ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/11(月)13:52:50 No.1100507165
バーグラリードッグが好きすぎてAC6で同じようなアセンになってた
1 23/09/11(月)13:56:14 No.1100507912
バランスいいし良い機体だよね 操作難易度はすごく高いらしいけど
2 23/09/11(月)13:57:37 No.1100508200
ミサイル ダメだ砲 マシンガン 素手って事?
3 23/09/11(月)13:59:08 No.1100508576
アクティックギアネクスト欲しかったなぁ…って今でも思い続けてる
4 23/09/11(月)13:59:59 No.1100508738
本体にプラスしてフル装備にしてるだけだからバンダイがプレバンで出してくれると思ってる
5 23/09/11(月)14:01:06 No.1100508961
>ミサイル >ダメだ砲 >マシンガン >素手って事? 左手は通常のサーベルつけてる
6 23/09/11(月)14:02:02 No.1100509199
波のプラモ再販して欲しい
7 23/09/11(月)14:02:20 No.1100509266
スキー板はキャノン砲の姿勢安定のためにつけてるのかな
8 23/09/11(月)14:02:52 No.1100509393
>スキー板はキャノン砲の姿勢安定のためにつけてるのかな トランプルリガーは悪路走破用の装備だよ
9 23/09/11(月)14:02:58 No.1100509420
>本体にプラスしてフル装備にしてるだけだからバンダイがプレバンで出してくれると思ってる 脚の形状も全然違ってると思う
10 23/09/11(月)14:03:39 No.1100509580
>スキー板はキャノン砲の姿勢安定のためにつけてるのかな スレ画は本来砂上戦する際のカスタム なので砂上でローラーダッシュしても姿勢崩さないための装備
11 23/09/11(月)14:03:53 No.1100509638
ドロッパーズフォールディングガンって細いけど口径いくつなんだろう 威力あるのか?
12 23/09/11(月)14:06:20 No.1100510165
>スレ画は本来砂上戦する際のカスタム >なので砂上でローラーダッシュしても姿勢崩さないための装備 なのにキリコ石の階段ガリガリ登ってたよね…
13 23/09/11(月)14:06:35 No.1100510226
>ドロッパーズフォールディングガンって細いけど口径いくつなんだろう >威力あるのか? タコ相手ならこれで十二分というかアストラギウスはワープできるくらい進歩してるから火力だけはバカ高いんですよ
14 23/09/11(月)14:07:39 No.1100510437
>ドロッパーズフォールディングガンって細いけど口径いくつなんだろう >威力あるのか? 壁抜きで側面からなら戦車破壊する程度の威力ならある
15 23/09/11(月)14:08:34 No.1100510606
AT相手に大砲って過剰火力みたいなところある
16 23/09/11(月)14:09:51 No.1100510876
大きい声じゃ言いにくいけど赫奕たる異端いいよね… 嫌いな人の気持ちもわかるが
17 23/09/11(月)14:11:24 No.1100511195
>AT相手に大砲って過剰火力みたいなところある 歩兵に歩兵戦闘車機能つけたようなモンだし爆風で誘爆狙えるから悪くはない
18 23/09/11(月)14:13:22 No.1100511598
風が知っているいいよね…
19 23/09/11(月)14:15:20 No.1100512027
>なのにキリコ石の階段ガリガリ登ってたよね… キリコだしまぁ… ってのもあるけど転んだり穴開かない限り爆発しないからかなり雑に使えるのもATの利点だよね
20 23/09/11(月)14:23:45 No.1100513887
個人的にキリコにバウンティドッグ使ってほしい
21 23/09/11(月)14:23:57 No.1100513927
