虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/11(月)19:03:27 重い女 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/11(月)19:03:27 No.1100589211

重い女

1 23/09/11(月)19:05:33 No.1100590042

盾がね…

2 23/09/11(月)19:07:31 No.1100590793

重さのシステムとか全く知らなかった 説明書とかに書いてあるのかな

3 23/09/11(月)19:08:08 No.1100591018

ないないありません

4 23/09/11(月)19:08:29 No.1100591144

固定なのがクソ過ぎる…

5 23/09/11(月)19:08:49 No.1100591253

そんなんだから行き遅れる

6 23/09/11(月)19:09:06 No.1100591359

盾が重くて遅いですってなんだそのぽわぽわした理由は

7 23/09/11(月)19:10:12 No.1100591774

やったー4つ装備できるー!

8 23/09/11(月)19:10:13 No.1100591775

でも序盤はぶっちぎりで魔力高いよね…

9 23/09/11(月)19:10:59 No.1100592060

装備重量とかの表示はオミットされがち でも防御力が斬属性のみ表示なのは酷くないか河津

10 23/09/11(月)19:12:31 No.1100592644

>装備重量とかの表示はオミットされがち >でも防御力が斬属性のみ表示なのは酷くないか河津 最強の帽子

11 23/09/11(月)19:13:26 No.1100592990

倒れるとコロコロしてそうなポーズなのも悪い

12 23/09/11(月)19:14:22 No.1100593327

重くてもこいつ強くね?

13 23/09/11(月)19:14:35 No.1100593412

見た目は間違いなく満点

14 23/09/11(月)19:15:03 No.1100593597

中盤以降使わなくなっちゃったけど強かったの?

15 23/09/11(月)19:15:31 No.1100593762

控え目に言ってセックスしたい

16 23/09/11(月)19:15:48 No.1100593864

>重くてもこいつ強くね? 弱いやつが本当に弱いからな でも術を使うなら盾いらないよね…

17 23/09/11(月)19:16:41 No.1100594195

普通にめちゃ強い部類よ

18 23/09/11(月)19:16:55 No.1100594292

ホーリーオーダーは見た目と職業名がヒロイックなのが強い

19 23/09/11(月)19:16:57 No.1100594301

理力含めた術威力はかなり高めなんだけどな…

20 23/09/11(月)19:17:11 No.1100594380

まぁ陣形はクソなんだが…

21 23/09/11(月)19:17:14 No.1100594392

魔力平均値がイーリスの次くらいに高かったと思う 軍師は孔明だけがずば抜けててあとは魔力自体は大したことない

22 23/09/11(月)19:17:31 No.1100594514

2はまず魔力が高いってだけで絶対腐らないからな

23 23/09/11(月)19:18:20 No.1100594821

>装備重量とかの表示はオミットされがち >でも防御力が斬属性のみ表示なのは酷くないか河津 納期に間に合わせるためにUIは適当でマスクデータまみれです! サガなんてそれでいいんだよ…

