虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

←令和最... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/11(月)16:51:07 No.1100548256

←令和最新初心者用はじめようセット 15年前の初心者向けデッキセット売り→

1 23/09/11(月)16:54:23 No.1100549044

外道ビートって噂でしか聞いたことないんだけど値段は適正だったの?

2 23/09/11(月)16:54:26 No.1100549059

単にバラ売りまとめただけのセットと■比べんな

3 23/09/11(月)16:56:06 No.1100549457

TUEEEEEEEEEEEEE

4 23/09/11(月)16:56:47 No.1100549603

カイクウ2000が沼過ぎる

5 23/09/11(月)17:04:34 No.1100551408

>外道ビートって噂でしか聞いたことないんだけど値段は適正だったの? 頑張って探さなくても半分以下には出来る

6 23/09/11(月)17:05:30 No.1100551619

15年前てまだシンクロ出る前?

7 23/09/11(月)17:06:30 No.1100551866

>15年前てまだシンクロ出る前? ギリギリ出てる

8 23/09/11(月)17:08:42 No.1100552388

https://twitter.com/cs_numerodos/status/1700764409654915223?t=9aRqsoLxGsrX_zYmPglpSw&s=19

9 23/09/11(月)17:11:09 No.1100552985

ゴールドシリーズって凄かったよな

10 23/09/11(月)17:12:02 No.1100553189

左も割高には感じるけど流石に右と比較するのは左に失礼だわ

11 23/09/11(月)17:15:32 No.1100554150

いけっち店長って情報いる?

12 23/09/11(月)17:16:16 No.1100554336

3万8千あればどうにかライロか剣闘作れない?

13 23/09/11(月)17:16:34 No.1100554426

やろうと思えば1000~2000円くらいケチれん事も無いけどダルいし手間賃分と考えたら別に全然ボってる事もないのに騒がれるの有名税って感じで可哀想だなと思った

14 23/09/11(月)17:17:21 No.1100554603

>3万8千あればどうにかライロか剣闘作れない? むしろそこら辺は結構安かったから2つ纏めて組めると思う

15 23/09/11(月)17:18:49 No.1100554973

時期的にエクストラパックが出る前だったはずだからライロも剣闘もまだ安く組めた時代だったはず

16 23/09/11(月)17:19:26 No.1100555137

初めてセットはこれいろんなデッキに自分で組み込んでねって汎用強カードまとめてるだけに見えるけど デッキセットはこれ勝てるの?まさかグッドスタッフ除去カードで相手の対応しながらホワイトシーフとかで殴り続けろってデッキ?

17 23/09/11(月)17:19:33 No.1100555162

レアリティとか状態とか気にしなければもっと安かったりする?

18 23/09/11(月)17:21:11 No.1100555557

>いけっち店長って情報いる? アホすぎる理由に納得できるからいる

19 23/09/11(月)17:21:42 No.1100555671

デッキ売りもそうなんだけどセット売り=個別で買うより安いという固定観念が強すぎる 自分で必要なカード調べて自分の足でショップ巡って買い揃える手間をスキップ出来る方が大きいんだが

20 23/09/11(月)17:22:14 No.1100555812

サンダーがキレるやつ

21 23/09/11(月)17:22:39 No.1100555901

白い泥棒メインのハンデス軸ロービートしたいならオネスト頼りにせずもっとコンバットトリック入れるべきだしメタビしたいならもっと単独の制圧力あるモンスターはいるしハイビートしたいならライロでもダークモンスターでも幾らでも選択肢あるから根本的に全てが散らかりすぎてる

22 23/09/11(月)17:24:54 No.1100556484

ストレージ漁るの結構疲れるしね…

23 23/09/11(月)17:25:18 No.1100556600

実際の所外道ビートって誰か使ったのか

24 23/09/11(月)17:28:03 No.1100557356

右はなんなら同時期に出たマシンナーズのストラク3箱買ったほうが良かったという

25 23/09/11(月)17:30:01 No.1100557868

左まあ…うん値段こんなもんか…?感はあるけど 手札誘発で別に必須ではないヴェーラーだの幽鬼だのわらしだの混ぜてはじめようセットはちょっとずるくない…? その分でハーピーライボルあたり入れるか一万円以下に抑えた方が…

26 23/09/11(月)17:30:35 No.1100558011

カイクウってこんな値段するカードじゃなかっただろ… BE2のレア枠だろあいつ

27 23/09/11(月)17:31:31 No.1100558272

というか右は値段は置いといてもそもそも強くないような…

28 23/09/11(月)17:31:32 No.1100558277

>左まあ…うん値段こんなもんか…?感はあるけど >手札誘発で別に必須ではないヴェーラーだの幽鬼だのわらしだの混ぜてはじめようセットはちょっとずるくない…? >その分でハーピーライボルあたり入れるか一万円以下に抑えた方が… ライボルのが高いイメージがあるな

29 23/09/11(月)17:33:11 No.1100558727

なんでわらしだけ1枚…?とは思った

30 23/09/11(月)17:33:55 No.1100558916

昔って月の書とか地割れ地砕きってこんなにしてたんだ…

31 23/09/11(月)17:34:24 No.1100559042

左は値段は置いといてコンセプトわかるだけ上等すぎる

32 23/09/11(月)17:34:50 No.1100559138

左の何が悪いのかさっぱりわからん

33 23/09/11(月)17:35:38 No.1100559339

>いけっち店長って情報いる? スレ「」に不快del入れる理由にいる

34 23/09/11(月)17:36:08 No.1100559444

ホワイトシーフってそんなに強かったの?

35 23/09/11(月)17:36:10 No.1100559450

どうせならわらし3枚にして欲しい

36 23/09/11(月)17:36:13 No.1100559467

左は一応ちゃんとしたコンセプトで集まってるけど右は安くもないし強くもないゴミなので比較するのがまずおかしい

37 23/09/11(月)17:36:19 No.1100559488

左に文句言ってる奴はそうだね頑張って膨大なストレージの中から全部見つけ出してねとしか

38 23/09/11(月)17:36:52 No.1100559638

クロウ以外ストレージ入れるようなカードじゃねえだろ…

39 23/09/11(月)17:37:08 No.1100559716

こんなぼったくり以外の何物でもないゴミなのに本人にとっては一番の誇りで全く無関係のカードゲームにまで持ち出すの狂ってると思う

40 23/09/11(月)17:37:18 No.1100559765

>ホワイトシーフってそんなに強かったの? そんな訳ない

41 23/09/11(月)17:37:43 No.1100559873

値段的にはまあこんなもんなんだけどその値段の殆どがうららG無限指名者で閉めてるからやっぱこいつらの値段おかしいわって再認識するハメになる と言うかこんなもんKONAMIが2000円ぐらいで全部ノーマルで売れ

42 23/09/11(月)17:38:04 No.1100559980

>左も割高には感じるけど流石に右と比較するのは左に失礼だわ これが大手の力なんだ fu2559022.jpg

43 23/09/11(月)17:39:34 No.1100560425

強いて言うなら何枚か削って9800とかにした方がいいじゃないかとは思う それか初心者向けじゃなく追加でデッキを組もうとしてるヘビーユーザー向けセットみたいに変更するか

