ピー坊... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/11(月)19:27:17 No.1100598406
ピー坊お前人間と魔族のハーフやったんか fu2559375.webp https://s.famitsu.com/news/202309/08315755.html
1 23/09/11(月)19:27:58 No.1100598676
よく魔族のアタマ張れてるな
2 23/09/11(月)19:28:21 No.1100598830
後の勇者の血脈のひとつになります
3 23/09/11(月)19:28:55 No.1100599047
4の話を根底から覆す事実すぎない?
4 23/09/11(月)19:29:32 No.1100599311
4の後付けっていらんことばっかするな
5 23/09/11(月)19:31:36 No.1100600134
わりとどうでもよくないか?
6 23/09/11(月)19:31:44 No.1100600188
詳しい人に聞きたいんだけどピサロが人間ハーフって話いままであったっけ……? 俺少なくとも4(PS)では聞いた覚えがないんだけど俺が抜けてんのかな…
7 23/09/11(月)19:31:53 No.1100600239
ハーフとして勇者の対にしたかったのか?
8 23/09/11(月)19:34:03 No.1100601125
>ハーフとして勇者の対にしたかったのか? 魔族の王にするために英才教育を施す村がありそう
9 23/09/11(月)19:35:56 No.1100601850
魔族のエビルプリースト派とかから疎まれてる設定の補強とか?
10 23/09/11(月)19:36:09 No.1100601942
スレッドを立てた人によって削除されました スクエニってかエニックスってなんでピサロ人気キャラかなんかだと勘違いしてんだ? テリーは使えないゴミだっただけで嫌われてはないけどこっちはファンから嫌われてることすら把握出来てないのはマーケティング能力だいぶ終わってねえかな 吉田なんとかしろ
11 23/09/11(月)19:36:54 No.1100602239
おおめだまとピサロの手先も序盤のイベントにネームドで出るらしい 嬉しいっちゃ嬉しいけどそこ!?って拾い方してくるな……
12 23/09/11(月)19:38:46 No.1100602991
ピサロナイトがろくでも無いことになりそう
13 23/09/11(月)19:38:47 No.1100603001
これエンディング含めバッドエンドまっしぐらじゃないか?
14 23/09/11(月)19:39:03 No.1100603092
スレッドを立てた人によって削除されました 吉田はFF16の生放送で「スクエニが最近出すゲームは期待に答えられてないからなんとかしたい」って宣言したんだからこれ止める義務があるだろ なんで動かねえんだFF16爆死して拗ねてる場合じゃねえぞ
15 23/09/11(月)19:39:08 No.1100603122
これまでと違って親の設定が必要になるが…
16 23/09/11(月)19:39:33 No.1100603278
>おおめだまとピサロの手先も序盤のイベントにネームドで出るらしい >嬉しいっちゃ嬉しいけどそこ!?って拾い方してくるな…… なんか違和感ないなと思ったけど4コマで馴染んでただけかもしれん
17 23/09/11(月)19:39:46 No.1100603352
スレッドを立てた人によって削除されました 不興買うのわかってて作らされてるスタッフかわいそすぎひん?
18 23/09/11(月)19:40:02 No.1100603479
ピサロパパは今回が初登場なの?
19 23/09/11(月)19:40:05 No.1100603490
知らざれる伝説だと父王は無能って設定だったな
20 23/09/11(月)19:40:39 No.1100603720
村燃やしたのも部下が勝手にやったとかになるのかな
21 23/09/11(月)19:40:56 No.1100603851
ピサロよりまだミルドラースの過去編にしといた方が売れそう
22 23/09/11(月)19:41:54 No.1100604231
もう一度クソみたいな後付したからいくらでもやっていいみたいになってるな
23 23/09/11(月)19:42:04 No.1100604302
>村燃やしたのも部下が勝手にやったとかになるのかな 引き上げじゃあ!
24 23/09/11(月)19:42:17 No.1100604384
>これエンディング含めバッドエンドまっしぐらじゃないか? とりあえず初報から燃える村に立つ勇者のシーンは出てるから大丈夫
25 23/09/11(月)19:42:21 No.1100604402
スレッドを立てた人によって削除されました なんかキャラの顔が微妙だし態度がムカつくし好きなパッケージじゃねぇな
26 23/09/11(月)19:42:29 No.1100604454
>ピサロよりまだミルドラースの過去編にしといた方が売れそう モンスター使役の観点からはハーゴンもアリだと思う
27 23/09/11(月)19:42:58 No.1100604668
>>ピサロよりまだミルドラースの過去編にしといた方が売れそう >モンスター使役の観点からはハーゴンもアリだと思う そういうこと言い出したら歴代魔王幼少期でモンスターズシリーズできちゃう!