24 23/09/11(月)19:19:30 No.1100595298

>2はまず魔力が高いってだけで絶対腐らないからな 素早さというか先行取ることに関してはラピストとか龍陣とかで結構どうにでもなる

25 23/09/11(月)19:19:54 No.1100595469

かわいい!と思って小林画見ると年増!ってなる まぁ小林画の女キャラはケバかっこいいの多いんだが

26 23/09/11(月)19:21:06 No.1100595980

>2はまず魔力が高いってだけで絶対腐らないからな 水風を火地あたりに上書きする作業が入るけど面倒なら天だけでも強いよね

27 23/09/11(月)19:21:25 No.1100596108

ドット絵とイラストは別物として捉えよう

28 23/09/11(月)19:22:02 No.1100596339

>まぁ小林画の女キャラはケバかっこいいの多いんだが ケバいというかみんな腕力高そうに見える

29 23/09/11(月)19:22:19 No.1100596454

>水風を火地あたりに上書きする作業が入るけど面倒なら天だけでも強いよね 全体術が基本術の最強威力ってぶっ壊れてる…

30 23/09/11(月)19:22:41 No.1100596598

>かわいい!と思って小林画見ると年増!ってなる めっちゃカッコいいババアに見える ドットはかわいい

31 23/09/11(月)19:23:09 No.1100596796

中盤だと回復と太陽光線撃つガールとして無難な活躍をする

32 23/09/11(月)19:23:14 No.1100596824

ギャラクシィが強いからクリムゾンフレアはあまり使ったことない

33 23/09/11(月)19:23:51 No.1100597052

どうせアマゾンストライク使うから術役は遅い方がいい このゲーム味方がたくさん動くと補正かかって敵が動きやすくなるし

34 23/09/11(月)19:23:59 No.1100597101

男の方は剣レベル高いのと片手剣使うこと多いからしっかりガードしてくれるけど こっちはな でも遅い行動取ってターン終わりの方に回復とかはまあハマれば助かる

35 23/09/11(月)19:24:41 No.1100597381

可愛いからヒーラーで入れてた

36 23/09/11(月)19:25:00 No.1100597510

男の方はなんか槍とか斧得意なやついることさえ把握しとけばまあまあ強い 見た目もいいし

37 23/09/11(月)19:25:03 No.1100597524

武器メインの男が盾持ってるのはいいけど術メインの女は別のにしてくれたらよかったのに

38 23/09/11(月)19:25:20 No.1100597626

>全体術が基本術の最強威力ってぶっ壊れてる… 初見で術レベルシコシコ上げるプレイヤーろくにいないと思うしそのくらいのリターンあっていいと思う

39 23/09/11(月)19:25:29 No.1100597698

>かわいい!と思って小林画見ると年増!ってなる >まぁ小林画の女キャラはケバかっこいいの多いんだが 割と女に限らずじゃないか ジュウベイとかアイシャドウ入れてどこの役者だよって面だし

40 23/09/11(月)19:25:33 No.1100597724

>このゲーム味方がたくさん動くと補正かかって敵が動きやすくなるし そんな仕様あったの!?

41 23/09/11(月)19:26:45 No.1100598185

ギャラクシィの火力のヤバさはびっくりしたけど 達成感があったのはファイアーボールが範囲魔法に進化した時だった 攻略本のやつに追いついた!って

42 23/09/11(月)19:26:53 No.1100598243

>割と女に限らずじゃないか >ジュウベイとかアイシャドウ入れてどこの役者だよって面だし なんていうか男はセクシー要素が必ず入ってるけど女の子とで可愛く描いてるのクソレアっていうか

43 23/09/11(月)19:27:00 No.1100598294

片方が一方的に動かないよう補正がかかるんだよロマサガ2は アマストは行動後に防御効果もあるから遅い術役と相性がいい モールなんかは耐久力もあるし支援と割り切るならオススメ

44 23/09/11(月)19:27:50 No.1100598631

斧はともかく槍レベル持ちは何考えてんだ男

45 23/09/11(月)19:28:17 No.1100598808

誰使っても使用感同じなのはクラスとしては長所だと思う フリーファイターとか同じクラスでもキャラごとに全然適性違うし

46 23/09/11(月)19:28:43 No.1100598978

まあだから龍陣や稲妻があるんだろうな

47 23/09/11(月)19:29:39 No.1100599347

ドットが可愛ければそれでええ

48 23/09/11(月)19:30:23 No.1100599657

情報が網羅されてる今ならともかく傭兵どもはとりあえず色々持たせてみるか ってやるしか無いもんな

49 23/09/11(月)19:31:31 No.1100600106

得意武器嘘ついてるやつもクラスの中にいたかもしれない… 閃き適性もふくめたらさらに

50 23/09/11(月)19:31:45 No.1100600193

術役に火力求めるのはだいたい紙装甲でボス戦で真先に死ぬから結局はロマンなんだよな 硬いやつに支援させたほうがボス戦は楽

51 23/09/11(月)19:32:11 No.1100600356

閃きに関しては剣大剣だけ巧妙に分散されてるけど他が大雑把で笑う

52 23/09/11(月)19:32:50 No.1100600632

ひらめき適性はまあ仕方ない とっぴなことするやつかどうかの性格的な問題でもありそうだし

53 23/09/11(月)19:34:07 No.1100601151

把握できてると槍斧技能持ちも便利だったなホーリーオーダー 比較的簡単に覚えられる技を一通り覚えてから封印を繰り返して次代あたりから本格的に使う

54 23/09/11(月)19:34:27 No.1100601288

>閃きに関しては剣大剣だけ巧妙に分散されてるけど他が大雑把で笑う 斧と槍全部閃きますってキャラ割といるけど確かに意味わからんな…

55 23/09/11(月)19:34:59 No.1100601491

サジタリウスが弓 サファイアが小剣 みたいな感じに名前とかけた閃き適性好き

56 23/09/11(月)19:35:37 No.1100601736

早いうちに槍斧型仲間にすると巨人とかで どっちもお、覚え切れない! になるのが酷い

57 23/09/11(月)19:35:48 No.1100601798

マグノリアはなんで体術ババアなの

58 23/09/11(月)19:35:59 No.1100601875

両手使う行動とるとそのターン盾は使えないから 術使ってると完全にただのオモリなのいいよね

59 23/09/11(月)19:36:00 No.1100601879

得意技能向きのステが高目だから便利なのよね 帝国兵に比べると特に

60 23/09/11(月)19:36:39 No.1100602137

>早いうちに槍斧型仲間にすると巨人とかで >どっちもお、覚え切れない! >になるのが酷い 槍で8種覚えて全部封印して斧にシフトとかやると効率がいい

61 23/09/11(月)19:38:37 No.1100602928

少々トウが立っておりますが

62 23/09/11(月)19:39:22 No.1100603212

>両手使う行動とるとそのターン盾は使えないから >術使ってると完全にただのオモリなのいいよね 足がらめは盾と術共存出来るんですけどー!