スレ画のカスタムに限らないけど結構重装備なこと多いよね よくそんなにいっぱい付けてて動けるなっていつも思う
22 23/09/11(月)14:25:39 No.1100514266
RCカスタムやらのハリネズミカスタムは設定資料集に軒並み バランスめちゃくちゃで普通はまともに操作できないって書いてあった記憶ある
23 23/09/11(月)14:27:42 No.1100514695
タコに限らずこの長物背負うってのがまずカッコいいんだよな ダグラム然りスーパーガンダム然り
24 23/09/11(月)14:29:02 No.1100515010
>バーグラリードッグが好きすぎてAC6で同じようなアセンになってた デザインと機能が格好良すぎて 赫奕本編の内容は納得できないところもまあしょうがないか…ってなる
25 23/09/11(月)14:29:08 No.1100515031
>>砂上でローラーダッシュしても姿勢崩さないための装備 >なのにキリコ石の階段ガリガリ登ってたよね… 段々斜面でも姿勢を崩さずにすむのは同じ利点では
26 23/09/11(月)14:30:07 No.1100515239
スキー板だけじゃなく車輪も増設されているので 踏破能力は高いだろうなそりゃって感じ おまけにアンカーも活用して4話のアクションは見ごたえある
27 23/09/11(月)14:32:05 No.1100515688
トランプルリガーはスタックしたときの脱出用ブースターもついてる 階段のときも確かふかしてた
28 23/09/11(月)14:32:06 No.1100515703
>大きい声じゃ言いにくいけど赫奕たる異端いいよね… 主人公の存在自体が政争の道具になるストーリーが楽しい どんでん返しもちゃんとしてるし新キャラもいい >嫌いな人の気持ちもわかるが TVで1年かけてたどりついた祝福をひっくり返したからね…
29 23/09/11(月)14:32:53 No.1100515895
>転んだり穴開かない限り爆発しない 簡単に穴開いてない?
30 23/09/11(月)14:33:56 No.1100516132
スコープドッグは歩兵が持てるライフルでもたまに貫通してくるけど誤差誤差!
31 23/09/11(月)14:36:19 No.1100516664
このドロッパーズフォールディングガンの飾らなさがまた 模型だとマジでただの筒!過ぎてかといって盛るのもどうかと思うしどうしたもんかと悩ましい
32 23/09/11(月)14:37:23 No.1100516877
>>転んだり穴開かない限り爆発しない >簡単に穴開いてない? キリコが乗れば爆発はしなくなるから…
33 23/09/11(月)14:37:57 No.1100517003
赫奕たる異端自体は超がつくほど面白い だからこそあのラストは評価真っ二つになるんだが…
34 23/09/11(月)14:40:17 No.1100517496
>スコープドッグは歩兵が持てるライフルでもたまに貫通してくるけど誤差誤差! 一応普通の小銃なら弾けるからな!装甲の隙間から入り込むだけで! 対AT用ライフルもパイルバンカーがメイン火力だし
35 23/09/11(月)14:42:32 No.1100518016
スモークディスチャージがめちゃくちゃ強いアニメって珍しいよね
36 23/09/11(月)14:43:39 No.1100518235
>対AT用ライフルもパイルバンカーがメイン火力だし あれも常人に扱えるもんじゃないぞ…キリコのですら肩抜けるとか言われてるのに
37 23/09/11(月)14:43:53 No.1100518289
>このドロッパーズフォールディングガンの飾らなさがまた >模型だとマジでただの筒!過ぎてかといって盛るのもどうかと思うしどうしたもんかと悩ましい 立体だと畳んでる時のがかっこいいね
38 23/09/11(月)14:44:01 No.1100518316
ATというかギルガメス軍のドッグ系は気密性ぶん投げてるからな…
39 23/09/11(月)14:44:31 No.1100518440
ボトムズよくわからんマンなんだけどスコープドッグの見た目まんまの派生?多いけど装備違いなだけなの?本体性能も違うもんなの?
