レジェ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/11(月)11:41:42 No.1100469235
レジェンドなのに扱いが!
1 23/09/11(月)11:42:38 No.1100469444
子供の頃初めて憧れたヒーローに「馬鹿なんですかあなた!?」とか言わなきゃいけないのが辛いとぼやいてたくりぃむ上田
2 23/09/11(月)11:46:25 No.1100470341
カンムリワシ具志堅とバラエティちょっちゅねおじさんは別人
3 23/09/11(月)11:47:09 No.1100470503
パンチに当たると痛いから全部かわすおじさん いやそれができてるのが本当に凄すぎる
4 23/09/11(月)11:48:00 No.1100470692
なんかバラエティ見てるとマジで凄いスポーツマンがバカにされてること多いよね
5 23/09/11(月)11:49:22 No.1100471007
>パンチに当たると痛いから打たれにる前に倒すおじさん
6 23/09/11(月)11:51:39 No.1100471553
>>パンチに当たると痛いから打たれにる前に倒すおじさん >いやそれができてるのが本当に凄すぎる
7 23/09/11(月)11:52:00 No.1100471636
>なんかバラエティ見てるとマジで凄いスポーツマンがバカにされてること多いよね 渡嘉敷とガッツとスレ画でボクサーのセカンドキャリアが芸人みたいなことになってる
8 23/09/11(月)11:52:05 No.1100471656
現役の人のミット役?してる映像凄かったな…
9 23/09/11(月)11:52:11 No.1100471693
スポーツマンはスポーツ以外でちょっと抜けてるとこいじられるよね長嶋とか
10 23/09/11(月)11:52:37 No.1100471787
今でもボクシングの事になると真面目に解説とかしてて驚く
11 23/09/11(月)11:52:52 No.1100471836
ガッツはドラマもやってたよね 結構好きだった
12 23/09/11(月)11:53:21 No.1100471956
武術チャンネルの隆盛でここらへんの人のマジで現役でヤバいトコが見られる いい時代になり申した
13 23/09/11(月)12:04:56 No.1100475014
ボクシングを始め格闘技に真剣に向き合うところと それ以外でのギャップが大きいところがいいと思う
14 23/09/11(月)12:06:42 No.1100475537
>渡嘉敷とガッツとスレ画でボクサーのセカンドキャリアが芸人みたいなことになってる 渡辺二郎は許されたか…
15 23/09/11(月)12:07:29 No.1100475789
ダウンタウンDXでイノウェイのパンチ受けた時ちょっちゅねからカンムリワシにスッとチェンジしてめっちゃカッコよかった
16 23/09/11(月)12:11:12 No.1100477012
面白アスリート枠はこの人と一茂を最後に女性に移行した感ある
17 23/09/11(月)12:13:35 No.1100477784
ゾノとかいるじゃん
18 23/09/11(月)12:14:38 No.1100478137
>子供の頃初めて憧れたヒーローに「馬鹿なんですかあなた!?」とか言わなきゃいけないのが辛いとぼやいてたくりぃむ上田 人の心あったんか
19 23/09/11(月)12:15:18 No.1100478372
最近でも長州力とかいるし
20 23/09/11(月)12:19:49 No.1100479885
>渡嘉敷とガッツとスレ画でボクサーのセカンドキャリアが芸人みたいなことになってる これの後だと竹原畑山か
21 23/09/11(月)12:31:20 No.1100484199
>最近でも長州力とかいるし あの人はクレバーなので現役最盛期のころからテレビではヘラヘラしとったからな
22 23/09/11(月)12:31:55 No.1100484420
>面白アスリート枠はこの人と一茂を最後に女性に移行した感ある ある意味斎藤佑樹氏はおもしろ枠かもしれん
23 23/09/11(月)12:32:18 No.1100484544
ダウン取った後パウンド打とうとしてない?