28 23/09/11(月)19:43:40 No.1100604971
>村燃やしたのも部下が勝手にやったとかになるのかな あれは父親のしたこと
29 23/09/11(月)19:43:51 No.1100605050
>魔族のエビルプリースト派とかから疎まれてる設定の補強とか? 元々は疎まれてない 覚悟が決まらないようだから後押しして差し上げよう!っていう魔族的善意
30 23/09/11(月)19:44:21 No.1100605265
>そういうこと言い出したら歴代魔王幼少期でモンスターズシリーズできちゃう! 1番なんでこんなことなってんの?ってなるのが竜王なんだよないまだに
31 23/09/11(月)19:44:22 No.1100605275
>>魔族のエビルプリースト派とかから疎まれてる設定の補強とか? >元々は疎まれてない >覚悟が決まらないようだから後押しして差し上げよう!っていう魔族的善意 魔族的すぎる……
32 23/09/11(月)19:44:46 No.1100605450
チョココロネスライムかわいい
33 23/09/11(月)19:44:56 No.1100605508
竜王が悪堕ちするまでの話は気になるな
34 23/09/11(月)19:45:00 No.1100605532
>1番なんでこんなことなってんの?ってなるのが竜王なんだよないまだに 子孫からしてやりたかったからやった以上のことはなさそうなりゅうおう
35 23/09/11(月)19:45:22 No.1100605684
初報から思ってたけどなんかストーリーの割に色彩とかUIポップ過ぎない?
36 23/09/11(月)19:45:28 No.1100605733
ハーゴンはビルダーズで美味しい役貰えてたな
37 23/09/11(月)19:46:00 No.1100605946
スレッドを立てた人によって削除されました >初報から思ってたけどなんかストーリーの割に色彩とかUIポップ過ぎない? どうせストーリーはおまけだからいいだろ… イケメンピサロの悲劇!位の話だろ
38 23/09/11(月)19:48:06 No.1100606807
スレッドを立てた人によって削除されました 何かマジョリティ気取ってるけどピサロはフローラほど気持ちよく殴れないから止めた方がいいと思うけどな
39 23/09/11(月)19:48:17 No.1100606882
>1番なんでこんなことなってんの?ってなるのが竜王なんだよないまだに 通りすがりの魔神に育てられて悪に染まったのが公式だったか小説だったか思い出してる……
40 23/09/11(月)19:49:10 No.1100607235
>>おおめだまとピサロの手先も序盤のイベントにネームドで出るらしい >>嬉しいっちゃ嬉しいけどそこ!?って拾い方してくるな…… >なんか違和感ないなと思ったけど4コマで馴染んでただけかもしれん じゃあももんじゃも…
41 23/09/11(月)19:49:53 No.1100607553
>>1番なんでこんなことなってんの?ってなるのが竜王なんだよないまだに >通りすがりの魔神に育てられて悪に染まったのが公式だったか小説だったか思い出してる…… ロト紋じゃねえ?
42 23/09/11(月)19:50:37 No.1100607874
>じゃあももんじゃも… スレ画にいるな…
43 23/09/11(月)19:50:48 No.1100607949
>>>おおめだまとピサロの手先も序盤のイベントにネームドで出るらしい >>>嬉しいっちゃ嬉しいけどそこ!?って拾い方してくるな…… >>なんか違和感ないなと思ったけど4コマで馴染んでただけかもしれん >じゃあももんじゃも… 最初のモンスターっぽくて地味に嬉しい fu2559452.jpg
44 23/09/11(月)19:51:52 No.1100608358
多分名前変えられるだろうしピサロはピーぼうにしてももんじゃはももんじゃじゃにでもしてやろうかな……
45 23/09/11(月)19:53:16 No.1100608922
なんで素直にカミュにしなかったんだ…
46 23/09/11(月)19:54:20 No.1100609374
>なんで素直にカミュにしなかったんだ… カミュマヤはモンスターズの看板剥がされてトレジャーズになったから
47 23/09/11(月)19:55:17 No.1100609780
>カミュマヤはモンスターズの看板剥がされてトレジャーズになったから どんな判断だ…
48 23/09/11(月)19:57:17 No.1100610668
ルーラ教えてくれるしか出番のなかった爺さんがどうして
49 23/09/11(月)19:58:25 No.1100611160
なんでここまでピサロに固執するのかがよくわからん… イケメンだからか
50 23/09/11(月)19:59:20 No.1100611539
せっかくだからももんじゃ系全部収録してくれないかな 現時点で二十種類超えるぐらいいるけど
51 23/09/11(月)19:59:23 No.1100611556
暗いエンドになるとしてモンスターズなのにクリア後の世界どうすんのと なんかいい感じに終わるだろ多分…
52 23/09/11(月)20:00:09 No.1100611882
4に繋がらないエンドにするくらいしか…
53 23/09/11(月)20:00:41 No.1100612100
わさドラジャイアンみたいになってきてるんだなピサロ
54 23/09/11(月)20:01:13 No.1100612317
ピサロ云々置いといてもお菓子の魔界とか四季とかあんまりDQ4っぽさは感じないな!?
55 23/09/11(月)20:01:52 No.1100612597
>ピサロ云々置いといてもお菓子の魔界とか四季とかあんまりDQ4っぽさは感じないな!? それはテリワンの頃からずっとそうだわ パラレルワールド以上のもんではないだろう
56 23/09/11(月)20:02:07 No.1100612693
逆にマーサがピサロとロザリーの末裔説が濃厚になってきたな
57 23/09/11(月)20:02:12 No.1100612730
もうラスボスとしての格は最底辺だからイケメンに設定してもらったことだけで生きてるやつ
58 23/09/11(月)20:02:23 No.1100612815
>ピサロ云々置いといてもお菓子の魔界とか四季とかあんまりDQ4っぽさは感じないな!? なんか新しいモンスターズ作ろうと4のストーリー(ピサロ側)掘ってみようが正面衝突してる気がする
59 23/09/11(月)20:02:37 No.1100612912
>逆にマーサがピサロとロザリーの末裔説が濃厚になってきたな 自分のサイト作って書いてろ
60 23/09/11(月)20:03:06 No.1100613101
いっそグランピサロ(クインローザ)の掘り下げもしろ
61 23/09/11(月)20:03:17 No.1100613176
>それはテリワンの頃からずっとそうだわ >パラレルワールド以上のもんではないだろう なんでそこでテリワン…?
