよアシスト

    37 23/09/11(月)20:28:10 No.1100623250

    焦ると見逃しちゃうからリロードとオーバーヒートのゲージもっと分厚くしたい

    38 23/09/11(月)20:30:23 No.1100624195

    >フロムのゲームのUIやUXはAC6に限らずあんまり良くないね >情報量の多さやゲームスピードの高速化で >ゲームプレイに支障出始めた感がある UIは色だけでも維持れるようにして欲しいなVだと弄れなかったっけ?

    39 23/09/11(月)20:30:40 No.1100624311

    SF6のクラシックモダン並に初心者救済システムだと思う

    40 23/09/11(月)20:30:55 No.1100624412

    >しかしマニュアルエイムの方はどういう時に使えばいいんだろう… プロフェッショナル感が味わえる マニュアルだとアラームならないので不意打ちに使えるらしい

    41 23/09/11(月)20:31:37 No.1100624686

    「アシスト機能切ってようやく一人前」ってお約束だからな…

    42 23/09/11(月)20:32:07 No.1100624876

    >「アシスト機能切ってようやく一人前」ってお約束だからな… 最近真レイヴンで練習してる

    43 23/09/11(月)20:32:16 No.1100624934

    偏差射撃できるようになるって言っても その為だけに咄嗟にマニュアルオート切り替えられんわ

    44 23/09/11(月)20:32:45 No.1100625122

    1番不満なのは…地図がないことだ

    45 23/09/11(月)20:35:31 No.1100626186

    でも きっ…消えっ…野郎どこだっ!後ろ!? みたいな事をやられて死にたい時もある

    46 23/09/11(月)20:35:41 No.1100626256

    キーマウで気にせずやってたけどエアちゃん戦の時は流石にこれ使った ので腕武器操作を←→キーに設定して最初以降マウスに触れなくて良いコンフィグにした

    47 23/09/11(月)20:36:07 No.1100626416

    1周目ロックオンアシスト知らないでクリアしてたな…

    48 23/09/11(月)20:37:01 No.1100626787

    ソウル系のロックと同じよね カメラは安定するけど操作が引っ張られる

    49 23/09/11(月)20:37:06 No.1100626831

    Steam版買おうかと思ってるんだけどSwitchの標準のコントローラーでもいけるかな?

    50 23/09/11(月)20:37:12 No.1100626876

    マニュアルは敵わらわらの奥のターゲットとかをバズりたいとき使う

    51 23/09/11(月)20:37:41 No.1100627080

    >1周目ロックオンアシスト知らないでクリアしてたな… 結構いるけど皆凄いな…

    52 23/09/11(月)20:38:58 No.1100627591

    皆!マニュアルはロックオン距離より武器の飛距離がある時便利だぞ!

    53 23/09/11(月)20:40:03 No.1100628086

    マニュアルAIMあるし極まったらキーマウのが強いんじゃないかこのゲーム

    54 23/09/11(月)20:40:13 No.1100628139

    >マニュアルは敵わらわらの奥のターゲットとかをバズりたいとき使う 子機出した後のワームをダメだする時に欲しかったわ…

    55 23/09/11(月)20:40:28 No.1100628253

    マニュアルは今回のロケット的プレイ用だよ

    56 23/09/11(月)20:40:50 No.1100628437

    再ロックがマジで混乱するんだよ この仕様考えたやつとちょっとお話したいよ!