63 23/09/11(月)19:39:27 No.1100603234

>得意技能向きのステが高目だから便利なのよね >帝国兵に比べると特に 言うてフリーファイター強いし軽装歩兵は最後まで頼れるから…

64 23/09/11(月)19:39:31 No.1100603267

>両手使う行動とるとそのターン盾は使えないから >術使ってると完全にただのオモリなのいいよね 基本水天持ちでギャラクシィ覚えるまでは回復と補助だから盾の重さを活かしてはいると思う

65 23/09/11(月)19:40:00 No.1100603465

>足がらめは盾と術共存出来るんですけどー! え、何それ知らん

66 23/09/11(月)19:40:04 No.1100603486

裏解体新書の表紙のアセルスの絵はめちゃよかった

67 23/09/11(月)19:40:35 No.1100603692

一番皇帝みたいな見た目だからできる限り皇帝につけて年代ジャンプしたことがある 術関係の性能もいいので後半になるにつれて楽になる

68 23/09/11(月)19:40:36 No.1100603700

弓もイズナだけ盾発動するの最近知った

69 23/09/11(月)19:40:37 No.1100603708

本当に強そうなゴリラなのはプルミエールくらいであとは美人で通じるだろ

70 23/09/11(月)19:41:11 No.1100603938

>弓もイズナだけ盾発動するの最近知った えっ何それ

71 23/09/11(月)19:41:25 No.1100604040

>中盤以降使わなくなっちゃったけど強かったの? クラス単位で冥力補正が低いから実効魔力が表記通りに高い 軍師は冥力にも色気出してるから数字より魔力は低め 例外がおかしいけど 足が遅いのはまあうん

72 23/09/11(月)19:41:35 No.1100604111

最速行動だから弓構える余裕がある設定なんだろうか

73 23/09/11(月)19:41:37 No.1100604122

>少々トウが立っておりますが ハロルド王さぁ結婚ねらってない?

74 23/09/11(月)19:42:17 No.1100604385

未だに知らない話がどんどん出てくる

75 23/09/11(月)19:42:30 No.1100604465

ソフィアが魔力最強だけど一周させるのめんどくてアガタ使った 普通に強かった

76 23/09/11(月)19:42:55 No.1100604643

集合!! ここを・・・こうして・・・ ふむふむ・・・なるほど・・・ 整列!! この陣形は前に立つ三人で防御を固めた陣形です ではこの陣形をホーリーウォールと名付けるわ!

77 23/09/11(月)19:42:56 No.1100604656

ジェラールの設定嫁をキャット、エメラルド、ソフィア、残念一生独身 のどれにするか問題

78 23/09/11(月)19:43:10 No.1100604747

>未だに知らない話がどんどん出てくる マスクパラメータ多すぎるんだよこのゲーム!

79 23/09/11(月)19:43:17 No.1100604802

>>少々トウが立っておりますが >ハロルド王さぁ結婚ねらってない? トウが立っておりますが美人で賢いですよ!

80 23/09/11(月)19:43:34 No.1100604919

>ジェラールの設定嫁をキャット、エメラルド、ソフィア、残念一生独身 >のどれにするか問題 漫画版はテレーズっぽかったな

81 23/09/11(月)19:43:37 No.1100604948

ライトボールや光の壁で先制したいのに一番遅いからラピッドストリームの恩恵を一番受けるキャラでもある

82 23/09/11(月)19:43:42 No.1100604987

>まぁ陣形はクソなんだが… 弱いの? ラスボス戦とかでも使ってたわ

83 23/09/11(月)19:44:06 No.1100605144

>最速行動だから弓構える余裕がある設定なんだろうか イズナ本体の攻撃に真空波(技名なし)で追加の範囲攻撃って形の挙動になって 真空波で弓の盾使用不可フラグが上書きされるから盾可能みたいな感じだったはず