62 23/09/11(月)20:03:23 No.1100613216
そうすると次の魔王はエルフのハーフかつ人間と魔族のクォーターかぁ めんどくさそう…
63 23/09/11(月)20:03:25 No.1100613231
>ピサロ云々置いといてもお菓子の魔界とか四季とかあんまりDQ4っぽさは感じないな!? 元々カミュマヤでやろうとしてた名残とかありそう
64 23/09/11(月)20:03:30 No.1100613262
>自分のサイト作って書いてろ 前からある説だよ 5主人公がモンスター使いなのは魔王とエルフの血が入ってるからだろって
65 23/09/11(月)20:04:27 No.1100613644
一体どんな気持ちで人間共は加藤だの俺は魔族の王だの言ってたんだろう
66 23/09/11(月)20:05:41 No.1100614119
>そうすると次の魔王はエルフのハーフかつ人間と魔族のクォーターかぁ >めんどくさそう… ロザリー殺しておいて正解だったな おいどうして生き返ってる…
67 23/09/11(月)20:05:48 No.1100614168
>人間共は加藤 純一にしても智大にしても最大の侮辱すぎる…
68 23/09/11(月)20:05:57 No.1100614227
>そうすると次の魔王はエルフのハーフかつ人間と魔族のクォーターかぁ >めんどくさそう… あと何入れたらいい感じになるかな 天空人とドラゴンとドワーフとホビット足せばいいかな
69 23/09/11(月)20:06:08 No.1100614296
マジでこんな設定今まであったっけ? 根本がおかしくなる気がするけど
70 23/09/11(月)20:06:10 No.1100614307
うへぇ…って感じ
71 23/09/11(月)20:06:10 No.1100614311
>前からある説だよ >5主人公がモンスター使いなのは魔王とエルフの血が入ってるからだろって そうだよエビルプリーストはチャモロだよ
72 23/09/11(月)20:06:34 No.1100614473
>マジでこんな設定今まであったっけ? >根本がおかしくなる気がするけど リメイクから全部狂ってるからどうでもいいだろ
73 23/09/11(月)20:07:05 No.1100614696
>マジでこんな設定今まであったっけ? >根本がおかしくなる気がするけど 今まで無かったと思うよ まぁたしかにハーフとも言われては無いけどさ…
74 23/09/11(月)20:07:09 No.1100614719
>前からある説だよ >5主人公がモンスター使いなのは魔王とエルフの血が入ってるからだろって 知らんがなすぎる… そんなのが濃厚になったってどういうことだよ
75 23/09/11(月)20:07:17 No.1100614762
>それはテリワンの頃からずっとそうだわ >パラレルワールド以上のもんではないだろう DQM12は異世界へ旅立つ物語だけどDQM3は今のところ出てる情報だとDQ4本編に出てくる魔界の過去話じゃない?
76 23/09/11(月)20:07:35 No.1100614895
単にピサロがいい目を見過ぎって以上に 4の主人公がシンシア一人戻ってくるくらいじゃ釣り合わないくらいに不幸の度合いがデカすぎるんだと思う
77 23/09/11(月)20:08:03 No.1100615067
>前からある説だよ >5主人公がモンスター使いなのは魔王とエルフの血が入ってるからだろって キーファはオルゴデミーラとかマジで言ってそうなタイプ
78 23/09/11(月)20:08:58 No.1100615480
確かに両親とも魔族でした的な事は今まで言われてなかったかもしれないけど だからってこれは流石におかしいだろ
79 23/09/11(月)20:09:35 No.1100615725
後先考えないキーファと策に策を重ねて本当に勝利目前まで行ってたオルゴデミーラなんて対局やん
80 23/09/11(月)20:10:16 No.1100615987
ピサロよりこのロザリーでシコっても最後強姦されて死んじゃうんだよな…
81 23/09/11(月)20:10:22 No.1100616033
この際だからロザリーも天空人の血を引くって設定付け足そうぜ
82 23/09/11(月)20:10:25 No.1100616050
リメエビプリの反乱理由でも補強したいのか
83 23/09/11(月)20:10:49 No.1100616215
そら半分の魔王は認めねぇってなりますわ
84 23/09/11(月)20:10:52 No.1100616234
あらゆる血をピサロに集めて本当に王。にしようとか考えてないだろうな公式…
85 23/09/11(月)20:10:54 No.1100616242
>この際だからロザリーも天空人の血を引くって設定付け足そうぜ じゃあ寝取って5の嫁候補にするか
86 23/09/11(月)20:11:19 No.1100616393
6章の構想はリメイク前からあったと聞くけどなかったほうがいい…
87 23/09/11(月)20:11:28 No.1100616448
今更文句言うようなやつは買わないだろうし思い切ったな
88 23/09/11(月)20:11:31 No.1100616466
そんな設定あったら本編で触れられてないわけないだろってタイプの後付け
89 23/09/11(月)20:12:07 No.1100616733
>6章の構想はリメイク前からあったと聞くけどなかったほうがいい… 構想とリメイクで無理やり付け足した歪なストーリーは一緒じゃないでしょ…
90 23/09/11(月)20:12:11 No.1100616759
モンスター530ちょいで確定か…
91 23/09/11(月)20:12:24 No.1100616867
>あらゆる血をピサロに集めて本当に王。にしようとか考えてないだろうな公式… 人間側の血筋が天空もしくはロトの家系ってことにしよう!