24 23/09/11(月)12:34:58 No.1100485489
糸井さんの天然っぷりは凄いと思う 突っ込みが追いついてなかった
25 23/09/11(月)12:34:59 No.1100485497
>ダウン取った後パウンド打とうとしてない? とにかく試合を終わらせたいから前に前に出て相手を叩き潰そうとするからつい余計な手が出るんだ
26 23/09/11(月)12:35:19 No.1100485632
>>最近でも長州力とかいるし >あの人はクレバーなので現役最盛期のころからテレビではヘラヘラしとったからな クレバーなのに何故WJなんて団体を立ち上げてしまったのか…
27 23/09/11(月)12:36:19 No.1100485969
生涯不敗 負けたから引退した
28 23/09/11(月)12:36:26 No.1100486014
>>>最近でも長州力とかいるし >>あの人はクレバーなので現役最盛期のころからテレビではヘラヘラしとったからな >クレバーなのに何故WJなんて団体を立ち上げてしまったのか… カネだな ウン
29 23/09/11(月)12:36:36 No.1100486082
本田圭佑とかすっかりキャンプ芸人になってしまった
30 23/09/11(月)12:37:42 No.1100486481
>なんかバラエティ見てるとマジで凄いスポーツマンがバカにされてること多いよね 丸山桂里奈が元サッカー日本代表なの知らないサッカーファンがいてビビったわ
31 23/09/11(月)12:39:03 No.1100486979
25戦24勝15KO
32 23/09/11(月)12:40:20 No.1100487463
>25戦24勝15KO 戦績おかしい…
33 23/09/11(月)12:41:04 No.1100487743
上田と言えば輪島のレクチャーでプロボクサーとスパーリングさせられた時輪島の指示通りに一発放り込んだらいいの当たっちゃって 一発当てた後の指示貰えなくてマジギレしたボクサーにボコボコにされたの根に持っててダメだった
34 23/09/11(月)12:45:33 No.1100489354
井上が記録作ると引き合いに出されてこのおっさんそんな凄かったの!?ってなる
35 23/09/11(月)12:46:18 No.1100489638
糸井さんと共にスギノール元選手も元野球選手のネタ枠かなと
36 23/09/11(月)12:46:45 No.1100489816
丸山桂里奈は話聞いてるとガチモンの天才っぽくてやばい わからんけどやったらできたからで日本代表にまでなってる…
37 23/09/11(月)12:48:09 No.1100490311
殴られる前に殴り倒すからパンチドランカーにならずにすんだと「」に聞いた
38 23/09/11(月)12:48:55 No.1100490568
今でもリングに立つと目つき変わって怖さとかっこよさがある
39 23/09/11(月)12:49:10 No.1100490637
>丸山桂里奈は話聞いてるとガチモンの天才っぽくてやばい >わからんけどやったらできたからで日本代表にまでなってる… それで国民栄誉賞もらってるからね...
40 23/09/11(月)12:49:44 No.1100490816
>わからんけどやったらできたからで日本代表にまでなってる… 天才って割とそういうエピソードあるよな…
41 23/09/11(月)12:50:53 No.1100491219
澤さんと違う意味での天才か
42 23/09/11(月)12:51:14 No.1100491345
旅番組よく出てる関係か地理方面の知識はしっかりしてる印象
43 23/09/11(月)12:53:13 No.1100491977
岡村と試合した時顔つきが全然違ったな…
44 23/09/11(月)12:54:29 No.1100492359
岡村さんもブレイキンのレジェンドだな
45 23/09/11(月)12:54:44 No.1100492432
>丸山桂里奈が元サッカー日本代表なの知らないサッカーファンがいてビビったわ あの河童探してる人サッカー選手だったの…
46 23/09/11(月)12:56:49 No.1100493092
桂里奈と孕ませセックスできる本並はすごい
47 23/09/11(月)13:02:11 No.1100494649
普段とぼけたおじさんがレジェンドだった 戦闘マシーンみたいなレジェンドがとぼけたおじさんだった どっちの方がエモいかな
48 23/09/11(月)13:04:58 No.1100495369
見た目のイメージ的にガッツの方がハードパンチャーに見えるけどガッツはフットワークとディフェンスを極めた超絶技巧派だった
49 23/09/11(月)13:05:25 No.1100495506