84 23/09/11(月)19:44:09 No.1100605171

腕力は20でも16でもそんな変わらんだろって思うと気楽 いややっぱ威力全然違うわ…

85 23/09/11(月)19:44:18 No.1100605245

>マスクパラメータ多すぎるんだよこのゲーム! それを踏まえても最強の帽子はひどすぎる

86 23/09/11(月)19:45:05 No.1100605560

>漫画版はテレーズっぽかったな 兄のお下がり…

87 23/09/11(月)19:45:11 No.1100605602

道中なら全然いいけど最終皇帝で使おうとか思うと残念なのがアガタ カラーリングは1番好きなのに

88 23/09/11(月)19:45:55 No.1100605906

>弱いの? >ラスボス戦とかでも使ってたわ 後列保護という一点においては最強だよ この最強は最強の帽子の最強と同じ意味の最強だよ

89 23/09/11(月)19:46:06 No.1100605981

アプリ版だと前衛に行動後防御追加されてるのかホーリーウォール… それでも他でよくねって気はするが

90 23/09/11(月)19:46:13 No.1100606034

体術も全技習得に2タイプ必要じゃなかったか

91 23/09/11(月)19:46:18 No.1100606078

>足がらめは盾と術共存出来るんですけどー! 先手を取って足がらめを使うためには素早くないといけないし 足がらめが成功したら盾発動の機会もないからやっぱ盾いらないんですけど!

92 23/09/11(月)19:47:01 No.1100606375

>>まぁ陣形はクソなんだが… >弱いの? >ラスボス戦とかでも使ってたわ 攻略本には前衛に防御ボーナスあるって書いてあるけど無い 効果というか狙われやすさが前衛に集中するのはちゃんとしてるので肉壁戦術陣形である リマスターではボーナスついてる

93 23/09/11(月)19:47:41 No.1100606658

ホーリーウォールはなんかぱっと見いい感じのバランス型陣形っぽいのがまたな

94 23/09/11(月)19:48:42 No.1100607047

盾捨てたって元々遅いじゃん君

95 23/09/11(月)19:48:44 No.1100607058

行動後防御っていうのがゲームシステムに噛み合ってねえんだ 文字面だけ見ると強いんだけど

96 23/09/11(月)19:48:50 No.1100607086

盾が使えるはずの剣技でも落月破斬は盾発動しなくなるんだね

97 23/09/11(月)19:48:59 No.1100607151

腕力と素早さを高い基準で両立してるクラスはマジで貴重だから武装商船団が強い強い

98 23/09/11(月)19:49:02 No.1100607170

おかしい 年増の話になるとどこからともなくリユニの可愛らしい年増の画像を貼ってくれる人が現れるはずなのに…

99 23/09/11(月)19:49:17 No.1100607284

ジェラールの嫁はヘクターだろ

100 23/09/11(月)19:49:40 No.1100607449

戦闘回数とか攻略エリアの問題で近接脳筋連中しか相手しないようなところだと安全に後ろを守れるのはまあ確かなんだよな ぶちかましとかも後衛守れたなら良かったのに

101 23/09/11(月)19:49:54 No.1100607560

武装商船団は見た目もカッコよくて連れて行きたくなる

102 23/09/11(月)19:49:54 No.1100607565

ラピッドとかムーみたいなはっきり分かりやすい効果があるやつ以外で陣形効果気にしてなかったな

103 23/09/11(月)19:49:56 No.1100607577

貰った資料にはボーナスあるとか書いてあったんだろうけど バグやらでないのがひどい

104 23/09/11(月)19:50:25 No.1100607785

>盾が使えるはずの剣技でも落月破斬は盾発動しなくなるんだね まさか気弾も発動しなくなるなんてことはないよな

105 23/09/11(月)19:50:32 No.1100607842

装備補正も+1だと効果ないんだっけ

106 23/09/11(月)19:50:42 No.1100607905

>>マスクパラメータ多すぎるんだよこのゲーム! >それを踏まえても最強の帽子はひどすぎる ガラケー版だと全属性の防御力見られたのになぜリメイク版は消えたの…

107 23/09/11(月)19:50:42 No.1100607906

>腕力と素早さを高い基準で両立してるクラスはマジで貴重だから武装商船団が強い強い イーストガードとかその辺くらいになるよね 武装商船団は結構早く仲間にしやすい点も強い

108 23/09/11(月)19:51:07 No.1100608078

武装商船団も体術使わせたら結構強いのだろうか

109 23/09/11(月)19:51:50 No.1100608339

ラピッドストリームに光の壁 これがわしの強さの秘密…

110 23/09/11(月)19:51:56 No.1100608388

>ジェラールの嫁はヘクターだろ ヘクターの嫁はジェイムズ様ですけど!