92 23/09/11(月)20:12:27 No.1100616895
>6章の構想はリメイク前からあったと聞くけどなかったほうがいい… ピサロと共闘するにしてももう少しやりようってものがさぁ…
93 23/09/11(月)20:12:48 No.1100617040
でもロザリーの声シコれるからこれでレイプされるなら許せるかもしれん
94 23/09/11(月)20:12:48 No.1100617041
ここまで来たらピサロが本当の勇者で4主人公はピサロの分身だったくらいの後付け設定しちゃえば
95 23/09/11(月)20:13:22 No.1100617252
>ここまで来たらピサロが本当の勇者で4主人公はピサロの分身だったくらいの後付け設定しちゃえば リメイク4で必須なの勇者じゃなくてピサロだからな
96 23/09/11(月)20:13:41 No.1100617372
>>カミュマヤはモンスターズの看板剥がされてトレジャーズになったから >どんな判断だ… でも俺は好きですよトレジャーズ ブラッシュアップ出来たらそれなりに続くシリーズになる気がする
97 23/09/11(月)20:13:48 No.1100617413
>ここまで来たらピサロが本当の勇者で4主人公はピサロの分身だったくらいの後付け設定しちゃえば 別にそれでもいいんじゃないか?
98 23/09/11(月)20:14:12 No.1100617564
>>カミュマヤはモンスターズの看板剥がされてトレジャーズになったから >どんな判断だ… いやトレジャーズに合ってたよあの二人 プレイした?
99 23/09/11(月)20:14:37 No.1100617709
>単にピサロがいい目を見過ぎって以上に >4の主人公がシンシア一人戻ってくるくらいじゃ釣り合わないくらいに不幸の度合いがデカすぎるんだと思う これが大きいので出演確定してる4勇者にはどうにかしていい感じになって欲しい 頼んだぞスクエニ
100 23/09/11(月)20:14:59 No.1100617875
ピサロはすき 6章は嫌い せめてモンスターズのピサロは嫌われないように作ってくれ
101 23/09/11(月)20:15:23 No.1100618048
少なくともカミュマヤ主人公で成立する話じゃないよな3 主人公交代したの相当前なんだろうな
102 23/09/11(月)20:15:32 No.1100618104
ピサロが真の勇者であり他の導かれし者たちは全員ただのハリボテだったくらいやっても良いよ
103 23/09/11(月)20:15:40 No.1100618154
>>>カミュマヤはモンスターズの看板剥がされてトレジャーズになったから >>どんな判断だ… >いやトレジャーズに合ってたよあの二人 >プレイした? トレジャーズ自体はそんなに悪くないがそもそも最初に期待してたのはあの二人のモンスターズなんだ
104 23/09/11(月)20:15:54 No.1100618240
カミュマヤはキラゴルド様だからお宝だろと分けられたんだと思う… 拠点の金貨溢れかえってるのは悪趣味ですよ…
105 23/09/11(月)20:15:56 No.1100618249
>ピサロが真の勇者であり他の導かれし者たちは全員ただのハリボテだったくらいやっても良いよ ムカつくのはわかるけどそこまで行くとちょっとサムいよ
106 23/09/11(月)20:15:56 No.1100618254
>>ここまで来たらピサロが本当の勇者で4主人公はピサロの分身だったくらいの後付け設定しちゃえば >リメイク4で必須なの勇者じゃなくてピサロだからな 6章の問題ってピサロが仲間になる云々じゃなくて仲間もラスボスもピサロ中心に回ってるとこだからな…
107 23/09/11(月)20:16:09 No.1100618344
ピサ郎…
108 23/09/11(月)20:16:29 No.1100618474
>少なくともカミュマヤ主人公で成立する話じゃないよな3 >主人公交代したの相当前なんだろうな 交代というかカミュマヤで作ってたのがそのままトレジャーズになったんでは
109 23/09/11(月)20:16:32 No.1100618491
おうぴー坊 半分のくせに偉そうに命令するやんけ
110 23/09/11(月)20:16:37 No.1100618527
>トレジャーズ自体はそんなに悪くないがそもそも最初に期待してたのはあの二人のモンスターズなんだ そんなこと言われてもな…
111 23/09/11(月)20:16:44 No.1100618569
トレジャーズはステージも良かったし簡易なアクションも嫌いじゃないしお宝も種類豊富で楽しかったよ たぶん1番いらないのお宝の持ち帰り数制限だよ
112 23/09/11(月)20:17:11 No.1100618755
今の所ストーリーくらいしか期待できるものがない 登場モンスター数も少ないしシステムも新しくしたようで変わり映えしないし
113 23/09/11(月)20:17:40 No.1100618942
>おうぴー坊 >半分のくせに偉そうに命令するやんけ 勇者も半分のくせに命令してるぞ
114 23/09/11(月)20:17:44 No.1100618969
先人の栄光を食い扶持にしてる奴らが後付けで根本的な設定変えるってのが単純に嫌だ
115 23/09/11(月)20:17:45 No.1100618988
https://www.youtube.com/watch?v=pmEzBO7LmYU 戦闘モーションがだいぶヤバイけど発売したら声優に金使ったせいで予算が無くなったって絶対言われる J3の頃全モンスターライドで同じこと言われたし
116 23/09/11(月)20:17:45 No.1100618990
>たぶん1番いらないのお宝の持ち帰り数制限だよ それ
117 23/09/11(月)20:17:54 No.1100619050
カミュマヤのモンスターズ出るよって情報出たときはワクワクしたのにな… なぜそこから変更する…
118 23/09/11(月)20:18:40 No.1100619349
トレジャーズ嫌われてるのかもしかして
119 23/09/11(月)20:19:50 No.1100619849
全然覚えてないけどカミュマヤのモンスターズって情報なんて出たっけ? 公式の情報以外とかで勝手に盛り上がってたとかではなく?