44 23/09/11(月)17:39:36 No.1100560436

>今回のデッキは、もともとは始めたばかりの人や小学生の子供たちに、「始めたばかりでも、上級者とのデュエルを楽しんでもらえるように」というテーマで作ったデッキです。使い方はカンタン。でもガチデッキ。そんなデッキ作れるの?と思われるかもしれませんが・・・・原作の漫画でも、ほら、ペガサスが初心者(らしい)少年の「トム」にデッキを渡し、全米チャンピオンのバンデッド・キースに勝たせる、というシーンがありましたでしょう? 遊戯王の漫画内でのゲーム、“デュエルモンスターズ”と現実のゲーム、“遊戯王5D’s”は「違うゲーム」ではありますが(実は、ね)、それは実は、不可能ではないのです。 右のゴミの気持ち悪い説明

45 23/09/11(月)17:39:45 No.1100560478

>>左も割高には感じるけど流石に右と比較するのは左に失礼だわ >これが大手の力なんだ >fu2559022.jpg やっぱこれくらいの枚数と内容が妥当って感じる…

46 23/09/11(月)17:39:55 No.1100560525

ストレージに泡影うららGがあったら3時間でも5時間でも探すわ

47 23/09/11(月)17:41:50 No.1100561123

>>>左も割高には感じるけど流石に右と比較するのは左に失礼だわ >>これが大手の力なんだ >>fu2559022.jpg >やっぱこれくらいの枚数と内容が妥当って感じる… 左に対して何か言いたそうだね

48 23/09/11(月)17:41:56 No.1100561150

おれ外道ビート組んだし楽しかったから悪く言えないよ… まぁカーキンでは一切買わなかったけど

49 23/09/11(月)17:43:46 No.1100561692

>おれ外道ビート組んだし楽しかったから悪く言えないよ… >まぁカーキンでは一切買わなかったけど どれくらいかかった?

50 23/09/11(月)17:44:39 No.1100561947

左はとりあえず揃えようとしたら似たような値段になったな いま相場が値上がりしてるのもあるが

51 23/09/11(月)17:45:05 No.1100562063

>右のゴミの気持ち悪い説明 delすんぞテメー

52 23/09/11(月)17:45:24 No.1100562168

あの店の店長は九州のどっかの店舗の売り上げを全国一位にしたプロだからあまくだりのネームバリューあればこれでも売れると判断したんだろう

53 23/09/11(月)17:46:07 No.1100562400

泡影うららGはレアコレみたいにばら撒いても結局もう1、2枚欲しいな…ってなって売れるからすぐ在庫切れて値段上がるのよな

54 23/09/11(月)17:46:22 No.1100562465

>あの店の店長は九州のどっかの店舗の売り上げを全国一位にしたプロだからあまくだりのネームバリューあればこれでも売れると判断したんだろう MD勢だけど初めて紙揃えます!って層多そうだしマーケティングとしては何も間違ってないよね

55 23/09/11(月)17:46:34 No.1100562530

まずレアコレをもっとバラ撒けよと

56 23/09/11(月)17:46:42 No.1100562577

多分10000円くらい 月の書とかはまだ高かった気がする

57 23/09/11(月)17:46:48 No.1100562625

初心者に抹殺や三戦は渡さない方がいいと思う

58 23/09/11(月)17:47:05 No.1100562728

いけっちってだけで買う気がなくなる

59 23/09/11(月)17:48:23 No.1100563123

本スレ時代からあんまりいい噂なかったからな

60 23/09/11(月)17:48:27 No.1100563139

なんで今更外道ビートって思ってググったら令和版外道ビートが出てるのね

61 23/09/11(月)17:48:39 No.1100563206

「単体で強いけど安いカードを使って環境デッキに勝とう」って趣旨でその安いカードの値段を釣り上げるのは控えめに言ってもかなり邪悪

62 23/09/11(月)17:49:23 No.1100563435

なんなら右も別に某店長が0から作ったデッキでもないらしいな

63 23/09/11(月)17:49:25 ID:yXXBmX6M yXXBmX6M No.1100563439

https://img.2chan.net/b/res/1100545843.htm

64 23/09/11(月)17:49:33 No.1100563472

左はセットなのにバラ売りよりなんか気持ち高くね?程度だけど 右は当時の価格で言ってももう詐欺に片足突っ込んでる

65 23/09/11(月)17:50:22 No.1100563717

つーか多分当時右の値段で右の奴買うならデスカリとかガイウス次元幽閉辺りガン積みしたグッドスタッフ組んだ方が安くて強いと思う

66 23/09/11(月)17:50:34 No.1100563770

http://sunetto.blog100.fc2.com/blog-entry-530.html 懐かしのブログ

67 23/09/11(月)17:50:50 No.1100563880

某ブログ久しぶりに見た

68 23/09/11(月)17:51:35 No.1100564105

右のキチガイ征竜セットを8万で売ってたのが印象的だった

69 23/09/11(月)17:51:57 No.1100564211

初心者この金額みて始めようとは思わんだろ やっぱカードゲーム高すぎだわ

70 23/09/11(月)17:53:02 No.1100564545

しょうがないじゃん必須級のカードをコナミが売ってくれないんだから

71 23/09/11(月)17:55:22 No.1100565273

KONAMIとしてもうららG泡影目当てでストラク買って欲しいからばら撒けないよ

72 23/09/11(月)17:56:09 No.1100565501

>>あの店の店長は九州のどっかの店舗の売り上げを全国一位にしたプロだからあまくだりのネームバリューあればこれでも売れると判断したんだろう >MD勢だけど初めて紙揃えます!って層多そうだしマーケティングとしては何も間違ってないよね これがあましんか

73 23/09/11(月)17:56:56 No.1100565750

>>あの店の店長は九州のどっかの店舗の売り上げを全国一位にしたプロだからあまくだりのネームバリューあればこれでも売れると判断したんだろう >MD勢だけど初めて紙揃えます!って層多そうだしマーケティングとしては何も間違ってないよね ショップってそんなもんだよな 左に文句言ってる奴はコンビニ利用してる人をネットで馬鹿にしてるような層だと考えられる

74 23/09/11(月)17:57:37 No.1100565948

特定カードがある前提でゲーム構成してるのに再録を死ぬほど渋るのはマジのクソだよ

75 23/09/11(月)17:58:12 No.1100566154

>これがあましんか スレ「」ついに我慢できなくなっちゃったか

76 23/09/11(月)17:58:15 No.1100566163

>>左も割高には感じるけど流石に右と比較するのは左に失礼だわ >これが大手の力なんだ >fu2559022.jpg 今日BOOKOFFでこれより安い汎用セット見たな

77 23/09/11(月)17:58:20 No.1100566194

ネット通販だと今うららGどっちも1000円くらいするんだ高えな

78 23/09/11(月)17:58:33 No.1100566271

>特定カードがある前提でゲーム構成してるのに再録を死ぬほど渋るのはマジのクソだよ それほぼ全部のTCGに拡散する攻撃だから意味ないよ

79 23/09/11(月)17:59:11 No.1100566486

地域によるけどこの値段ならレアコレの他の汎用1枚ずつくらい欲しい

80 23/09/11(月)17:59:52 No.1100566711

遊戯王ってむしろ他ゲーと比べると再録してる方じゃね

81 23/09/11(月)17:59:55 No.1100566731

カイクウ2000って当時でもこんなしないだろ

82 23/09/11(月)17:59:58 No.1100566740

そもそも遊戯王は汎用カードの再録ペースどちらかというと割とマシな方だと思うんだが…

83 23/09/11(月)18:00:11 No.1100566798

>特定カードがある前提でゲーム構成してるのに再録を死ぬほど渋るのはマジのクソだよ 最低だなどんどん吸い込むナウ

84 23/09/11(月)18:00:48 No.1100566977

需要が無限にあるのに再販ちょっとずつするから問題なんだ

85 23/09/11(月)18:02:05 No.1100567397

遊戯王も5000円くらいで競技用ストラクとか出してみれば?