111 23/09/11(月)19:52:19 No.1100608544

ただ斧が腕力命中依存度たかいからメイン武器っぽいのに割と外す海賊 やっぱ剣持たせるわ…

112 23/09/11(月)19:52:29 No.1100608611

悪いけどジェイベア以外ないと思う

113 23/09/11(月)19:52:34 No.1100608630

さすがに最強の帽子はおかしいと気付いたが他は…

114 23/09/11(月)19:52:50 No.1100608749

体術の素早さによる補正はそこまで大きくはないから腕力が高くて遅いやつのが腕力中くらいで素早いやつよりダメージ出る この話はメンツが潰れるだけだからやめた方がいい

115 23/09/11(月)19:53:04 No.1100608842

>まさか気弾も発動しなくなるなんてことはないよな 体術はパンチ以外全部両手だぞ

116 23/09/11(月)19:53:12 No.1100608894

>ヘクターの嫁はジェイムズ様ですけど! 公式イラスト担当とマンガ担当の引き出しに入ってそう…っていうか入ってるだろってやつ

117 23/09/11(月)19:53:35 No.1100609059

そもそもトウが立っているって言っても「」より歳下でしょ?

118 23/09/11(月)19:53:42 No.1100609099

ジェラールでも覚えられる気弾を覚えられなかった初期格闘家にメンツなんてありませええええええん!

119 23/09/11(月)19:53:43 No.1100609111

そもそも 武器カテゴリに謎の基本威力みたいなの設定してあるの謎過ぎんだよ あれのせいで大剣以外全部ゴミ小剣ウンコ

120 23/09/11(月)19:53:44 No.1100609116

ヘクターはジェイムズの妹と結婚するから…

121 23/09/11(月)19:54:13 No.1100609330

>まさか気弾も発動しなくなるなんてことはないよな 体術は全部盾発動しなかったと思うけど… ロマサガ3じゃない?盾使えるの

122 23/09/11(月)19:54:37 No.1100609494

>さすがに最強の帽子はおかしいと気付いたが他は… まず子供は盾で騙される 特に超銅金

123 23/09/11(月)19:54:40 No.1100609515

小剣の最強技はカットラス持たせた時の剣技だからなあ

124 23/09/11(月)19:54:42 No.1100609539

>あれのせいで大剣以外全部ゴミ小剣ウンコ 小学生か?

125 23/09/11(月)19:54:47 No.1100609573

金剛盾が強すぎるから装備できる盾の意味がほぼ無いと知って俺は…ガッカリした

126 23/09/11(月)19:55:32 No.1100609888

>体術の素早さによる補正はそこまで大きくはないから腕力が高くて遅いやつのが腕力中くらいで素早いやつよりダメージ出る >この話はメンツが潰れるだけだからやめた方がいい 我らはプロレスラーって面をしてそんなに高くもない腕力を頼みに体力ばかり伸ばしてるから畜生!

127 23/09/11(月)19:55:36 No.1100609914

このゲーム説明されない仕様とバグで起こってる表記間違い多すぎ

128 23/09/11(月)19:55:42 No.1100609963

>腕力と素早さを高い基準で両立してるクラスはマジで貴重だから武装商船団が強い強い その点忍者は腕力素早さ見た目完璧 流石元課金クラス 陰陽師?さあ

129 23/09/11(月)19:55:54 No.1100610026

2の小剣は攻撃力が低い上に武器種ごとの補正値も低くてダメージが出にくいとか

130 23/09/11(月)19:56:05 No.1100610113

>体術はパンチ以外全部両手だぞ このゲーム盾使える武器少なくね…?

131 23/09/11(月)19:56:16 No.1100610197

でも分身剣は雑魚散らしに最後まで便利だから剣は要るよ

132 23/09/11(月)19:56:51 No.1100610469

子供の頃は最強だと思ってたインペリアルガード男が強いけど実は最強って程でもないよって聞かされて俺は…

133 23/09/11(月)19:57:00 No.1100610544

いまメンツのかけらも無い課金専用キャラの話しようとしたか?