120 23/09/11(月)20:19:50 No.1100619853
>トレジャーズ嫌われてるのかもしかして 嫌いじゃないしゲーム自体は好きだけど本当に欲しいのはお前じゃなかったみたいなやつ ゲームとしては惜しい部分もあるけど面白いのは面白いんだ
121 23/09/11(月)20:20:09 No.1100619973
頼みの血筋すら不確かになったらただでさえ熟練度の高い道化レベルがカンストするんだが どんな気分で本編の言動やってるんだよ
122 23/09/11(月)20:20:14 No.1100620008
>>ピサロよりまだミルドラースの過去編にしといた方が売れそう >モンスター使役の観点からはハーゴンもアリだと思う バトルロードでモンクタイプになってビルダーズで名ビルダーになったハーゴンにこの上モンスターマスターまで足すつもりか
123 23/09/11(月)20:20:22 No.1100620075
>全然覚えてないけどカミュマヤのモンスターズって情報なんて出たっけ? >公式の情報以外とかで勝手に盛り上がってたとかではなく? 何も知らないのにいっちょがみしてたの?
124 23/09/11(月)20:20:42 No.1100620223
>全然覚えてないけどカミュマヤのモンスターズって情報なんて出たっけ? >公式の情報以外とかで勝手に盛り上がってたとかではなく? まとめてんのがあったわ https://www.google.com/amp/s/www.famitsu.com/news/amp/201811/07167155.php
125 23/09/11(月)20:21:16 No.1100620456
ハーフか… アイデンティティの難しい存在だったんだな 魔族で国籍取ることを選んだのが本編だけど
126 23/09/11(月)20:21:23 No.1100620501
カミュマヤが最初モンスターズとして紹介されてたのなんてそれこそ少し調べりゃ出るからな
127 23/09/11(月)20:21:34 No.1100620598
>全然覚えてないけどカミュマヤのモンスターズって情報なんて出たっけ? >公式の情報以外とかで勝手に盛り上がってたとかではなく? それは一応出てたよ ただかなり前だし途中で変更になったことのアナウンスもあったから… https://s.famitsu.com/news/201811/07167155.html
128 23/09/11(月)20:22:01 No.1100620777
>まとめてんのがあったわ >https://www.google.com/amp/s/www.famitsu.com/news/amp/201811/07167155.php 本当にあったんだねありがとう! >何も知らないのにいっちょがみしてたの? いっちょがみ云々はよく分からないけど普通に質問しただけなんだけど…気に障ったならごめんね?
129 23/09/11(月)20:22:07 No.1100620814
>https://www.youtube.com/watch?v=pmEzBO7LmYU フィールドやバトルは4の曲使うんだな
130 23/09/11(月)20:22:09 No.1100620822
トレジャーズが悪いわけじゃないんだけどねー
131 23/09/11(月)20:22:51 No.1100621101
キラキラ+サイズとかいう独自の個体値がメンドそう 対人だと厳選必須だろうな
132 23/09/11(月)20:22:54 No.1100621130
わざわざ喧嘩売ろうとするその根性嫌いじゃないよ
133 23/09/11(月)20:22:58 No.1100621159
>頼みの血筋すら不確かになったらただでさえ熟練度の高い道化レベルがカンストするんだが >どんな気分で本編の言動やってるんだよ 父親は魔王だから血筋が不確かとかではないだろう
134 23/09/11(月)20:23:30 No.1100621367
やるならCHやビルダーズ2みたいな4の後日談で良かったのでは
135 23/09/11(月)20:23:33 No.1100621391
>キラキラ+サイズとかいう独自の個体値がメンドそう >対人だと厳選必須だろうな モンスターズ好きだけどモンスターズに対人バランスなんて正直誰も求めてねぇだろうなとも思う あったらやるけど
136 23/09/11(月)20:23:38 No.1100621430
いきなりいっちょ噛みだの言い出したらまあレスポンチになるよね…
137 23/09/11(月)20:23:40 No.1100621441
トレジャーズはVチューバーとコラボして燃えてたの笑ってしまった 序盤からキラーマシンもどき使えるのほんのちょっぴり嬉しかったから歓迎してたら配布遅くて結局キラーマシン見つけた後に参戦になったのはもっと笑った
138 23/09/11(月)20:23:46 No.1100621475
>フィールドやバトルは4の曲使うんだな これが寝盗られか
139 23/09/11(月)20:23:58 No.1100621566
普通の質問にナチュラルに煽り文入れるのは実生活で苦労してそうだな
140 23/09/11(月)20:24:09 No.1100621636
>父親は魔王だから血筋が不確かとかではないだろう この家系雑種過ぎんか
141 23/09/11(月)20:25:04 No.1100622014
戦闘BGMが4のやつなのはいいな モンスターズおなじみの戦闘BGMも悪くはないんだけどちょっと使われすぎてな…
142 23/09/11(月)20:25:16 No.1100622099
スレッドを立てた人によって削除されました もうドラクエには期待してないから好きに後付けしてくれていいぞ!