元プロ選手で驚いたのは栗山英樹だな ナイター中継の後の時間調整の音楽番組のおじさんだと思ってたから 監督になった時何でラジオのおじさんが…?ってなった
50 23/09/11(月)13:06:07 No.1100495709
>普段とぼけたおじさんがレジェンドだった >戦闘マシーンみたいなレジェンドがとぼけたおじさんだった >どっちの方がエモいかな 後者だったから引退後もタレント業で喰っていけたのはあると思う
51 23/09/11(月)13:06:09 No.1100495716
>桂里奈と孕ませセックスできる本並はすごい 本並は本並でなんなのあのカラオケおじさん…
52 23/09/11(月)13:06:15 No.1100495751
>見た目のイメージ的にガッツの方がハードパンチャーに見えるけどガッツはフットワークとディフェンスを極めた超絶技巧派だった インファイトでボコられながら相手ボコってそうなのに…
53 23/09/11(月)13:06:50 No.1100495915
テレビではバカやってるだけで普段は普通なのかな
54 23/09/11(月)13:06:56 No.1100495947
>桂里奈と孕ませセックスできる本並はすごい 改めてみてもとんでもなくエリートスポーツ夫婦だよね
55 23/09/11(月)13:06:57 No.1100495950
>普段とぼけたおじさんがレジェンドだった >戦闘マシーンみたいなレジェンドがとぼけたおじさんだった >どっちの方がエモいかな どっちも美味しいから選べねえ…
56 23/09/11(月)13:07:21 No.1100496069
>>桂里奈と孕ませセックスできる本並はすごい >本並は本並でなんなのあのカラオケおじさん… 一万人を前にしてど緊張しながらヨーヨー釣りとカラオケをやるおじさんだ
57 23/09/11(月)13:07:30 No.1100496109
負けたら引退って美しいよな
58 23/09/11(月)13:08:22 No.1100496371
現役の具志堅は目付きがすごい あんな睨まれ方したら身がすくむわ
59 23/09/11(月)13:09:01 No.1100496542
今でも体動かし始めると雰囲気がガラッと変わって怖い
60 23/09/11(月)13:10:07 No.1100496811
>見た目のイメージ的にガッツの方がハードパンチャーに見えるけどガッツはフットワークとディフェンスを極めた超絶技巧派だった いいよねチンピラ十数名相手にケンカしてほぼ無傷で三人KOしてるの
61 23/09/11(月)13:10:25 No.1100496904
このおじさんのレジェンドぶりを上田は定期的に話してた気がするのでガチで好きなんだろうな 純粋なボクシングの記録もそうだがこの人の場合は歴史的背景が半端ない マジで沖縄にとっては歴史を変えた人
62 23/09/11(月)13:11:44 No.1100497268
>今でも体動かし始めると雰囲気がガラッと変わって怖い 芸人がふざけて目の前に出したパンチをニコニコしながら微動だにせずに「そんなとこから振っても届かないから怖くないよ~」って言い切った時にこの人やべーなってなった
63 23/09/11(月)13:12:39 No.1100497542
>元プロ選手で驚いたのは栗山英樹だな >ナイター中継の後の時間調整の音楽番組のおじさんだと思ってたから >監督になった時何でラジオのおじさんが…?ってなった ヤクルトでノムさんが監督をやる前は外野のレギュラーだった人よ メニエール病を発症して引退を余儀なくされたけどね
64 23/09/11(月)13:13:59 No.1100497906
>テレビではバカやってるだけで普段は普通なのかな 具志堅さんなら孫と犬が大好きな好好爺だよ
65 23/09/11(月)13:14:00 No.1100497911
>今でも体動かし始めると雰囲気がガラッと変わって怖い 普段プルプル震えてる老職人が道具持つとピタッと震えが止まるのに近いのかな
66 23/09/11(月)13:15:03 No.1100498216
>いいよねチンピラ十数名相手にケンカしてほぼ無傷で三人KOしてるの その時も二発殴ったら殺しかねないから打つのは一人一発だけとかボディを打つと内臓破裂させかねないから打つのはチンだけとか瞬時に考えてやったと供述してんだよな 馬鹿どころかめっちゃクレバーじゃん
67 23/09/11(月)13:15:28 No.1100498329
引退試合前にアイス食べてたら勝てたという鉄板トーク だめよされたから負けた…
68 23/09/11(月)13:17:51 No.1100498988
昔のボクシングはグローブが小さくて怖い
69 23/09/11(月)13:17:54 No.1100499003
画像の人つべでたまにボクシング教室やらの動画見るけど 動いてる時は怖い