134 23/09/11(月)19:57:04 No.1100610568

なんであれ即死技使える武器は欲しい

135 23/09/11(月)19:57:05 No.1100610576

 当然長男のゲオルグ ☞とうが立っているソフィア  ハロルドお気に入りのトーマ

136 23/09/11(月)19:57:21 No.1100610702

書き込みをした人によって削除されました

137 23/09/11(月)19:57:29 No.1100610754

ホーリーオーダーは前半から仲間にすると強いからスタメンだったな おかげで国が滅ぶところを見たことがない

138 23/09/11(月)19:57:30 No.1100610757

>でも分身剣は雑魚散らしに最後まで便利だから剣は要るよ もしかして:残像剣

139 23/09/11(月)19:57:33 No.1100610783

皇帝のHP高いと良いよねって思って格闘家経由してたけど実はそんないいもんでもなかったのかな

140 23/09/11(月)19:57:47 No.1100610893

ソフィアさまはデメリット枠だと思うんだよね 性的な意味で

141 23/09/11(月)19:57:56 No.1100610949

小剣縛りプレイの人が解説してたけど小剣の威力めちゃくちゃ低いからな

142 23/09/11(月)19:57:57 No.1100610953

>いまメンツのかけらも無い課金専用キャラの話しようとしたか? 竜の穴からのレス

143 23/09/11(月)19:58:26 No.1100611168

最終皇帝がジェラールの孫って設定は好きだよ漫画版

144 23/09/11(月)19:58:26 No.1100611170

忍者は仲間にするだけなら目茶苦茶楽なのも悪い

145 23/09/11(月)19:58:41 No.1100611251

>子供の頃は最強だと思ってたインペリアルガード男が強いけど実は最強って程でもないよって聞かされて俺は… ハンニバルは腕力最強だから… 黒の鎧に赤いマントというカラーリングもグッド

146 23/09/11(月)19:58:43 No.1100611265

どの武器が強いっていうか小剣が弱いぐらいのイメージだったな

147 23/09/11(月)19:58:51 No.1100611338

>皇帝のHP高いと良いよねって思って格闘家経由してたけど実はそんないいもんでもなかったのかな 一部七英雄が皇帝のHPを参照するんでロックブーケ倒すまでは格闘家やサイゴ族はなるべくつけたくなかったりする

148 23/09/11(月)19:58:55 No.1100611361

>最終皇帝がジェラールの孫って設定は好きだよ漫画版 未だに最終皇帝は男で名前ジェラールでプレイしてるわ

149 23/09/11(月)19:59:04 No.1100611417

>子供の頃は最強だと思ってたインペリアルガード男が強いけど実は最強って程でもないよって聞かされて俺は… ゲオルグは強いよ 技能多いし閃き槍斧で盾死なないし

150 23/09/11(月)19:59:08 No.1100611447

ラピッドストリームかムーフェンスで常に戦ってたから早さとか言われてもわかんないんだよね!

151 23/09/11(月)19:59:26 No.1100611573

>>子供の頃は最強だと思ってたインペリアルガード男が強いけど実は最強って程でもないよって聞かされて俺は… >ゲオルグは強いよ >技能多いし閃き槍斧で盾死なないし ホーリーオーダーじゃねーか!

152 23/09/11(月)19:59:44 No.1100611714

>ホーリーオーダーじゃねーか! うんごめんね見間違えた

153 23/09/11(月)19:59:47 No.1100611728

この帝国皇位継承は血筋で選ばないけど 一応それぞれの皇帝の子孫自体は国にいてもおかしくないんだよな 名前が一巡して出てくる同じ名前のキャラはかつてのパーティメンバーの子孫と思ってやってた

154 23/09/11(月)20:00:11 No.1100611895

忍者は初期装備が武道着とカタナでお得

155 23/09/11(月)20:00:21 No.1100611954

fu2559492.jpg ホーリーオーダーの品性を疑う限定衣装良いよね…

156 23/09/11(月)20:00:21 No.1100611955

>ラピッドストリームかムーフェンスで常に戦ってたから早さとか言われてもわかんないんだよね! ラピッドストリームとアマゾンストライクで千手観音打つと露骨にダメージ違うんだよな

157 23/09/11(月)20:00:51 No.1100612161

子供は威力とカッコよさで大剣が正義になるよな

158 23/09/11(月)20:00:53 No.1100612191

資料を見ずにロマサガ2に登場するクラス羅列してみて と言われてはたして全部のクラス網羅できるだろうか

159 23/09/11(月)20:00:56 No.1100612207

このスレ内だけでも知らない仕様が多過ぎるんですけど…なんなのこのゲーム…

160 23/09/11(月)20:00:57 No.1100612217

インペリアルガードはメイン槍なのがな… 槍は弱くはないがメインにするには強みが足りない

161 23/09/11(月)20:01:03 No.1100612252

それで聖騎士は無茶だよ!

162 23/09/11(月)20:01:18 No.1100612353

>いまメンツのかけらも無い課金専用キャラの話しようとしたか? リマスター版なら無料だし…

163 23/09/11(月)20:01:29 No.1100612425

>ラピッドストリームかムーフェンスで常に戦ってたから早さとか言われてもわかんないんだよね! 素早いキャラが最初に動くと味方の素早さを下げて次の行動順を決める補正が入るの つまり速いキャラを集めて速攻! っていう戦術がほぼ無意味だから基本気にするだけ無駄