143 23/09/11(月)20:25:25 No.1100622153
カミュマヤのやつが最初トレジャーズじゃなかったのは話の大前提みたいなところはあるがな
144 23/09/11(月)20:25:31 No.1100622181
ゲーム的にも魔王には雑に色々混ぜちゃうし…… そういうメタネタか?流石に穿ち過ぎかな
145 23/09/11(月)20:25:41 No.1100622247
モンスター523体ってことは絶対後で大型DLCか完全版が出るな それでも累計600もいかなそうだけど
146 23/09/11(月)20:25:42 No.1100622259
>5主人公がモンスター使いなのは魔王とエルフの血が入ってるからだろって モンスターじいさんもか…
147 23/09/11(月)20:25:49 No.1100622319
スレッドを立てた人によって削除されました >もうドラクエには期待してないから好きに後付けしてくれていいぞ! 11つまらなかったしな!
148 23/09/11(月)20:26:05 No.1100622399
ヌルッと変更しますってアナウンスしてたからトレジャーズの情報出た時に モンスターズから変更になったこと知らんで大暴れしてた奴は随所で見た
149 23/09/11(月)20:26:07 No.1100622411
スクエニにピサロに入れ込んでるやついるよね
150 23/09/11(月)20:26:38 No.1100622611
>ヌルッと変更しますってアナウンスしてたからトレジャーズの情報出た時に >モンスターズから変更になったこと知らんで大暴れしてた奴は随所で見た 変更しますってアナウンスでた時も割と荒れた
151 23/09/11(月)20:26:40 No.1100622624
>>フィールドやバトルは4の曲使うんだな >これが寝盗られか ドラクエでドラクエのBGMを使って寝取られ…?
152 23/09/11(月)20:26:57 No.1100622726
実は勇者サイドも悪かったんですよ ピサロさんサイドは被害者なんですよ
153 23/09/11(月)20:26:57 No.1100622727
>ヌルッと変更しますってアナウンスしてたからトレジャーズの情報出た時に >モンスターズから変更になったこと知らんで大暴れしてた奴は随所で見た 情報追ってない人が大暴れするのはちょっと面白いな…そこまで興味無かったろお前って気持ちになる
154 23/09/11(月)20:26:58 No.1100622732
11がまさに後付けドラクエのそのものだったじゃん つまり今のドラクエは新規より古参に売るって公式でも考えてんだろう
155 23/09/11(月)20:26:59 No.1100622739
>モンスターズおなじみの戦闘BGMも悪くはないんだけどちょっと使われすぎてな… ここぞの場面でおなじみのやつ使われるのは分かる
156 23/09/11(月)20:27:13 No.1100622859
>スクエニにピサロに入れ込んでるやついるよね 人気キャラは間違いなく人気キャラだとは思うよ それはそれとして6章はクソとも言われるだけで
157 23/09/11(月)20:27:29 No.1100622985
>スクエニにピサロに入れ込んでるやついるよね 単純に人気なんじゃないのピサロ
158 23/09/11(月)20:28:37 No.1100623457
ピサロ好きは別にいいけどそれにしても持ち上げ方が…
159 23/09/11(月)20:29:15 No.1100623721
俺の記憶だと変更しますって情報でた時点でも結構話題になってたがな
160 23/09/11(月)20:29:35 No.1100623871
>情報追ってない人が大暴れするのはちょっと面白いな…そこまで興味無かったろお前って気持ちになる なんなら今このスレでやんやしてるピサロがハーフって情報もたしか初報時に出た情報だ
161 23/09/11(月)20:29:36 No.1100623882
昔は人気キャラだったけど長年特にコンスタントに出番あった訳でもない現在でもそうかはちょっと微妙だな
162 23/09/11(月)20:30:00 No.1100624031
>単純に人気なんじゃないのピサロ その割にはピサロで良かったー!最高!って言ってる声が聞こえてこない…
163 23/09/11(月)20:30:02 No.1100624050
ピサロをどうしたいのかわからない
164 23/09/11(月)20:30:18 No.1100624153
>昔は人気キャラだったけど長年特にコンスタントに出番あった訳でもない現在でもそうかはちょっと微妙だな ピサロ自体は派生作品に割とコンスタントに出てる気がするぜ
165 23/09/11(月)20:30:33 No.1100624266
>情報追ってない人が大暴れするのはちょっと面白いな…そこまで興味無かったろお前って気持ちになる 興味あるからといってすべての情報手に入れられる人はそういないと思うけどな…
166 23/09/11(月)20:30:43 No.1100624337
どんどんカスみたいな奴になっていくなピサロ
167 23/09/11(月)20:31:08 No.1100624496
>ピサロ自体は派生作品に割とコンスタントに出てる気がするぜ なんならいわゆる魔剣士的な姿だけじゃなくデスピサロ系もカウント出来るからな つよい
168 23/09/11(月)20:31:08 No.1100624497
>その割にはピサロで良かったー!最高!って言ってる声が聞こえてこない… 今のスクエニだとろくなことにならないのが目に見えてるからな!