86 23/09/11(月)18:02:16 No.1100567456

>これが大手の力なんだ >fu2559022.jpg ビーステッドの二枚が地味に助かるやつだ…

87 23/09/11(月)18:02:18 No.1100567470

カードって高いよね よく使うカードも結局複数買っちゃう 毎回入れ替えとか無理...

88 23/09/11(月)18:02:22 No.1100567499

むしろ年1ペースで再録続けてるからめちゃくちゃ再録多いんだ 多いからこんだけ安くなってる

89 23/09/11(月)18:02:24 No.1100567506

遊戯王は再録してないさんデュエマとかやったら発狂しそう

90 23/09/11(月)18:02:31 No.1100567549

他のTCGってほとんどのデッキタイプにとりあえず入るレベルの汎用カードとかあるんです?

91 23/09/11(月)18:02:45 No.1100567611

カイクウとかブレイカーとかそういう時代ねって思ったらライロが入っててビビる

92 23/09/11(月)18:03:07 No.1100567727

>カードって高いよね >よく使うカードも結局複数買っちゃう >毎回入れ替えとか無理... MDから紙遊び始めて痛感したけどうららG三枚あればいいって凄い便利だなデータだと 現実だと何処に入れたっけって探す羽目になる

93 23/09/11(月)18:03:24 No.1100567816

エクストラが共有資産にできるから遊戯王はもろもろ含めてもまだ有情な方だよね レアコレはもっと売れ

94 23/09/11(月)18:03:50 No.1100567945

>http://sunetto.blog100.fc2.com/blog-entry-530.html >懐かしのブログ 懐かしすぎる…回るスタロとかシュラセット思い出した

95 23/09/11(月)18:03:53 No.1100567957

>ネット通販だと今うららGどっちも1000円くらいするんだ高えな うららG抱擁1枚1080円✖️9=9720 墓穴抹殺1枚700円✖️3=2100 9720+2100=11820 これだけでも12000円近くいくからこんなもんじゃね 通販だと更に送料もかかる

96 23/09/11(月)18:03:54 No.1100567964

紙だとデッキごとに必要になるから思った以上に高くつくのはある

97 23/09/11(月)18:04:02 No.1100568008

>他のTCGってほとんどのデッキタイプにとりあえず入るレベルの汎用カードとかあるんです? まあポケカだとボスの指令か博士の研究かその辺りならほとんど見る気がする 値段は100円

98 23/09/11(月)18:04:20 No.1100568127

レアコレは試しに一年くらい売ってほしい

99 23/09/11(月)18:04:36 No.1100568219

>クロウ以外ストレージ入れるようなカードじゃねえだろ… クロウももうストレージにねぇよ

100 23/09/11(月)18:04:41 No.1100568240

遊戯王ってカードゲームだと安いしうららとかGとか長く使えると言うかずっと現役だから金かからない方

101 23/09/11(月)18:04:46 No.1100568272

>>特定カードがある前提でゲーム構成してるのに再録を死ぬほど渋るのはマジのクソだよ >それほぼ全部のTCGに拡散する攻撃だから意味ないよ しないけど…現代遊戯王の手札誘発と同じくらいに前提かつないとゲームにならないレベルのものはない他所にはです

102 23/09/11(月)18:05:34 No.1100568554

長年馬鹿にされてきた外道ビートが当人にとっては知名度を上げた記念碑的ネタなのだろうか 自称アニメ監督にとってのフラクタルみたいな

103 23/09/11(月)18:05:37 No.1100568570

左はレア度分からないからなんとも言えないけどセット販売なのにバラより若干高くなってる感じはする 右は強者の苦痛が存在してる時代にこんなもの売ってるのがとんでもなくて値段が高いか安いかこれが必要か不要かなんていう次元飛び越えてる

104 23/09/11(月)18:05:55 No.1100568673

ポケカのエネルギーくらい配れってことでは

105 23/09/11(月)18:06:05 No.1100568729

>左はレア度分からないからなんとも言えないけどセット販売なのにバラより若干高くなってる感じはする >右は強者の苦痛が存在してる時代にこんなもの売ってるのがとんでもなくて値段が高いか安いかこれが必要か不要かなんていう次元飛び越えてる 良く見ろうららもドロバも光ってる

106 23/09/11(月)18:06:12 No.1100568766

クロウは昔は弱かったけどなんか時代追いつきすぎなんだよな…

107 23/09/11(月)18:06:36 No.1100568903

>これだけでも12000円近くいくからこんなもんじゃね >通販だと更に送料もかかる 流石に買い物下手糞すぎる…

108 23/09/11(月)18:06:44 No.1100568953

色基盤あるデュエマは色ごとの汎用はある そいつらが高かったりする

109 23/09/11(月)18:07:16 No.1100569119

>しないけど…現代遊戯王の手札誘発と同じくらいに前提かつないとゲームにならないレベルのものはない他所にはです そりゃマナで縛り入れてないからだろ…

110 23/09/11(月)18:07:43 No.1100569278

左は抹殺がウルトラな時点で偉いよ セコい店は全部ノーマルで済ますだろ

111 23/09/11(月)18:07:46 No.1100569299

高い頃のうららG1枚買う分で3枚ずつ揃うんだからいい時代だ

112 23/09/11(月)18:07:55 No.1100569361

>>>特定カードがある前提でゲーム構成してるのに再録を死ぬほど渋るのはマジのクソだよ >>それほぼ全部のTCGに拡散する攻撃だから意味ないよ >しないけど…現代遊戯王の手札誘発と同じくらいに前提かつないとゲームにならないレベルのものはない他所にはです ショックランドとフェッチランドはどう思う?