164 23/09/11(月)20:01:31 No.1100612447

>fu2559492.jpg >ホーリーオーダーの品性を疑う限定衣装良いよね… やっぱ3ベースのドット絵は好きになれない…

165 23/09/11(月)20:01:39 No.1100612501

>子供は威力とカッコよさで大剣が正義になるよな バスタードソードが悪い

166 23/09/11(月)20:01:41 No.1100612515

前衛4人にしちゃったわとか皇帝前に出したくねえわって時結構変な陣形使う

167 23/09/11(月)20:01:41 No.1100612522

>子供は威力とカッコよさで大剣が正義になるよな クロスクレイモアと乱れ雪月花で最後までやっていけるぜ

168 23/09/11(月)20:01:43 No.1100612531

>忍者は初期装備が武道着とカタナでお得 剣と体術が高いから体術一本の格闘家より技ポイントも高い

169 23/09/11(月)20:01:46 No.1100612562

人形経由して皇帝の技レベルの底上げはする

170 23/09/11(月)20:01:53 No.1100612604

>インペリアルガードはメイン槍なのがな… >槍は弱くはないがメインにするには強みが足りない ハンニバル「剣得意です!」

171 23/09/11(月)20:02:21 No.1100612797

年を考えろ年を!

172 23/09/11(月)20:02:34 No.1100612881

2のどっしりとした絵も3のすっきりとした絵も方向性は違えど素晴らしいものには違いないと思う

173 23/09/11(月)20:02:41 No.1100612943

>やっぱ3ベースのドット絵は好きになれない… なんか頭長いよね

174 23/09/11(月)20:02:44 No.1100612967

海女は使ってみようと思ったことはあるけどいい使い道思いつかない

175 23/09/11(月)20:02:58 No.1100613048

>海女は使ってみようと思ったことはあるけどいい使い道思いつかない かわいい

176 23/09/11(月)20:02:59 No.1100613058

素早さゴミなサラマンダーに使わせても体術そこそこ強かったからたぶん腕力高いベイダーだかは相当強いはず

177 23/09/11(月)20:03:03 No.1100613087

海女は大して強くないのに使えるまでが長すぎるしなんなら普通にやってたら使用可能にすらならない!

178 23/09/11(月)20:03:35 No.1100613295

>資料を見ずにロマサガ2に登場するクラス羅列してみて >と言われてはたして全部のクラス網羅できるだろうか 地域とクラスが密接に関わってるから北バレンヌでうっかり抜けがなければ何とかなりそうな…

179 23/09/11(月)20:03:35 No.1100613301

なぜか乱れ雪月花どころか燕返し覚えられなくて 無明剣連発してたのが当時の記憶

180 23/09/11(月)20:03:50 No.1100613398

カンバーランドは武装商船団を仲間にする前に解放しておきたいから序盤にクリアしておく 武装商船団を皇帝にしたら陣形取りつつ火山への海路を開く

181 23/09/11(月)20:03:51 No.1100613408

アマは見た目がなんか一般人みたいな感じで

182 23/09/11(月)20:04:00 No.1100613465

高速ナブラの威力となんか知らんが強そうな名前に一目ぼれした記憶

183 23/09/11(月)20:04:16 No.1100613576

>つまり速いキャラを集めて速攻! っていう戦術がほぼ無意味だから基本気にするだけ無駄 そこまで補正ひどくはねーよアマゾンストライクで加速した三人が先手取れるのは十分ある

184 23/09/11(月)20:04:25 No.1100613628

敵と横から当たると陣形は崩れないけど速度にペナルティ付くってのが酷い アマストですら先手取られてまれに事故る…やっぱ道中はラピストしかない…

185 23/09/11(月)20:04:31 No.1100613667

軽装歩兵女のあのポーズはいいんスかあれ…

186 23/09/11(月)20:04:32 No.1100613673

>資料を見ずにロマサガ2に登場するクラス羅列してみて >と言われてはたして全部のクラス網羅できるだろうか 全員言えならともかくクラスなら割と余裕では

187 23/09/11(月)20:04:47 No.1100613767

クラス全体で見ると年齢的に一番若いのが海女になるのかな

188 23/09/11(月)20:04:49 No.1100613776

>武装商船団を皇帝にしたら陣形取りつつ火山への海路を開く これつい最近知ったわ

189 23/09/11(月)20:04:49 No.1100613777

頑張ればイーストガード結構序盤で開放できちゃうの好き

190 23/09/11(月)20:05:05 No.1100613874

>アマは見た目がなんか一般人みたいな感じで ノーマッド女が仲間になるって大人になってから知った モブにしか見えねえ

191 23/09/11(月)20:05:16 No.1100613954

>敵と横から当たると陣形は崩れないけど速度にペナルティ付くってのが酷い >アマストですら先手取られてまれに事故る…やっぱ道中はラピストしかない… まあ逆にこっちが横からオラァ!すれば良いし