169 23/09/11(月)20:31:19 No.1100624572
4はもう諦めたけどせめて他のナンバリングに波及する後付けが無ければ良いが…
170 23/09/11(月)20:31:33 No.1100624652
>>昔は人気キャラだったけど長年特にコンスタントに出番あった訳でもない現在でもそうかはちょっと微妙だな >ピサロ自体は派生作品に割とコンスタントに出てる気がするぜ なんなら今まさにタクトでガチャ来てるからな水着ピサロと水着ロザリー ピサロは元気にドルフィンウェーブしてるぜfu2559618.jpg
171 23/09/11(月)20:31:55 No.1100624805
そもそもリメイク4でもピサロの過去の情報ほぼ0だから後付けばかりになるのは分かりきってただろ
172 23/09/11(月)20:31:59 No.1100624834
>4はもう諦めたけどせめて他のナンバリングに波及する後付けが無ければ良いが… 天空シリーズの時点で5もちょっと流れ弾じゃない? 6はほとんど関係ないけど
173 23/09/11(月)20:32:06 No.1100624862
正史で悪いことしてたけど実は良い奴なんですよ~って公式ムーブかキツイんだろうな
174 23/09/11(月)20:32:30 No.1100625027
>天空シリーズの時点で5もちょっと流れ弾じゃない? マスドラが共通するくらいであとほぼ関係ないじゃん
175 23/09/11(月)20:32:31 No.1100625030
>ピサロは元気にドルフィンウェーブしてる エッチなゲームやるのかお前…
176 23/09/11(月)20:32:33 No.1100625041
>ピサロは元気にドルフィンウェーブしてるぜfu2559618.jpg えっ ピー坊がデカパイに?
177 23/09/11(月)20:32:34 No.1100625051
人気キャラだからこそ昔と矛盾してる設定や安易で陳腐なエピソード増やされるのが反発招くんだろ
178 23/09/11(月)20:32:51 No.1100625153
やった事はゲスの極みだけど本人も悲劇的な結末だから人気あった奴が報われたらそら人気落ちるよな
179 23/09/11(月)20:32:52 No.1100625164
悲劇的な側面を持つボスのピサロが好きってのと ピサロってキャラがそのものが好きってのは単純に年代的な断絶な気はする
180 23/09/11(月)20:33:01 No.1100625226
ロザリーがドラクエヒロインでもまれにみるブスに改変されてんのなんか恨みでもあんのか?
181 23/09/11(月)20:33:37 No.1100625463
しかしぴー坊がハーフかぁ そりゃももんじゃにも雑な態度取られるわ
182 23/09/11(月)20:33:45 No.1100625517
>正史で悪いことしてたけど実は良い奴なんですよ~って公式ムーブかキツイんだろうな そんなことしてたっけ?
183 23/09/11(月)20:34:07 No.1100625641
悲劇的な結末抜きのピサロって単なる程度のでかいイケメンでしかないし…
184 23/09/11(月)20:34:13 No.1100625685
>俺の記憶だと変更しますって情報でた時点でも結構話題になってたがな 自分から追っ掛けてないと知らんやつは全然知らんので後になってから騒ぐやつもいる 案の定いた 一杯いた
185 23/09/11(月)20:34:22 No.1100625741
>正史で悪いことしてたけど実は良い奴なんですよ~って公式ムーブかキツイんだろうな そんな描写あった…?リメイク版でも別にいいやつとは扱われてないと思うけど
186 23/09/11(月)20:34:31 No.1100625796
>ロザリーがドラクエヒロインでもまれにみるブスに改変されてんのなんか恨みでもあんのか? 同名の別人というセンもある
187 23/09/11(月)20:34:59 No.1100625995
ピサロむしろムカつく位一貫して魔族の繁栄とロザリー第一主義じゃね?