40 23/09/11(月)14:46:59 No.1100518944
>ボトムズよくわからんマンなんだけどスコープドッグの見た目まんまの派生?多いけど装備違いなだけなの?本体性能も違うもんなの? 基本的には装備違い ターボカスタムは足が丸ごと変わってるから走行速度が60キロから90キロとかに上がっててレッドショルダー隊みたいな超熟練者でもないと扱えない
41 23/09/11(月)14:47:08 No.1100518980
転んだりうっかり抜けたら爆散するだけで装甲トラックくらいの装甲はあるからねAT
42 23/09/11(月)14:47:36 No.1100519085
基本が大量生産品でスコープドッグは評判いいからチューンやカスタムで使い倒されてる
43 23/09/11(月)14:48:13 No.1100519218
対ATライフルなんてあれ3発しか入らないのにATの正面装甲抜けないんだぞ
44 23/09/11(月)14:48:44 No.1100519345
>あれも常人に扱えるもんじゃないぞ…キリコのですら肩抜けるとか言われてるのに 青の騎士の主人公ケインが軍倉庫に放棄されてた欠陥品の試作の対ATライフル使ったら強固な肉体と高い再生力持ってる旧劣等種なのに 数発撃っただけで反動とバックファイヤーで鼓膜破けるわ肩と腕の骨ばきばきに砕けるわで満身創痍になってたな
45 23/09/11(月)14:49:28 No.1100519497
パイルバンカーも本来はカメラアイとかの装甲ない部分に捩じ込んで中のパイロットを殺す武器だったのに いつの間にか装甲をぶち抜く武器になってた
46 23/09/11(月)14:49:53 No.1100519599
>このドロッパーズフォールディングガンの飾らなさがまた >模型だとマジでただの筒!過ぎてかといって盛るのもどうかと思うしどうしたもんかと悩ましい マズルブレーキ兼ねた銃口の穴くらいはいいんじゃないかなと思ってしまう
47 23/09/11(月)14:50:18 No.1100519691
>対ATライフルなんてあれ3発しか入らないのにATの正面装甲抜けないんだぞ そりゃもっと口径の大きいAT用マシンガンで正面から撃っても弾かれるときはあるんだしそうなるだろう
48 23/09/11(月)14:50:39 No.1100519767
流石に筒とか棒過ぎたので後年では造形が盛られてる
49 23/09/11(月)14:50:39 No.1100519771
>スコープドッグの見た目まんまの派生?多いけど装備違いなだけなの?本体性能も違うもんなの? ミッションディスクの補助機能でも性能変わるし ジャンクから正規品まで使われるから整備環境でも違いが出る
50 23/09/11(月)14:50:57 No.1100519835
装甲の隙間に入り込むとかカメラアイに直撃して貫通も本来ならまず考慮しなくていいめちゃくちゃ不運な事故レベルだしね
51 23/09/11(月)14:51:04 No.1100519876
>ボトムズよくわからんマンなんだけどスコープドッグの見た目まんまの派生?多いけど装備違いなだけなの?本体性能も違うもんなの? 基本同じだけどスレ画のベースになったドッグ系はTVシリーズから数十年後なので見た目同じだけど中身はアップデートされてるみたいで 装備無しで宇宙に出てもパイロット窒息しない程度には気密性能と汎用性上がってるっぽい
52 23/09/11(月)14:51:40 No.1100520050
キリコがワイズマンの後継者ごっこしてたときに乗ってた青いやつは真面目に作ってあった気がする
53 23/09/11(月)14:51:42 No.1100520055
メロウリンクのせいで超強い武器みたいになってるけど 歩兵用パイルバンカーはあの世界において世界一意味のない武器と称される代物だぞ
54 23/09/11(月)14:52:02 No.1100520122
>パイルバンカーも本来はカメラアイとかの装甲ない部分に捩じ込んで中のパイロットを殺す武器だったのに >いつの間にか装甲をぶち抜く武器になってた 見栄えのいい格闘武器なのに決まり手で使ったら断末魔も上げられない肉塊にして即確殺しちゃうからな それじゃドラマにならない
55 23/09/11(月)14:52:40 No.1100520284
>装甲の隙間に入り込むとかカメラアイに直撃して貫通も本来ならまず考慮しなくていいめちゃくちゃ不運な事故レベルだしね 野望のルーツのレッドショルダー共食いのシーンで起きてたけど怖すぎる 逃げ場がないからまさに棺桶になる
56 23/09/11(月)14:52:47 No.1100520307
ATで一番高いパーツは耐圧服と言われるレベルだったので 耐圧服がいらないぐらいの気密性に改良された
57 23/09/11(月)14:52:47 No.1100520308
射程距離に近づく段階で死ぬ歩兵用パイル
58 23/09/11(月)14:53:41 No.1100520519
>メロウリンクのせいで超強い武器みたいになってるけど >歩兵用パイルバンカーはあの世界において世界一意味のない武器と称される代物だぞ 所詮はあれ懲罰部隊に回されてる平気だしな…
