虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

鬼滅の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/11(月)13:44:31 No.1100505197

鬼滅の新作ゲームが来たぞ!

1 23/09/11(月)13:46:19 No.1100505647

すごろく?

2 23/09/11(月)13:52:28 No.1100507095

鬼滅パーティ

3 23/09/11(月)13:52:33 No.1100507111

ついに俺達がゲームになったぞ!すごろくで厳しい訓練を積んで鬼達に立ち向かえ! 必殺!水の呼吸・壱の型ー! ファミコンソフト「鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!」好評発売中!

4 23/09/11(月)13:55:04 No.1100507671

本当にファミコンソフトみたいなノリだ https://www.youtube.com/watch?v=YTE19wee424

5 23/09/11(月)13:59:55 No.1100508728

見たらありそうなキャラゲーCMを枕元でささやく妖怪を思い出してダメだった

6 23/09/11(月)14:01:29 No.1100509066

ミニゲームがまリパ丸パクリで笑った 絵なぞるやつとかまんまやん

7 23/09/11(月)14:02:39 No.1100509347

呪術とかチェンソーもこういうの出せ

8 23/09/11(月)14:03:05 No.1100509447

呪術やチェンソーは鬼滅ほど幼年ウケしてないから無理

9 23/09/11(月)14:03:09 No.1100509459

ミニゲームで冨岡義勇を処刑せよ!

10 23/09/11(月)14:03:19 No.1100509501

東方から何も学んでなさそう

11 23/09/11(月)14:04:19 No.1100509731

>呪術やチェンソーは鬼滅ほど幼年ウケしてないから無理 じゃあスパイファミリーでアーニャのおつかい的なやつだな!

12 23/09/11(月)14:05:13 No.1100509930

これ普通に売れるやつだな…

13 23/09/11(月)14:06:57 No.1100510292

鬼滅格ゲーも三百万売ってるからな…

14 23/09/11(月)14:07:20 No.1100510384

>ミニゲームがまリパ丸パクリで笑った >絵なぞるやつとかまんまやん こんなもんやりようないだろ!

15 23/09/11(月)14:07:21 No.1100510388

パーツを集めてサイコロステーキ先輩を完成させよう!

16 23/09/11(月)14:10:55 No.1100511100

>じゃあスパイファミリーでアーニャのおつかい的なやつだな! 普通に出かねんな

17 23/09/11(月)14:16:13 No.1100512210

>呪術やチェンソーは鬼滅ほど幼年ウケしてないから無理 よしじゃあドカポン風にするか

18 23/09/11(月)14:17:26 No.1100512473

>https://www.youtube.com/watch?v=YTE19wee424 禰津子しゃべれるようになったんだからセリフやれよ…

19 23/09/11(月)14:26:30 No.1100514449

>鬼滅格ゲーも三百万売ってるからな… そんな売れたの!?

20 23/09/11(月)14:28:06 No.1100514782

今でもこういうゲーム出るんだな…

21 23/09/11(月)14:31:38 No.1100515573

君も異常者の集まりになろう!

22 23/09/11(月)14:34:05 No.1100516164

電車に乗って桃鉄にすれば

23 23/09/11(月)14:35:36 No.1100516506

>見たらありそうなキャラゲーCMを枕元でささやく妖怪を思い出してダメだった 本当に出るのか…

24 23/09/11(月)14:35:51 No.1100516559

>>じゃあスパイファミリーでアーニャのおつかい的なやつだな! >普通に出かねんな よくきけよ このゲームは しっぱいすると のこりの アーニャの かずが ひとり へるんだ

25 23/09/11(月)14:36:39 No.1100516738

>>鬼滅格ゲーも三百万売ってるからな… >そんな売れたの!? ええ大ヒットタイトルです

26 23/09/11(月)14:37:17 No.1100516859

ゲームシステム自体は手抜き臭いけど評価自体はキャラゲー要素の濃さによるな

27 23/09/11(月)14:41:11 No.1100517693

20万本は固い

28 23/09/11(月)14:44:37 No.1100518456

これグラも鬼滅格ゲーの使い回しじゃん

29 23/09/11(月)14:48:26 No.1100519274

>>>鬼滅格ゲーも三百万売ってるからな… >>そんな売れたの!? >ええ大ヒットタイトルです 300万売るってあんた ドラゴンクエストIV 導かれし者たち 310万 スーパードンキーコング 300万 ストリートファイターII 290万 このレベルだけど!?