188 23/09/11(月)20:35:11 No.1100626059
デカくて許されるのは胸とケツだけだよなぁ
189 23/09/11(月)20:35:39 No.1100626245
>>情報追ってない人が大暴れするのはちょっと面白いな…そこまで興味無かったろお前って気持ちになる >なんなら今このスレでやんやしてるピサロがハーフって情報もたしか初報時に出た情報だ https://youtu.be/5FplTf4qy3s?si=EbLtNRdb7xf_nuHz マジだ「大帝には人間の女との間に一人の子供が居た」って言ってる なんでここ聞き逃してたんだ俺
190 23/09/11(月)20:35:52 No.1100626321
>ピサロむしろムカつく位一貫して魔族の繁栄とロザリー第一主義じゃね? せやな そんなやつのヒロイン蘇生してやる義理はなかったけど
191 23/09/11(月)20:35:53 No.1100626331
>ピサロむしろムカつく位一貫して魔族の繁栄とロザリー第一主義じゃね? あいつ仲間会話でも一切反省とか謝罪とかは無しだからな そこは一貫してるわ
192 23/09/11(月)20:35:56 No.1100626348
結局3ってナンバリングをあえて使う話じゃないよな 大樹世界の情報とか皆無だし
193 23/09/11(月)20:36:25 No.1100626537
ピサロと一緒によくあげられるゼシカとの結婚だけど あれがあることで馬姫の人気逆に少し上がったからそれはよかった
194 23/09/11(月)20:36:48 No.1100626693
>>ピサロむしろムカつく位一貫して魔族の繁栄とロザリー第一主義じゃね? >あいつ仲間会話でも一切反省とか謝罪とかは無しだからな >そこは一貫してるわ 仲間になった時に自分が間違ってたかもしれんって言ってるよ
195 23/09/11(月)20:36:53 No.1100626737
割と処方の時でもハーフ云々は言われてた気はする それよりほかの方が話題になってたのはそう
196 23/09/11(月)20:37:00 No.1100626784
>ピサロと一緒によくあげられるゼシカとの結婚だけど >あれがあることで馬姫の人気逆に少し上がったからそれはよかった あれだめだったの!? よく聞く話だからゼシカ好きな人は報われたなと思ったけど
197 23/09/11(月)20:37:05 No.1100626819
>そんなやつのヒロイン蘇生してやる義理はなかったけど 仲間はみんなピサロの事はどうでもいいけどロザリーの事はとても同情的に思ってるよ
198 23/09/11(月)20:37:27 No.1100626974
エビルプリースト「はいはいどうせまた全部ワシのせいでしょ…」
199 23/09/11(月)20:37:55 No.1100627168
>>そんなやつのヒロイン蘇生してやる義理はなかったけど >仲間はみんなピサロの事はどうでもいいけどロザリーの事はとても同情的に思ってるよ 可哀想だとは思うけどロザリーよりシンシアとか普通は優先したいし 勇者の立場なら特に
200 23/09/11(月)20:38:06 No.1100627237
>エビルプリースト「はいはいどうせまた全部ワシのせいでしょ…」 まぁそうなるな
201 23/09/11(月)20:38:10 No.1100627254
トレジャーズからの路線変更でモンスターズらしい話が用意できなくて急遽4の外伝をイメージして温めてた話を捻じ込んだみたいなストーリー
202 23/09/11(月)20:38:13 No.1100627272
>>>ピサロむしろムカつく位一貫して魔族の繁栄とロザリー第一主義じゃね? >>あいつ仲間会話でも一切反省とか謝罪とかは無しだからな >>そこは一貫してるわ >仲間になった時に自分が間違ってたかもしれんって言ってるよ 間違ったことをしたとは思っていない だから逆だよ
203 23/09/11(月)20:38:17 No.1100627299
>あれだめだったの!? >よく聞く話だからゼシカ好きな人は報われたなと思ったけど ゼシカは好きだけど主人公と結婚するのは何か違う派
204 23/09/11(月)20:38:27 No.1100627355
>結局3ってナンバリングをあえて使う話じゃないよな >大樹世界の情報とか皆無だし 1・2がどっちも樹上の国でタイジュとマルタ テリワン3Dでジュヒョウ追加 あとカレキとタイボクがほぼ名前だけで出てねえからこの辺拾ってほしかったな……
205 23/09/11(月)20:38:27 No.1100627359
何もしてないのに勇者の境遇の位置ばかり下がってくの酷くない? 救いは無いのか
206 23/09/11(月)20:38:30 No.1100627381
4リメイク会話はピサロ自身よりも何故か勇者を責めるようなセリフを仲間に言わせたのが一部スタッフの思惑出ててキツかった
207 23/09/11(月)20:38:38 No.1100627442
>エビルプリースト「はいはいどうせまた全部ワシのせいでしょ…」 お前は土壇場まで信じてもらうポジションにいなきゃだから今回関係ないんじゃねえかな
208 23/09/11(月)20:38:40 No.1100627448
ロザリー自体は可哀想だとは思うけどだからって他の奴らより優先して蘇生させる必要は無いかな正直…
209 23/09/11(月)20:38:48 No.1100627521
>そんな描写あった…?リメイク版でも別にいいやつとは扱われてないと思うけど 一応モンスターズ3先行プレイ動画だとベネットが盗人みたいになっててピサロが盗みを嫌っているって感じにはなってるな… 良いやつ扱いかはわからんが
210 23/09/11(月)20:39:01 No.1100627618
>エビルプリースト「はいはいどうせまた全部ワシのせいでしょ…」 おあしすされる悲劇の魔王来たな…
211 23/09/11(月)20:39:08 No.1100627673
>>エビルプリースト「はいはいどうせまた全部ワシのせいでしょ…」 >まぁそうなるな これでエビプリが真っ当な忠臣の姿勢見せてきたらどうしよう
212 23/09/11(月)20:39:24 No.1100627801
>あとカレキとタイボクがほぼ名前だけで出てねえからこの辺拾ってほしかったな…… カレキは一応漫画では出たけどな オフィシャルかは怪しいところだが
213 23/09/11(月)20:39:33 No.1100627867
>ロザリー自体は可哀想だとは思うけどだからって他の奴らより優先して蘇生させる必要は無いかな正直… 可能なら蘇生してもいいけどシンシア先で良くない?はかなりある
214 23/09/11(月)20:39:37 No.1100627905
自分はまさにゼシカと結婚させろー言ってた奴だったけど いざ叶うと「やっぱ違うなこれ」とはなった
215 23/09/11(月)20:39:58 No.1100628044
>>仲間になった時に自分が間違ってたかもしれんって言ってるよ >間違ったことをしたとは思っていない >だから逆だよ それは主人公の村で会話した時でしょ しかもその後にでも大事な人を失った気持ちは分かるよって感じで後悔してるような言葉も言ってる プレイしてないのにネットの情報だけでピサロ嫌いになってない?