ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/11(月)14:02:57 No.1100509417
子育てって大変 https://news.mynavi.jp/article/20230908-2766660/
1 23/09/11(月)14:03:14 No.1100509480
3行で頼む
2 23/09/11(月)14:05:33 No.1100510001
俺と妹は高圧型と過保護型の複合 弟は過保護型と甘やかし型の複合で育てられた結果3人とも立派なオタクや「」になりました いえーい!癌で死んだ母親! 地獄からあなたの作ったこの世の地獄を見てるー?
3 23/09/11(月)14:13:05 No.1100511538
>俺と妹は高圧型と過保護型の複合 >弟は過保護型と甘やかし型の複合で育てられた結果3人とも立派なオタクや「」になりました >いえーい!癌で死んだ母親! >地獄からあなたの作ったこの世の地獄を見てるー? つまりこの兄弟が立派なオタクになったのは 育て方関係なくて本人達の資質によるところという訳だな
4 23/09/11(月)14:14:30 No.1100511848
高圧無関心過保護だわ 相反する要素のように見えて結構複合するんだよなこういうのって
5 23/09/11(月)14:17:39 No.1100512515
他人に迷惑掛けない人になって欲しいけど ぶっちゃけ人生謳歌するなら他人に迷惑掛けても気にしない人なんだよな…
6 23/09/11(月)14:19:20 No.1100512901
>相反する要素のように見えて結構複合するんだよなこういうのって そもそも心理学の定量的な評価をしたわけじゃなさそうだからこの分類の要素が間違っている可能性も十分ある
7 23/09/11(月)14:19:59 No.1100513044
>相反する要素のように見えて結構複合するんだよなこういうのって 支配で一貫してる
8 23/09/11(月)14:20:23 No.1100513127
なんか変な表だな…
9 23/09/11(月)14:21:29 No.1100513380
>他人に迷惑掛けない人になって欲しいけど パワハラ/モラハラしなきゃ大丈夫だよ 自分の親がそういう感じで似ている面が自分にもあるって考えてるならめちゃくちゃ気をつけないとダメだろうけど
10 23/09/11(月)14:22:27 No.1100513601
>なんか変な表だな… 強引に解釈したらセンターに近いほどまともと言いたいんだろう
11 23/09/11(月)14:23:09 No.1100513751
>つまりこの兄弟が立派なオタクになったのは >育て方関係なくて本人達の資質によるところという訳だな 過保護と高圧と甘やかしの悪いところどりをしたのが悪かったんだと思う とにかくやる気を削いだり友人とのつながりを絶とうとすることに全力を注ぐ親だったよ あとは兄弟間の分離工作なんかもしてた
12 23/09/11(月)14:24:58 No.1100514124
支配の逆は放任じゃなくて服従なんだ…
13 23/09/11(月)14:29:13 No.1100515045
子に服従って意味だと過保護型の位置が…?ってなるな
14 23/09/11(月)14:29:48 No.1100515164
ちなみに4つのうちどれがいいんです?
15 23/09/11(月)14:30:07 No.1100515240
>なんか変な表だな… どの分類の子育てタイプになってもクソな表 子育ての4タイプじゃなくて「問題のある」子育ての4タイプである
16 23/09/11(月)14:32:49 No.1100515884
割と過保護だったので立派な「」が出来上がった
17 23/09/11(月)14:56:44 No.1100521234
正解どこ…?
18 23/09/11(月)15:04:51 No.1100523159
子どもに抱く不安や心配を愛情と錯覚する親は多いと聞く…
19 23/09/11(月)15:41:44 No.1100532559
俺の親はどちらかと言えば優しく甘やかし型だったように思う しかし小中高と12年に渡り虐められた俺は人間の悪意を骨髄にまで刻み込まれた
20 23/09/11(月)15:55:25 No.1100535804
曜日ごとにタイプ変えていけばうまい具合にバランスの取れた子になるかもしれない