113 23/09/11(月)18:08:09 No.1100569420

在庫揃ってなかったら単品で揃えるの面倒だし セットで置いとくために単品の販売機会失ってんだから別にいいだろ…

114 23/09/11(月)18:08:11 No.1100569434

流石にうららGレベルのはある程度限定した条件じゃ無いとないなあ cEDHならクリプトロータスあたりは確定だから単品でいいとは言え1枚1万円以上かかる

115 23/09/11(月)18:08:29 No.1100569542

>>これだけでも12000円近くいくからこんなもんじゃね >>通販だと更に送料もかかる >流石に買い物下手糞すぎる… バーカ

116 23/09/11(月)18:08:31 No.1100569552

>左は抹殺がウルトラな時点で偉いよ >セコい店は全部ノーマルで済ますだろ ノーマルで値段下げて欲しい… 初心者向けなら余計に

117 23/09/11(月)18:09:32 No.1100569915

>>左は抹殺がウルトラな時点で偉いよ >>セコい店は全部ノーマルで済ますだろ >ノーマルで値段下げて欲しい… >初心者向けなら余計に じゃあノーマルで値段下げた店で買えば?

118 23/09/11(月)18:09:39 No.1100569957

プリズマティックアートコレクションを再販すれば誘発娘に関してはOKだね

119 23/09/11(月)18:09:59 No.1100570061

刷られたカード全部使えるタイプのゲームだと需要あるカードの再録機会多いし単価相当安い部類だろ遊戯王

120 23/09/11(月)18:10:09 No.1100570116

というかセット品ってバカ安いもんじゃないしな BOOKOFFのセット漫画全巻セットより100円コーナー巡りまくればもっと安く揃うぜって言ってるようなもん

121 23/09/11(月)18:10:16 No.1100570155

レアコレ再販し続けたらこんな高い値段にもならないんだけどな

122 23/09/11(月)18:10:18 No.1100570167

遊戯王の汎用カードはMTGにおける土地ぐらいの存在なのでは?

123 23/09/11(月)18:10:18 No.1100570169

左はニビルとかレッドリブート入れろよとか羽根箒入れるならライストも付けろとかそもそも初心者セットって言いながらサイド用の誘発も売るのはどうなんだとか細かい粗は目につく

124 23/09/11(月)18:10:20 No.1100570177

うららG指名者くらいのセットで十分なんじゃないだろうか

125 23/09/11(月)18:10:42 No.1100570291

当時の値段なんて覚えてないけどホワイトシールで900な時点で大体分かるわ

126 23/09/11(月)18:11:05 No.1100570434

それはそれとしてGうらら墓穴はもっと再録すべき

127 23/09/11(月)18:11:09 No.1100570463

中身全部公開した上で売ってるんなら別に納得して買う人だけなんだから何の問題もないのでは?

128 23/09/11(月)18:11:26 No.1100570562

>うららG指名者くらいのセットで十分なんじゃないだろうか 多分それならいいけど最近の環境知らないのとか言われそう

129 23/09/11(月)18:11:31 No.1100570590

同じカード通販サイトでカートにぶっこむとこうなる fu2559170.jpeg

130 23/09/11(月)18:11:57 No.1100570736

>左はニビルとかレッドリブート入れろよとか羽根箒入れるならライストも付けろとかそもそも初心者セットって言いながらサイド用の誘発も売るのはどうなんだとか細かい粗は目につく ニビルもレッド・リブートもライストも最近サイドじゃない?

131 23/09/11(月)18:12:01 No.1100570759

>多分それならいいけど最近の環境知らないのとか言われそう いいじゃないかよ初心者向けなんだからさあ!

132 23/09/11(月)18:12:07 No.1100570789

始めようセットなんて初心者向けっぽい名前じゃなければ別にいいんだけどな

133 23/09/11(月)18:12:17 No.1100570837

はかーなは都心の安い所だと300円くらいで見るけどうららGはもう700~1000だな

134 23/09/11(月)18:12:41 No.1100570965

どうせ安いんだしわらしも3枚入れれば良いのに

135 23/09/11(月)18:12:51 No.1100571019

はかーなは欲しいけど抹殺は最近使わなくなったな

136 23/09/11(月)18:13:11 No.1100571130

>はかーなは都心の安い所だと300円くらいで見るけどうららGはもう700~1000だな 墓穴300円の店教えてくれない?

137 23/09/11(月)18:13:29 No.1100571218

>左はニビルとかレッドリブート入れろよとか羽根箒入れるならライストも付けろとかそもそも初心者セットって言いながらサイド用の誘発も売るのはどうなんだとか細かい粗は目につく つってもフリプ以外ならマッチ戦の機会も多いし 初心者がサイドに何用意すりゃいいかなんてわからないんだからサイド用の誘発も込みにするのは有りだろ

138 23/09/11(月)18:13:33 No.1100571242

初心者用にはまず汎用EXセット売った方が良いだろ まずアーゼウスだろ?

139 23/09/11(月)18:13:59 No.1100571404

>初心者用にはまず汎用EXセット売った方が良いだろ >まずアーゼウスだろ? エクシーズ使わないならそれこそだめすぎる

140 23/09/11(月)18:14:23 No.1100571541

>初心者用にはまず汎用EXセット売った方が良いだろ >まずアーゼウスだろ? 年末箱を買おう! スリーブとダイスも付いてくるぞ!

141 23/09/11(月)18:14:25 No.1100571556

割高感とこれ買えば揃うと言うには足りなくてケチってる感じがモヤモヤするのは分かる

142 23/09/11(月)18:14:35 No.1100571614

>>はかーなは都心の安い所だと300円くらいで見るけどうららGはもう700~1000だな >墓穴300円の店教えてくれない? 秋葉原駅前のドラスタだったかな…特価だけど買ったの先週だったからそんな前でもないよ

143 23/09/11(月)18:14:40 No.1100571632

ふと調べたらマスカレーナも今は結構高くなってるんだな

144 23/09/11(月)18:15:10 No.1100571787

今時誘発抜きデッキなんて有り得ないんだからSDにうららGくらい毎回入れとけばいいのに

145 23/09/11(月)18:15:13 No.1100571807

>初心者用にはまず汎用EXセット売った方が良いだろ >まずアーゼウスだろ? アクセスコード バロネス ティフォン リトルナイト マスカレ―ナ あとなんだろう…

146 23/09/11(月)18:15:15 No.1100571823

MTGの土地もこれくらい安くなってくれ フェッチとか特にふざけてんのかって値段だし

147 23/09/11(月)18:15:15 No.1100571832

MDから紙を始めたい人向けのセットじゃないのか

148 23/09/11(月)18:15:21 No.1100571865

>>>はかーなは都心の安い所だと300円くらいで見るけどうららGはもう700~1000だな >>墓穴300円の店教えてくれない? >秋葉原駅前のドラスタだったかな…特価だけど買ったの先週だったからそんな前でもないよ 特価ならあり得るか状態が良くないとか

149 23/09/11(月)18:15:32 No.1100571943

レアコレ悪くなかったけどうららG泡影はスーレアで入れて欲しかった

150 23/09/11(月)18:15:32 No.1100571944

今のマスカレーナは新しい相方が出来たからな

151 23/09/11(月)18:15:51 No.1100572054

ニビルが入ってればお得感は無いけど誘発セットとしては言うことはなかった

152 23/09/11(月)18:15:55 No.1100572079

>>初心者用にはまず汎用EXセット売った方が良いだろ >>まずアーゼウスだろ? >アクセスコード >バロネス >ティフォン >リトルナイト >マスカレ―ナ >あとなんだろう… バグースカ

153 23/09/11(月)18:15:58 No.1100572094

>>初心者用にはまず汎用EXセット売った方が良いだろ >>まずアーゼウスだろ? >アクセスコード >バロネス >ティフォン >リトルナイト >マスカレ―ナ >あとなんだろう… リンクリボーとか?