    57 23/09/11(月)20:41:09 No.1100628579

    ロックオン外から目測で撃っても結構当たるよね 骸骨車輪とか四脚とか処理が楽になる

    58 23/09/11(月)20:41:48 No.1100628873

    R3じゃなくて別のボタンにしてくれないかな

    59 23/09/11(月)20:42:42 No.1100629260

    スレ画で知れたのは本当に良かった でもアイビスシリーズの前に知りたかった…

    60 23/09/11(月)20:44:09 No.1100629858

    位置取り激しく変わるとそれなりに操作忙しいとはいえ 視界に入ってりゃいいんだからロックなくても大分楽な方だよ FCSでサイトの大きさ変わらなくて良かった

    61 23/09/11(月)20:44:41 No.1100630091

    >マニュアルAIMあるし極まったらキーマウのが強いんじゃないかこのゲーム 片手操作できるのかなこのゲーム

    62 23/09/11(月)20:44:51 No.1100630151

    手動で常にレティクル中央に敵を捉えられるレイヴンであれば不要な情報だからな…

    63 23/09/11(月)20:46:15 No.1100630737

    621は126センチのロリだし分からないだろ

    64 23/09/11(月)20:46:26 No.1100630820

    >>1周目ロックオンアシスト知らないでクリアしてたな… >結構いるけど皆凄いな… マウスだとエアとかアイビスのQBでも頑張れば追いつけるくらいぶん回せるからアシスト無くてもさほど問題ないよ サイトもかなりデカいから割りと適当に合わせてもロックしてくれるから思ってるよりずっと楽よ

    65 23/09/11(月)20:46:28 No.1100630827

    ターゲットアシストに頼りっぱなしできたから手動調整とかとてもじゃないができそうにない

    66 23/09/11(月)20:47:49 No.1100631365

    これのせいでアイビスめっちゃ苦労した 分かれば凄い楽だった

    67 23/09/11(月)20:48:00 No.1100631422

    ターゲットアシストにも実は赤照準が合う速度が落ちるって欠点はあるにはあるっぽいんだよね それよりも敵を追っかけ続けてくれるって部分が助かるんだけど

    68 23/09/11(月)20:48:32 No.1100631625

    ソウルシリーズのロックオンと同じでデメリット無いと思ってた…

    69 23/09/11(月)20:48:46 No.1100631735

    >R3じゃなくて別のボタンにしてくれないかな キーコンくらいしなさい

    70 23/09/11(月)20:49:46 No.1100632161

    アシスト使った方が強いんだろうなとは思うけどサイトガン回すのがACだって覚えてるから右スティック触らないとかできない... 普通にクリアできるし好き好きだなって対戦は知らないけど

    71 23/09/11(月)20:50:20 No.1100632381

    入り組んだ所のマップというか 出口への案内は表示して欲しい いまザイレムの中で迷って酔ったわ

    72 23/09/11(月)20:51:04 No.1100632709

    3周してトロコンしたけど知らない機能だ…

    73 23/09/11(月)20:51:36 No.1100632914

    戦闘開始時に自動的にターゲットアシストをONにする/OFFにするって選べるようにしてほしいが 雑魚戦で適度に飛ばすならOFFにしたいしボス戦ならONのほうがいいので

    74 23/09/11(月)20:51:40 No.1100632940

    アシストロック中かどうか色で表してくれ

    75 23/09/11(月)20:51:41 No.1100632948

    動かすと切れる仕様オミットした方が便利だって!

    76 23/09/11(月)20:51:54 No.1100633014

    アシスト自体を知らない傭兵はAMちゃんの教え聞いてなさすぎだろ

    77 23/09/11(月)20:52:12 No.1100633136

    >3周してトロコンしたけど知らない機能だ… イレギュラー 異常者…

    78 23/09/11(月)20:52:57 No.1100633438

    >アシスト自体を知らない傭兵はAMちゃんの教え聞いてなさすぎだろ 使ったけど効かねえロックだな!ってしかならんよ 賽投げルートクリアしたから言える

    79 23/09/11(月)20:53:01 No.1100633463

    例えばデスルンバ あいつはロックオンできるのが顔と背中の溶鉱炉の2ヶ所ある それで顔をロックオンしたときカメラをちょんと動かすと背中の方をロックオンしてくれるからこれは必要な機能なんだ まぁお前ならこんな基本は当然承知の上だろうがな…