192 23/09/11(月)20:06:01 No.1100614244

>2の小剣は攻撃力が低い上に武器種ごとの補正値も低くてダメージが出にくいとか 腕力と大剣・剣レベル、器用さと槍・小剣レベルが同じキャラに、 エストック38(最強の小剣)でファイナルレター使うより カットラス23(一部剣技が使える小剣)で線切り使った方がダメージデカい

193 23/09/11(月)20:06:01 No.1100614246

序盤に新市街作ればパーティ作るの楽じゃね!?って思ってやってみたけどそうでもなかった記憶

194 23/09/11(月)20:06:03 No.1100614253

>クラス全体で見ると年齢的に一番若いのが海女になるのかな 明らかに子供サイズで描かれてるからな…

195 23/09/11(月)20:06:49 No.1100614579

>軽装歩兵女のあのポーズはいいんスかあれ… オリジナルはまだいいんじゃない ドットのサイズの問題もあるんだけどフリーファイター女とかもでっか…ってなる

196 23/09/11(月)20:07:07 No.1100614709

小剣はもっぱらサイドワインダーかスネークショットでカエル系モンスター狩るための武器と化してるわ

197 23/09/11(月)20:07:29 No.1100614839

軽装歩兵女のポーズって体育座りとハイキックくらいしか覚えてないな

198 23/09/11(月)20:07:36 No.1100614906

帝国猟兵男とか女ヘクターとかノーマッドとか使ったこと無いな

199 23/09/11(月)20:07:43 No.1100614947

>ノーマッド女が仲間になるって大人になってから知った >モブにしか見えねえ 確かノーマッド女のうち一人が冥術適正高いんで冥術使うルートなら試してみるといい 斧使ってシャドサヨーヨーとかやると簡単にカンストする

200 23/09/11(月)20:07:54 No.1100615018

小剣で一番強いのフェイントかもしれん

201 23/09/11(月)20:08:15 No.1100615170

fu2559522.jpg

202 23/09/11(月)20:08:23 No.1100615215

リメイクでも重装歩兵(女)とアマゾネス(男)は出なかった…

203 23/09/11(月)20:08:34 No.1100615280

小剣は魔道士刈りで活躍するし…

204 23/09/11(月)20:08:48 No.1100615404

ノーマッド女は可愛いので使った なんなら最終メンバーだった

205 23/09/11(月)20:08:54 No.1100615437

>序盤に新市街作ればパーティ作るの楽じゃね!?って思ってやってみたけどそうでもなかった記憶 手間かかるけど迎えに行けばいいからな… その分のお金開発とかに使いたいし

206 23/09/11(月)20:08:55 No.1100615446

>小剣はもっぱらサイドワインダーかスネークショットでカエル系モンスター狩るための武器と化してるわ このゲームカエル系が妙に強いんで結構頼れるよな

207 23/09/11(月)20:09:59 No.1100615886

小剣は特攻は多いんだよな ボスには刺さらないんだけど

208 23/09/11(月)20:09:59 No.1100615890

ノーマッド女は三代目のアリアが魔力高いから術師として使えたりする

209 23/09/11(月)20:10:35 No.1100616114

ケロリアンだのカエルの王子さまだの

210 23/09/11(月)20:11:10 No.1100616339

アマゾンストライクの代名詞ともいえる先頭三人の行動後防御が 行動後防御の発動フラグの読み込みミスのせいで発動してて 本来の仕様だと行動後防御フラグが付いてるのはデザートフォックスと鳳天舞の陣だけなのひどいよね

211 23/09/11(月)20:11:27 No.1100616440

新市街地の条件にワグナス!入ってるから倒せるならもう序盤じゃなくね

212 23/09/11(月)20:12:32 No.1100616937

>新市街地の条件にワグナス!入ってるから倒せるならもう序盤じゃなくね ってことはワグナス最後にしちゃうと新市街って作れない?

213 23/09/11(月)20:12:46 No.1100617031

おかげで行動後防御の陣形が多くて助かる

214 23/09/11(月)20:13:50 No.1100617429

コムルーン支配前に噴火orワグナスを最後に残すと新市街地建設不可

215 23/09/11(月)20:14:18 No.1100617598

ワグナス!は物理攻撃がないので状態異常耐性をあげれば炎系の術はセルバで完封できると一人旅やってみて気がついた

216 23/09/11(月)20:15:01 No.1100617887

>おかげで行動後防御の陣形が多くて助かる 影響受けてる陣形が多すぎてもうそれ前提みたいな状態になってるから 後発の移植やリマスターでも仕様ってことにして通すしかなかったんだよね…

217 23/09/11(月)20:16:07 No.1100618328

おかげで3のスペキュレイションの評価が下がってんだよなあ

↑Top