59 23/09/11(月)14:53:54 No.1100520568
赫奕たる異端の曲スキ https://www.youtube.com/watch?v=lU9_BFBoyJA
60 23/09/11(月)14:54:15 No.1100520648
>いつの間にか装甲をぶち抜く武器になってた クメン編のベルゼルガからやってたような気もする
61 23/09/11(月)14:54:17 No.1100520662
アーマーマグナムですらないハンドガンでカメラアイ撃ち抜いてAT仕留めた人も居るっちゃ居る
62 23/09/11(月)14:54:40 No.1100520742
>メロウリンクのせいで超強い武器みたいになってるけど >歩兵用パイルバンカーはあの世界において世界一意味のない武器と称される代物だぞ 劇中でも何の意味があったか分からんレベルの地を這うゴミ虫部隊扱いなのにな… メロウリンクが異常者すぎる
63 23/09/11(月)14:54:42 No.1100520748
アーマーマグナムはATに使うのが頭おかしいだけで対人火器としては過剰気味とは言え悪くないよね
64 23/09/11(月)14:54:59 No.1100520820
>>いつの間にか装甲をぶち抜く武器になってた >クメン編のベルゼルガからやってたような気もする 杭をシュポーンして胸ぶち抜いてたからな…
65 23/09/11(月)14:55:10 No.1100520859
星間ミサイルで破壊し合えるけどそれやったら不毛だし人海戦術で…ついでに不死の異能者探してえからわざと棺桶みたいに作って…って裏事情がなんか好き
66 23/09/11(月)14:56:41 No.1100521219
ポリマーリンゲル液が悪いよやたら気軽に爆発するのは
67 23/09/11(月)14:56:44 No.1100521233
そういや孤影の続編の小説出てたな あれもアニメ化するのだろうか
68 23/09/11(月)14:56:49 No.1100521262
AT本体の性能高いってのはどこが優れてるとそう判断されるんだろ
69 23/09/11(月)14:56:58 No.1100521290
PS2のボトムズ面白かったな色んな機体あって カスタム要素はPSの奴の方が自由度高いけど
70 23/09/11(月)14:57:32 No.1100521434
>AT本体の性能高いってのはどこが優れてるとそう判断されるんだろ 100mm装甲!
71 23/09/11(月)14:57:44 No.1100521485
装甲車枠だよねAT それなり以上の起動力と破格の火力に対人兵器では早々抜かれない程度の装甲あわせ持つ歩兵キラー
72 23/09/11(月)14:57:52 No.1100521522
>星間ミサイルで破壊し合えるけどそれやったら不毛だし人海戦術で…ついでに不死の異能者探してえからわざと棺桶みたいに作って…って裏事情がなんか好き 超テクノロジーあるアストラギウス銀河でATなんて動く棺桶で戦ってるなんてシュールな状況をワイズマン絡めれうまく理由付けできてるよなボトムズ
73 23/09/11(月)14:58:19 No.1100521625
>アーマーマグナムはATに使うのが頭おかしいだけで対人火器としては過剰気味とは言え悪くないよね 対人用だと過剰気味なんてもんじゃないよ! まずクソでっかいから携行の支給品としちゃ邪魔もいいとこだし反動も物凄い
74 23/09/11(月)14:58:51 No.1100521757
ATで一番高いパーツは耐圧服で一番安いパーツはパイロットだ
75 23/09/11(月)15:00:06 No.1100522035
>ポリマーリンゲル液が悪いよやたら気軽に爆発するのは ペールゼンファイルズの調合シーンいいよね…
76 23/09/11(月)15:00:33 No.1100522148
>対人用だと過剰気味なんてもんじゃないよ! >まずクソでっかいから携行の支給品としちゃ邪魔もいいとこだし反動も物凄い 銀河戦争クラスの装備でも持ち出されない限り防弾装備してても確実に殺せるって意味では悪くないし… 携行性と反動はまぁうん
77 23/09/11(月)15:00:36 No.1100522161
>>ポリマーリンゲル液が悪いよやたら気軽に爆発するのは >ペールゼンファイルズの調合シーンいいよね… アレが調合成功したのってキリコが持ってたからじゃ…
78 23/09/11(月)15:01:14 No.1100522294
めっちゃかっこいいんだが印象はオーデルバックラーやエルドスピーネの方が強い
79 23/09/11(月)15:01:18 No.1100522312
アーマーマグナムなんかハッタリかジョークで持つレベルのものだよ本来は
80 23/09/11(月)15:01:31 No.1100522356
左肩に付いてるのなんだろう
81 23/09/11(月)15:02:00 No.1100522460
スモークディスチャージャー?