30 23/09/11(月)14:48:54 No.1100519368

>ゲームシステム自体は手抜き臭いけど評価自体はキャラゲー要素の濃さによるな こういうタイプの作品の評価はアドベンチャーパートの出来次第なとこあるよね

31 23/09/11(月)14:51:53 No.1100520092

>このレベルだけど!? 全世界累計や

32 23/09/11(月)14:55:20 No.1100520897

モルカーのは売れなかったじゃん!

33 23/09/11(月)14:56:42 No.1100521222

>モルカーのは売れなかったじゃん! モルカー如きと鬼滅を同じにするな

34 23/09/11(月)14:58:29 No.1100521677

こういうのはタイミングが重要なんだ 格ゲーのすごい開発スピードは流石に初期から決まっていたのか?

35 23/09/11(月)14:59:11 No.1100521829

ソシャゲはどうなったんだ・・・

36 23/09/11(月)14:59:54 No.1100521990

日本累計と世界累計をごっちゃにするな

37 23/09/11(月)15:01:20 No.1100522320

>ソシャゲはどうなったんだ・・・ もうみんな諦めてる

38 23/09/11(月)15:01:36 No.1100522375

>全世界累計や なるほど

39 23/09/11(月)15:02:00 No.1100522461

>ソシャゲはどうなったんだ・・・ キャラ増やせないしコラボした方が売れることに気がついてしまった

40 23/09/11(月)15:03:10 No.1100522751

でも世界累計でもFF16と同じなんだぜ

41 23/09/11(月)15:04:55 No.1100523175

>でも世界累計でもmomodraやGoatSimulatorと同じなんだぜ

42 23/09/11(月)15:08:38 No.1100524175

何気に対戦ゲーの方に出てない柱も使えるっぽいから需要はあるかもしれない

43 23/09/11(月)15:09:16 No.1100524322

悲鳴嶼さんは?

44 23/09/11(月)15:11:34 No.1100524950

>悲鳴嶼さんは? 不人気

45 23/09/11(月)15:13:03 No.1100525332

ここまで人気漫画になっても低予算っぽいゲームなのか…

46 23/09/11(月)15:16:05 No.1100526109

大分前に作ってますって言ってたスマホゲームはどうなったんだよ!?

47 23/09/11(月)15:23:53 No.1100528071

テイルズオブ鬼滅の刃とか出せないの

48 23/09/11(月)15:24:21 No.1100528199

>ここまで人気漫画になっても低予算っぽいゲームなのか… 人気漫画だから低予算でもそこそこ売れちまうのが悪い

49 23/09/11(月)15:26:22 No.1100528704

人気原作なら丁寧に作ってもらえるなどというナイーブな考えは捨てろ

50 23/09/11(月)15:32:21 No.1100530200

こういうのでいいんだよ こういうので

51 23/09/11(月)15:33:31 No.1100530496

>>呪術やチェンソーは鬼滅ほど幼年ウケしてないから無理 >じゃあスパイファミリーでアーニャのおつかい的なやつだな! 低年齢層にも人気だとやはり推しの子…

52 23/09/11(月)15:37:54 No.1100531563

>テイルズオブ鬼滅の刃とか出せないの 鬼滅ハザードにしよう

53 23/09/11(月)15:42:52 No.1100532832

>鬼滅ハザードにしよう これ鬼武者じゃね?

54 23/09/11(月)15:44:42 No.1100533276

鬼滅って世界観ハードだから最強隊士になっても死ぬイメージしか湧かない

55 23/09/11(月)15:46:47 No.1100533773

あの妖怪のナレーションとほぼ同じすぎて吹く

56 23/09/11(月)15:48:50 No.1100534267

人気アニメといえばやはりクソボードゲーム 家庭用ゲーム最近元気あるなあ

↑Top