154 23/09/11(月)18:15:59 No.1100572097

俺は蠱惑魔と宝玉ストラク買って汎用カード大体揃えたわ 足りない分はシングル買って揃えたけどそんな事するより安そうだねコレ

155 23/09/11(月)18:16:08 No.1100572151

遊戯王はじめようセットでこんなに高いんだ… そんな君にはこれ!ゲートルーラー!

156 23/09/11(月)18:16:14 No.1100572184

遊戯王で1番金かかって集めづらいけど必須なのEXみたいなとこある

157 23/09/11(月)18:16:14 No.1100572187

>MTGの土地もこれくらい安くなってくれ >フェッチとか特にふざけてんのかって値段だし フェッチなんかよりスタンダードのカード高すぎる 割高感半端ねえ

158 23/09/11(月)18:16:29 No.1100572271

アーゼウス場所によっては2500円くらいで売ってるから頑張って探そう!!

159 23/09/11(月)18:16:40 No.1100572331

初心者向けEXセットとか各召喚法で分けないと宗教戦争怒るやつじゃん

160 23/09/11(月)18:16:45 No.1100572365

まぁ初心者で1番与えたいのは使いたいテーマデッキのセットなんだ

161 23/09/11(月)18:16:48 No.1100572392

そりゃ最安値の所駆け回ればいくらでも安く出来るだろうが初心者にそんなバイタリティと知識求める方がどうかしてる

162 23/09/11(月)18:16:52 No.1100572421

>>初心者用にはまず汎用EXセット売った方が良いだろ >>まずアーゼウスだろ? >アクセスコード >バロネス >ティフォン >リトルナイト >マスカレ―ナ >あとなんだろう… ユニコーンとフェニックス辺り?

163 23/09/11(月)18:16:59 No.1100572471

>遊戯王はじめようセットでこんなに高いんだ… >そんな君にはこれ!ゲートルーラー! バカみたいな話だがもっと高い

164 23/09/11(月)18:17:12 No.1100572556

はっきり言っちゃうけど先日も十数リポストしかついてない「あまくだりの店でオリパ買ったらハズレでした最低ですもう行きません」みたいなXぷり画像でスレ立てしてる「」いたし 有名になればなるほど変な輩がぽつぽつでてくるんだよなオベリスクの人マジお疲れ様です大阪に行く機会があったら立ち寄らせていただきやす

165 23/09/11(月)18:17:13 No.1100572560

>アーゼウス場所によっては2500円くらいで売ってるから頑張って探そう!! つーか年末箱安くなってるから一か八かで賭けてみたらそれより安く手に入るかもな!!!

166 23/09/11(月)18:17:20 No.1100572598

売ってる側が外道

167 23/09/11(月)18:17:28 No.1100572657

>アーゼウス場所によっては2500円くらいで売ってるから頑張って探そう!! 年末箱から狙い撃ちした方が安い!

168 23/09/11(月)18:17:39 No.1100572713

>遊戯王で1番金かかって集めづらいけど必須なのEXみたいなとこある アーゼウス以外は軒並み再録で手に入りやすくなった気がする アーゼウスお前マジ…

169 23/09/11(月)18:17:40 No.1100572723

>>遊戯王はじめようセットでこんなに高いんだ… >>そんな君にはこれ!ゲートルーラー! >バカみたいな話だがもっと高い 作ってるところが宗教だもんな…

170 23/09/11(月)18:17:57 No.1100572810

Gとうららはノーマル再録しろってなる

171 23/09/11(月)18:17:58 No.1100572821

>アーゼウス場所によっては2500円くらいで売ってるから頑張って探そう!! そういう探すのがめんどくさいとか時間を買いたいとか知識ない人のためのセットなんじゃね アーゼウス3000円で買えるとこあったとしてもっと粘るために何時間も使うのバカでしょ

172 23/09/11(月)18:18:03 No.1100572846

>>アーゼウス場所によっては2500円くらいで売ってるから頑張って探そう!! >つーか年末箱安くなってるから一か八かで賭けてみたらそれより安く手に入るかもな!!! 俺もそれに賭けて2箱買ってくりからちゃん2枚ゲットしたよ 泣く泣く2800円くらいのアーゼウス買った

173 23/09/11(月)18:18:04 No.1100572855

そもそもシングル揃えるのが困難なイメージがあるゲー

174 23/09/11(月)18:18:07 No.1100572867

>そりゃ最安値の所駆け回ればいくらでも安く出来るだろうが初心者にそんなバイタリティと知識求める方がどうかしてる まあこういうの欲しがるのは手札誘発とかの必要性に気付いたけど具体的に何集めればいいかわからないくらいの人だろうしな

175 23/09/11(月)18:18:07 No.1100572869

先月ゲオで年末箱かなり安かった

176 23/09/11(月)18:18:17 No.1100572937

>はっきり言っちゃうけど先日も十数リポストしかついてない「あまくだりの店でオリパ買ったらハズレでした最低ですもう行きません」みたいなXぷり画像でスレ立てしてる「」いたし >有名になればなるほど変な輩がぽつぽつでてくるんだよなオベリスクの人マジお疲れ様です大阪に行く機会があったら立ち寄らせていただきやす わざわざこんな所で言わねえでXで言え

177 23/09/11(月)18:18:28 No.1100572999

>初心者向けEXセットとか各召喚法で分けないと宗教戦争怒るやつじゃん 各召喚法にした上で揉めなそうなの融合くらいしかなさそう

178 23/09/11(月)18:18:39 No.1100573067

興味ないのに名前出されたらそりゃ疎ましくもなるが

179 23/09/11(月)18:18:43 No.1100573090

>まぁ初心者で1番与えたいのは使いたいテーマデッキのセットなんだ 初心者には誘発セットなんかよりも買ってすぐ遊べるウォークライセットでも売った方がいいよな

180 23/09/11(月)18:18:49 No.1100573127

>有名になればなるほど変な輩がぽつぽつでてくるんだよなオベリスクの人マジお疲れ様です大阪に行く機会があったら立ち寄らせていただきやす あんたも変な輩側だと思うよ...いるのかその労い

181 23/09/11(月)18:19:09 No.1100573243

マッチ考えてるなら足りないしシングルだけやるならカサ増しって印象になるからうららG墓穴抹殺泡影だけの方が良かったかもしれん

182 23/09/11(月)18:19:16 No.1100573269

>はっきり言っちゃうけど先日も十数リポストしかついてない「あまくだりの店でオリパ買ったらハズレでした最低ですもう行きません」みたいなXぷり画像でスレ立てしてる「」いたし >有名になればなるほど変な輩がぽつぽつでてくるんだよなオベリスクの人マジお疲れ様です大阪に行く機会があったら立ち寄らせていただきやす きつい…