82 23/09/11(月)15:02:42 No.1100522637
キリコですら必ずちゃんと両手で構えて撃った後後ろに吹っ飛んだりする描写が徹底されてるアーマーマグナム
83 23/09/11(月)15:02:44 No.1100522645
スモークじゃなかったかなこれは
84 23/09/11(月)15:03:18 No.1100522783
タイマンだと戦車には基本的に勝てないってのが絶妙でいい センサーだけは高性能らしくて戦車が同じのつけてたりするけど
85 23/09/11(月)15:03:22 No.1100522795
>スモークディスチャージャー? ㌧ ずっと気になってたんだ
86 23/09/11(月)15:03:25 No.1100522807
>左肩に付いてるのなんだろう 煙幕
87 23/09/11(月)15:03:47 No.1100522905
>装甲車枠だよねAT >それなり以上の起動力と破格の火力に対人兵器では早々抜かれない程度の装甲あわせ持つ歩兵キラー ウド編の終盤みたくバリケードの中からバズーカ撃たれるとまずい
88 23/09/11(月)15:05:05 No.1100523212
アーマーマグナムあれでATと戦うとか正気じゃねぇよ! 本体の装弾数1で装着してるカートリッジ入れても撃てるの二発じゃねぇか!
89 23/09/11(月)15:05:41 No.1100523357
ポリ液調合も何もキリコの生存に必要だから集まっただけでは?
90 23/09/11(月)15:07:09 No.1100523747
上手いこと当たればもしかすると装甲抜けなくもないかもよ?ぐらいの代物だからなアーマーマグナム
91 23/09/11(月)15:07:11 No.1100523758
あのコクピットに入る対AT装備なんてアーマーマグナムサイズで限界の気がする 本格的な対AT装備なんてメロウの奴だろうけど… あっちを通常使うのはもう狂気だし
92 23/09/11(月)15:07:49 No.1100523930
赤肩隊式だとあのスモークを初手でブン撒いたあと、混乱してるところに高速突入するって戦法だからかなり重要な装備
93 23/09/11(月)15:08:00 No.1100523970
生身でATと戦う事を想定する必要なんてあるのか…?
94 23/09/11(月)15:08:01 No.1100523975
キャタピラで無理やり階段登るシーンすき あといきなりもげるドロッパーズフォールディングキャノン
95 23/09/11(月)15:08:22 No.1100524092
キリコもアーマーマグナム使う時は基本レンズ抜いてんだよね
96 23/09/11(月)15:08:44 No.1100524208
スモークディスチャージャーみんなつけてるよね肩赤隊 デスメッセンジャーも持ってた
97 23/09/11(月)15:10:05 No.1100524534
煙幕と機動力で撹乱してる間に火力ぶちこむのがATの王道運用だよね
98 23/09/11(月)15:10:19 No.1100524595
>スモークディスチャージャーみんなつけてるよね肩赤隊 >デスメッセンジャーも持ってた 相手に視認された状態で突っ込むとかそれこそ無理!
99 23/09/11(月)15:10:35 No.1100524673
煙幕の中に滲む赤い肩の残像…
100 23/09/11(月)15:11:39 No.1100524975
戦場に生身で投げ出された時を想定しないのも可哀想なので アーマーマグナムを使いなさいというギルガメス軍の暖かな思いやり
101 23/09/11(月)15:11:44 No.1100524996
赫奕たる異端クライマックスでの生存能力発動からの暴発ラッキーヒットも隙間から入ってテイタニアの補助脳撃ち抜くピンホールショットだからな 劇中でも正面から装甲ぶち抜いてるシーンはなかったはず
102 23/09/11(月)15:12:39 No.1100525233
>生身でATと戦う事を想定する必要なんてあるのか…? トータスを狭い通路におびき寄せてアーマーマグナムでフレイムスロウワーのタンクブチ抜く時に必要
103 23/09/11(月)15:13:07 No.1100525341
装甲の隙間に上手いこと弾が入り込めば倒せる キリコが撃つと上手いこと弾が入り込む
104 23/09/11(月)15:13:28 No.1100525431
>トータスを狭い通路におびき寄せてアーマーマグナムでフレイムスロウワーのタンクブチ抜く時に必要 ミラクルプレイすぎてキリコでもないと再現不能だよ!
105 23/09/11(月)15:13:37 No.1100525468
アーマーマグナムで抜けるならソリッドシューター徹甲弾なんて要らんものな…
106 23/09/11(月)15:15:37 No.1100525992
銀河レベルだから近似値も凄腕も割といるんだ ただ絶対に死ななくて状況がそういう風に収斂してしまうのはキリコしかいない
107 23/09/11(月)15:16:33 No.1100526218
身も蓋もない言い方すればこいつで戦って死なない奴を探すのがワイズマンの計画だから異能生存体以外乗ってりゃいつか死ぬのだなぜか現場からも人気あるけど
108 23/09/11(月)15:16:50 No.1100526309
クメン編の田下駄もそうだが劇中ではやたらに格好良く見える足ソリ んでいざ立体物手に入れて眺めてみるとう~n…?格好いいか…??ってなる
109 23/09/11(月)15:18:05 No.1100526610
やっぱ動いてカッコいい系の装備なんじゃなかろうか
110 23/09/11(月)15:19:23 No.1100526930
>身も蓋もない言い方すればこいつで戦って死なない奴を探すのがワイズマンの計画だから異能生存体以外乗ってりゃいつか死ぬのだなぜか現場からも人気あるけど 重火器持てて高速移動できるから生身よりマシなんや
111 23/09/11(月)15:22:47 No.1100527793
ツヴァーグの追加ローラーもだけどもう市街地戦用以外の地上機にはもう基本セットでもいいだろって気はしなくもないリガー
112 23/09/11(月)15:27:08 No.1100528892
キリコは言うに及ばずだけどメロウリンクもメンタルおかしすぎる… ただあの世界キリコたち以外にもああいう自暴自棄で命捨てたような連中が掃いて捨てるほどいるんだろうな
113 23/09/11(月)15:30:44 No.1100529791
歩兵装備だからな ゴミクズのように死ぬのは徒歩でもこいつでも変わらん だったら火力あったほうがいいよな
114 23/09/11(月)15:37:35 No.1100531477
跳弾分威力落ちてるとは思うけどあんな銃で撃たれてテイタニアはよく補助脳だけですんだよな… 周りごと持っていかれてもおかしくなかっただろうに
115 23/09/11(月)15:46:11 No.1100533624
ATが結構な速度で移動出来て小回り効く上携行火力がサイズの割に過剰だからなぁ そんなATが安価で気軽に配備されるんだし下手に戦車なんかに乗る方があの世界怖いわ
116 23/09/11(月)15:47:08 No.1100533844
>跳弾分威力落ちてるとは思うけどあんな銃で撃たれてテイタニアはよく補助脳だけですんだよな… >周りごと持っていかれてもおかしくなかっただろうに 異能生存体は環境も状況も全てを変える… 望む望まないに関係なく
117 23/09/11(月)15:48:16 No.1100534101
>異能生存体は環境も状況も全てを変える… >望む望まないに関係なく 孤影再びの時にテイタニアが居ないとキリコも流石に大変そうだからな…
118 23/09/11(月)15:58:47 No.1100536596
包囲して脅してたらええわ!って考えだったのに コイツ本当に死なないのかな? いやこいつ死なないってウソじゃないかな… こいつ殺したら俺ら名が挙がるんじゃね? ってキリコを認識してから考えがだんだん変わっていくのはホラー
119 23/09/11(月)16:00:05 No.1100536912
>左手は通常のサーベルつけてる じゃぁダメじゃん パイルだろそこは