183 23/09/11(月)18:19:19 No.1100573289

エクストラは長くやってるおかげか登場して即高いみたいなやつ以外は概ね揃っててなんとかなってるけどメインの汎用がいくらあっても足りやしねぇ

184 23/09/11(月)18:19:34 No.1100573373

遊戯王っていうカードゲーム側の問題をショップに文句言われてもな…

185 23/09/11(月)18:19:37 No.1100573389

>>はっきり言っちゃうけど先日も十数リポストしかついてない「あまくだりの店でオリパ買ったらハズレでした最低ですもう行きません」みたいなXぷり画像でスレ立てしてる「」いたし >>有名になればなるほど変な輩がぽつぽつでてくるんだよなオベリスクの人マジお疲れ様です大阪に行く機会があったら立ち寄らせていただきやす >わざわざこんな所で言わねえでXで言え なんで?いもげにも氏を叩きたくてウズウズしてる輩が出てきてるから嫌だなって話なんだが

186 23/09/11(月)18:19:39 No.1100573399

影響されてなんでも重症だのなんだの言う子は嫌い

187 23/09/11(月)18:19:43 No.1100573413

そもそもここでその配信者の名前出す行為自体疎まれるって認識が無い時点でもうお前はダメ

188 23/09/11(月)18:19:50 No.1100573457

>マッチ考えてるなら足りないしシングルだけやるならカサ増しって印象になるからうららG墓穴抹殺泡影だけの方が良かったかもしれん むしろその中間くらい狙った感じあると思う

189 23/09/11(月)18:20:07 No.1100573568

誰がやってるショップだとか知らねぇよ…

190 23/09/11(月)18:20:11 No.1100573618

>>初心者向けEXセットとか各召喚法で分けないと宗教戦争怒るやつじゃん >各召喚法にした上で揉めなそうなの融合くらいしかなさそう 沼地のドロゴンとガルーダ以外で汎用ってあるのか融合派兵

191 23/09/11(月)18:20:12 No.1100573626

>そもそもここでその配信者の名前出す行為自体疎まれるって認識が無い時点でもうお前はダメ それはこのスレで言うのは無理あるだろ!

192 23/09/11(月)18:20:13 No.1100573629

もうここまできたら逆にその配信者のアンチだろ…

193 23/09/11(月)18:20:25 No.1100573709

>そもそもここでその配信者の名前出す行為自体疎まれるって認識が無い時点でもうお前はダメ 普通に語るスレ立ってますが…

194 23/09/11(月)18:20:36 No.1100573767

今EXにそんなに拘らないで戦えるのはラビュリンス?

195 23/09/11(月)18:20:55 No.1100573887

>今EXにそんなに拘らないで戦えるのはラビュリンス? それこそストラクでた炎王じゃない?

196 23/09/11(月)18:20:56 No.1100573892

>興味ないのに名前出されたらそりゃ疎ましくもなるが あまくだり興味ないのになんでimgにいるの

197 23/09/11(月)18:21:03 No.1100573928

年末箱3000円くらいなら安い気がする! って3箱行ってサイコエンドパニッシャー2つ来たから素直にシングル買った方がいいわ

198 23/09/11(月)18:21:04 No.1100573938

少なくとも今現在の販売状況に関して言えば絶版になってないストラクくらい買えよとしか 構築で妥協したくないけど大して金かからないカードゲームなんてそっちの方が稀だろ

199 23/09/11(月)18:21:05 No.1100573941

なんかXとかによくいる◯◯さんスゲー!とか聞いてないのに配信者の名前出しまくる変な中高生とかみたい

200 23/09/11(月)18:21:24 No.1100574052

>普通に語るスレ立ってますが… imgであまくだり語るなって言いたいんじゃなくてこのスレでいきなり配信者の名前だしてぐちぐち言うのがお門違いだろって話っすよ

201 23/09/11(月)18:21:24 No.1100574053

>あまくだり興味ないのになんでimgにいるの 露骨すぎて笑う

202 23/09/11(月)18:21:26 No.1100574067

>Gとうららはノーマル再録しろってなる Gは一応レアコレのスー枠には2回入ったし… うららはいまだにそれすらなくて参ったね…

203 23/09/11(月)18:21:39 No.1100574149

>>各召喚法にした上で揉めなそうなの融合くらいしかなさそう >沼地のドロゴンとガルーダ以外で汎用ってあるのか融合派兵 それとスターヴとガーキマと一応ヌトスくらいで完結しそうだよなーって思ってた

204 23/09/11(月)18:22:00 No.1100574279

実況スレとかならともかく普通のカードのスレで重症重症言う人がアレなんよ

205 23/09/11(月)18:22:02 No.1100574291

ティフォンリトルナイトはまだ新しいから安めだし始めるなら今のうちに1枚買っとけ!と言いたくなる

206 23/09/11(月)18:22:05 No.1100574306

スレ画の二人の名前出すなって言い始めたらもうスレ閉じた方がいい お前には関係のないスレだ

207 23/09/11(月)18:22:11 No.1100574343

例の配信者絡みの話が関係ないスレで出るとほぼ荒れるからやだ

208 23/09/11(月)18:22:13 No.1100574355

こんなキモい手札誘発ガチカードじゃなくて一緒にやる友達の方が必要だろ

209 23/09/11(月)18:22:16 No.1100574363

>そりゃ最安値の所駆け回ればいくらでも安く出来るだろうが初心者にそんなバイタリティと知識求める方がどうかしてる セット品ってそんなもんだよね

210 23/09/11(月)18:22:34 No.1100574486

>年末箱3000円くらいなら安い気がする! >って3箱行ってサイコエンドパニッシャー2つ来たから素直にシングル買った方がいいわ 3箱で全部ダブると逆に楽しくなってくるぞ

211 23/09/11(月)18:22:43 No.1100574537

流れ的に多分この初心者セットがあまくだりの店の売りもんなんだろうけど 画像に書かれてない情報なんか知らん

212 23/09/11(月)18:22:53 No.1100574605

ゴキブリをありがたるゲームって遊戯王くらいな気がしてきた

213 23/09/11(月)18:23:00 No.1100574643

>こんなキモい手札誘発ガチカードじゃなくて一緒にやる友達の方が必要だろ 手札誘発入れてないやつのがめんどくさいぞ

214 23/09/11(月)18:23:09 No.1100574698

>ティフォンリトルナイトはまだ新しいから安めだし始めるなら今のうちに1枚買っとけ!と言いたくなる アレは後から高くなりそうだし安い今の内に持っておきたい

215 23/09/11(月)18:23:10 No.1100574705

個人的にははじめようセットなんていかにも入門者向けみたいな名前なら おまけでこれがメイン用これがサイド用みたいなメモもつけてくれると嬉しいのになと思いました

216 23/09/11(月)18:23:10 No.1100574706

嬉々としてスレ立てる感じ左の粘着なんだろうなって…

217 23/09/11(月)18:23:14 No.1100574733

ああ別の店があまくだりに嫉妬してネガキャンしてんのか

218 23/09/11(月)18:23:20 No.1100574772

汎用っぽいティフォンはあれだけ話題になって結局ワンコインだから安いよな 代わりにホルスが高くなったけど

219 23/09/11(月)18:23:20 No.1100574773

>こんなキモい手札誘発ガチカードじゃなくて一緒にやる友達の方が必要だろ どこに売ってるのか教えてくれ

220 23/09/11(月)18:23:22 No.1100574778

>実況スレとかならともかく普通のカードのスレで重症重症言う人がアレなんよ 流石に遊戯王関連のスレでしか見ないぞ関係ないスレで出てくるのは見たことない

221 23/09/11(月)18:23:39 No.1100574876

>流れ的に多分この初心者セットがあまくだりの店の売りもんなんだろうけど >画像に書かれてない情報なんか知らん 知らんなら知らんでいいがスレ画の背景情報が出てきて文句言うのは変だと思う

222 23/09/11(月)18:23:42 No.1100574900

言われてあそこかーとは思ったが普通にカーキンの今と昔で比べてるのかと思ってたよ

223 23/09/11(月)18:23:52 No.1100574967

>ああ別の店があまくだりに嫉妬してネガキャンしてんのか つまり画像の右の店が…?

224 23/09/11(月)18:24:08 No.1100575100

>ゴキブリをありがたるゲームって遊戯王くらいな気がしてきた ヒードラン…

225 23/09/11(月)18:24:13 No.1100575123

>汎用っぽいティフォンはあれだけ話題になって結局ワンコインだから安いよな >代わりにホルスが高くなったけど ティフォンとリトルナイトはあれ絶対なんで安い時に買っておかなかったんですか?って言われる類のカードだと思うけどなあ…

226 23/09/11(月)18:24:33 No.1100575233

>知らんなら知らんでいいがスレ画の背景情報が出てきて文句言うのは変だと思う 背景情報が配信者ネガキャンされたの嫌!って書き込みなんすけどこんなの聞いてどうしろってんですか

227 23/09/11(月)18:24:46 No.1100575320

>>ゴキブリをありがたるゲームって遊戯王くらいな気がしてきた >ヒードラン… 動きがゴキブリっぽいだけでゴキブリじゃないだろ!

228 23/09/11(月)18:24:47 No.1100575323

>>実況スレとかならともかく普通のカードのスレで重症重症言う人がアレなんよ >流石に遊戯王関連のスレでしか見ないぞ関係ないスレで出てくるのは見たことない 遊戯王関連スレは別にあまくだりさんの話する場所じゃないんだよね

229 23/09/11(月)18:25:02 No.1100575406

>はっきり言っちゃうけど先日も十数リポストしかついてない「あまくだりの店でオリパ買ったらハズレでした最低ですもう行きません」みたいなXぷり画像でスレ立てしてる「」いたし >有名になればなるほど変な輩がぽつぽつでてくるんだよなオベリスクの人マジお疲れ様です大阪に行く機会があったら立ち寄らせていただきやす わざとやってるんでなければ凄いなお前!

230 23/09/11(月)18:25:03 No.1100575409

別にあまくだりの店だって情報が入ったところで左のパックの値段に対してはそこまで言うことも無いし… 何でスレ立てたの?ってなる

231 23/09/11(月)18:25:11 No.1100575470

なんにせよ突然◯◯さんお疲れ様です!その内寄らせて頂きます!とかimgで言い出すのは変な子だよ

232 23/09/11(月)18:25:15 No.1100575504

別に手札誘発セットとしては悪くないと思うけどなぁ

233 23/09/11(月)18:25:28 No.1100575586

左は最低価格とまで言わなくても適正レベルの価格設定ではあって尚且つ初心者から使えるような有用なカードが揃ってはいるんでしょ? じゃあ別に問題は無くない?

234 23/09/11(月)18:25:43 No.1100575653

>>汎用っぽいティフォンはあれだけ話題になって結局ワンコインだから安いよな >>代わりにホルスが高くなったけど >ティフォンとリトルナイトはあれ絶対なんで安い時に買っておかなかったんですか?って言われる類のカードだと思うけどなあ… ティフォンはちょっと癖あるけどリトルナイトは久々のどんなデッキにも入る汎用カードだよね

235 23/09/11(月)18:25:43 No.1100575654

>>>ゴキブリをありがたるゲームって遊戯王くらいな気がしてきた >>ヒードラン… >動きがゴキブリっぽいだけでゴキブリじゃないだろ! 動きがゴキブリなのはゴキブリだろ

236 23/09/11(月)18:25:46 No.1100575673

初心者はドロバうさぎ童はいらんだろってのはある ヴェーラーもちょっと怪しい

237 23/09/11(月)18:25:52 No.1100575713

>>知らんなら知らんでいいがスレ画の背景情報が出てきて文句言うのは変だと思う >背景情報が配信者ネガキャンされたの嫌!って書き込みなんすけどこんなの聞いてどうしろってんですか 最初から露骨にそういうスレ画なのでスレ閉じろ

238 23/09/11(月)18:25:55 No.1100575722

クロウとか指名者が地味に値段するし ほーよーも炎王Rに入った割にはそこまで落ちてないんだよな

239 23/09/11(月)18:25:59 No.1100575755

>なんにせよ突然◯◯さんお疲れ様です!その内寄らせて頂きます!とかimgで言い出すのは変な子だよ 店やってる人imgの住人でもないだろうしな

240 23/09/11(月)18:26:06 No.1100575788

内容に言いたいことはあっても値段は妥当だろうし

241 23/09/11(月)18:26:23 No.1100575896

始めようセットって名前が知識無い層を食いつかせちゃった感じか

242 23/09/11(月)18:26:27 No.1100575918

うららGヴェーラー揃えようって時点でそこそこお金掛かっちゃうよね

243 23/09/11(月)18:26:48 No.1100576040

スレ画の時点で元々配信者の店比べてる画像だから その二人の配信者に興味無いならスレにいる意味がほんとに無い

244 23/09/11(月)18:26:50 No.1100576062

>初心者はドロバうさぎ童はいらんだろってのはある >ヴェーラーもちょっと怪しい ヴェーラーとりあえず持ってるといつか使う ドロバとからデッキと相談だな

245 23/09/11(月)18:26:50 No.1100576063

>うららGヴェーラー揃えようって時点でそこそこお金掛かっちゃうよね だから俺は15セットくらいのやつ入れ替えて使ってる

246 23/09/11(月)18:26:54 No.1100576090

こっちはどう? fu2559216.jpg

247 23/09/11(月)18:27:10 No.1100576189

>うららGヴェーラー揃えようって時点でそこそこお金掛かっちゃうよね ヴェーラーとかただでさえそんなしなかったのに針需要も無くなった今そんなかかるかな…

248 23/09/11(月)18:27:15 No.1100576229

初心者始めようセットならもっとカード絞って安くした方がいいよね これドロバとかうさぎとかダブついた在庫あるから一緒に処理しようとしてんな?って穿っちゃう

249 23/09/11(月)18:27:21 No.1100576255

そういやゲートルーラーってまだ続いてるの?

250 23/09/11(月)18:27:30 No.1100576297

うらら安売りなんて再録直後とゲオが宝玉投げ売りしてた時期くらいだもんな

251 23/09/11(月)18:27:37 No.1100576343

>うららGヴェーラー揃えようって時点でそこそこお金掛かっちゃうよね ヴェーラーはレアコレ4でスーパーばら撒きあったはずなのに 100円はなかなか割らないのはウザい!

252 23/09/11(月)18:27:43 No.1100576368

隙を見せたから粘着がハッスルしてるだけだよ いや隙とも言えない内容だが…

253 23/09/11(月)18:27:46 No.1100576389

>スレ画の時点で元々配信者の店比べてる画像だから >その二人の配信者に興味無いならスレにいる意味がほんとに無い スレ画から配信者の店だって読み取りようがないんだから勝手にスレにいる意味ないとか言われても困る

254 23/09/11(月)18:27:51 No.1100576424

>内容に言いたいことはあっても値段は妥当だろうし なんかネットショップで値段調べて並べたらこれくらいかちょい高いくらいの値段だろうなって感じ 内容わかって買うなら別にいいんじゃない

255 23/09/11(月)18:27:53 No.1100576432

そもそもあまくだりの店は各種テーマのデッキ丸ごと販売してるからとりあえず始めたいだけのガチ初心者はそれ買えばいいだけだし

256 23/09/11(月)18:28:08 No.1100576523

>こっちはどう? >fu2559216.jpg お得だけど個人経営店だから安く出来てるのあるっぽい

257 23/09/11(月)18:28:15 No.1100576570

>こっちはどう? >fu2559216.jpg サロスマスカレリトルナイトでほぼ元取れてるからすごい優良店舗だと思う

258 23/09/11(月)18:28:17 No.1100576584

>うらら安売りなんて再録直後とゲオが宝玉投げ売りしてた時期くらいだもんな ゲオは時々ゲームでもそうだけど市場破壊してない?

259 23/09/11(月)18:28:19 No.1100576593

うららとG今1枚売価500円くらいなんかな?

260 23/09/11(月)18:28:36 No.1100576707

>>スレ画の時点で元々配信者の店比べてる画像だから >>その二人の配信者に興味無いならスレにいる意味がほんとに無い >スレ画から配信者の店だって読み取りようがないんだから勝手にスレにいる意味ないとか言われても困る でその情報出たんだからそんだけの話だろ… 名前出すなってのが狂ってるよ

261 23/09/11(月)18:28:48 No.1100576773

こいつらもレアコレ直後はブックオフで300円くらいで買えたのになあ

262 23/09/11(月)18:29:20 No.1100576979

>うららとG今1枚売価500円くらいなんかな? 傷あっても700くらいだろ…

263 23/09/11(月)18:29:29 No.1100577022

>こいつらもレアコレ直後はブックオフで300円くらいで買えたのになあ そのブックオフバイトやらかしてない?

264 23/09/11(月)18:29:29 No.1100577029

名前出して愚痴られたの嫌!って嘆かれても…

265 23/09/11(月)18:29:33 No.1100577055

俺の知らないことは語るなと言われても 元々そういうスレで分かってなかったことに文句言われても困る

266 23/09/11(月)18:29:35 No.1100577067

>初心者始めようセットならもっとカード絞って安くした方がいいよね >これドロバとかうさぎとかダブついた在庫あるから一緒に処理しようとしてんな?って穿っちゃう まあわざわざストレージから探すの面倒なカード付けるなら別にいいかなって むしろこれだけ誘発揃えるならニビルも揃えて欲しかったなって思わんでも無い

267 23/09/11(月)18:29:44 No.1100577117

バカにされてるのは突然くっさいファンみてえなノリになった奴だけでしょ

268 23/09/11(月)18:29:57 No.1100577205

>>うらら安売りなんて再録直後とゲオが宝玉投げ売りしてた時期くらいだもんな >ゲオは時々ゲームでもそうだけど市場破壊してない? といっても最近はカードに振り回されてる側だし…

269 23/09/11(月)18:30:11 No.1100577270

うららは今若干値上がりしてない?

270 23/09/11(月)18:30:17 No.1100577298

としがブロックオリパにオックスダイヤモンド入ってたとか言ってたし時折ブックオフのバイトはやらかす

271 23/09/11(月)18:30:26 No.1100577354

>こいつらもレアコレ直後はブックオフで300円くらいで買えたのになあ 安くてワンコインだったからそこは値段つけたやつが怒られるやつ

272 23/09/11(月)18:30:37 No.1100577415

レアコレ直後はマジでメルカリで3枚1000円あったようららG

273 23/09/11(月)18:30:39 No.1100577432

>うららとG今1枚売価500円くらいなんかな? 800~1000くらい 泡影はストラク出て500くらいになってた気がする

274 23/09/11(月)18:30:44 No.1100577467

別にぼったくりでもないのにぼったくり扱いしようとしてるから変な感じになってるんだよな

275 23/09/11(月)18:30:48 No.1100577494

>こっちはどう? >fu2559216.jpg 安っ! 最近っぽいけど安いものの種類詰められてるのも助かるがマスカレーナとリトルナイトとヌギャーあるのいいな…

276 23/09/11(月)18:30:49 No.1100577501

レアコレ再販して汎用の価格下げてくれ

277 23/09/11(月)18:30:50 No.1100577507

>レアコレ直後はマジでメルカリで3枚1000円あったようららG 間違えてない?

278 23/09/11(月)18:30:52 No.1100577511

くせえやつが臭いだけでそら名前は出てくるよ

279 23/09/11(月)18:30:54 No.1100577521

>うららは今若干値上がりしてない? 1180で売ってるのはみた

280 23/09/11(月)18:31:21 No.1100577670

蠱惑魔ストラク再販されたやつが速攻で完売してた辺りマジで需要高すぎるわ その割には宝玉はあんま売り切れてるイメージ無かったけどどっちも収録されてる汎用カードの需要高そうだと思うんだけど何が違うんだろうか やっぱエロさか

281 23/09/11(月)18:31:27 No.1100577712

ブックオフはカオソルのキャンペーンカード大量にくれたから気に入ってる

282 23/09/11(月)18:31:27 No.1100577713

>別にぼったくりでもないのにぼったくり扱いしようとしてるから変な感じになってるんだよな 値段適正なのはそうだね 初心者に売りつけるのは酷くない?もその通り

283 23/09/11(月)18:31:32 No.1100577744

配信者の人は知らないけどぼったくりというか割高って感じ 俺は買おうとは思わないけどまぁ中身見えてるしいいんじゃね

284 23/09/11(月)18:31:44 No.1100577816

>こっちはどう? >fu2559216.jpg ヌギャーちゃん入ってるのいいね

285 23/09/11(月)18:32:05 No.1100577932

始めようセットの何がアレって需要だけは一定だから始めようとする人が増えるたびにバラ価格が吊り上がることだからな…

286 23/09/11(月)18:32:40 ID:72ex6tWE 72ex6tWE No.1100578138

今うさぎも3必要なの!?

287 23/09/11(月)18:32:54 No.1100578207

>こっちはどう? >fu2559216.jpg エロ戦車三人娘だけで3000超えるからちょっとびっくりした

↑Top